シネプレックス

お湯 2003/06/01(日) 23:05

シネプレックスについて語るスレッドです。

http://www.cineplex.co.jp/
お湯 2003/06/02(月) 11:39

幕張の9番10番ですが、最近微妙に音が小さくなった気がして
『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』以降行っていないの
ですが、『マトリックス リローデッド』はどうでしょうかね。
耳を塞ぎたくなるような大音量のエンディングを期待しているの
ですが・・・。

今までの幕張で最高だったのは、10番で観た『バイオハザード』
です。
エレベーターの所などはもの凄い爆音を出していました。
MKoba 2003/06/04(水) 00:07
「キャッチ・ミー〜」以降、私が幕張9番、10番で観た作品の音量ですが・・・
「デアデビル」9番DTS・・・以前と変わらぬ音量でした。
「ドリームキャッチャー」10番DTS・・・心なしか音量小さめ。
「シカゴ」9番SRD・・・文句なしの音量&音質。
「X-MEN2」10番DTS・・・これも文句なしの音量&音質。
「8Mile」10番DTS・・・ラストのラップバトルはまさにライブハウスに
いるような臨場感!客席からも拍手が沸くほど!文句なし!

と、こんな感じでした。
大黒屋 2003/06/04(水) 00:33
「バイオハザード」のような延々とロック系の音楽がかかってた作品って
爆音の印象が強いです。
「クィーン・オブ・ザ・ヴァンパイア」も近い感じだった記憶があります。

自分の場合「ドリーム・キャッチャー」は満足でした。
同時上映の「アニマトリックス」はちょっと不満。
MKobaさんが見てない?ところだと「ネメシス STX」も満足でした。

以上幕張シネマ10のお話です。
お湯 2003/06/06(金) 00:27

私の場合はキャッチ・ミー以前もそれほど頻繁に幕張に行っていた
わけではないし、どうやら音が小さくなったというのは気のせいっぽい
ですね。

MKobaさんと大黒屋さんの幕張9番10番で観た作品リストを見ていたら、
私も幕張で観ればよかったと後悔しました。

来月あたり、マトリックスリローデッドを観に行こうと思います。
土屋昌宏 2003/06/19(木) 21:09

シネプレックス幕張で8マイル(8番 dts)と
マトリックスリローデッド(9版HDCS )と
マトリックスリローデッド(10番THX)を観ました。9と10はSRDです。

帰りに近くの千葉マリンスタジアムでロッテ戦を観ようと思ったのですが、移動日でした(*_*)

シネプレックス幕張は相変わらず凄まじかったです。ここは9と10以外の館も他の映画館に勝るというのを再確認できました。
9番のHDCS館の大きいリアスピーカーからの力強い音は健在です。ラストサムライの予告のドーン、ドーン
の音が素晴らしかった。殺人的な重低音に酔いしれました。10番のTHX館も勝るとも劣らない感じで大迫力
でした。THXトレーラーに客がざわついて、本編も六本木で観た記憶がかすむほどよかったです。
この2館は両方素晴らしいですけど、どっちかを決めろといわれても無理です。好みの問題です。
ここでT3を観るのが楽しみです。
たくや 2003/06/21(土) 10:43
はじめまして。広島に住む映画音響オタッキーの者です。
先日、シネプレックス幕張(9番HDCS-SRD)とVC海老名(1番THX-SDDS)で
マトリックスリローデッドを見比べてみました。

結論はやっぱり、総合的に幕張の方が上ですね。
もちろん画面のサイズでは海老名が勝ってますし、
音のセパレート感も海老名の方が良かったですけど、
いつも明るくてクッキリした画面と、
とっても重いんだけどキレのある重低音を放つ幕張の敵ではありませんね。

どこかの書き込みに、幕張の音響は「ヤンキーのカーステレオ」のようだと言われてましたけど
それはどうかなと思います。
でも、シネプレックス小倉(1番HDCS)は確かにそんな感じかも。とにかくウルサイです。
幕張のHDCSと比べると本当にHDCSなのか疑わしい程度の音響だと感じました。
九州地区で総合的に良い映画館は、WM福岡東(2番THX)だと思います。SDDSやdtsは無いですけど。
土屋昌宏 2003/06/23(月) 02:59

小倉のHDCS館のリアスピーカーも幕張くらい大きいのですか?
昔はエレクトロボイスの音は嫌いだったのですが、シネプレックス幕張に行ってからは大ファンになりました。
JBLや色んな機材もいかにそれを生かせてるかなんでしょうね。THX認定の劇場も生かしきれてないところもたくさんあるように。
トト 2003/06/23(月) 04:07
>幕張の音響は「ヤンキーのカーステレオ」のようだと言われてましたけど

この表現は誤解を生む恐れがあるとは思いますが、それなり言い得ていると
いう印象があります。
映画館の音というのはそれぞれ個性があって然るべきだと思いますし、
シネプレックス幕張の9番のポテンシャルも大いに評価できると思います。

ただ、“個人的”な好みとしては原音忠実な再生が可能な劇場が好きです。
その点では幕張のHDCSは原音がデフォルメされていて、原音に忠実
とはいえません。それが悪いということではありませんけど。
幕張OPEN以降、大音響再生を望む観客が増えたようにも感じますが
必要以上の音量は不要だとも思います。音量が小さすぎる劇場は論外ですが
大音響でビビり音がするような映画館も困りものです。幕張のような設備が
あれば、規定音量でOKだと思います。
10 お湯 2003/06/24(火) 22:59

「ヤンキーのカーステレオ」から連想される音も、個人によって微妙に
違うのかもしれませんね。
私の場合、ヤンキーのカーステレオは、重低音がブイブイですが、それは
重低音ふうの低い音がブイブイ出ているだけ、というイメージです。
本物の重低音は、音としてはそれほど出ていないように思えても、体を
ぐっと押されるような体感をするものだと思います。
映画館でも、なんか嘘くさい重低音がブイブイ鳴っていて、高音も大音量
というわけでもないのにちょっと音量が上がったとたんにうるさく感じる
ような音響ってありますよね。
そういうのはヤンキーのカーステレオという感じがします。
私は幕張のHDCSはこれには当たらないと思っています。

ところで、規定音量って本来どれくらいの音なのでしょうか。
幕張はやはり超えてしまっているのでしょうか。
イマジカ第一試写室などは正確そうなイメージがありますが・・・。
11 土屋昌宏 2003/06/25(水) 20:27

数年前、大阪のUSJに行った時、入り口近くのアトラクションで、最初にスピルバーグが登場して、その後に違うフロアに行ってバックトゥザフューチャーの映像を観たのですが、かなり音が大きくて迫力満点でした。こんな映画館あったらいいなあと思いました。そして数年後、同じくらいの音量で上映してくれるシネプレックス幕張を発見しました。私も規定音量がどれくらいなのか知りたいです。幕張は規定音量を超えてるっぽいですね。心臓の弱い方がHDCS館やTHX館でスターウォーズエピソード2のサイズミックチャージを聞いたら死んでしまうかも知れませんね。バイオハザードやロードオブザリングもやばそう。プライベートライアンも死んじゃうかも。六本木のS5は、規定音量どころか木造アパートに住んでる人のテレビの音量くらいに感じるのですが。THXのマナーモード版みたいな。私は大音量が好きです。耳がおかしいのかも知れませんね。でも音量不足はイヤじゃ。
12 トト 2003/06/25(水) 20:57
音量不足は困りますよね。それよりは大音量のほうがいいです。
音が大きいと難聴になる可能性もありますが、ロックコンサートの音量に
比べれば映画館の大音量はしれてますので、小さすぎるのは避けてほしいです。

規定音量ですが、たしかTHXには定められていたような気がします。確かでは
ありませんが・・・。「プライベート・ライアン」のときにスピルバーグ監督が
劇場に指定した音量が案外、規定音量付近かもしれません。
ただ、欧米人と日本人とではかなり差があるとのことなので何ともいえませんけど。
一説には85dBが映画再生の基本と聞いたことがあります。

イマジカ第一試写室は、低音も高音も澄んだクリアな音です。
音量は大きいほうだと思いますが、決してうるさく感じることもなく整音されて
いることは驚きます。やはり小屋の躯体自体が入念に設計されているからこそ
余裕で大きな音が出せるのでしょうね。
ただ、第一試写室よりは映写と音響共に、第二試写室のほうがさらに上を行っている
と私は思います。スクリーン位置が低いのは難点ですが(笑)。
13 たくや 2003/06/28(土) 12:06
幕張のHDCSに対する私個人の印象は、お湯さんと同じです。
ところで、ヤンキーのカーステといえば「カロッツェリア」というイメージがありまして
とはいえ、「違いの分かるヤンキー」の方々は「アルパイン」だったりするのですが、どちらにしても
幕張HDCSを否定するのを前提とした例えである事は間違いないでしょう。

そんなのフェアな例えじゃないですよ。ヤンキーの方々にも迷惑ですし。
それよりも適切な例えとして、劇場を「車そのもの」に例えるのが良いんじゃないかと思ってます。

たとえば、幕張HDCSはコストを無視したような、そのアグレッシブな設計から「フォーミュラーカー」に、
他のシネコンTHXは「量産タイプのスポーツカーや高級車」に、銀座シネパトスのような劇場は「マーチ」という具合に例えられるかと。
違いは何なのかといいますと、それらで高速を200キロぐらいでぶっ飛ばしてみた時に、各々どれだけ「余裕」があるかという点です。

THX館とはいえ、ほんとは「カローラ」なんじゃないの?というケースもありますが、「シーマ」だったり「ベンツ」だったりもします。
結論は、やはり「好みの問題」に落ち着きますので、私的にはかなりイケてる例えなんじゃないかなと思っているのですが、、、。

しかし、「フォーミュラーカー」が1台ではレースが出来ません。何台か出てきて欲しいものです。
六本木のヴァージンシネマズに期待てしたんですけど、そういったレースは出来そうに無いみたいですね。
レースが無ければ、人々も関心を示さないだろうし、その結果コストのかかる「フォーミュラーカー」の存在は
許されなくなるでしょうから、ちょっと心配です。

その証拠に、小倉HDCSは駄目でした。あれはHDCSじゃないですよ。見た目にもHDCSじゃないんですから。
確かに、リアスピーカー4本はEV社のSX500+ですし、楔形吸音材も敷き詰められてましたけど、
12本中、残り8本のサラウンドスピーカーはSX500+じゃありません。幕張10スクリーンと同じスピーカーでした。
特許を取得したHDCS規格は、サラウンドスピーカー12本すべてSX500+な筈ではなかったでしょうか?

もともとは、幕張より先に造られたTHX館だった劇場をHDCS館にリフォームしたという経緯があるので、
しょうがないのかもしれませんが、パワー不足な低音にはガッカリさせられました。
そのくせ「それでもHDCSなんだよ」と、どうしても言いたいのかボリューム全開と言う感じで、
あきらかに「この劇場(造り)にしてはスピード出し過ぎ」でした。

見た目でもHDCSでは無いわけですから、見えない部分であるスクリーン裏のメインスピーカーが
本当にVariplex−XLなのか、アンプは本当にK2なのか、とっても疑わしいです。

一見、関東の人々にとっては、どうでも良い話ですが、
九州方面の人々が、HDCSの劇場にわざわざ足を運ぶ理由が無い(他に音の良いTHX劇場がある)事から
徐々にHDCSの存在理由そのものが薄れていき、それは結局シネコン業界にモロに影響して、
「新規で建てるならとりあえずTHXで」現象を招きかねず(もう起きている?)、
未体験な個性あふれる劇場誕生の可能性が限りなくゼロになってしまうのではと思えてしまいました。
それくらい小倉HDCSにはガッカリ。
14 お湯 2003/06/30(月) 23:13

シネプレックスは、1号店で後からTHXになった平塚の8番なども、重低音から高音まで
パワーがあって気持ち良い音という印象だったのですが、小倉は元々があまり良くない
のでしょうか。
T・ジョイリバーウォーク北九州のオープンに合わせて、突貫でHDCS化してしまったの
かもしれませんね。

HDCSの実用新案は、「楔形の吸音材を映画館に設置する」という事のみについてのもの
のようです。
プロ仕様を思わせる見た目の演出効果も大きなねらいであると書いてありました。

THXにしても、HDCSやTHASなどの独自の規格にしても、どの程度のブランド力による
効果が得られると考えてやっているのかは謎です。
THXはある程度は有名ですが、独自の規格は本当はただ名前を付けただけのものであって、
どんな劇場でも「これがHDCSです」と言えばHDCSになってしまう自己申告の世界ですね。

「新規で建てるならとりあえずTHXで」という、そのTHXにかかる手間や費用も、けっこう
ばかにならないようです。
HDCSは「THXに縛られないエキサイティングサウンドの追求」とうたっているし、
ワーナー・マイカルやMOVIXの独自規格も、THXから逃れたい、その分の費用を設備の
グレードアップにまわしたい、という思いからきているのかもしれませんね。
そうなると、THXというブランドを捨てても大丈夫かどうかが問題になりますが、
そこらへんを各社とも計っているところではないかと思います。

個人的には、THXでも独自規格でも、「フォーミュラーカー」であれば良いと思うの
ですが、独自規格ブームになって、「マーチ」や「カローラ」だけど何か適当に名前を
付けておけばいいや、というような、東宝東和のサウンドシステムみたいなことに
なってしまうと嫌な気がします。
THX,DCS,HDCS,THAS,WMSS,ECOTSなどなどありますが、足を運んでそれが本物かどうか
検証していくのがマニアの楽しみになるのかもしれませんね。

とりあえず、JBL版のHDCSになりそうなMOVIXの「最高級品質を提供するSMTオリジナルの
劇場規格」が、2台目の「フォーミュラーカー」になることを期待したいです。
15 トト 2003/06/30(月) 23:49
一ヶ所でもいいから、イマジカの試写室のような造りの映画館が
できたら行ってみたいです。
HDCSとは全く違う方向性の音響ですが、東洋一の映画視聴施設とも
言われるあの設備は商用では割に合わないのかなあ・・・。
完璧な設備管理と、常に最高の環境を提供できる映画館、難しいので
しょうけど、あの試写室で映画をみると一般劇場で同じような小屋が
できることを祈ってしまいます。

THX以外に興行会社独自のサウンドシステムが増えてきました。
たしかに、自分で足を運んで検証していく楽しみが増えそうですね。
最近の新設THX劇場は力不足な感がありますので、そろそろ認定基準を
強化してもいいのではって思ったりします。このままではDCSやHDCS
などが増えて儲けが減りますよ、ルーカス監督(笑)!
16 HDCS1138 2003/07/01(火) 03:21
お台場のメディアージュで満足してたので幕張のHDCSに行きたいです。僕もフォー三ラカーに乗って本物の音響を体験したいです。メディアージュはベンツかBMWだと思います。そのベンツにV12エンジンやAMGやBRABUSを入れればTHXやHDCSになるのかも。
でもメディアージュはかなりお金をかけているはずなのですでにAMGクラスのエンジンは入ってそうなんですけど。
17 土屋昌宏 2003/07/03(木) 05:11

シネマメディアージュは時速200キロ位は出せるのに、客層や維持費などを考えてわざと徐行運転なんでしょうね。

HDCS館の凄まじさは、機材だけではなくあの楔型の吸音壁の効果のお陰なんでしょうね。同じ機材、同じ音量、同じ音圧で上映しても
昔の映画館のような、音を反射して響かせる壁だったらえらい事になりますね。トンネルでオーケストラを聞くみたいな感じに。
18 シネプレファン 2003/07/03(木) 22:22
マトリックスリローデットを平塚THXと幕張HDCSで見てきました。
平塚はSRD、幕張はDTSだったので直接の比較はできないかもしれませんが、
やはり幕張はいいなぁと思いました。(音に関しては・・・)
でも平塚のTHXはまたそれで味があっていいです。

HDCSに関して言えば、あくまでヘラルド基準な分けですから、
どこのスピーカーを使ってようが、スピーカーを何本入れようが、
ヘラルドの自由なわけですよね。
HDCSを規格として比較するなら、幕張と小倉より、もともとHDCS
で設計されている幕張と旭川を比較すると面白いかもしれませんね。
今後も埼玉に劇場が計画されているらしので、その辺りも楽しみです。

映画を見る環境は非常に良くなっていますが、やはり一般の
お客さんに対するアピール、認知度っていまいちですよね。
やっぱり普通の人は劇場の店員さんのサービスとかの方が
気になるわけで、音だけでなくその辺も向上させてもたいたいと
願っております。

あと、画面が暗かった気がするんですが、
あれはフィルムのせい? ランプのせい?
19 感光 2003/07/04(金) 00:26
1年前は こんなすばらしい映画館は無い
と 絶賛していましたが
人間 慣れてくると贅沢になるものですね
20 たくや 2003/07/04(金) 14:00
ほんとに「慣れ」って怖いです。

マトリックスを幕張HDCSで見た時に、
実は「なんだか物足りない」と感じてしまいまして、
その為に、わざわざVC海老名のTHXと比べてから、ようやく
「お〜!やっぱり幕張は凄いんじゃん!」と実感したのでした。

思えば、最初に幕張HDCSを体験した時の映画は「スターウォーズEP2」で、
「劇場全体を揺らす重低音で自分の頭部も微振動!一瞬、目の焦点が合わないよ!マジっ!」
っていう感覚を初めて経験させられました。

それ以来、「映画の音響は体で感じるもの」という情報が脳に強烈にインプットされてしまい、
どの映画館に行っても「体で感じたくてたまらない」自分が居ます。たぶん病気。

覚せい剤が止められないのは、その強烈な刺激を脳が忘れることが出来ない為だと言われています。
だから1本打ったら、もう元には戻れない、行くとこまで行くしかないわけですが、
幕張HDCSは、まさにそれと同じかも。

私個人の考えでは、幕張HDCS被験者のうちのいくらかは、きっと薬物常用者に似た経過を辿る場合があると思われます。(大げさ)
つまり、幕張HDCS経験者は映画製作者の意図する音響ウンヌンというよりも、強烈なインパクトを求める傾向になりやすいんです。
そうなってしまうと、追求するのは刺激であり、それが得られる幕張に足繁く通うことになっていきます。
しかし、最初に強烈に感じた音響も薬物と同じように、やがては「慣れ」が生じてしまい、
「あれ、幕張HDCSってこんなだったけ?」って遅かれ早かれ感じる事になるんじゃないでしょうか?
こうなってしまったら、イマジカの試写室とか立川シネマシティやベッセルおおちのDCSとかに行って
リハビリするしかないでしょう。

さて、なんで幕張HDCS中毒になるのか理解できない方には、ぜひ「スターウォーズEP3」を幕張HDCSで見て頂きたいです。
マトリックスとかターミネーターとかロードオブザリングを幕張で見ても中毒症状が出ない方でも、
「スカイウォーカーサウンド+HDCS」を体験していただければ、その後の映画も幕張で見ないと禁断症状が出るんじゃないかと思われます。
21 感光 2003/07/05(土) 03:56
その中では
ヘラルド自慢のHDCSは ヘラルド大推奨の指輪物語が一番いいと思います
冗談じゃなくて
2作品をHDCSで観ましたが 本当に相性がよくてすばらしい と思いましたもの
22 土屋昌宏 2003/07/12(土) 19:02

