時々日記8月 | |||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
今月の日記 8月6日 8月10日 8月12日 8月19日 8月25日 |
|||||||||||||||||
今月はあきこさんちの五つ子ちゃん達がお出迎えです。かわいいるちの〜♪ちゃんです。るちの〜ふぇちのわたしには、目の毒・・・・・、あきこさぁん、かわいいね。。この子達は、あきこさんの部屋でご紹介したママとパパから産まれました。パパとママをごらんになりたいかたはこちらをクリックしてください。 | |||||||||||||||||
8月6日雨 すごい雨が夕方降って、肌寒い日となりました。雪と月の里親さんが夕方お迎えに見えました。雪と月はさっそくキャリーへ移動。お別れだね、元気でね、かわいがってもらうのよ、と話しかけても2羽は別れを惜しむそぶりも見せず、キャリーの中でご飯ぼりぼりでした。里親さんは同じ市内の方ですし、わたしなどよりはずっと鳥の知識の豊富な方です。安心して雪と月をもらっていただきました。すでに里親さんの所には小桜インコが3羽いて、ルチノーのさくらちゃんはとってもかわいいのです。雪と月は、良いおうちにもらわれて幸せだと思います。残った子達も、きっといいおうちにもらわれていくのよ、と声をかけました。 |
|||||||||||||||||
5羽はかごのなかでいつもこんな風に止まっていました。なぜか月だけは別の止まり木に止まっていました。別に他の子達から月がいじめられていた訳ではないのですが、羽根の色が違うことが原因なのでしょうか?月も寂しいわけではないようでした。これが、5羽勢揃い の最初で最後の写真です。思い出になるのはいやだったので、なるべく写真を撮らないようにしていたのですが、もう少し撮っておけばよかったと、後で後悔しました。 | |||||||||||||||||
8月4日の5羽そろったところです | |||||||||||||||||
8月10日晴 最近朝晴れていても、夕方になると夕立が降って雷のごろごろ言う音が聞こえてきます。でもわがやの小桜達はまったく動じません。夕立が降るとおもしろそうに雨の方を見ています。地震があっても全然騒ぎ ません。動物は感がいい、というのは嘘なのでしょうか?それともうちの小桜たちが・・な、せい?? 内蔵助といい仲だった睦は最近動きが変?おまけに内蔵助も変?、変なもの同士になりそうです。内蔵助は、紙を切り腰にさしさしして、雄叫びをあげ、吐き戻します(軍手相手に・・)、睦はというと、これがまた、紙を切り腰にさしさしするような感じで腰にさしさしして、させず落とします。雄叫びはあげるのですが、吐き戻しなし。この2羽は最近上に乗ったり乗られたり、、、まさかまさか女の子カップル?? 不毛だわ。ケケと歩緒は体重が少し減って、元に戻らずのままです。心配するほどの体重減少ではないのですが、2羽は子供達を探して鳴いています。一日中探しているわけではありませんが、ちびちゃん達の鳴き声が聞こえると、右往左往して探しています。困ったな・・・次の土曜日には多摩の先生の所へ連れて行かなくては、と思っています。 |
|||||||||||||||||
8月12日晴 ケケと歩緒があんまり子供を捜すので、今日かごごしに会わせてみました。子供達はきっとママとパパを覚えていないだろうと考えていました、そのことが分かれば、ケケも歩緒も落ち着くだろうと思いました。かごからケケと歩緒を出すと、子供達がいるかごにくっついて、ご飯を食べさせようと一生懸命に呼んでいますが、子供達は迷惑そう、または怖がって、かごの中心付近で固まっています。元気のいい宙がかごごしにママとパパに近づいたので、いい感じと思っていたのですが、ママに噛みつきました・・・。やはり予想していた通りに、子供達はママとパパには感心がありません。ケケと歩緒はそれでも一生懸命にご飯を食べさせようとしていました。親はこうして、子供をまもるのだわと、なぜか自分の父と母のことをふと思い出しました。親が子を思う愛情って、本当に深いのだ、と改めて感じました。ケケと歩緒はいつになったら子供のことをあきらめるのでしょうか? |