感光様
同感です。指輪物語(ロードオブザリング)はHDCS向きです。あんな迫力は他では絶対に味わえないです。
ヘラルド配給の指輪物語をへラルドの映画館のヘラルドの音響システムで観るという、このうえない贅沢を味わいました。
23  2003/07/12(土) 23:19
ここのスレッドを観ていると幕張に行きたい衝動に駆られます。
8月中旬に東京へ3日間遊びに行くのですが、
この3日間では予定が詰まっていてとても幕張までは足を伸ばせません。
しかし、遊びに行く前から長期間休めそうなので1日早く行って幕張に行こうかと思います。
ただ幕張のHDCSを体験すると今まで以上に地元館への不満が高まりそうで怖いですが。
24 pop 2003/07/13(日) 17:39
シネプレ幕張の総席数おわかりの方、教えてください。よろしく!
25 お湯 2003/07/13(日) 17:43
はい!お待ち!
http://www.cineplex.co.jp/makuhari/info.html
26 pop 2003/07/13(日) 17:57
ありがとう、お湯さん 2000席ピッタシとは・・・・
27 チェコ 2003/07/14(月) 13:19
幕張HDCS行きました。六本木も凄いと思いましたが
こっちの方が凄い。専門家じゃないけど、ものすごく
金がかかってるってことはわかる気がします。
質問です。9番館のHDCSの部屋の座席の下のあちこち
に丸い出っ張りみたいなものがありました。
あれは何ですかね?上映中、しばらく触ったり見たり
しましたが音はでてなかったし、エアコンでもなかったです。
28 チェコ 2003/07/14(月) 13:29
書き忘れてました。HDCSで見たのはチャリエンでした。
六本木から日比谷線で八丁堀まで行ってそこから
京葉線(武蔵野線)に乗り換えました。乗り換え
一回で案外近かったです。次は幕張と一位二位を争う
海老名に行こうと思うこのごろです。日本初のシネコン&
日本初のthxのワーナーマイカル海老名と、
日本一画面が大きいバージンシネマ海老名です。
29  DLPOUI 2003/07/14(月) 15:19
光輝く幕張HDCD。画像のサイト名は「THXおたっきーず」
http://www43.tok2.com/home/thxottakys/index.html
http://www43.tok2.com/home/thxottakys/makuhari/09sc/03.html
30 お湯 2003/07/14(月) 21:07

今週末がやっと休みになるので幕張でTHXとHDCSのはしごをしようと思ったら、
どちらも踊る大捜査線になってしまうのですね。
海老名も六本木も、どこのシネコンもそうですが・・・。
31  2003/07/14(月) 22:27
えー!!踊る大捜査線なんですか!?
きっとお盆頃もやってそうですね。
折角、幕張に行こうと思っていたのにどうしようか悩みます。
32  2003/07/14(月) 23:29
ところで、幕張のTHX館とHDCS館で観る場合、どの辺の席がベストなのでしょうか?
教えて頂けたら嬉しいのですが…。
初めて入る劇場では窓口で指定席に変える時に一応訊くのですが、
それでも前過ぎたり後ろ過ぎたりする時があって困ります。
33 土屋昌宏 2003/07/14(月) 23:53

>質問です。9番館のHDCSの部屋の座席の下のあちこち
>に丸い出っ張りみたいなものがありました。
>あれは何ですかね?上映中、しばらく触ったり見たり
>しましたが音はでてなかったし、エアコンでもなかったです。

あれは何でしょうね。至る所についてますよね。重低音が股間や足にもくる劇場なので「もしや!」なんですかね。
ボディソニックは世代でないので知りませんが、その友達なんでしょうか。

この2館は前の方の席ではあまり観ません。前で観ると迫力があって当たり前でからです。
真中位が丁度いいと私は思っています。後ろの方では経験がありません。
私のベストは、Iの真中の少し右です。以前、左よりで観たら重低音があまり感じられず、右に移動したら比べ物ものにならないほど変わりました。
ポイントがあるのでしょうがそこまではわかりません。ひょっとして、例の謎の丸いやつにヒントがあるのかもしれませんね。
恐縮ですが、行った時に聞いてもらえると私も助かります。
34  2003/07/15(火) 01:43
土屋さん、ありがとうございます。
私が幕張に行けるとしたら、一番近いところで、お盆頃なので、
混んでいなければその辺の席を狙いますね。
どの作品がHDCS館で上映していても、行く価値は大いにありますからね。

その謎の丸いヤツって何なんでしょうね?
35 大黒屋 2003/07/15(火) 10:51
>>31
> えー!!踊る大捜査線なんですか!?
> きっとお盆頃もやってそうですね。

お盆前後は「パイレーツ・オブ・カリビアン」とか「英雄」あたりじゃないですか?
36  2003/07/15(火) 12:28
>お盆前後は「パイレーツ・オブ・カリビアン」とか「英雄」あたりじゃないですか?

そうですね。私も書き込んだ後にそうなればいいな、そうなるかも知れないと思いました。
「HULK」はアメリカでは不評のようですが、日本での劇場の扱いがどうなるか注目したいところです。
いや、踊る大捜査線でも良いんですけどね。やはりHDCSを体験するにはハリウッド製の方がいいかな、と思いまして。
37 土屋昌宏 2003/07/16(水) 19:35

映画とは全然関係ないのですが、今日はプロ野球のオールスターですね。幕張の千葉マリンスタジアムです。
久々の千葉マリンが超満員になるので今日、シネプレックス幕張に行った方は帰りは混雑するんじゃないですか?
でも、幕張メッセとかも1万人規模のイベントはしょっちゅうやっているし、海浜幕張は車の利用者が多いし、
珍しい事ではないですね。
39 感光 2003/07/18(金) 01:25
踊るの予告を観ましたが 邦画では
かなり音響に力を入れてる作品のほうでは無いかな
とは思いました
40 座席下の丸いの 2003/07/19(土) 12:05
空調です。夏場は吸い込み。冬は吹出しになってます。
高低差の大きい部屋では室内の気温がどうしても上の方では暑く、
下のほうでは寒くなってしまうのを解消するために設けています。
大きな文化ホールとかでは割と普通にやってますが、
シネコンではヘラルドだけじゃないかな。
41 お湯 2003/07/20(日) 09:05

昨日、踊る大捜査線2とターミネーター3とトレジャープラネットを観に行って
きました。
3か月ぶりのHDCSでしたが、最初の押井守の新作の予告からして音が良すぎて、
やっぱり他とは全然違うと思いました。
踊るの本篇も音量が大きくて、特にオープニングの音響効果はゾクゾクものでした。
7番スクリーンのターミネーター3も大迫力で、ドルビーの新しいトレーラーも
観られて嬉しかったです。

座席の下の丸いのも見てきました。
4席に1個ぐらい付いていますね。
ジュースをこぼすと穴の中に入ってしまいそうです。
つくば以降のシネプレックスの空調ダクトには、音で音を消す消音システム
http://www.daidan.co.jp/daidan_tech/danc/index.html
が入っているそうです。
42 土屋昌宏 2003/07/20(日) 15:02

踊る大捜査線の一回目は六本木か幕張で悩んでましたが、幕張で観る事にしました。
後悔したくないからです。今日幕張で観て、明日VC六本木スクリーン7で観ます。3連休に海も行かず
暇人です。今年はプチ冷夏ですね。1993年の冷夏の年は、ジュラシックパークが公開した年でした。
43 土屋昌宏 2003/07/20(日) 15:04

丸いものはやはり空調だったわけですね。凄い話だ。
44 感光 2003/07/20(日) 17:20
マトリクスを見ている時に
一瞬 ヒヤっとしたものを感じましたが
空調だったたんですか なるほど

>>37
明石の花火大会の惨劇も まだ記憶に新しい去年の夏に
幕張に行ったときに
夕方頃に野球とメッセの帰る客が一度にやって来てしまったのですが
本当に凄い人数でしたが警察官と駅員さんは
少し今日の仕事は大変だな という表情で
慣れた感じで作業してました

それを見たときは幕張ってスゴイな と本当に思いました
45 CS 2003/07/20(日) 23:29
以前シネプレックスにHDCSのトレーラーを製作したらどうかと提案したのですが、
そのときは、目下製作中でそのうちびっくりするようなトレーラーが出来ますよ、と
の回答でした。が、それから数ヶ月経ちますけど、未だですね。THXに負けないス
ゴイものを期待しているんですが・・・。
46 れん 2003/07/23(水) 16:14
幕張の4番スクリーンで、「マイ・ビッグ・ファット・ウェディング」を
7月22日に観ました。このスクリーンで映画を観るのは初めてでした。
音質はHDCSの設備には結構劣るとは言え、私がよく行くイクスピアリと
比べても、かなり良いのではないかと思いました。ただ、防音設備が
完璧でないのか、映画の上映中、終始、他の劇場からの重低音が
「ドーン、ドーン」と響いてきました。音響の非常に良い
シネコンだけに、この点に関しては、とても残念に思いました。
47 大黒屋 2003/07/23(水) 16:46
>>46
幕張は9・10番以外は隣の重低音が漏れてきますね。自分も良く経験します。
防音設備をケチってるわけじゃないと思いますが、漏れを気にして
音を絞ったりしないのが幕張のポリシーのようです。
48 8マン 2003/07/23(水) 20:19
8も多分もれないよ
49 大黒屋 2003/07/23(水) 23:16
>>48
おっしゃる通りな気がします。
8と7の間にトイレがあって、8と9の間は通路?でしたか。
失礼しました。
50 大黒屋 2003/07/23(水) 23:22
> 8と7の間にトイレがあって

8と7の間はトイレというか通路でしたね。スレ汚してごめんなさい。
51 感光 2003/07/31(木) 20:52
http://www.cineplex.co.jp/makuhari/design.html
52 まさぴょん 2003/08/05(火) 01:22
大黒屋さんのおっしゃるとおりだと思います。シネプレックス旭川も音漏れが有ります。しかし気にならないから不思議ですね。HDCSではありませんが、先日スクリーン1で「バトルロワイヤル2」を観ました。190席位のキャパですが見事でしたよ。銃弾の音・爆発音がリアルの一言でした。ちなみに現在HDCSのあるスクリーン2では「パイレーツ・オブ・カリビアン」を上映してます。是非ともいかなければ!
53 土屋昌宏 2003/08/05(火) 22:02

ディズニーランドでカリブの海賊に乗ってからAMCでパイレーツ・オブ・カリビアンを観ようとお思いましたが、舞浜駅で足が固まってしまい(心は海浜幕張だったのであろう)結局、シネプレックス幕張に行きました。
まず9番のHDCS館でパイレーツ・オブ・カリビアンを観ました。毎度の事ながらサラウンドスピーカーの大きさにため息をついてしまいました。
ジェイソン対フレディの予告で思わず声を出してしまいました。トゥームレイダーの予告のトランスのBGMが大迫力で、良いクラブ(ディスコ)にいる感じになりました。本編の音響はSRD-EXだそうでが、前の方で観たのでEXは感じませんでした(それだけセンターの音が大きい)
話を戻します。オーロラのトレーラーの音の移動の音質は六本木ではありえない感でした。この時点で昨日のVC六本木の記憶が少しかすんでしまった気がしました。
画面がシネスコサイズになってトレーラーが終わった後、ファインディングニモの予告が流れたのですが、ビスタでした。本編フィルムにくっついていたのでしょうね。仕方ないのでしょう。本編ですが、エピソード2やロードオブザリングのような、耳がおかしくなるくらいの大音量を期待していたのですが、それには及ばずでした。
それでも他のシネコンとは差はあると思います。戦闘シーンはHDCS館特有の足や椅子が揺れる重低音でした。
54 土屋昌宏 2003/08/05(火) 22:43

何度もごめんなさい、続きです。9番のHDCS館でパイレーツ・オブ・カリビアンを観た後に、10番のTHX館で踊る大捜査線も観ました。SR-DトレーラーはSTOMPでした。六本木で観た時は、久々の新トレーラーの感動と、映像が面白いなあという印象でしたが、ここで観たら、プラス音が素晴らしい!!まさに音で遊んでる!!っていう新たな感動を覚えました。誰もがその違いがわかるのではないかと思います。本編は、クリアで繊細な大音量で、日本映画の音響もここまでできるじゃん!!って思わせてくれる音響でした。
完全な確信ではないのですが、9番のHDCS館は、中央より少し右の方が重低音が感じると思います。前の方で観るより、HからJ列位で観た方が重低音の域が感じるように思います。今回もHDCS館では役者の台詞がデフォルメされてて声に低音がかかってました。でもそんなHDCSが大好きです。VC六本木のスクリーン7も入ってるシネプレックス幕張が近所にあったらどんなに幸せか!と再認識した一日でした。でも、初めての時の感動をまた味わいたいので、来年のロードオブザリング3まで我慢しようと思います(多分無理だけど)

帰りの電車なんですが、たまたま特急わかしお号東京行きというのが来たので乗りました。540円でした。八丁堀行きの540円の切符を買ってたのに、また払ってしまいました。東京駅まで20分位でした。早かったですけど、東京駅での他の乗り換えが遠すぎるのが難点でした。
55 大黒屋 2003/08/06(水) 00:19
>>51 感光さん
平面図をどこかで見た覚えがあったのですが、そのページに
ありましたか。恐縮です。

>>52  まさぴょんさん
旭川は「踊る〜」をやっていないのですね。
「パイレーツ〜」はデジタル上映も見るつもりだったんですが
幕張HDCSで見たらお腹一杯になってしまいました。
土屋さんのコメント通りでドンパチシーンは凄かったです。

>>54 土屋さん
週末に行った時スタッフが黒いTシャツ着てたので、盛夏用の
制服かと思いきや「リーグ・オブ・レジェンド」のプロモーションでした。

特急ですが駅の放送で「ノンストップ」「500円」を連呼してる時がありますね。
一回だけ誘惑に負けたことがあります。
56 由貴 2003/08/07(木) 11:58
今日、始めての閲覧、内容濃く一気に目を通しました。
2月に指輪物語を小倉HDCSで観てびっくり、音のまとまりが良く、
録音の良さをそのまま忠実に再生出来る素晴らしい劇場に感動しました。
まさしく、パワーフルな「フォーミュラーカー」ではと感じます。
小倉THXも、表現はわかりませんが完璧な音響ではと感じています。
私流には、小倉THX館は真っ赤な「フェラリー」ではないでしょうか。
スマートさ、好みはTHX館かもしれません。
来年の指輪物語では、それぞれの良さ、違いをもっと比較したいです。
57 由貴 2003/08/08(金) 10:09
指輪物語「王の帰還」の前売り初日での販売枚数がハリーボッターの記録を抜いた?。
ヘラルド株がストップ高をしたとか。

早く見たい!!
小倉HDCSフォーミュラーとTHX真っ赤なファラリーの比較が楽しみ。
58 大黒屋 2003/08/08(金) 10:53
>>35 自己レス

幕張のお話

> お盆前後は「パイレーツ・オブ・カリビアン」とか「英雄」あたりじゃないですか?

「HERO/英雄」は7番のようですね。予想を外してしまいました・・・。
湾岸署のTHX長期封鎖は予想できてましたが、海賊のHDCS占領が
2週より長く続くとは考えてませんでした。
旭川に行きたい・・・(笑)
59 まさぴょん 2003/08/08(金) 22:57
「踊る〜」は旭川市内では東宝直営の旭川東宝1か2でやっています。ちなみにこの1と2の違い、音響がデジタルかアナログかの違いというのが恐ろしい(^_^;)
「英雄」もシネプレックス旭川ではHDCSで上映決定ですね。一応DTSらしいですが、この言葉に何度だまされた事か(-_-)
60 まさぴょん 2003/08/08(金) 23:04
シネプレックス・ファンの皆様!(何だ突然)シネプレックス旭川は日本で最北端のシネコンですよ!しかもHDCSもある!
ところで、シネプレックス旭川では「マトリックス・リローデッド」公開当初、面白いイベントをやっていました。まず休日は、男性スタッフが黒いスーツ・黒いネクタイ・黒いグラサンでエージェントのパフォーマンスを行っていました。なかなか粋な趣向です。もう一つ「スミスのそっくりさんコンテスト」これは笑えました。他のシネプレックスではどうでした?
61 トト 2003/08/08(金) 23:37
微妙にWMC北見のほうが北側だったような気がします(笑)。
62 まさぴょん 2003/08/09(土) 08:29
あっおっしゃる通りです。失礼致しました。ご指摘有難うございます。
63 たくや 2003/08/10(日) 01:31
由貴さんへ

由貴さんは女性ですか?それとも男性ですか?
もし女性の方でしたら、劇場の「それぞれの良さ、違いをもっと比較したいです。」っていう
コメントは非常に珍しく感じます。
普通、女性は音響の良し悪しには、あまり関心を示さないものですから。

しかし、不思議です。小倉HDCSにそんなに満足されるとは。
私も小倉HDCSで見た映画は「二つの塔」でして、非常に不満を感じてしまったのですが、、、。
ま、私の場合、幕張中毒ですから。しょうがないです。
時々思いますよ。「幕張を知ってさえいなければ、これでも満足できるのに」ってね。

比較されるなら、ぜひ幕張HDCSと比較される事をお勧めします。中毒になるかもだけど。
「王の帰還」のバトルシーンは、あの「プライベートライアン」をも凌ぐ、凄まじさだと
言われているようですので、幕張に行く価値はありますよ。
64 由貴さんじゃないけど 2003/08/11(月) 10:12
俺も小倉のHDCSは好きだけどなあ。だって北九州に住んでたら、幕張のシネプレ
と比較なんて普通できんやろーもん。幕張がどんなにすごくても俺には小倉しか
分からん。映画だけ観に千葉まで行こうとも思わん。

だから北九州市民にしてみれば、小倉のシネプレが最高なんですよ。比較対象は
WMC戸畑かTジョイRWかAMCなかま16になるのよん!
65 トト 2003/08/11(月) 14:48
確かに、福岡県から千葉県まで映画を見に行くということは
並大抵のことではないですよね。何かの所要のついでに行くとしても
かなり大変なことは容易に想像できます。

「△□劇場よりは○×劇場のほうが優れているよ」
という意見や感想は、映画館のこだわる人なら誰だって
持っていると思います。
それと同時に
「もっと良い映画館も日本国内にはあるかも
しれないけど、私はここの劇場で満足してるよ」
という人だって同様にいるはずです。

映画館にこだわるからといって、数百km離れた劇場まで
遠征する人はごくほんの一部でしょうし、それは本当に
映画館が好きだからなのだろうと思います。
どれだけ映画館を愛していても、現実的に遠方の映画館に
遠征することは物理的に難しいのは当たり前のことです。

人それぞれ、身近な生活の場に満足がいく映画館があれば
それでいいのではないかなって思います。
ここに来ている方々は、みなさん相当に映画館に対しては博学な
方々だと思うので。
66 にせこ 2003/08/11(月) 18:35
>普通、女性は音響の良し悪しには、あまり関心を示さないものですから。

それは単なる偏見では?男も女も普通は聞こえるdbもHzも同じですよー
わたしは男女いずれとも映画によくいきますが、関心の有無はともかく
として
「音が良かった、悪かった」で男女間で評価がわかれることはまずないですけど?
「好み」ならありますよね 例えばわたしは幕張のHDCSは、FLATじゃなくてなんだか人工的なことと 本来なら会話が表面にでてくるべきシーンでも、効果音の方が目立ったりであまり好ましくは感じませんでした むしろTHX館のクリアーさと歪の無い低音表現の方が好きになりましたけど。
67 大黒屋 2003/08/11(月) 21:59
>>63-65
スレ違いイエローカードが怖いですがコメントします(^^;

私はたとえ一生行くことができない映画館のことでもいろいろ
知りたいタイプなので、違う地域の映画館の比較も興味あります。
地域掲示板は別として、地域や国を超えての情報交換ってネット掲示板の
醍醐味の一つじゃないでしょうか。

でも比較って難しいですね。表現によっては不愉快に受け取る方も
いらっしゃいますので。
68 大黒屋 2003/08/11(月) 22:29
>>66 にせこさん
「聞こえるdbもHzも」はちょっと飛躍しすぎじゃないですか?

男がやたら用語を並べて理屈っぽく良し悪しを語り、
逆に女の人は口には出さなくても直感的・本質的に良し悪しを感じる
ジャンルってあると思います。

映画館の音響もそれに該当する気がします。
(どちらの傾向が優れているとか、そうあるべきだいう意味では
ないことを分かっていただけると良いのですが・・・)

そういう意味では、ちょっとマニアック(失礼?)な女性がいると男は
ドキッとするわけで・・・
当然マニアックな女性がいてもいいんですよ(笑)
69 たくや 2003/08/12(火) 13:28
私の書き込みは、「いかに幕張に行きたくさせるか」に焦点を絞ってました。
というか、多くの人に体験してもらいたいのです。幕張HDCSを。

だって、聞いたことありますか?
わざわざ、幕張シネプレックスの為に「千葉県民」になる事を決意し、ほんとに実行しちゃう人が居るという事を。
たとえ、冗談だとしても恐ろしいくらいの「中毒っぷり」です。かつて、これほどの映画館があったでしょうか?

とはいえ、たしかに「くどかった」とも思います。自粛しますね。
70 土屋昌宏 2003/08/12(火) 14:09
くどいとは思わないです。色々勉強になります。私もやや中毒ですけど、関西から幕張近辺に住民票を移動して仕事も変えるという話はよく聞きます。幕張は1回目より4回くらい行ってよさがわかると思います。私は1回目は不満でしたが3回目で虜になりました。
私にとって「かつてこれほどの映画館は」他にはないと思います。でも、これが普通になったら危険な事だと思います。
立川シネマシティのDCS館とかでリハビリするという言葉を思い出しました。
私は、来年のロードオブザリングまで封印しようと思います。
ヘラルド配給作品をヘラルドの映画館で、しかもヘラルドの音響システムで初心にもどって観たいので来年めで我慢!!

幕張に行った方はレポートよろしくおねがいします。
71 大黒屋 2003/08/15(金) 02:17
明晩の「こちトラ自腹じゃ!」は幕張ロケだったんですね。

http://www.cineplex.co.jp/makuhari/campaign/030809getup.html

番組表には 「虎の門復活3時間SP井筒自腹で
大作4連発ゲロッパVST3&踊る大捜査線を斬りまくり」 とあります・・・
72 感光 2003/08/17(日) 09:06
>>70
王の帰還(3)公開直前に
前回(2のとき)みたいに前作特別上映会をやってくれるのでしょうか
あれは本当に良かった
HDCSで旅の仲間(1)が見られるとは夢にも思いまでした
73 トト 2003/08/17(日) 14:16
>>72
4作品の中の1作品で使われてましたね。
他は新宿アカデミー、新宿オスカー、VC市川
だったと記憶しています。

シネプレックス幕張、HDCS以外の劇場も評判が
良いのでいつか入ってみたいですね。
もっとも、我が家の位置からだと立川に行くことが多いですが。
74 kilin 2003/08/17(日) 19:12
69に出てる『わざわざ、幕張シネプレックスの為に「千葉県民」になる事を決意し、ほんとに実行しちゃう人』って私ですかぁ?
75 まさぴょん 2003/08/17(日) 23:31
シネプレックス旭川で「英雄」観ました(HDCS/SRD)。素晴らしい。殺陣の音の心地よさ、台詞の力強さ。こう考えると日本の音響は中古に負けているかもしれません。ちなみに「英雄」に興味のある方なら誰もが(?)気になる「矢」、バッチリでした。
76 まさぴょん 2003/08/17(日) 23:32
訂正です。(誤)中古→(正)中国
ごめんなさい(泣)
77 メイラン 2003/08/18(月) 14:12
小倉で「英雄」観ました。大画面でこそ活きる映像に音響はHDCSで大満足でした!
先にもありましたが、北九州では音響に重きを置くならシネプレックスの1番(HDCS)
かワーナー戸畑の3番(THX)ぐらいかなあ〜。音を活かした作品を上映してくれると
嬉しいけど、客の多さでそれもかみ合わないことが多いみたいですね・・・。
まさぴょんさん、「矢」バッチリでしたね(笑)。自分は水滴もスゴイ好きでした。
78 Allen 2003/08/18(月) 19:55
"英雄"のこの映画. 音効の方面の確かに中国の映画のNO,1. きめ細かい.揺り動かす. 音響の威力と感じることができる.私は今年の初めに台湾に1家1000人の席のを持って大きい劇場を超える.この映画のSDDS音効バージョンを観覧する.
何回の戦争あるいは立ち回りの場面の音効がある.揺り動かしたのは観衆の心臓に多少我慢できなくならせる.刺激の音効の友達を聞くことにとって.この映画は悪くない選択だ.ただ音響のよい映画館を探すことを覚えている.
79 まさぴょん 2003/08/18(月) 21:37
ちなみに、かつての中国映画大作は音の仕上げを日本で行う事が多かったようです(主に日活スタジオセンター)。でも『英雄』は大半を中国、仕上げでオーストラリアのスタジオが少し関係しているようですね。
久々のAllenさんのコメント、感謝します。
80  2003/08/19(火) 01:59

久々のカキコになりましたが、8/11に幕張で「パイレーツ・オブ・カリビアン」を9番HDCSで初体験してきました。
上映30分くらい前にチケットを引き換えたのですが、I-18の席になりました。他の席では観ていないので音の違いは分かりません。
この掲示板で幕張が凄い事は分かっていたのですが、それが逆に期待が大き過ぎてしまったために、思った以上の凄さではありませんでした。
とは言うものの初めての鑑賞で1回だけでは何とも言えませんし、人それぞれ感じ方も違うのかも知れませんが、
>>53 >>54で土屋さんが書かれている通りの感想を私も持ちました。戦闘シーンは大迫力でしたね。
もっと大音量で観れば凄いんでしょうね。それでも「パイレーツ〜」は地元館よりも迫力があって凄い事は間違い無しです。
地元館は壁一枚で隣り合っている館があるので、音量押さえ過ぎ。それでも低音が漏れるのですけどね。まぁ仕方ないです。
先週末も3日間東京に遊びに行っていたので、もう一度幕張にも行きたかったのですが、時間がなく断念。
カードも作ったので、これからも機会があれば行きたいですね。ネット予約だと3回観ればポイントで1回観れるのはかなり良いですよね。
シネプレックスは地元長野市にも出来て欲しいな。一応映画館を含めた複合施設の建設予定があるのですが、そこでは土地が狭い様な気がするのでシネコンになるかは微妙なところかも。
「LOTR王の帰還」のチケットは沢山買ったので1回は幕張で観ますね、きっと。
その前に映画祭の頃と年末に東京へ行く予定なので是非幕張にも行きたいですね。
81 土屋昌宏 2003/08/19(火) 22:42

Kilin様
この決断、大変カッコいいです。師匠と呼ばさせていただきます。

英様
同感の感想を嬉しく思います。年末の幕張はサムライとレボリューションでしょうか。
82 kilin 2003/08/25(月) 23:06
誰もが不満に思っている「踊るメイン館封鎖!」(幕張は6週間封鎖です!!)。
みんなで声を大にして言いましょう(アンケートに書きましょう)!。

ハルクは10番に相応しい!Heroは10番に相応しい!ワイルド・スピード2は10で見たい!!文句あるか?!
83 まさぴょん 2003/08/25(月) 23:20
ないない(笑)
でも旭川のHDCSで「呪怨2」もなんだかなぁ〜。
84 T宝 2003/08/26(火) 15:23
82さんの意見に同感!!
85 れん 2003/08/26(火) 16:23
8月26日に「HERO」を幕張7番で観てきました。7番スクリーンでは、
初めて観たのですが、HDCSでもTHXでもない劇場ですので、実のところ、
音響面ではあまり期待をしていませんでした。しかしながら「HERO」の
音響デザインの良さもあって、期待を上回る音を楽しめました。
幕張の9番、10番はもちろん大変に素晴らしいのですが、7番
スクリーンもあなどれないなー、と思いました。低音もなかなかですし、
高音もよく伸びる、さらに音場感も優れているとくれば、これはその辺の
ヘタなTHX劇場の音響を上回ると思いました。
86 土屋昌宏 2003/08/26(火) 18:24

シネプレックス幕張は非THX、HDCS館も音響システムが抜群ですよね。英雄のサウンドデザインが優れてるというのも良かった原因のひとつなのでしょうね。
全国の非THX館や特別な劇場規格がない映画館も、英雄をきれいに再生できるハコはかなり優れたレベルの劇場といえるのでしょうね。劇場のレベルをチェックするには最適な作品でしょうね。
87 MKoba 2003/08/28(木) 01:47
シネプレックス幕張は、9番、10番だけでなく、1〜8番の音響もたいしたものですね。
先日、2番スクリーンで「ワイルドスピード2」を観てきましたが、隣への音漏れ何する
ものぞ、爆音!大音量!で大満足。欲を言えば、9番で観たかったなあ。
さて、このシネプレックス幕張、音響の素晴らしさだけでなく、スクリーンに映しだされる
映像も素晴らしいですね。
ピシッと合ったフォーカス、明るい映像、ここで観る作品は、他の映画館より
数世代若いプリントを使っているのではないかと思えるほど、見事な映像を見せて
くれます。
「英雄」は劇場で観る前に、本国版DVDで鑑賞したのですが、そのとき思ったのが、
「この作品は、映像の良い映画館で観てこそその真価を発揮する」でした。幕張7番
スクリーンは、その期待に見事に応えてくれました。
88 ひとりでもできるもん 2003/08/28(木) 21:18
シネプレックス幕張のHP見たら、6日から「ゲロッパ」を9番でやるみたい。
楽しかったから、もう一度観にいこうかなぁ。
89 まさぴょん 2003/08/28(木) 23:34
シネプレックス旭川は、HDCSは言うまでもありませんが、2番目の規模の6番がイマイチに感じます。空間の比率のせいなのか、低音の伸びに限界を感じるときがあります。他のスクリーンでは低音がきれいに再現されても、6番では「パタパタ」言うときがある。7番は音が安定しています。HDCS以外では、1番が特に良く感じます。「ギャング・オブ・ニューヨーク」も「バトルロワイヤル2」もフィルムの音情報を余す所なく再現していると感じました。
90 まさぴょん 2003/09/01(月) 21:35
「北海道の映画館」スレッドにも書きましたが、前言撤回となりました。「英雄」を再び6番スクリーンで観たのですが、音がキチンとまとまっているではありませんか!再調整したのか?それとも作品の質なのでしょうか?
「ゲロッパ!」は旭川ではEXではないようです。ちょっと残念・・・・・・
91 kilin 2003/09/01(月) 23:52
まさぴょんさん>結構ネットの書き込みもチェックしてるような感じです。旭川にあるのか分かりませんが、アンケートもしっかり読んでくれているようです、幕張は。

さぁ、大声で言いましょう!「ゲロッパ!」をEXで見せろー!!  
・・・まぁ、そんなに効果的ではないですけど・・・しかし、素材の味をそのままorより良く提供するのが、サービス業ってもんです。
やはり自分の「フェイバリット&お勧め劇場」は厳しく・優しく育てて行きたいですよね。お互い心しておきたいもんです。
92 りこ 2003/09/03(水) 09:20
始めて、小倉HDCS劇場で「HERO」みてきました。
絵も綺麗!
それより、透き通った音、クリアサウンド!
弦の音、太鼓の響き、風の音、水の音、
ひとつひとつの音の素晴らしさに感動!!!
家は中間ですけど、これから映画は砂津でみる、 決めた!!
93  2003/09/04(木) 12:57
初めまして。
「幕張」13日、14日は 9番 にて「HERO」上映ですね。
「トゥーム2」先行も9番、10番ですのではしごしようかな。
94 CS 2003/09/04(木) 20:41
>りこさん
シネプレ小倉の1番HDCS、「英雄HERO」バッチリでしたね。同感です!やはり
映画との相性というものが各スクリーンにあるのでしょうね。もう少しボリュームを
上げてもよいかも知れませんが、「英雄HERO」はHDCSを十分堪能できました。
95 HDCSが 2003/09/10(水) 16:11
埼玉県のシネプレックはどうなりましたか。
幕張HDCSレベルのスクリーンは期待できますか。
教えてください。
96 埼玉県民 2003/09/10(水) 18:02
シネプレックス新座のことですか?
97 お湯 2003/09/24(水) 22:41
>>93
『HERO』と『トゥームレイダー2』をHDCSではしごしました。
『HERO』は、なぜかいつもと違ってユナイテッド・シネマ入間のTHXが
なかなかの音を出していて、前の週に幕張の7番で見たときは入間と同じ
くらいに感じましたが、HDCSで観ると、やっぱり他とは段違いに違うなぁと
感じさせられますね。
一つ一つの音に重みがあって鋭いです。
『トゥームレイダー2』は前にHDCSで観た予告の迫力を全編で味わえると期待
していましたが、本編はもともとメリハリのない音なのか、HDCSとしては
普通な感じでした。

>>95-96
春日部は全く分かりません。
新座は、先日デオシティに行きましたが、シネコンが出来る階は相変わらず
閉鎖されていて、平日でしたが工事をしている雰囲気もありませんでした。
http://yapeus.com/users/oyu_cinema/
ヘラルドのサイトでは工事完了が11月となっていますが、年内にオープン
するといいですね。
http://www.herald.jp/pdf/yuho.pdf の13ページです。
98 まさぴょん 2003/10/09(木) 23:31
11月にシネプレックス旭川で面白いイベントがあります。

http://www.cineplex.co.jp/asahikawa/campaign/0308_asahikawa.html

20世紀フォックスとの共同イベントですが、他でもこういったイベントをやって欲しいですね。
わたしも、このイベントに投票しましたが、結果は案の定のような気がします。ムーランルージュは以外でしたが。
候補となった10作品は全て旭川ではアナログサウンドでしか上映されなかった作品です。今回のイベントが映画館離れの解消に一役かってくれることを願っている今日この頃です。
99 大不況 2003/10/09(木) 23:42
まさぴょんさん
決定してたの知らなかったです。
タイタニックは予想通りでしたがムーランルージュはびっくりです。
音響はどうなるのでしょう。dtsなら全部行きたいですが、まさかすべてアナログじゃ…。
いったい何番の劇場でしょう。楽しみですねぇ。
100 まさぴょん 2003/10/10(金) 00:26
大不況さん
間違ってもアナログじゃないと思います。3本ともSRDに対応してますし、シネマプロセッサもSRDなら自動検知で切り替わると聞いています。
でも、本当に何番の劇場で上映するのでしょうかね?・・・HDCSは無理でしょうね。「マトリックス・レボ」もありますから・・・・・
かつて「ID4」は、東京へ遊びに行った際、立川シネマシティのTHX−SRDで観たことが今でも忘れられません。あの時の感動が呼び戻れば最高なのですが。
101 大不況 2003/10/10(金) 00:39
まさぴょんさん
>立川シネマシティのTHX
あぁ!!!うらやましい…。行ってみたい…。やはり噂通りいい音質でした?

ID4は劇場で見てないので、800円だしこの際SRDでも行きたいですね。
102 まさぴょん 2003/10/10(金) 22:59
大不況さん
噂以上にいい音質に感じました。
かなりの大音量なのに、全然音が破綻しないんですよね。まさに脳天を突き抜ける音でした。
その時、連れの友人がいたのですが、友人は大音量を嫌うタチなのですが「この音は聴ける!いい音だ!」とあまり音に関心を持たない人が大絶賛したのですから。
THXの劇場はシネマシティ・WMC海老名・WMC小樽と体験しましたが、やはりシネマシティが最高ですね。
そう考えると、シネプレックスのHDCSは良い意味で「じゃじゃ馬」なのかな?
103 大不況 2003/10/10(金) 23:49
まさぴょんさん
僕はTHXの経験は小樽で1回だけですが、あれよりもイイとは益々行きたい…。
>かなりの大音量なのに、全然音が破綻しないんですよね
それをHDCSに行く度毎回求めてるんですがなかなか…。
SCFのTHXはどうなんでしょう。知人から「ダイアナザーデイ」は素晴らしかったと聞いておりますが、まさぴょんさんは行かれました?
104 土屋昌宏 2003/10/13(月) 00:07

シネプレックス幕張の10番は、THX(ブロードウェイ2000)のトレーラーが流れるそうです。体験したらハンパないでしょうね。
THXオタッキーさん、勝手に発表してごめんなさい。でも、書きたかったです。私はしばらく幕張を封印していましたが、その言葉
を聞いて心が揺れています。もう体験済みの方はいますか?あまり評判が良くない(笑)リーグオブレジェンドあたりが復帰になりそうです。
105 kilin 2003/10/14(火) 01:54
土屋さん>

「トゥームレイダー2」は本編が大きいせいか、音量絞り目で“チョッと・・・”(勿論本編は爆音でしたけどね)。
僕は見ませんが、今週も使っていれば真価を発揮しているでしょう。
106 土屋昌宏 2003/10/14(火) 02:56

ありがとうございます。個人的にはブロードウェイ2000が一番好きなんです。あの重低音が大好きです。
最近はVC六本木が大迫力に感じていますので、久々に幕張に行くのが楽しみです。
107 感光 2003/10/16(木) 21:50
>幕張の10でブロードウェイ2002のTHXトレーラー

え 本当ですか!?
そのトレーラーはTHXのスレッドは話題になっているので
一度見てみたいとは思っていましたが
幕張の10にもやってきたみたいですね

現在 陰陽師で リーグオブレジェンド
そしてフレディVSジェイソンの予定になってますね
108 kilin 2003/10/21(火) 01:10
>>106

土屋さん、もう行っちゃいましたかね、幕張10番。
残念ながら今週はCavalcadeです。一応アンケートに「dtsでもと」書きましたが・・・(cavalcadeでも充分過ぎますけどね)。
まさかディスクにはBW2Kは入ってないのか?いや、dtsだとスピーカー逝っちゃうのか?etc・・・数秒悩んでから「普通じゃない紳士連盟」を見ました。
109 感光 2003/10/21(火) 19:34

王の帰還までには変わるかな
出来れば的の革命の頃までには
110 大黒屋 2003/10/22(水) 00:42
>>109 感光さん

何が「変わるかな」と期待されてるんでしょうか?
すんませんが教えてください。
111 名無し 2003/10/22(水) 07:49
多分幕張のTHXトレーラーのことだと思います。
112 土屋昌宏 2003/10/22(水) 15:55
>>106
kilinさん
シネプレックス幕張行きましたよ。久しぶりの幕張に少し感動しました。10番で
リーグオブレジェンド観ました。 残念ながらCavalcadeでした。でも、
Cavalcadeの迫力が凄いのなんのって。

>dtsだとスピーカー逝っちゃうのか?