|||||||||||||||||
手前が華、左後ろが星、右後ろが宙です | |||||||||||||||||
8月19日土 友人と一緒に多摩の病院へ、ケケと歩緒をつれて行きました。産後のひだちを診てもらうためでした。行きの車の中ではキャリーに入ったケケが、不安そうに鳴きます。その横で歩緒がケケに寄り添っていました。あんなに仲の悪かった2羽がこうしていると、今でも変な感じです。ペアは絶対無理とあきらめていた2羽だったからです。いつもは、臆病な歩緒も、今日はけなげにケケをかばって、一生懸命に羽繕いをしたり、ご飯をプレゼントしたりしていました。病院の先生には、大丈夫とのことで、うんちにも別に問題がないとのことでした。「これからは寒くなるから、卵は来年までおあずけね」と先生からのアドバイスを聞いて、そうか発情させてはいけないのね。。。大変だあ、と考えていました。ビタミン剤を処方していただいて、無事甲府へ帰りました。友人のちこ(セキセイインコ)ちゃんも、元気でにこにこ。ちょっと具合が悪いのですが、がんばらないとね。長生きして欲しいもの。清水さん!!がんばろうね。 |
|||||||||||||||||
最近の歩緒です。久しぶりに撮ってみました。巣引きの時は体重が44グラムまで落ち込んで、とても心配しましたが、今は元の体重に戻っていてほっとしています。換羽中で、背中の羽根がぼさぼさです。あいかわらずケケに怒られたり、吐き戻しを要求されたりして忙しく動き回っていますが、ケケと2羽寄り添って止まり木に止まっている姿は、とってもかわいらしいです。紅いはちまきがチャーミングな歩緒です。機嫌のいいときは「ピルピル♪♪〜」と言います。 | |||||||||||||||||
8月25日月 晴 おちびちゃんたちがずいぶんと大きくなりました。右の写真は今日撮ったものです。嘴の色もあっという間に薄くなって、上の画像とは大違いです。3羽はだんだんと別行動をするようになりました。一緒にいることもありますが、お互いの居場所が確認できるような距離を置いて、一人遊びをするようになりました。私の頭の上にも止まるようになって耳を噛むようにもなりました。嘴の力も増して、凶暴小桜の片鱗を見せ始めています。もうすぐ華 も里親さんの所に行く予定です。ちょっぴり寂しくなるけれど、きっとかわいがってもらえるわ。 |
|||||||||||||||||
華は最近よく鳴いて、おしゃべりをするようになりました。もうすぐおねえちゃんたちの声をまねすることでしょう。脚の問題も無くて、人なつこい、華を里親さんに差し上げようと考えています。まだ男の子か女の子かわかりません。おしゃべりは女の子とも言いますが、華はどっちかな??華ちゃん元気でね。市内の里親さんの所に行った雪と月は、元気で暮らしていました。もうすっかりあちらの子になって、新しいパパとママに甘えていました。 今年の5月に始まったケケと歩緒の子育て騒動は、そろそろ終わりに近づいているようです。ケケと歩緒も、もう雛の鳴き声に動揺したりすることがなくなりましたし、ケケは換羽が始まっています。次の産卵に向けて、ちゃくちゃくと準備をしているかのようです。来年の春まで、雛はお預けにしなければならないのですが、どうやって発情を止めるかが、これからの頭の痛いところになりそうです。 |
|||||||||||||||||
8月28日 晴 内蔵助のうんちがまたきらきら・・・あれあれ。どうも発情と関係があるらしいのです。前回きらきらした時も発情していました。内蔵助は軍手にらぶらぶで、軍手に吐き戻しをしようとします。でも女の子の可能性が高い子なのですが???おかしいですよね。睦との関係も最近微妙で、睦がほたるの所に行くようになりました。もちろんほたるは睦がだいきらいなのですが。内蔵助といい睦といい、まったく小桜はこれだからね、性別わからないのです。ほたるも女の子と思っていますが、最近紙を切らないし、内蔵助は睦の背中に乗るし、睦は飛行機ぶ〜ん。これはやばいでしょ・・・ね。まあかわいいから許してあげますよ。 |