その通りだと思います。シネプレさんの運営の為にもブロードウェイ2000は滅多に
かけない方がいいのかも。でも、dtsとブロードウェイ2000は夢のタッグだと思います。
これからもちょくちょく通うつもりなので、観れるのを楽しみにしています。
113 土屋昌宏 2003/10/22(水) 16:05
続き、
本編も、汗が出てくるほど音に力がみなぎっていました。9番でフレディ対ジェイソン
を観たかったのですが、電車の関係で諦めました(泣)
アンケートに「HDCSのトレーラーの件、お願いします」と書きました。
114 感光 2003/10/22(水) 23:48
>>110 大黒屋さん
>>111の名無しさんの言う通りです
115 大黒屋 2003/10/23(木) 01:13
>>114 感光さん

幕張10番ですが、今後は作品によって「Broadway2000」と「Cavalcade」が
ローテーションされるのではないでしょうか?
もちろん同じトレーラーが連続で使われることもあるでしょうけど、
「〜までに変わるかな」というのはちょっと違うと思いますよ。
116 感光 2003/10/23(木) 20:12
>>115
ということは
当たりハズレがあると言うことですね
(正確には当たりと大当たりかな)
117 日野 2003/10/25(土) 16:37
東劇で,ロードの エクス・デッドバージョンと、
二つの塔エクステンデッドバージョンを上映予定とか、
でも私はHDCS劇場で是非、もう1度観たいです。
また、マトリックスでさえIMAX劇場でやるじゃないですか、
アカデミー賞最有力候補のロード完結編は、当然、
シネプレックスHDCS劇場なら、録音と画質の良さ、全てを、
しっかりと堪能させてくれますよね、わくわくです。
118 大黒屋 2003/10/25(土) 21:46
幕張10番で「名も無きアフリカの地で」を見ました。
THXトレーラーは「Cavalcade」でも「Broadway2000」でもなく、
「Tex 2:Moo Can」でした(^^;;;
119 ささ 2003/10/25(土) 22:22

「キルビル」を幕張10番で観て来ました。

THXトレーラーは「Broadway2000」でした。最後の重低音で床が振動
してました。
120 土屋昌宏 2003/10/25(土) 22:34
シネプレックス幕張はオープンして1年半くらいでしたっけ?私の数少ない経験だとcavalcadeしか観れませんでした。最近はブロードウェイ2000やTEX2も流すみたいですね。映画は本編を観るのが一番の目的ですが、トレーラーも楽しみな部分があります。シネプレ幕張ファンとしてはトレーラーが増えて嬉しい限りです。
121 もじゃ 2003/10/26(日) 07:09
幕張で、キルビルの初日プレゼント手に入れられた方いらっしゃいますか?
自分は午後3時ごろに行ったのですが、既に予定数配布済みでした。
いったい、なんだったのでしょうか??
122 れん 2003/10/26(日) 10:45
>>119 >>121
ちょっと、関係ない話題かもしれませんけども、
今、幕張では東京モーターショーをやってますよね。
幕張近辺の混雑具合なんかは、いかがだったでしょうか?
私も「キルビル」を幕張で観たいと思っているんですけど、
車で行ったら混雑しているのでは、と思い、ちょっと
考えています。
123 感光 2003/10/26(日) 11:09

電車がいいよ
カルフールから映画館の側を駅へ向かう道がいつも混んでるし
(休日や平日の朝夕は)
124 通りすがり人 2003/10/26(日) 11:31
>>121
幕張9番(HDCS)の17:10回を観ましたが入場の時にポストカード貰いました。
125 kilin 2003/10/26(日) 13:06
>>124
「4枚集まった方にはプレゼントがありまーす」・・・・何のこと判らなかったんですが、チケット買った時にケース入りの3枚のポストカードを貰っていて、それと併せると4枚になるって訳です。
・・・先売りで貰った人は、当然、揃いませんがな。別にいらないけどね。
126 もじゃ 2003/10/26(日) 18:43
>>122
私はいつも京葉道路の篠崎〜幕張を利用しています。
行きは普通に流れていて、シネプレックスの駐車場も待たずに入れたのですが、
帰り(PM6時頃)は大混雑でした。
映画館から高速に乗るまでが本当に大変で、1時間近くかかりました。
モーターショー期間中は電車をオススメします。
>>125
4枚集めるとなにがもらえたのか。ちょっと気になるんですよね〜。
127 大黒屋 2003/10/26(日) 18:51
>>126 もじゃさん

ポスターが貰えましたよ。↓の画像と同じデザインでした。
http://www.cineplex.co.jp/cineconmovies/show_work/2003/killbill.html
128 れん 2003/10/27(月) 17:32
>>126
ありがとうございました。
平日の夜だったら、さすがに道路も渋滞していないだろうと
思いまして、今晩のレイトショーを観る事にしました。
「パイレーツ・オブ・カリビアン」以来のHDCSなので、
楽しみにしています。
129 もじゃ 2003/10/27(月) 18:03
>>127 大黒堂さん
ポスターだったのですか。これですっきりしました。
ありがとうございました!

マトリックス、幕張の初日ネット販売分は既に売切れてしまいましたね。
あれこそ、HDCSで観たい作品だと思っています。
130 kilin 2003/10/28(火) 05:59
>>129 もじゃさん
>マトリックス、幕張の初日ネット販売分は既に売切れてしまいましたね。
ほえ、んじゃ1日の朝一で買う席は「○-1○」で決まりですな。

>あれこそ、HDCSで観たい作品だと思っています。
ふぅむ。「マトリロ」はSRDでは9番の方が確かに上でした(ハンマー登場シーンが顕著)。
恐らく、いや、間違いなく初集はSRDのみでしょうから、それが無難かもしれませんな。
僕は…インターバル約8時間置いてハシゴですね(笑)。

>>128 れんさん
>今晩のレイトショーを観る事にしました。
おや、ハコは違えど同じ場所にいましたかね(僕は7番)。
131  2003/10/28(火) 12:32

映画祭で東京に行くのでちょっと遠征して幕張にも行きます。
Tジョイ大泉にも行ってみたかったのですが、どちらか1カ所にしか行かれないので、
幕張を選びました。全国券があるので3番スクリーンになってしまいましたが、「S.W.A.T.」
「トゥームレイダー2」、HDCSの「キル・ビル」を観る予定。
本当は「キル・ビル」はTHXで観てみたかったのですが、時間が合いませんでした。
どのスクリーンで観るにしても3作品とも楽しみです。
9,10以外のスクリーンはどうなんでしょうか?多分地元館とは比較にならないとは思いますが…。
132 kilin 2003/10/28(火) 15:01
>>131 英さん

1〜5番はチョッと小さめ画面で、ヴィスタが最大になるスクリーンですから、シネスコ(全作品そうですね)は縦に縮みます。
基本的に低めに設置されている(E列辺りに画面の下端が映り込む事有り)上に、上方が下がるのでタイプなので、あまり後ろに席を取るとみづらいかも。

僕は画面に正対して見るのが好きなので、シネスコ作品はE列が最前列になります(ヴィスタはF)。音源的にはF・Gが中央になるようです。

音量は、ハッキリ言っておっきいです。隣の作品によっては、音漏れガンガンです。でも気持ち良いです。
そういう意味では、G列以降の方がふつーに見たい人向けかもしれません。
133 kilin 2003/10/28(火) 15:19
>>132 追記

センターは1・2・4番は7・8、3・5番は6・7です。
チケット売り場のおねーチャンに任せると大抵ずれます(通路のせいかな)。今度アンケートに書いておきます。忘れてました。
バシッと希望の席を指定しても全く嫌な顔しませんよ。もう馴れっこのようです、えへっ(爆)。
そんなに混んでいない時にすでに隣の席が売れている時は教えてくれるので、気になる人(特に女性)には有り難いかもしれませんね。

チラシ置き場にアンケートがありますので、お時間が許せば感想等を書いてみて下さいね。結構反映されるので、僕らも恩恵を受けられますので(笑)
134  2003/10/28(火) 17:22
>>132-133 kilinさん

アバウトに「一番良い席」をお願いしようかと思っていましたが、
貴重な情報有り難うございます。参考にさせていただきます。
3番が最小館というのが残念ですが、何事も経験ですから(^-^)。
でも、横12席?という事は、スクリーンの横幅は7mくらいでしょうか。
地元で観たスクリーンよりは小さいですが、音響など総合的にみると
断然幕張の方が上だと思いますので、行くのが楽しみです。

アンケートは何か気が付いた事があったら書いてきますね。
て言うか、今後のためにも座席の事を私も書いてきますね。
135 ささ 2003/10/28(火) 19:52

シネプレックス10幕張の座席表です。所在地に「千葉県」を選択して
「検索」を押してください。

http://mars.eplus.co.jp/ss/kougyou/kaijo_list.asp
136 SKK 2003/10/28(火) 20:08
>>135
ありがとうございます。
137  2003/10/28(火) 20:37
>>135 さきさん

こんな便利なページがあったとは、有り難うございます。
1〜5番も地元の中規模の映画館より大きいかも…。
138  2003/10/28(火) 20:39
ささ さん
すみません、HN間違えてしまいました…。
139 大黒屋 2003/10/28(火) 22:20
>>134 英さん

> でも、横12席?という事は、スクリーンの横幅は7mくらいでしょうか。

8.3x3.5m(ビスタ最大)らしいですよ。
140  2003/10/29(水) 00:42
>>139 大黒屋さん

有り難うございます。
どの劇場もスクリーンサイズって余り公表していない様に感じますね。
何年も前の話ですが、ぴあにも載らなくなりましたし。
141 れん 2003/10/30(木) 01:01
幕張の11月6〜7日のタイムスケジュール

http://www.cineplex.co.jp/time_table/makuhari/table534863.html

で、10番スクリーンに加えて、8番スクリーンにもTHXのロゴがついて
いるんですけど、これは間違いですよね。ちょっと気になりましたので、
こちらに書き込ませていただきました。

>>130 kilinさん、
同じ時間に幕張でニアミスしたのですか?おお、奇遇ですね。
私は、この日は9番スクリーンでHDCSの音響を堪能しましたが、やっぱり、HDCSは
最高でな、と改めて思いました。ただ、久々に9番を体験して思ったことは、
幕張の10番や7番も、9番とほとんど遜色ないほど素晴らしい音響だな、と言う
事ですね。他の方が繰り返し語られている事ではありますけど、やはり幕張の
音響は、他のシネコンとは一線を画していますねぇ。幕張を体験してしまうと、
ヴァージン六本木なんかには、もうちょっと頑張って欲しいな、とどうしても
思ってしまいますね。
142 kilin 2003/10/31(金) 12:26
>>141 れんさん
> ヴァージン六本木なんかには、もうちょっと頑張って欲しいな、とどうしても
思ってしまいますね。

あれ、VC6って“もうちょっと”なんですか?今夜キル・ビル見に7番へ行くんですよ。
幕張9/10を見てからの比較ですけど、VC6の7番は初体験なもんでSDDSと合わせて期待大だったんです・・・。
ま、“比較して”、ですもんね(笑)。以前2番でマト・イヴェント見て実力はある程度認めてますから、大丈夫です。

> 幕張の10番や7番も、9番とほとんど遜色ないほど素晴らしい音響だな、と言う
事です。
まぁ、やはり9/10番は別次元ですが、他の箱もかなりハイレベルですよね。
8番で“ミニシアター系”をビスタで見た日には二度と『○谷』へは行けなくなります。
6・7番がしっかり分離をしていたら、日本一のノンTHXシアターでしょう。

余り細かい幕張の凄さは書きませんが、でも同じヘラルドなのに名○屋のあそこは・・・。
まぁ、東海地方はシネコン同士ハイレベルな争いをしてますから困らないですもんね。
143  2003/10/31(金) 17:52
一口にヘラルドといっても、日本ヘラルドと、名古屋のヘラルドコーポレーションは
異なる会社ですからねぇ

どちらも古川一族の会社なんですけど、相互リンクすら張られてないし
あまり兄弟仲良くないのでは?

http://www.herald.jp/corp/history.html
http://www.herald-nagoya.co.jp/co_info/

創業者はとってもスゴイ人でした
http://hicbc.com/radio/kibun/2000asapon/hero/000508/
144 通りすがり 2003/11/01(土) 01:53
VC6で今日2回続けてキルビル観ました。
VC6の7番
「日本語字幕版」→SDDS
「英語字幕版」→SRD
上映前のトレーラーは上記でした。
HPでは英語字幕版もSDDSと書いてあるけど、間違いかもしれないです。
英語字幕版の方が低音バリバリ、蚊の飛ぶシーンは音が回りました。
SDDSは上品な音でした。迫力はあまりない。
既に幕張10番で1回観ていますが、銃声の音からして幕張の勝ちと思いました。
145 kilin 2003/11/01(土) 05:46
>>143 鷹さん、有難う御座います。
なるほど、浅薄な書き込みすみませんでした。
栄のヘラルド関連らしいビジネスホテルによく泊まった時に、ロビーでネットする度“ヘラルド、ヘラルド”と出てくるし、ある記事で『名古屋はヘラルドの中枢』なんて記事を読んでいたもんで、
「これが同じヘラルドって、失礼じゃん!」と勝手に思い込んでおりましたm(_ _)m。
納得しました、胸の痞えが降りました(笑)。

>>144 通りすがりさん?(こう言うHNの方なのか、正に通りすがりの方なのか良く分かりません)
> 蚊の飛ぶシーンは音が回りました。
エルパソのハエと同じ音使って、おかしいと思わんのかねアメリカ人。・・・ま、トンボにハエの音つけてる某ヒット邦画もあったなぁ。

> 「日本語字幕版」→SDDS「英語字幕版」→SRD 英語字幕版の方が低音バリバリ
なるほど、7番はお初でしたから色々考えましたが、何か解った気がします(勿論英字幕版も同じ英語版ですよね?)。
間違いなくこの作品はSDDS以外を基準ミックスしていますね。ハッキリ言ってSDDSはアウトオブ眼中でしょう(何処が?と言う方、一度会ってゆっくり説明して上げますよ)。
dtsで鑑賞していないのでどちらがメインかは解りませんが、傾向的にはSRDかと思います。

> 既に幕張10番で1回観ていますが、銃声の音からして幕張の勝ちと思いました。
正直言って、比べるのが可愛そうですよ。VC6のレベルはかなり高いです。しかし、幕張が世に出た現在、残念ですが決して(僕にとって)ベストには成り得ないでしょう。
ジムランの特性とユニット構成・セッティングによる限界を感じました。これはVC6だから判った事で、VC市川では残念ながら判らなかったかも知れません。

今回7番&1番を経験してVC6に非常に良い印象を得た一方、自分の選択の正しさを実感した日となりました。
146 れん 2003/11/01(土) 14:28
>>142 >>145 kilin さん
ヴァージン六本木で、キルビルを楽しめた様で、よかったですね。
実は、私は六本木の7番はしばらく行ってないのですが、私が観たときは、
ちょっと低音が上品過ぎて、自分の好みには合わなかった様です。
ただ六本木は、7番や、他の大きめの部屋の音響は評判がいいようですけど、
4番などの小さめの部屋は、かなり不満の感じる音響だと、私には
思われたのです。そういうこともあって、六本木には頑張って欲しい
と書きました。なんてったって、全スクリーンTHXのシネコンと
うたっているのですからね。幕張のシネコンでこれだけの音響が
実現できるのですから、都心の最新のシネコンも負けないで欲しい、
との私の願いを込めました。

ちょっとスレ違いな話題になってしまいましたが、私の書き込みの
真意はそういうことです。
147 TK 2003/11/09(日) 22:02
私は名古屋に住んでます。こんど会社の研修があって幸運なことに幕張なんです。ぜひマトリックス リローデットを観ようと楽しみにしています。9番のHDCSと10番のTHXのどちらがお勧めでしょうか?見比べれればいいのですが時間の都合で1回しか観れませんので意見を聞かせてください。名古屋にはもうなくなってしましたが名宝スカラ座というスタジアム型の大劇場がありました。いろんなシネコンができましたがあの劇場が一番気に入ってました。それを超える感動を期待してます。よろしくお願いいたします。
148 TK 2003/11/09(日) 22:06
アホな間違いをしてしまいました、お気づきだと思うのですがマトリックス「リローデット」ではなく「レボリューションズ」です。当然ですよね、おはずかしい・・・
149 masarus1 2003/11/09(日) 23:57
幕張でしたら絶対9番で観て下さい。
150 れん 2003/11/10(月) 01:31
>>147
私も、幕張の9番をおすすめします。ただあの劇場は、席が後ろの方に
なり過ぎますと、低音がややおとなしくなる傾向があるようですので、
ご注意を。
151 大黒屋 2003/11/10(月) 10:42
9と10で両方みましたがどっちもいいですよ。
9番より少し迫力が落ちますが、スピード感のある10番も捨てがたいです。
人それぞれ好みの問題だと思います。

ちなみに両館ともDTS"Digital Experience"のトレーラーでした。
10番はTHX"Cavalcade"もついてたので「弾ける系」が2連発ですね。

・・・でもやっぱり幕張名物といったら9番ですかね?(^^ヾ
152 THXオタッキー 2003/11/11(火) 02:18
TKさん。名古屋も良い環境ですよね。クオリティの高いシネコンが林立していますから。

HDCS館が人気ですけど、「リローデッド」の時はTHX館の方が良かったので、シネマ10をお奨めします。
シネマ9、10共に甲乙付けがたいんですが、「作品」によってそれぞれの相性があるように感じますね。
でも、幕張名物と言ったら、やはりHDCSシネマ9の後方の「楔」ですが、一見の価値ありですね。

http://bbs1.parks.jp/11/thxsdds/bbs.cgi

僕の掲示板ですが、両スクリーンの同作品を見比べはよくやってますので、ご参考になれば‥どうぞ。
153 TK 2003/11/12(水) 00:26
みなさまの貴重なご意見ありがとうございます。幕張名物の9番で観てみようかなと思ってます。あまり他の地区の劇場は行ったことないのですが、まだシネコンが無い頃にはじめて日劇へ行ったときは場内の豪華さ雰囲気に感激しました。最近は新しい設備のシネコンが増えてキレイで雰囲気はいいんですが、ちょっと物足りなさを感じていました。映画館ってやっぱり音って重要ですよね、絶対に家では味わえない物があると思います。今回かなり期待してます。
154 aj 2003/11/13(木) 00:55
幕張ってやっぱ9番の方が音いいのかなー
おれは10番の方が体感がいい気がする、なんとなくだけど笑。
それにしても駅に近くていいねー。
あとあんだけ爆音出せるのは下がゲーセンだからかな?
155 感光 2003/11/14(金) 02:22

9番は後ろのトゲトゲのおかげか
雑音が吸収されて音がクリーンなんです
156  2003/11/21(金) 01:57
書き込み遅くなりましたが、10月末に幕張に行って来ました。
敢えて私が言うまでもなく、幕張は「凄まじかった!」の一言に尽きます。
まず、9番HDCSで「キル・ビル」間髪無く3番「トゥームレイダー2」同じく3番で「S.W.A.T.」を鑑賞しました。
前回鑑賞の「パイレーツ〜」ではちょっと物足りなさを感じていましたが、今回の「キル・ビル」でやられちゃいました(笑)。
まず「STOMP」のトレーラーを今回初めて観て感動。本編に入ってからはもう笑っちゃう程の大音量で素晴らしく良かったです。
地元で観た「キル・ビル」は何だったの?て感じです。
3番は9番と比べるとそりゃあ劣るでしょうけどスクリーンサイズも音響的にも充分満足のいく物でしたよ。
いずれの作品も2回目以降の鑑賞でしたが、幕張で観れて良かったと思いました。
3番は隣からの音漏れは全く感じませんでしたが、恐らくこちらの音が両隣に漏れているのでは?と言う程の音響でした。

11/29・30と用事で東京に行くので、またまた幕張に行く予定。
今まで2回は平日の鑑賞で空いていましたが、今回は土日だから混雑してるかな?
スケジュールがUPされたので何を観ようか苦悩しております。
「マトレボ」も観たいけど9番吹き替えSRDか6or7番字幕DTSか悩むところです…。
157 Jez 2003/11/26(水) 01:21
「マトリックス レボリューションズ」を見に行くのにIMAXか幕張のシネプレックス
9or10かで悩んでいます。上記の作品を見る上で、ズバリどちらの方が
音がいいでしょうか?また、9と10ではスクリーンのサイズには違いがありますか?
どちらの映画館にも行った事がありませんので、詳しい情報をお持ちの方は
教えてください。よろしくお願いします。
158 大黒屋 2003/11/26(水) 08:11
>>157
私は幕張9→幕張10→品川IMAXの順番で見たんですけど
今回のIMAXバージョン、音的には全然迫力を感じませんでした。

幕張9と10のスクリーンサイズは15×6m級でほとんど差は無いはずです。
ただし9の方がスクリーンが近くに感じるのではないかと思います。
159 大黒屋 2003/11/26(水) 08:48
↑すいません、お名前が抜けました。Jezさんへのコメントです。
あくまでも参考意見として受け取ってください。
160 Jez 2003/11/26(水) 18:54
>大黒屋さま
情報どうもありがとうございました!本当は今日IMAXへ見に行く予定
だったのですが、急遽やめて来週幕張の方へ見に行こうかと思います。
スクリーンサイズの方は、それくらいだと新宿東急くらいかな?(と
いまいちよくわからないのですが、ミラノ座みたいにはでかくないですよね)
ちなみに、幕張でも映画の日ってやはり混むんでしょうか・・・・??
それと座席の方は自分で好きな場所を選べるのでしょうか?
161 Jez 2003/11/26(水) 19:03
他の映画館と比較してみると、15x6mって結構大きいんですね!
162 感光 2003/11/26(水) 20:12

幕張は(平日は空いてることが多いですけど)
土曜休日や映画の日は(作品によってはレディ−スディも)混みますよ
笑えるくらい

座席は残っていれば好きな席を選べます
券を買うときに窓口で注文してください
163 Jez 2003/11/28(金) 07:50
>感光さま
情報どうもありがとうございました!!じゃあ、映画の日はちょっと
早めに行きます。1時間くらいで大丈夫かな??
席も好きな場所が選べるのはうれしいです!前目が好きなもんで。。。。
164 みすてぃ〜 2003/12/03(水) 03:11
「マトレボ」と「BAD BOYS」と「game」を
三日連続で見てしまいました。9番のマトレボの
大音量といったら、体に響いていい感じっ、でした。
とにかく、でっかい音がすき。体に響く音がすき。

チケット売場の販売嬢、2日目と3日目、同じ方でした。
165 Jez 2003/12/03(水) 22:20
私も今日は「マトレボ」を念願の9番で観てきました。爆音を過剰に
期待しすぎていたせいか、そこまですごい大音量だとは思わなかったですが
(昔、日劇で体験した爆音ほどではなかった)でも、もちろん迫力はあったし
バランスが良いなぁと感じました。前目が好きなので3列目で観ましたが
前の方だと横についているスピーカーが着いてないせいか、あまり「抜ける音」
は体感できませんでした。マトリックスだから!って思ったのですが
でも今回はあまり銃弾が突き抜けるようなシーンは無かったからもともと
そういう体感は出来なかったのかな???
166 大黒屋 2003/12/03(水) 22:55
>>165 Jezさん

前目が好きとかかれてましたが、3列目でしたか・・・
おっしゃる通りで「レボリューションズ」は強烈にガンガンに来る作品では
なかったと思いますが、音的にはちょっと不利なポジションかもしれませんね。

あんまり前だと音が頭上を越えていっちゃうような気がするし、少なくとも1個は
自分より前に横のスピーカーがあった方が、前と横の音のつながりも良くなると思います。

私の場合は、9番だと前から2つ目のサラウンドスピーカーと平行くらいが好きですね。
167 MKoba 2003/12/04(木) 22:15
THXのとろこにも書き込みしましがた・・・

今日、幕張10番シアターで、新しいTHXトレーラーを観ました!
THX20周年記念版とでも言いましょうか。
http://www.thx.com/news/20031007A.html

THXのロゴがしょっぱなから出てきて、あとはここ20年間に公開された
「音の良い映画」の音をつなぎ合わせた(地獄の黙示録の
冒頭のヘリの音から始まり、ジュラシックパークのTレックスの咆哮、
BTFのドクの声まで・・・)トレーラーです。
いったい何本の映画の音が入っているのか・・・
全て分かる方いるかなあ。
168 Jezさん 2003/12/06(土) 16:50
3列目では確かに音が頭上を抜けます。
EVスピーカーは5メートルほどの高さにあるはずですから。
音を楽しむなら真中よりちょっと後をお薦めします。
私は先日、「マトレボ」を同じ9番DTSで、席はJ-14番で見ましたが最高でした。
音量は大きめでしたが、重低音は歯切れの良い音で輪郭がはっきりして気持ち良かった。
サラウンドは高音から低音まではっきりとして、存在感を主張していて素晴らしかった。
全体のバランス良さは新しい丸ピカ2とは比較にならなかったです。
169 れん 2003/12/09(火) 01:52
12月8日付の日本経済新聞3面で、日本ヘラルドの今後の経営方針についての
記事が載りました。記事を要約しますと(実は某メルマガからのコピペです。)、

◆日本ヘラルド映画は配給政策を見直す。これまではハリウッドの大作が中心
だったが、今後は中型作品を拡充する。

◆ハリウッドの大型作品は近年、買い付け価格の高騰で収益性が悪化している。
今後は比較的割安な中型作品に重点を移す。

◆また、シネマコンプレックス(複合映画館)の展開を進め、3年半で
スクリーン数を現在の2倍の100スクリーンとする。

◆同社がまとめた2007年3月期を最終年度とする中期経営計画によると、売上高は
今期予想の1割増の290億円とし、経常利益は同3倍の14億7千万円を目指す。

◆これまでは大型作品を年間3−4本配給していたが、半分に減らす。一方、
50−100スクリーンで公開する中型作品を増やし、年間12−15本とする。
また手薄だった邦画作品の配給にも力を入れる。

◆興行事業ではシネコンを2倍の10館とし、100スクリーン体制とする。
配給事業に比べて安定した収益が見込めるため、都心部を中心にシネコンを
積極展開し、売上高に占める比率を3割から5割まで高める。

との事です。「都心部を中心にシネコンを積極展開」するようですので、
首都圏の方は期待できそうですね。シネプレックスの迫力サウンドを
あちらこちらの劇場で聴き比べ、なんてできそうですね。
170 Jez 2003/12/09(火) 08:28
大黒屋さん、他、情報をどうもありがとうございました!!2時間かけて
車で行ったのに、前目好きが裏目に出てしまって残念です。。。。
音のバランスの良さは私も感激しましたし、このままだと悔しいんで(笑)
ぜひともリベンジでまたいつか行きたいと思います!その際は、教えていただいた
辺りでちゃんと観ます!!
171 新規出店 2003/12/18(木) 22:03
とりあえず、熊本市の中心部に「シネプレックス10」の建設が決まりました。

来年7月着工、12月開業です。

http://kumanichi.com/news/local/main/200312/20031217000067.htm
172 3年半で10館体制 2003/12/19(金) 08:07
>>169
現在5館あり、今後熊本・新座・春日部で計画が浮上している。
あと2館はどこだろう?
173 若葉? 2003/12/20(土) 11:03
シネプレックスは埼玉県若葉って、聞かない地名だけど予定は消えたの?。
埼玉県人の楽しみだったのに。
174 赤ヘル 2003/12/21(日) 00:52
>>173
シネプレックスは埼玉県は新座のオリムピック敷地内だよ。
東上線若葉駅はヤオコー内で来年秋ごろの予定で独立系でヘラルドのやってるシネプレックス
じゃない。5シアターの予定。
175 お湯 2003/12/23(火) 23:29

若葉のシネコンもシネプレックスだったら嬉しいですね。

都心部を中心にシネコンを積極展開とのことで、熊本のように県庁所在地の
市内とか、ターミナル駅の再開発駅ビルなどをねらうのかもしれません。
176 メッセ 2004/01/10(土) 11:05
幕張の9と10のベスポジってみなさんどこですか?音が一番いいと思われる場所は人それぞれ違うと思いますが、教えてください。指輪物語に備えて完璧にしたいもので。自分で調べるのがマナーだと思うのですがなにぶん都合上の問題で難しいです。是非ともお願いします。
177 kilin 2004/01/11(日) 00:51
>>176
いいんじゃないですか、人に意見を求めるのは。正直言って僕でも決めかねていますから。
センターラインは外せませんが、列に関しては通路後ろ(9=G列以降・10=H列以降)と言う以外なかなか難しいです。
幕張は音量を出してくれるから結構後ろでも不満は無いでしょうが、音の聞こえ方は変わりますね。
また、指輪は画面いっぱい使った画も一つの売りですから、余り前過ぎるのは勿体無いですね。
もし許されるなら2回に分けて見ると良いかと思いますが(一度じゃ勿体無いと思う)どうでしょう。
「ベストポジションで!」と拘る方ならそれが一番かと思います。
個人的には9はI列以降、10はJ列以降でしょうかねぇ。

でも、9・10はネット予約の関係で当日にならないと取れない席があるので、決めていても取れない事もありますからねぇ・・・。
178 メッセ 2004/01/13(火) 11:29
どうもありがとうございます。ご参考にします。指輪物語の幕張祭を楽しみにしてます。
179 観光 2004/01/13(火) 19:48

ど真ん中が一番面白みが無いのは確か
やや左右に寄ったほうが左右の音の違いとかわかって楽しかったりもします
感じ方は人それぞれですので自身の好きな席で鑑賞するのが一番だと思います
180 土屋昌宏 2004/01/15(木) 23:03

幕張でファインディングニモ観ました。
シネマ10 SRD−EX(STOMP) THX(新トレーラーのBOUNTY)
久々の幕張&今年初めての幕張という事で気合いを入れて行きました。入場した時に感じたのは、シネマ10のスクリーンは結構大きいのですが、最近六本木のスクリーン7に慣れすぎてしまってるせいか、小さく感じてしまいました(画質は半端じゃなくきれいでした) 音響ですが、忘れかけていた真のTHXを思い出させてもらいました。全国のTHX館を経験したわけではないですが、ここが日本最高峰クラスだと思います。本編前の短篇アニメの音響も良かったです。歌をハモっているシーンのサウンドがもの凄く気持ちよかったです。BGMのコーラスのチャンネル分けがとても素晴らしかったです。STOMPのトレーラーの音も、他では味わえないほどクリアかつ、しっかりとした自己主張の強い音です。THXの新トレーラーのBOUNTYがでた時は涙が出そうになりました。過去のルーカスフィルムの作品の色んな音源や台詞が聞こえるます。興奮しすぎたせいでEP1のポッドレースの音しか思い出せません(冷静になって聞けばもっとわかるのでしょうが、なにぶん、内なる興奮が自分を抑えられなかったので)今後研究したいと思います。最近、リアスピーカーからあまり音が出ていない作品(ハコ?)が多かったでしたが、ニモはEXだったせいもあるのか、リアスピーカーがそれぞれちゃんと仕事をしてくれてます。力強く自己主張が強い音がしっかりと聞こえてきます。リアから久々にまともに音を出してる映画館に行きました(AMCイクスピアリ以来)ファインディングニモは自分の中では最高の作品になりましたが、最高峰のTHX館で観たからそう思えたのかも知れません。某THXで観たら、普通のCGアニメという印象でしか過ぎなかったのかも知れません。ここに来ると、映画って音が重要なんだと改めて実感させてくれます。以前、ここで映画館の音響を車に例えた話題を思い出しました。>>13

ニモはIMAXでも悪くないと思いました。

次はいよいよ指輪物語です。自分の中では幕張最高峰映画はスターウォーズと指輪物語です。ロードオブザリング公開まで約1ヵ月。それまで観たい作品が5作品。幕張THX&HDCSの大感動の為に少々ショボイ映画館で自分をジラそうと思います(インドで培った短期間の修業とでもいいましょうか)また、HDCS館に行った際は、>>33でも言いましたが、左側の席と右側の席の重低音の違いも確認したいと思います。
181 kilin 2004/01/19(月) 21:28
僕も今年初の10番に3度目の「ニモ」を選択しました。

ハッキリ言って、同じ幕張でも8番で見るのとは別物です。ここで見ずして「ニモ」を知ることは出来ない、と思えるほどの素晴らしさです。
フィルムの状態も非常に良く、全く問題は有りませんでした。文句の付けようが無い素晴らしい上映でした。

まだ経験していない国内唯一の「THX&DLP」館の札幌シネマフロンティアも期待ですが、
間違いなく幕張10番は『LOTR』国内最高レベルの上映を体験させてくれるでしょう。
182 メッセ 2004/01/30(金) 23:48
シネプレックス幕張でロードオブザリングの初日の予約をしたいと思います。ネット予約と劇場に直接行って座席を取るのとどっちがいいのでしょうか。私はみなさんのゆうベスポジが希望なんです。
183 大黒屋 2004/01/31(土) 02:46

>>182 メッセさん

10番のJ列や9番のI列はネット予約で埋まる回が多そうです。
もしネットで「予約枚数終了」となっていたら、さらに10番のN列や
9番のL列も埋まってるということになると思います。
(ネット割り当が売れ残れば前日以降に窓口で買えるかも?)

逆に、上記以外の列が希望なら窓口に行かないと買えないでしょうねぇ・・・。
184 大黒屋 2004/01/31(土) 03:10

>>183の補足

上で挙げた列でも左右壁側のブロックはネット予約の割り当てではなかったですね。
失礼しました。
185 (*⌒∇⌒*)ノ 2004/01/31(土) 16:51
>>182
幕張ではネット予約をしたことが無いので、正確には判りません。
大黒屋さんの書かれた10番のJ列と9番のI列等のネット割り当て席は、当日にならないと窓口では買えません。

自分は希望日4日前の朝一に窓口に行き、チケットを買う事でしょう。
186 感光 2004/01/31(土) 22:27

ネット予約は前売り券が使えないんでしたっけ?
187 メッセ 2004/02/01(日) 16:51
ネット予約をしようとして無料会員になって予約をしたら、みなさんのベストポジションがなかったので、劇場に電話したら、ネットの座席は全体の1割程のようです。劇場では当日分のチケットは4日前から販売しているそうです。
188 kilin 2004/02/02(月) 00:11
>>186 感光さん

使えないよ。先行上映でも。
レイトは1,200円だと思うけど(使った事無いから知らんけど)
189 感光 2004/02/03(火) 20:41
>>188
kilinさん ありがとうございました
190 土屋昌宏 2004/02/04(水) 05:21

>>187
これを見て幕張に7日のチケットを買いに行きました。数人で行くのでJとKの真ん中のブロックの右端の席を買う事ができました。

どうもありがとうございました。
191 MKoba 2004/02/07(土) 15:49
幕張9番12時からの「王の帰還」、さっき観終わりました。
音・・・すかり忘れて映像、ストーリーにのめり込んでしまった・・・。
これから6番で吹き替え版を観るので、音の差がはっきりと判る事でしょう。
来週は10番で観るかな。
192 土屋昌宏 2004/02/09(月) 18:15

王の帰還を幕張9番HDCSで観ました。音響を忘れて物語に引き込まれますね。それは音が素晴らしい役割を
果たしてるからなんでしょうね。私の場合、音が良くて臨場感たっぷりだと、自分が現場にいるという錯覚に陥ります。
とにかく私にとっては凄すぎました。重低音にも色々種類があって、色んなタイプの重低音を楽しめました。椅子も揺れていました。
歌のシーンは高音が激しいのですが、全然耳障りじゃないし、自分の目の前に音があるという感じでした。自分の30センチ前から音
が出ているんじゃないかという錯覚にも陥りました。音が立体的というか、ぼやっとですが形が見えるんです。ドルビーEXという事もあって
涙が出っぱなしになるほどのサラウンド感でした。ちょうど1年前にここで観た二つの塔の音の感動が戻ってきました。予告編
でもおなじみの岩が画面に飛んでくるシーンは思わずよけてしまいました。戦闘シーンは同時にほとんどのスピーカーから色んな
音、音色が出ているのに全てはっきり聞こえます(個人的なのですいません)
重低音があれだけ鳴っているのに、他の音もはっきり聞こえるのには「もう降参です」と思わず言ってしまいそうです。一緒に観に行った連れ
も大満足でした。予告編の音からして他とは違う事がわかったらしく、押井守のアニメの予告にも大感動していました。連れは某THX館で同じ予告
を観た時はたいした印象はなかったみたいでしたが、HDCS館で予告を観たら、もうれつに観たくなったと言っていました。音にやられて予告なのにもかかわらず、
画面に引きずりこまれたのでしょう。STOMPのトレーラーも某THX館とでは比べ物にならないと言っていました。私も今回は全てが凄すぎて冷静に観れませんでした。
今後10番のTHX館や、もう一度9番で観て、某THX館でも確認したいです。上映時間が長いのがネックですが、個人的には比較をしてみたい作品だと思います。

9番は特にEXの指輪物語だとサラウンドスピーカーに囲まれて観た方がいいですね。通路より前よりも、通路より後ろで観た方がいいという理由がこれで理解しました。
HDCSは好みがわかれますが、映画って音が重要だという事をつくづく感じました。指輪物語のような作品は特にそう思います。大迫力かつクリアで、音が場内を
ぐるぐる周るようなサラウンド感がたっぷりだと、自然にストーリーにのめりこんでしまいますし、作品を客観的にではなく主観的に、自分が主役になった気分になれます。
設備の整ってない映画館や、ビデオで観たら理解出来ないシーンも、最高の音響の真ん中で観ると、意味を理解できます。このシーンは弓矢とか馬とか無駄なシーンが多いよと
思われるシーンも、実は深い意味があるという事を理解できます。特に最後の方で静寂なシーンがありますが、これは家庭や設備の整ってないところでは再現できないと思います。


個人的な意見ですいませんでした。とにかく最高でした。幕張で指輪を観にに行くかをお悩みの方は是非おすすめします。
193 土屋昌宏 2004/02/09(月) 18:18

>>192
改行が下手ですいませんです。
194 はしごします 2004/02/20(金) 16:18
シネプレックス幕張HDCS行ってきました。幕張は初体験ですが文句なしの大迫力でした。
少しやりすぎな気もしましたが来た甲斐がありました。今まで通ってた映画館のレベルが
低い事に気付きましたよ。HDCSサウンドはまさにテーマパークですな。王の帰還は長いけど
また見たい映画なので次も幕張で見たいです。しかし丸ノ内ピカデリーもかなり凄いみたいだし
悩むところです。
195 如月 2004/02/27(金) 00:05
幕張9番HDCS初観賞しまた。「王の帰還」は地元のWMCで観ているので2度目です。
最近は映画作品の掲示板でも幕張の話題がよくでるので映画館鑑賞30年近い者として遠出ながら重い腰を上げるに至りました。勿論このサイトで絶賛されていたので前から考えてはいましたが。

感想は期待していた爆音とは良い意味で違っていました。床の響きや椅子の振動は何度も経験していますが今回はより切れ味の鋭い刀で斬られた様な体感です(個人的な抽象表現ですが)
そして大きなSPと背面の特徴ある壁(デザイン的にも良好)の影響なのか効果音が凄いですね。これは驚きです。
スクリーンも湾曲(だったような)で舞台があり座席の配置も私好みの設計でした。私の座席は中央通路から後ろの3列目中央で個人的にはスコープ作品と言う事を考えると少し前に感じました(選べる範囲でここがベストだった)
しかし上映が始まると舞台があるおかげか全く問題なく、むしろ快適な視界で音響的にも良い位置だと感じました。
今回は3時間と長かったが初観賞としては充分劇場感を堪能できる時間で満足でした。

「王の帰還」一作だけで、しかも初体験で全てを評価できないですが興奮した事は確かです。
次に来るとしたらアクション映画で個人的嗜好の銃撃戦プラス爆発系の作品がいいですね。
SWやバイオハザード、トリプルXなど観たら凄い威力を発揮したんでしょうね。観てみたかった!
196 kilin 2004/02/27(金) 19:27
いやはや、自分のお気に入りの劇場が誉められるのは嬉しいもんですなぁ(^^)。
・・・まぁ「HDCSファン」じゃないんですけどね、『王の帰還』は9番の方が上でしたね。
3月6日以降も9番で上映されますから、より多くの皆さんに体験していただけると、尚嬉しいですねぇ。

ただいま“T・UエクステンドヴァージョンHDCS上映嘆願キャンペーン”実施中。来場の際にチラシコーナーのアンケートに記入してます。
ヘラルド作品なんですから一日1回でも良いので“是非!”実現して欲しいもんです。
197 Capital 2004/03/03(水) 01:16
埼玉のシネプレックスは新座より先に若葉(鶴ヶ島市)がオープンですね。
シネプレックス9(1900席)として、6月30日にオープンの様です。
東武東上線の若葉駅(坂戸市にある)が目の前なので、電車で行くのに便利かと思います。
現在巨大な立体駐車場が建設中です。新聞の記事によると音響に「配慮する」とありました。
198 Capital 2004/03/04(木) 10:27
会社が若葉にあるので、今日若葉駅前のモール建設現場を通りかかりました。
壁沿いにでっかいスパイダーマンの顔がいくつも貼り付けてあり、"SPIDER MAN 2"と書いて
あったので、近くに見に行くと、シネプレックス若葉初夏にオープンというポスターでした。
スパイダーマンの顔の横に「若葉で逢いましょう」、「進化した映画館誕生」
とあり、その下に「ヘラルド独自の音響システムHDCS」と説明が書いてありました。
。スパイダーマン2をここで見れると思うと楽しみです。
199 千葉市民 2004/03/04(木) 11:54
2/28(土)に幕張で「ラブ・アクチュアリー」のレイトを見に行きました。
作品はそこそこ楽しかったのですが、50代(?)のおっさんが
開始前からずっといびきをかいて寝ていました。

奥さんの付き添いで、観たくもない作品に無理矢理連れてこられたのかな?
なんて思いましたが、よく見ると1人で来ていたよう・・・

ラスト5分前にガバッと立ち上がり、さっと出ていってしまいましたが
一体何しに来ていたんだ???
自分の前の席だったら、後ろから椅子にケリいれてやりたくなりました。
200 リヴ 2004/03/08(月) 20:30

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040309-00000030-mai-soci
ヘラルドが角川の傘下になるそうです。ヴァージン→東宝 のようになってしまうのだろうか?
201 リヴ 2004/03/08(月) 20:35

今後のシネプレックスはどうなるのかが注目です。
202 ぼたんだうん 2004/03/09(火) 19:46
小ネタで失礼。
幕張の外階段側のガラスドアに貼ってある
「いらっしゃいまし!」ゴラムのステッカーが
欲しい。
あれ、売ってないのかな?
203 大黒屋 2004/03/10(水) 11:42
>>202 ぼたんだうんさん

私も気になってました。My Preciousです(笑)

海浜幕張では駅の改札にまでクイールぬいぐるみが進出して、
女の子の黄色い声を浴びていますが、ゴラムにも地味に頑張ってほしいです。
204 旅人 2004/03/13(土) 05:03
シネプレ幕張は音もいいし大好きですが困った事がひとつだけあります。それは駐車場が
いつも混んでる事です。30分前に到着するのですが、毎回並んでるので映画に遅れた事も
あります。他の駐車場は映画のチケットが適応されないので困ります。車で来る人が
ほとんどなのでしょうかね?他のシネコンはここまで混まないのに、ここは混んでます。
電車が好きじゃないので車を利用してますが、幕張に行くのはそれがネックです。
それ以外は完璧だと思います。
205 感光 2004/03/14(日) 15:38
>>204
幕張は本当に駅前すぐにありますからね
普通は 欲しくても入手出来ない
恵まれた立地環境なんですけどね
206 tomo 2004/03/21(日) 23:22
はじめまして。CASSHERNの公式BBSでこちらのサイトの
お名前が出ていたので拝見させていただきました。
私は普段はもっぱら近所(自転車10分)の市川TOHO(元VC)で
映画を見ていたのですが、こちらに来て音響にそんなに差があるなんて、と
大変驚かされた次第です。
CASSHERNを大変楽しみにしているのですが、こちらを拝見して
幕張まで行くべきかな、と考えております。ただ混んでて端っこの席とか
前のほうとかに当たるのは嫌なんですよね・・・幕張ってそんなに混んでる
ものですか?だいたい何分前くらいに行けば良席をGETできますか?
作品の知名度とか時間帯とかによって違うと思うのでこんな抽象的な
質問で大変申し訳ないのですが、どなたか宜しく御願いいたします。

ちなみに市川TOHOってレベル的にどうなのでしょうか?良いとも悪いとも
聞きません(苦笑)個人的には、シネコンはあそこしか経験ないのですが
悪いと思うことはないんです。プレミアシートが座り心地はいいけど
スクリーンちっさくなって損した気分になるくらいで(笑)

とにもかくにもこちらを拝見してから幕張体験したくてウズウズしてます。
CASSHEANの内容がよければ市川と比較してみようかな・・・
207 感光 2004/03/22(月) 00:48

幕張の場合
土日休は突然予想を上回るくらい混雑をする日があったりしますが
平日はそれ程でもありません
開演1時間前くらいなら それなりにいい席を選べると思います

VCはシネコンの中ではいいほう
市川はVCの中ではいいほう
208 感光 2004/03/22(月) 00:52

(大事なことを言い忘れましたが)
見たい映画が9番のHDCS
(近所の映画館のレベルによっては10番のTHX)
で上映されているときでないのならば
わざわざやってきて見る必要は無いと思います

市川VCのTHXと見比べをするなら
幕張はHDCSしかない
209 大黒屋 2004/03/22(月) 02:03
>>208 感光さん

私は少し違う意見ですねぇ。
もし「CASSHERN」が結構鳴らす作品だったら、音の迫力では

 幕張の9以外の部屋>市川

になる可能性が高いと思いますよ。

市川も良い映画館だと思いますし、音響以外のサービスや雰囲気を含めて
どちらが自分の好みなのかというは実際に行って見比べてみないと
分からないでしょうね。
210 大黒屋 2004/03/22(月) 02:17
>>209 補足

 幕張の9以外の部屋>市川>幕張9

という意味ではなくて

 幕張の全スクリーン>市川

という意味です。すいません。
211 感光 2004/03/22(月) 20:50

ちょっと言いすぎてしまいましたね
全体的な音は 幕張の通常劇場>市川だとは思いますけど
感想は主観に寄るものも大きいですし

わざわざ遠出したのにも関わらず
あまり違いが無いように感じたのなら
それはとても残念に思いますので
出来れば9番で上映するときに来て欲しい
と思った次第です
212 kilin 2004/03/22(月) 21:34
>>206 tomoさん
はじめまして。

上記お二人と大差ありませんが、どちらかと言うと僕の意見は
『大黒屋さん>感光さん』ですかね(笑)。(“市川はVCの中ではいいほう”は全く持って正しいです)
ただtomoさんの好みもありましょうから、是非聞き比べて欲しいものですね。

それより、
> スクリーンちっさくなって損した気分になる
なんですが、改装後直ぐにSC3へ行った時に「何か以前よりスクリーン縮んでないか?」
と思ったのは、正しかったのでしょうか?だとしたらチョッと・・・・
そのためにスペック表撤去したのかよ、と毒づいてしまいそう。

お題のCASSHERNですが、
『LOTR』『ヴィーナス』『クイール』と松竹作品は優遇している傾向なので、
場合によってはいきなり9・10もありえますね。悪くとも6・7は固そうな気がします。
HD収録のシネスコ上映のようなので(『ヴィーナス』と同じです)、上記四劇場はMustですね。
個人的には10≧9>6>7ですね。
213 如月 2004/03/22(月) 22:51
>>206
先月、幕張9番で「王の帰還」を初観賞しました。初心者として感想を述べますと確かに皆さん絶賛するように音響は重くサラウンド感も抜群でした。
しかし私の場合tomoさん同様に近所(自宅から10分位)にWMC板橋がありその他VC六本木、T・ジョイ大泉も比較的近いのでその倍以上の距離と交通費がかかる幕張は、それらを帳消しにする程大満足とはいきませんでした。何回か違う作品を観ればハマるかも知れませんが。
そして感光さん言われる通り音響感は個人の主観に寄るもが大きいので個人差はあると思います。私自身の体感では僅かな違いだけど音響にこだわる人にとっては桁違いの迫力に感じるんだと思います。とは言っても距離的に近ければ幕張で観る回数が増えるだろとは感じる好感度はVC六本木以上でした。

個人的意見ですが音響は観る映画の種類、座席の位置、その日の体調・気分によって変わりますので遠出する場合はそれらを考慮に入れて自分の好きな映画(もしくは音響的に好きか得意か)で望んだほうが宜しいかと思います。
私はVC六本木、幕張と初観賞し時は共にリピートでした。少しでも違いを感じる為とその作品が好み(内容・音響両方で)であると言う理由です。
214 tomo 2004/03/23(火) 22:28
皆様、丁寧なご説明や親切なご意見、本当に有り難う御座いますっ!!
皆様のレスを拝見して、やはり一度リピートで比較して見なければと
おもいました。CASSHERNがそれをするに値するかはまだ
分かりませんが、内容が微妙に難しそう(アニメの知識もないし)だし
Trailerの映像はすばらしかったのでリピートして損はないかな、と今のところ考えています。
映画ではなく劇場を選ぶ・・・そんなの考えたこともないのでドキドキです(笑)

あ、市川がいい評価で良かったです(笑)やっぱり距離も大事なんで・・・
そういえばWMC板橋も行った事ありました!ただリロ&スティッチ
だったので音の良し悪しは分かりませんでした(苦笑)

皆様、有り難う御座いました。幕張体験してきたら是非感想を
書き込ませていただきたく思います。
215 シネプレファン 2004/04/04(日) 01:15
シネプレックスわかばの概要が発表になっています。
http://www.cineplex.co.jp/040403wakaba.pdf

メイン館は進化したHDCSだそうです。
あれ以上進化しても、分かるものなのでしょうか・・・。
216 シネプレファン 2004/04/20(火) 04:11
だんだん悪くなってきているシネプレックス幕張の音響だそうですが、スピーカーの入れ替え時期なんでしょうか。
日本最大と思っていたシネプレ幕張HDCSも丸ピカやVC6に抜かれますね。六本木は一年経って全開になりそうな気配だし、丸ピカもいきなりの全開ですからね。
幕張の首位奪回はもうないのか。
217 kilin 2004/04/20(火) 21:58
>>216
ご自分の意見は如何なのですか?ファンと公言されるのでしたら、自信と責任を持って評価をされるべきでは?

段々悪くなる?スピーカーの入れ替え時期?丸ピカやVC6に抜かれる?・・・・
僕は劇場関係の事は判りませんけれど、もし、音響の事を理解している方なら、良く推敲してから書かれることをお勧めします。

『シネプレックスの作品選びや雰囲気、設備が好き』と仰るファンの方でしたら、ま、いいですけどね。
218 如月 2004/04/21(水) 01:17
>>217
一般的に音響感は個人の主観によって大分変わるのでいちいち目くじら立てることも無いんじゃないかな。
特に音響について理解してるとか関係ないんじゃないの。見当違いの酷評で不快な気分にされるような発言でもない限りは個人の好みや体感で書くのは自由だと思うけどね。
219 1138 2004/04/21(水) 01:40
>>218
自分もそう思います。音響は個人の主観ですからね。どこどこの映画館の音の迫力は
どこどこの映画館に比べてイマイチだっていうのも人によりますよね。シネプレックス幕張
はたしかに他と比べて凄いのでしょうけど、丸ピカや六本木の方が凄いと思う人もいるって事
だと思います。>>216が自分の意見じゃないにせよ、みなさんは色々体験しているのでわかるから
それでいいんじゃないでしょうか。それに六本木は一年経って全快になってきているという発言や
丸ピカの事も最近行ってないからわからないですけど、本当なのかもしれません。
>>217の発言の『シネプレックスの作品選びや雰囲気、設備が好き』と仰るファンの方でしたら、ま、いいですけどね。
の発言はまるで神のような傲慢な意見とも取れます。過去スレ読んでいてたしかにシネプレマンセーなのはわかります。
でも、映画館って進化もすれば退化もするんじゃないのでしょうか。私も自分でたしかめてから改めて書き込みしますけど。
220 感光 2004/04/24(土) 14:02
>>219 1138様

マンセー=万歳の意味でいいのですか?
221 . 2004/04/24(土) 14:21
良い
222 感光 2004/04/25(日) 12:22
>>221 様
ありがとうございました
223 お湯 2004/05/10(月) 20:43
>>215
一応保存という事で。
シネマ1 418席 15.0×6.2 SRD DTS EX HDCS
シネマ2 166席 8.8×4.8 SRD DTS EX
シネマ3 166席 8.8×4.8 SRD DTS EX
シネマ4 166席 8.8×4.8 SRD DTS EX
シネマ5 282席 13.8×5.7 SRD DTS EX HDCS
シネマ6 291席 13.8×5.7 SRD DTS EX HDCS
シネマ7 147席 9.8×4.1 SRD DTS EX
シネマ8 117席 8.5×4.6 SRD DTS EX
シネマ9 147席 9.8×4.1 SRD DTS EX
最大館のシネマ1は幕張のシネマ10と座席数もスクリーンサイズもほぼ同じ
ですね。
シネマ5と6は、座席数の割にスクリーンが大きく、正方形かやや横長の
個人的に好みのタイプの劇場になりそうです。
若葉ウォークにおけるシネコンの面積は3600平方メートルとのことで、
ちょっと窮屈かもと心配でしたが、このスクリーンサイズなら大丈夫そうで
安心しました。
HDCSが進化するとしたら、サラウンドスピーカーの数ぐらいでしょうか。
どう進化しているのか楽しみですね。

>>216
9番で『アップタウンガールズ』と『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』
を観て、それ以降は行っていないのですが、だんだん悪くなってきている
という印象はありませんでした。
丸の内ピカデリーは、最近『CASSHERN』と『キル・ビル Vol.2』を観ましたが、
音全体が豊かになり、キンキンした感じがとれて落ち着いてきたように感じ
ました。
私の中では、幕張と丸の内は、それぞれエレクトロボイスとJBLの、最高峰かつ
最先端な音という位置づけです。
そういえば、どちらもアンプがアムクロンなせいか、音が締まってタイトな
所は似ている気がします。
224 土屋昌宏 2004/05/11(火) 14:16
シネプレックス幕張HDCSと丸の内ピカデりーは、両方とも素晴らしいです。音響に関して言えば
お湯さんが言ったようにJBLとエレクトロボイスの最高峰だなと思います。
ただ、見やすさは幕張(シネコン)が断然良いです。
225 サイン 2004/05/28(金) 17:07
若葉ウォークの壁面にシネプレックスの看板が出来ました。カラフルなものではなく、
あの黒と赤のヘラルドのマークに、英語でCINEPLEXと黒又は白(場所による)で書いてありました。
226 大黒屋 2004/06/05(土) 14:23
わかばのHDCSで指輪上映やりますねぇ

http://www.cineplex.co.jp/wakaba/news/weekly_news.html
227 山際 2004/06/07(月) 22:00
>>226
ヘラルドの得意攻撃ですね。ワーナーマイカル板橋のオープンにはマトリックスが流れました。
228 シネプレッシュ 2004/06/12(土) 01:28
埼玉県にできるシネプレックス若葉はHDCS館が3館も入るんですね。
http://www.cineplex.co.jp/wakaba/040403wakaba.pdf
229 大黒屋 2004/06/13(日) 20:04
>>228 シネプレッシュさん

そのファイルには書いてないですが「革張りシート」ってどんなんでしょうかね?
230 中田 2004/06/14(月) 12:59
納品で場内も覗いたのですが,シートは本物の革でした。
それよりもサラウンドスピーカーですか、
馬鹿でかいスピーカーが、幕張の倍以上のものが、
少し顔を出してズラーット並んで壮観と云うか、
もう、映画館の雰囲気では無かったですよ。
ただただ、すごいとしか、云いようがないです。
ロビーから全てがいままでと違うんで、
圧倒されますよ。
231 lens 2004/06/15(火) 17:13
>>230

>シートは本物の革でした

鑑賞中に体の向きを変えたりする度に音がするからダメダメじゃん。
特定スクリーンだけだといいのですが。
革張りシートなんて一番映画館には不向きだと思うけどな。
角川の趣味か?
232 まさぴょん 2004/06/16(水) 00:10
>>230
幕張の倍以上のスピーカーって・・・・!!!
ただでさえHDCSのスピーカーは必要以上の大きさに感じるのに・・・
233  2004/06/16(水) 10:27
自信満々に広告に「劇場」から「劇的空間」へってあります。ぞくぞくします。
234 マルコス 2004/06/16(水) 12:41
熊本市内の交通局近くにも出来るそうですが、若葉と同じように豪華になるんでしょうか?
235 大黒屋 2004/06/18(金) 01:53
>>230 中田さん
> 納品で場内も覗いたのですが,シートは本物の革でした。

情報ありがとうございます

>>231 lensさん
> 鑑賞中に体の向きを変えたりする度に音がするからダメダメじゃん。
> 特定スクリーンだけだといいのですが。

確かに音とか滑り具合とか気になりますね。
Webには「全9スクリーン1,900席のすべてが革張りシート!!」って書いてあります。
236 中田 2004/06/21(月) 18:10
>鑑賞中に体の向きを変えたりする度に音がするからダメダメじゃん

革の椅子に座った感じは良かったですよ。
音がするなんて、全然、心配要らないと思うけど、
デザインも非常に落ち着いた感じでした。
余計な色や装飾もなく、すっきりでした。
237  2004/06/24(木) 11:14
今日からシネプレックスわかばのチケットがオンラインで発売になりましたが、
ブロックしか指定できないし、もう売れちゃっていたりであまり思い通りに席が
取れないのが難点ですね。でもやはり遠方の人には簡単で便利ですね。
238 モーガン 2004/06/24(木) 19:55
シネプレックス若葉オープン間近ですね。幕張を上回るスピーカーの数や
HCCS館が3館も入ってるという贅沢な情報が不眠にさせます。
239 お湯 2004/06/27(日) 21:01

久しぶりのシネコンレポートです。

オープン初日のシネプレックス若葉へ行ってきました。
ワカバウォークは、食品スーパーのヤオコー、アカチャンホンポ、シネプレッ
クスを中心に、あとは比較的小規模なショップが全部で57店入っているショッ
ピングモールです。
2階建てで、幕張などのアウトレットのようなオープンモールになっています。
http://www.wakaba-walk.com/
シネプレックスは、普通に並んでいるショップの中の一つ、みたいな感じで入口
だけがあって、ぱっと見では9スクリーン1900席のシネコンとは思えないような
控えめな佇まいです。
http://www1.yapeus.com/users/oyu_cinema/
ところが、一歩中へ入ると、天井の高いほぼ真四角の空間が出現して、正面の
壁一面に映像が映し出されていたりして驚きです。
ロビーや通路の内装デザインは「ミュージアム」というコンセプトだそうですが、
「ちょこっとミュージアム風」でななく「本気でミュージアム」で、ブルーの
ライトのアクセントがなければ、そのまんま公共施設かホテルというほどの
落ち着きと高級感です。
ワカバウォーク自体はかなり安っぽい造りなので、それとのギャップがもの凄い
です。
あと、素人目に見ても、無駄が無くて機能的でシンプルでかっこよく、これまでの
ノウハウや、おそらく他の最新シネコンも研究して、それらの全てをつぎ込んで
設計したのだろうなと思えるような完成度の高さでした。

チケットは幕張と同じで各ブースに座席表が出ていて、座席を選ぶことが出来ます。
新聞、駅、ラジオ等でガンガン宣伝していたせいか、朝は長い列が出来たりして
それなりに賑わっていました。
240 お湯 2004/06/27(日) 21:04

まずは、シネマ5でハリー・ポッターの字幕版を観ました。
282席で13.8メートルのスクリーンなので、やや横長気味に感じられる劇場
です。
http://t.cineplex.co.jp/images/0206/z_05_blk.pdf
幕張の6番に似ていますが、スクリーンの位置がやや高めで、サイズも
大きく感じられます。
サラウンドスピーカーは、HDCSなので幕張と同じものが左右に3本づつと
後ろに4本の合計10本で、半分くらい壁に埋まって取り付けてありました。
後ろの壁はおなじみの楔形で、左右の壁も、通常のものと、より吸音性の
良さそうな素材の2種類が使われていました。
シートは、イオンシネマ・ワンダーと同じタイプのもので、革張りになって
います。
革は堅めに張られているので、体勢を変えるときに音がするといった事は
ありませんでした。
革張りは、メンテナンス性には優れているのかもしれませんが、座る側に
とっては特に利点は感じられず、コトブキやヨーロッパアーウィンの人間工学
ハイテクシートに比べると座り心地もいまいちに感じました。
上映時間になると、飛び出す絵本をモチーフにしたシネプレックスのトレーラーと
予告篇、そしてクジラなどがいる海を進んでいくHDCSのトレーラーとドルビーの
STOMPが流れて本篇に入っていきました。
音は、基本的には幕張の9番と同じですが、音量は若干控えめかなという印象
でした。
241 お湯 2004/06/27(日) 21:05

次は、シネマ7でブラザーフッドを観ました。
147席で横に広がるシネスコのサイズが9.8メートルで、バランスの良い設計の
劇場です。
http://t.cineplex.co.jp/images/0206/z_07_blk.pdf
最初のシネプレックストレーラーの時から音が大きくて、HDCSのシネマ5よりも
迫力があったかもしれません。
もちろん重低音や音の濃厚さはシネマ5にはかないませんが、幕張の小規模館くらい
かなと思っていたところへこの音響だったので、嬉しい驚きでした。
242 お湯 2004/06/27(日) 21:08

予定としてはここまでのはずでしたが、やはりシネマ1に入りたくなってしまい、
ハリー・ポッターの吹き替え版の券を買ってしまいました。
シネマ1は、壁いっぱいの15メートルのスクリーンに418席なので、幕張の9番や
10番に比べてやや縦長気味の劇場です。
http://t.cineplex.co.jp/images/0206/z_01_blk.pdf
スタジアム式ですが段差が緩やかなので、前方のブロックからはスクリーンを
見上げる形になります。
川崎チネチッタの8番や12番に似ているかもしれません。
バージョンアップされたHDCSですが、サラウンドスピーカがとんでもない事に
なっていました。
なんと、普通はスクリーンの裏でメインスピーカーに使う用の、しかも3ウェイの
大型スピーカー使われていました。
おそらく、
http://www.eviaudio.co.jp/products/ev/cinema/large/large.html
の「VariPlex II」か
http://www.eviaudio.co.jp/products/ev/cinema/medium/medium.html
の「Variplex M」と思われます。
この、人の背丈ほどあるスピーカーが左右の壁に5本づつ埋まっていて、
後ろは4本が台に置いてあって合計14本が場内を取り囲んでいます。
音は、音量は幕張の9番や10番なみの大きさで、音質は幕張に比べて若干
柔らかめな気がしますが、重低音の要所要所での体の押され具合は幕張よりも
凄いかもしれません。
そして、サラウンドスピーカーの効果は絶大で、例えば空を飛んでいる主人公が
スクリーンに向かってバッと飛び出してくる場面では、「バッ」という音が
メインと全く同じ音質と音圧でサラウンドチャンネルに回っていきます。
ある意味サラウンドの存在を感じさせない自然なサラウンドで、それのために
メインのスピーカーとほぼ同じユニットのスピーカーを使うというのは
なんて贅沢なのだろうと思いました。
ハリー・ポッターでも十分に凄かったですが、早く音響バリバリのアクション
映画を観てみたいです。
ちなみに、シネマ5とシネマ7は映写窓が1つでしたが、シネマ1には映写窓が2つ
あるので、将来のデジタルシネマへの対応も期待できそうです。
243 お湯 2004/06/27(日) 21:10

というわけで、全体的な感想としては、シネプレックスは、とうとう音響設備も
シネコン全体としての完成度も、完璧に限りなく近い行ける所まで行っちゃった
のかな、という印象でした。
本当に細かい所までよく出来ていて、トイレの手洗器は使いやすいし、劇場内の
階段も、従来ような電球むき出しの眩しいステップライトではなく、淡い光の
間接照明になっていたりと、常識の範囲内ではもうこれ以上「こうしてほしいな」
というのが見あたらないくらい完璧なものになっていると思いました。
244 ハリー 2004/06/28(月) 14:01
若葉の初日、朝9時前で40分並んで、ロードが満席で買えず、
止む得ずハリーボッターを見て、びっくり。
先行を大劇場で見たのですが、正直イマイチと思っていましたが、
若葉のシネマ 6 では同じハリーボッターが非常に面白かった。
やはり、音の違いが面白くさせるのか。
高音も気持ち良く出ていて、音全体のまとまりが良い。
特にエンドロールのクラッシク音楽の弦の音が最高。 興奮した。
幕張HDCSとは違う、音の良さは数段上ではと思った。
245 ハリー 2004/06/28(月) 14:08
若葉の26日初日の朝は、10時00分はシネマ 5 がロード、
シネマ 6 で 9時30分スタートはハリーボッターでした。
次ぎはシネマ 6 でロードを見ます。
246 大黒屋 (35U6QpxM) 2004/06/29(火) 22:54
>>240 お湯さん

HDCSのトレーラーができたんですね。
>>45でCSさんの書き込みを読んで以来気にはしていたんですが、やっとですね。

わかば以外でも見たという方いらっしゃいましたら教えてください。
247 中田 2004/06/30(水) 08:49
わかばのパンフレットに知らないスピーカーがいろいろ。
EAWCSC923、Dynacord αX-1
DynacordαB-3、DynacordMT218
248 通り菅ちゃん 2004/06/30(水) 10:59
EAWは新文芸座やカリテみたいなミニシアターでよく見かけます。中音(セリフ)
の抜けがいい感じがします。EAWのスピーカーは個人的にもつかってる好みの
スピーカーです。どちらというと繊細なアート系映画向き?
ダイナコードはドイツの音響会社でコンサートホールなんかでよく見かけますね
しっかり音を鳴らす印象あります。けっこうガンガン鳴らしても歪まない感じが。
アクション系映画なんかによさげです。今はEVの子会社になってますがEVよ
りはグレードは上のイメージがありますね
249 三味線 2004/07/02(金) 17:03
なんかシネプレ若葉は凄い事になってるみたいですね。近いうちに行きますよ。
でも横浜からは遠すぎです。埼玉県民や東武東上線沿いに住んでる人が羨ましい。
250 東上線シネプレックスファン 2004/07/02(金) 22:59
シネプレックス若葉に行って来ました。シネマ1でハリー・ポッターを観てきました。場内に入って驚きました。サラウンド・スピーカーが確かに凄いことに・・・(笑)しかし・・・幕張でも同作品を観ましたが、率直に言って、フロントスピーカーの迫力も全体のバランスも幕張のほうが良いように感じました。
251 アーリー 2004/07/02(金) 23:11
>>250
多分若葉のメイン館でのハリポタは吹き替え版だから迫力がなかったのかもね。
吹き替え版は音の出力がオリジナルに字幕を入れた版とは異なります。
今後の若葉に注目。
252 わかば6 2004/07/03(土) 09:41
席はL12、最後列でしたが画面の大きさ、音の素晴らしさ、
幕張より素晴らしかった。
ドルビーのSTOMPはあのドラム缶の音が最もリアルに聞こえた。
金属の高音が伝わってくるのか、低音の切れが良いのか、
思わず身を乗りだす程に凄い。
わかば6は幕張シネマ6の大画面よりもさらに大きく感じた。
また、ロビー、コリドーは他と比較にならない、最高だなと感じた。
253 坂戸 2004/07/03(土) 21:59
>>246
HDCSのトレーラーは二種類あるらしです
名称は不明
254 赤ヘル 2004/07/03(土) 23:06
かねてから、気になっていたHDCSを体験したくて、わかばで、2日ハリーポッター字幕版を
見てきました。幕張までは、遠くてちょっと尻込みしてましたが通える距離です。実は、前日に地元の
WMC大宮で字幕版を見てからの違いを確認する意味でシネマ1体験してみたのですが、はっきり言って、
音のメリハリが全然違う。こんなに低音が響いてたのかと感激です。うわさのシートも革張りでいい。
何しろ、わかばウォークのシネプレに入ったとたんなんだか、美術館のロビーに迷込んだかのごとく錯覚しました。
なにもHDCSのことを知らずに、気軽に見に行ける鶴ヶ島、川越周辺の人はうらやましい限りです。
駅から近いと言うのも魅力です。これは、ロケーションで9月のMOVIXさいたまにもいえるかな。
いままで、仕事帰りにわざわざDTS館のコロナ太田に行ったりしてましたが、もう病み付きになりそうです。
これからは、WMC熊谷、大宮とシネプレわかばだな。スパイダーマン2辺りでまた体感したいと思います。
255 大黒屋 (35U6QpxM) 2004/07/03(土) 23:12
>>253 坂戸さん

情報ありがとうございます。
私がわかばシネマ5で見たのは波の上にHDCSのロゴが出てくるやつでした。
256 HDCS Fan 2004/07/04(日) 02:07
>>255

6/26 16:50〜 ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(日本語吹き替え版)
シネプレックスわかば(シネマ1)
HDCS(クジラなどがいる海を進んでいく)+SRD(Train)

7/03 12:20〜 スパイダーマン2(字幕版)先行上映
シネプレックスわかば(シネマ6)
HDCS(波の上にHDCS)+SRD(STOMP)

以上でした
257 土屋昌宏 2004/07/07(水) 01:31

オープンしたシネプレックス若葉に行ってきました。日曜だったのでわかばウォークは子供連れ
の家族や中高生で賑わっていました。シネプレックスも賑わっていて混んでいました。
HDCSが3館入っているという事もあって、1日で全部制覇したかったんですけど、体力的に無理だったので
5番と6番だけにしました。

シネマ5 ロードオブザリング2 SEE
SRD(レイン)HDCS(波のヴァージョン)

幕張から遠ざかっていたので幕張と比較は難しいですが、予告から心地いい重低音を響かせていました。
スパイダーマンの予告も素晴らしかったです。
本編は、幕張で観たロード2の方が凄まじかったと思います。真ん中の一番端で観たせいか、音圧が中央に集中していた
感じを受けました。HDCS館って観る席によって印象が違うんだなと幕張での教訓を思い出しました。きっと中央で観たら
椅子や足が震える重低音だったのかも知れません。
ロードも特別編だったので嬉しかったですが、フィルムの巻によって画面の色が違うのです。
セデオンが呪いから解けて、顔が若くなるところらへんから色が変わりました。画面全体が黄色っぽい
色に変化したのです。ラストの方で画面は直りましたが。フィルムが新品じゃなかったのかな?
サラウンドスピーカーの質がいい為か、サラウンド効果は絶大でした。チャンネルの移動もばっちりです。
明らかにわかる移動です。スピーカーが新しいという事もあって、何かに抑えられてるという音だったという感じ
でしたが、満足です。今後に期待です。
258 土屋昌宏 2004/07/07(水) 01:55

シネプレックス若葉 シネマ6 ハリーポッター
SRD(ストンプ)HDCS(波のヴァージョン)

印象としてはシネマ5より6の方が良かったです(真ん中で観たからかな?)
本編前のゼメキスの新作アニメの音のクオリティの高さを感じました。あと、HDCS館
と他の映画館の違いって、音響トレーラーから全然違いますね。ストンプの気持ちいい事。
正直、ハリポタを舐めてかかってましたが、HDCSで観るハリポタは格別です。
音量、音圧、重低音も最高なのですが、音質が素晴らしいですね。歌声やBGM等の音質が
素晴らし過ぎです。HDCSは何かと音量や重低音や音圧が騒がれますが、音の質が全然違いますね。
同時に色んな種類の音がクリアに出ていますね。どの音も他の音とかぶっていなくて、曇りや歪みがなく
はっきりと聞こえます(これも観る席によるのかもしれません)

そして何より、他の映画館と違う点は、幕張でもおなじみのサラウンドスピーカー(EV社のSX500+)による
サラウンド効果ですね。サラウンド感が何となくではなく、明らかなサラウンド効果で、場面によっては、
音が場内グルグル周っていますし、それでいて露骨過ぎず、最高の鑑賞の環境を作ってくれます(これは幕張のTHX館
にも言えますが)SPの質と、チャンネルの移動が本当に優秀ですね。サラウンド効果を求める人にとってHDCSはもってこいなのかも
知れません。前の方で観る楽しみと、後ろの方で観る楽しみと、両方兼ね備えていると思います。

今回、メイン館のシネマ1は行きませんでしたが、シネマ1はとんでもないサラウンドスピーカーを使用しているという事もあって、
わくわくしています。凄まじいサラウンド効果なのでしょうね。スパイダーマン2の1回目はシネマ1に決定です。

赤ヘルさん、お気に入りの映画館が増えてよかったですね。スパイダーマン2楽しみですね。
259 大黒屋 (35U6QpxM) 2004/07/11(日) 02:28
わかばのシネマ1で『スパイダーマン2』をみました。
部屋が縦長で画面が少し高目ですので、お湯さん(>>242)同様
チネ12を思い浮かべました。

MOVIX橋本9番で先行をみていますが、やっぱり重低音やサラウンドは、
わかば1番の方が凄かったと思います。

特に核融合のシーンは期待通りで、自分にとっては幕張HDCSで初めて
サイズミックチャージ(『エピソード2』)を浴びた時並のインパクトでした。

あと、一瞬ですが前ではなく左からビリビリって体(袖)を揺すられた記憶があります。
(電車のすれ違いでは無いシーンです)
サラウンドからの音でビリビリって来たんだとしたら凄いかも?

ただ、総合的には若干音が濁っているというか、クリアさに欠けるような気もしました。
鳴らしこむとまた変わってくるのかもしれませんが、その辺に関しては
橋本9番での上映の方が好印象でした。
260 土屋昌宏 2004/07/15(木) 02:42

ほんの少しネタバレ有り。
シネプレックス若葉のメイン館に行きました。シネマ1でのスパイダーマン2
SRD ストンプ HDCS 波 トレーラー後の本編前予告有り

噂のサラウンドスピーカーを見ましたが、2メートル近くありますね。大きい!!
これがどんな音を鳴らしてくれるのかと思うと、少し鳥肌が立ちます。両サイドに5台ずつ
設置してあるサラウンドスピーカーは、壁に埋め込まれてるというより、壁のサラウンドSP
のために少し大きめの空洞になっていて、そこに置かれています。メディアージュの
サラウンドSPの設置の仕方と同じです。後ろのサラウンドSPはお湯さんが仰っていたように、
普通に置かれています。

ストンプのトレーラーはHDCS特有のサラウンドSPを生かした素晴らしい演奏でした。
予告はそれほど凄い迫力とは思いませんでした。実は前日、川崎のクラブチッタの大大大音量の中で
朝まで踊りまくって一睡もしていないのと(2日寝てなかった)クラブの音が凄すぎたので耳が
おかしくなっていました。だから予告編が終わって本編に行く時、「HDCSってたいした事ない?」
って思ってしまうほどでした。しかし、本編が始まって最初の爆音シーンで全ての不安が
ふっ飛んでしまいました。一気に眠気が覚め、覚醒されていきましたが、想像を絶する音で、
しかもその音が凄過ぎて、映画が終わった後ストーリーの細かい記憶がほとんどありませんでした。

上映中はほとんど興奮していて、音に酔い、ジェットコースターやUSJのアトラクションに乗ってる感覚でした。
音がクリアだとかは覚えてません。
断片的に覚えてるのが、最初の車のシーンで、通行人に車が当たりそうになったが、スパイダーマンの糸で
宙に浮いた車を止めるところでイキナリ音が無音になったところ。ここは軽く錯乱状態になりました。
核融合のシーンは、場内が地震と思うほど揺れた事(多分)電車の格闘シーンや他のシーンは常に椅子が揺れてた事。
こんな事くらいしか覚えてません。多分サラウンドSPからも大迫力な音が出ていたんでしょうけど、覚えてません。
大げさなんでしょうけど、疲れてた事や音に酔ってずっと興奮していたのもあったからだと思います。
とにかく凄かったです。それしか言えないです。音質とかサラウンドSPのチャンネルバランスとかは
次の機会にゆっくりと堪能したいと思います。
261 アメリカ 2004/07/18(日) 13:44
わかば1のサラウンドスピーカーです。
http://chu.s27.xrea.com/cgi-bin/kick/img_box/img20040718132655.jpg
他の掲示板にも載せました。
262 赤ヘル 2004/07/19(月) 20:24
あれから実は一回吹き替えでわかば5のハリーポッターを見た後、一週間ぶりに金曜日わかば1で
スパーダーマン2見てきました。重低音がはっきり言って凄すぎです。博士が、実験して
建物が破壊されるシーンとか2、3箇所でこれはまるで、ボディソニックじゃないかと思ったくらい
体というかシートごと揺れたような気がしました。これは、二つ隣のシートにいた親子も
「なんだこれは!」と言っていたくらいだから間違いないでしょう!
これは、もうほかのシアターでは、見れないですよ。実際あれだけ通ったコロナ太田は、
ご無沙汰で、唯一行く両毛地区はイオン太田だもんなあ。
アクションシーンとか満載の拡大ロードーショー系はここ、わかばしかないですよ。
もう興奮しまくりです。今度メインの1での上映でなく6番シアターみたいだけど韓国のホラー「箪笥」
なんかビンビンにHDCSがきくんじゃないかと期待してます。
263 土屋昌宏 2004/07/19(月) 20:51

わかばは日にちが経ってどんどんスピーカーが熟れれば、今よりもっと良くなると重思います。
末恐ろしいです。

僕が一番恐れているのは、苦情による音量低下です。それだけは避けてほしいです。
264 ふっとぼおる 2004/07/20(火) 00:48
>>259

私はシネプレ旭川でスパイダーマン2を見ましたが、
旭川に通い続けて初めてHDCSの力を聞かされた思いです。
大黒屋さんのおっしゃる通り、
旭川HDCSでさえ左からビリビリって体(袖)を揺すられたシーンがありました。
僕は半袖だったのですが、両腕の産毛までピリピリっときましたよ。
核融合のシーンです。(2回目の方だったかな)
椅子もブルブルくるし、耳では感じられない重低音が胸(心臓にも)ズンズンきてました。
皆さんの若葉の話を聞いているとなんだかとんでもなさそうですね。
旭川でさえ「お〜すげぇ〜、HDCS活かされてる〜」だったのに、
若葉っていったい・・・今度、関東へ行く時は絶対行ってやるぞって思いました。
265 大黒屋 (35U6QpxM) 2004/07/20(火) 01:14
>>264 ふっとぼおるさん

情報ありがとうございました。幕張9番の様子は先行上映を見逃してしまったので
分からなかったのですが、やっぱり旭川2番も凄いですね。
HDCSトレーラーも見られた(北海道スレ参照)とのことで良かったです。

ところで >>247で中田さんが書かれているスピーカー群ですが
これはどの部屋にインストールされてるのか分かる方いらっしゃいますか?
266  2004/07/20(火) 03:48
書き込みが遅くなりましたが、「スパイダーマン2」の先行は幕張9番HDSC-SRD(I-13)で観ました。
その後すぐにamcイクスピアリ6番SDDS(H-7)、川崎チネチッタ11番SRD(I-17)でも観ました。
その後、公開初日にMOVIX伊勢崎4番THX-SRD(O-15)でも観ました。(この前後日にわかば5番体験しました。)
私が観た中ではやはり、幕張9番が一番凄かったですね。
音量・音質・音圧・低音・サラウンド感・クリア感どれも素晴らしいです。
核融合のシーンでは「何だ、これは!!?」とたまげましたよ。他にも色々と。
体にビシビシと低音が響きます。ウィンブルシートもボディ・ソニックも要らないね、こりゃ。
迫力はあるけどそれでいてクリアなんですよね。細かい音までしっかり表現できてる。

amcイクスピアリは低音は幕張に肉薄するほど出ていますし、
サラウンド感も良いけど、余りクリアな感じがしない気がします。
川崎チネ11は音質もサラウンド感も良いけど低音が足りない、
この位のレベルの劇場(シネコン)ならばもっと低音域が出ていて欲しいです。 
低音が良くなれば幕張9・10に匹敵する劇場になるでしょう。今でも充分すぎるくらい良いのですけどね。
MOVIX伊勢崎4はかなり良いです。低音もしっかり出てるし、特に後半は幕張と肉薄するくらい、
音質も良くもしかしたら幕張よりもクリアな音かもとさえ思えます。
部分的には幕張を凌駕しているのでは?と思えるほど素晴らしい音響です。
まぁ、ここまで来ると後は好みの問題かも知れませんが、先にも述べたように私は幕張9が一番良かったと思います。

奇しくも同じ劇場(amcは上の階でしたが、小屋の作りは全く一緒なので)で「王の帰還」(amcのみ吹替)
を観ていましたが、音響については殆ど同じ感想でした、

シネプレわかば1番でも観たかったですが、1週間だけでは観に行くことは無理でしたね。
もし、今後(8/13〜15くらいなら)「スパイダーマン2」が1番に来ることがあれば観たいですね。
レイトだと帰れなくなるかも知れませんが・・・。
ついでにVC六本木7番でも観ておきたいですね。

ところで、旭川でもHDCSのトレーラーが流れたとのことですが、幕張はどうでしょうか?
267 赤ヘル 2004/07/20(火) 19:31
>>263
土屋さん 今回のわかばは、映画館では初?の吸音設備も入っているらしいので重低音
の出し惜しみはなくなるんではないかと信じてるんですが・・・。
あの2M位あるスピーカが鳴らしこんで成熟したらどんな音を出してくれるのか考えた
だけでわくわくします。
268 お湯 2004/07/20(火) 22:16

若葉のシネマ1の『スパイダーマン2』は凄かったですね。
音が劇場内に像を描いて体に当たってきました。
重低音で気圧が変わるような感覚は久しぶりです。
確かに、高音はやわらかく丸めてあるような感じですね。
あれだけのパワーを出して、それでも観客に音がうるさいと苦情を言われ
ないような、高音がビシビシ当たらないギリギリの線をねらっているのかな
とも思います。
シネマ6の『スチームボーイ』も期待どおりの大迫力で満足でしたが、T・ジョイ
大泉のシアター6に比べると、せりふが聞き取りにくかったかもしれません。
そういえば、『マインド・ゲーム』の予告篇が流れていました。
シネクイントに並ぶ覚悟をしていたのですが、若葉で観られるので嬉しいです。
小さい劇場では、『ほたるの星』『ワイルド・レンジ』、『69』、『シュレック2』
を観ましたが、特に『69』の音楽は歯切れが良くて気持ちよかったです。
いろんなスピーカーを使っているという先入観かもしれませんが、小さい劇場は
いろんな顔を持っている感じがします。
269 マモラ 2004/07/24(土) 21:09
はじめまして。

いつもはTOHO海老名で見ている海老名市民のマモラです。
以前は勤務地に近かった立川にもよく行っていました。

こちらのHPは掲示板中心になる前から参考にさせていただいてます。

このたび評判のHDCSを体験したくてシネプレックスわかばまで行って
まいりました。

シネマ1でスパイダーマン2字幕版をSRD(K13席)で見ましたが、
確かにすごい重低音ですね〜

TOHO海老名のスクリーン1でもSDDSで見ていましたが、画面サイズに
比べて音量が控えめな印象だったので、音の迫力はわかばが上でした。

ただサラウンドは音に包まれると言うよりもかなり明確な音像で
迫ってくる感じがして、ちょっと違和感がありましたね。

HDCSには「この音を聞け!」みたいな強引さといいますか、そういった
ものを感じます(笑)

シネマ4と9で「ウォルター少年と夏の休日」「ワイルド・レンジ」
も見ましたが、こちらはそういった強引さは感じませんでした。

あと、どの劇場も全体的にエージングがまだ進んでいない為か
スピーカーの好みが違う為かわかりませんが、台詞が少しだけ
聞きにくい感じがしました。

低音は解像度も高く良く出ていたと思います。

今回、迫力を求めてわかばに行きましたが、意外にも自分の好みが
台詞の艶や自然なサラウンドの包囲感をより重視しているということが
分かったのは収穫でした。

個人的な好みとして

立川>TOHO海老名>わかば

と言う感じになってHDCSにハマれなかったのは残念ですが、問答無用の
爆音は他では体験できない大きな魅力なので、アクション大作などの時に
また行ってみようと思います。
270 土屋昌宏 2004/07/25(日) 22:18

>>267赤へるさん、
今から約1年後のスターウォーズエピソード3の事を考えるとわくわくします。
あと約1年間、色んな映画で音をどんどん慣らしてほしいです。

>>268お湯さん、
若葉HDCSでまたスパイダーマン2を観ましたが、高音を少し抑えてる感じがしました。
もちろん普通の映画館と比べたら大きいのですが、そう感じました。高音に対して客から苦情
が来ないギリギリの線なのかも知れませんね。それでもさすがHDCSだと思ったのは、高音に
低音をかぶせて、品の悪いウーハーから低音ガンガンのカーステレオと違い、HDCSは高音と低音
と重低音とのメリハリがあるというか、同時に3種類の音のシーンがあっても、うまくミックスされて
質が高いものになってる感じがしました。重低音が売りのようで、実はバランスが本当に絶妙だと思います(主観ですが)

>>269マモラさん、
明確な情報ありがとうございます。同感です。僕は好みですけど、僕が言うバランスが良いと言うのもまったくの主観で、
好みのバランスですから原音重視が好きな人や、音量小さいのが好きな人もさまざまです。HDCSを知る前は、
フロントからサラウンドスピーカーに移動した時に音質がサラウンドスピーカーの軽い音に変わるのが好きでした。
(EP1の新宿の映画館やヴァージンのJBLのサラウンドスピーカーなど)
若葉HDCSのサラウンドスピーカーの売りは、フロントのメインスピーカーとほぼ同じ物を使用している為、
サラウンドの音質がフロントと同じ音質を目指してる為、違和感があるのかもしれませんね。
271 マモラ 2004/07/30(金) 17:31

>>270土屋昌宏さん

コメントありがとうございます。

HDCSは名前の通り、ダイナミックでクリアな音を聞かせるということにおいて明確な
方向性を感じます。サラウンドスピーカーにフロントクラスを使用しているのは
そのための重要なポイントの一つだと思いました。
HDCSの明確な音の演出も面白いと思います。ただ自分は空間がきめ細かい音で満たされ
それが音場を作っているような自然なサラウンドが好きみたいです(原音重視かどうかは
わかりませんけど)このあたりは完全に個人の好みですね。

次はこちらでもオススメの幕張THXを体験したいな〜と思っていましたが、立川シネマ・ツー
にハマってしまったので、いつになりますか(苦笑)
でも海老名で落ち着いていた自分も最近またいろいろな所に行ってみたくなってきたので、
近いうちに訪れたいと思います。
272 大黒屋 (35U6QpxM) 2004/08/02(月) 01:47
>>262 赤ヘルさん

『箪笥』がわかばのシネマ1に回って来たので行ってきました。

スパイダーマンの時のようなド派手な重低音は無いのですが
弦楽器の低い音がお腹に響いてくるのはHDCSならではでしょうか…
他の方の感想同様、スパイダーマンの時は高音控え目に感じたのですが
今回の作品では結構高い音も出てたような気がしました。

サラウンドの効果音がきれいに右→後→左とか右→後→右のように移動するので
エンドクレジットに注目してみたところ、オリジナルはEXのようですね。
SRD上映と案内している劇場が多いようですが、この作品に関してはEX対応の部屋で
見たほうが面白いかもしれません。
273 赤ヘル 2004/08/03(火) 13:14
>>272 大黒屋さん
私も「箪笥」がなんとわかばのシネマ1でやるのを知って行ってきました。
指摘のようにあのホラー特有のぞくぞくさせる音が鮮明に出ていた様な気が
します。スパイダーマン2とまた違った印象を受けましたが、これからが、楽しみ
です。大体週1単位で映画見てますが、もうコロナ太田は行ってません。清掃後待ち時間
に隣のシアターの音が漏れるのです。ここ最近は、シネプレが多いかな。
サンダーバードとかのジェット音とかが、どうHDCSで表現されるのかな?
274 箪笥 2004/08/11(水) 10:07
赤ヘルさんの書込みをみて、若葉へ行って来ました。
若葉シネマ1で『箪笥』が観られ、超ラッキーて感じ。
何と云ってもどんな音も見逃すことなく、
明快なかたちある音が、いろんな所から飛んでくるんです。
圧巻だったのが、天井裏の足音が場内一回りして、
スクリーンに音が戻った時、音色が全く変わらないのです。
音全てがクリーアー、音楽の音も最高な感じです。
凄いです。 音を楽しんでしまいました。
275 赤ヘル 2004/08/11(水) 18:55
9番シアターでキングアーサーを見てきました。HDCS館以外でのわかばは、初ですが、
かなり、戦闘シーンや、森の中でのシーン、氷原の割れて戦士が吸い込まれるシーン
等かなり克明に再現されていて、興奮しまくりでした。ホラーとかいろんな映画見てみたい
と真剣に思ってしまいました。シネプレ恐るべしです。うわさの吸音施設は、メイン3館だけ
なんでしょうか?いい音出てるんで臨場感に浸ってしまいました。
デビルマンとかではどうなんでしょうか?うきうきしてます。
276 土屋昌宏 2004/08/16(月) 21:23

シネプレックス幕張、若葉の凄いとこって、HDCS館やTHX館以外の館も
音響が素晴らしいということです。
277 マモラ 2004/08/17(火) 21:57

自分もシネプレわかばではシネマ1・4・9に入りましたが、1のHDCS館はいろんな意味で
別格としても、それ以外のところも音響は良かったと思います。

他の館は分かりませんが、わかばはタイトで芯のある音というイメージですね。
このあたり個人的に柔らかめな音という印象のTOHO海老名とは対照的な気がします。
278 廈門 2004/08/18(水) 12:41
シネプレックスわかばのシネマ9(最小部屋)でリディックを見ましたが、
音の良さ、迫力に、ついつい身を乗り出して見てしまいました。重低音はありませんが、
椅子が揺れる一歩手前の迫力があり、且つクリアーです。HDCS以外でも、
最小部屋でも、侮れない感じです。
279 廈門 2004/08/20(金) 16:25
すみません。シネマ8の間違いでした。
280 名無し 2004/09/07(火) 20:43
◇住商、ユナイテッド・シネマを子会社化◇

  住友商事は角川グループと共同でシネマコンプレックス(シネコン、複合映画館)
事業を拡大する。業界5位のユナイテッド・シネマ(東京・港)を子会社化し、9位の日
本ヘラルド映画グループの運営会社と業務提携する。1―2年内に100億―150億円
を投じて新設や買収を進め、館数を30―40カ所に倍増する計画だ。規模のメリット
を狙い「3強」の一角を目指す積極策は、業界再編の引き金となる可能性もある。
  住商・角川連合は子会社化したユナイテッド・シネマを、角川系列である日本ヘラ
ルド系の運営会社、ヘラルド・エンタープライズ(東京・中央)と業務提携させる。両シ
ネコンで映画や食料品、物資の買い付けなどを共同化。事実上の一体運営で、映
画の主要調達先である米ハリウッドや国内の取引事業者への発言力を高める。
  ユナイテッド・シネマは11カ所、ヘラルド・エンタープライズは6カ所の計17カ所のシ
ネコンを持ち、提携で業界3位に浮上する。住商は年度内にも他のシネコン運営会
社を買収する方針で、映画館の新設も加速。業界首位のワーナー・マイカルなどに
匹敵する映画館数を目指す。
281 赤ヘル 2004/09/09(木) 13:24
昨日、シネプレックスわかばに1番シアターでヴァン・ヘルシング見てきました。
感激です。ストーリー的にはなんだか、子供の頃見たインディ・ジョーンズを見ているような
わくわく感。そして、雷が落ちるシーンや、馬車で激走のシーンなんか、フロアが
揺れてました。どんどん進化している気がします。ああいった大作はここでしか見れない
と再認識しました。
282 西 2004/09/11(土) 15:49
先日、都心で試写会を見ました。
絵も音も魅力を感じませんで寝てしまいました。
やはり、シネプレックスわかばで映画を観たら、他での映画はもう駄目ですかね。
何と云っても、音、全てがクリーアーなんです。
映画にはまってしまいます。
283 ぼたんだうん 2004/10/09(土) 22:04
台風直撃の本日、幕張に行ってきました。
12月までの週末は初代ゴジラを朝1回上映するようです。
私は観ていないのですが、注意書きとして、
1983年のプリントで、フィルムが古いため上映中止になる
可能性もある、と書いてありました。
さらに、スタンダード作品なのに、ビスタサイズでの上映となり、
フイルムの上下が切れてしまうことも書いてありました。
この辺は、最近のシネコンの映写システムの弊害ですかね。
ちょっと残念です。

#夕方、京葉線が全線不通になってしまい、帰宅できなくなるところでした。
#総武線が辛うじて動いていたので、なんとか帰ってきましたが。
284 西 2004/10/10(日) 14:21
シネプレックス新座がもう直ぐにオープンするって本当ですか。
285 大黒屋 (35U6QpxM) 2004/10/11(月) 23:36
>>283 ぼたんだうんさん

わかばで「ガンダム」を見たのですが上下切れてる感じでした。
こちらもスタンダードだったのかもしれません。



わかばのチケットブースの横にスピーカーシステムEV社のプレートが追加されてました。

「CINEMA1 X-Array」
「CINEMA5 Variplex-XL」
「CINEMA6 αX-1」

と書いてありました。
αX-1は>>247で話題になったDynacordブランドのものでしょうね。
286 ぼたんだうん 2004/10/14(木) 01:18
>>285 大黒屋さん、こんばんわ。

「ガンダム」って、ファーストの3部作ですか?だったら、オリジナルは
スタンダードです。全般的にシネコンの映写システムはスタンダードの
フィルムをそのまま上映できず、ビスタサイズになってしまうようで、
残念ですね。単に導入しているレンズの問題なんでしょうか?
287 ぼたんだうんさん 2004/10/14(木) 09:16
ご指摘の通り、上映にはレンズとスタンダードサイズのアパーチャーマスクが必要です。
スタンダード作品は全くと言って、近年では作られていませんので、
シネコン建設段階ではスタンダード上映を考えていません。
アート系映画に前向きなところはスタンダード上映を準備しているかもしれませんが。
288 西 2004/10/14(木) 13:01
情報誌エンターテイメントビジネスを見ていましたら、4ページに渡り
シネプレックスわかばが紹介されていた。
場内写真が音楽ホール的と紹介され、皮製椅子もかっこいい。
シネプレックス熊本が12月26日オープンで、新座予定は出ていなかった。
熊本は最高の5スクリーンが『HDCS』導入ですって。
289 大黒屋 (35U6QpxM) 2004/10/14(木) 17:03
>>286 ぼたんだうんさん
そうです ファーストシリーズです
http://www.cineplex.co.jp/news/0904_w.html

>>288 西さん
熊本は建物の外側がほとんど出来上がったようですね
http://www.toasilk.co.jp/grnpalet1.htm
http://www.toasilk.co.jp/grapaleta2.htm
290 ふっとぼおる 2004/10/20(水) 00:35
つい先日、埼玉に行く用事がありまして、
ついに念願のシネプレわかばと幕張に行って来ました!!
西は若葉、東は幕張とかなりの遠征でしたが・・(笑)
で、若葉ですが3日かけて、3本見ました。

1番スクリーン「エクソシスト ビギニング」 (SRD)
5番     「トゥー・ブラザーズ」 (SRD)
6番 「アイ・ロボット」 (SRD)

まず、1番のエクソシスト・・
めちゃくちゃ驚きはしませんでしたが、かなり感動して見て(聞いて)いました。
(実はあとで、あれは物凄い音だったのだと改めて気がつき、旭川のHDCSに落胆します・・)
どなたかも仰っていましたが、STOMPのトレーラーのグルグル回る音の爽快感には驚きました。
旭川でもいつも見ていますから、私でもさすがにすぐ気がつきましたよ。
これが同じSTOMPのトレーラーかい?ってな感じで、
これから始まる音響への期待感を更に高くしてくれました。
そのサラウンド感のおかげか・・
僕はホラー映画って全然怖くないたちだったのですが、
あの音に包まれる感覚で、かなりの恐怖を覚えました。

エクソシスト ビギニングを見るのは初めてだったのですが、
シネプレ旭川とどう違うんだろう?と常に考えながら鑑賞していました。
いや、いくら凄いっていったって、旭川のHDCSもサラウンド感は若葉ほど無くても、
音質は近いものがあるだろうと思って見ていたんです。
ところがです。
帰宅して、それを見た翌日に旭川のHDCSでエクソシストを見ました。
正直、かなり落胆しました・・・
サラウンド感は確かに若葉ほどありませんでした。それは妥協できます。
でも・・音質が・・クリア感が・・全く異なるんです。
わかばが断然、クリア感があり、教会の鐘の音とか非常に美しい音色でした。
旭川の方がこもった音で、曇った感じなんです。音全体が硬いというか・・
まじかよ、そんなのあり?って思いました。
旭川でのエクソシストは、若葉ほどの感動がなかったんですよ・・
291 ふっとぼおる 2004/10/20(水) 00:37
それからアイ・ロボットも若葉で見たわけですが、
その前に旭川のHDCSで1回目、
幕張の9番で2回目、若葉で3回目でした。(若葉のみSRDで、あとはDTS)
3つを比べると(SRDとDTSで比べるのを承知で)、
幕張9番はDTSでしたけど若葉6番よりは音質が柔らかく感じました。
あとセリフがなんとなく、幕張の方が全体的に反響しているように聞こえました。
反響といっても嫌な感じではなく、ホールのような美しく聞こえる感じです。
柔らかいといっても迫力がある音でしたね、幕張は。

旭川HDCSと若葉6番は音質が近い感じがしました。
勝手な想像ですが若葉6番聞いた感想だと、
おそらく若葉5番も旭川HDCSに近い音質ではないかと思います。
STOMPのトレーラーを聞いた感じでは、
若葉5・6番も旭川のそれよりはサラウンド感は上でしたが、
アイ・ロボットで本編を聞いた感じですと、
若葉6番と旭川の差は分かりませんでした。
トレーラーで差があるのだから、きっとあるんだろうとは思います。
ですが、僕には分かりませんです・・(苦笑)
292 ふっとぼおる 2004/10/20(水) 00:37
あと同じHDCSのDTSでも、旭川と幕張では違うんだなというのも収穫でした。
(聞くところによると、旭川HDCSは幕張に近い音響を目指したらしいので)
違いといっても落胆するほどの違いではないので、どちらも素晴らしいと思います。

ですが・・何度も言いますけど、あの若葉1番はなんなんでしょうか?
ずるい!! 若葉町周辺の住民はずるい!! 羨ましい!!!
初めて見る作品が旭川や幕張のHDCSなら、それはそれで感動するでしょうが、
若葉で見てから同じものを他の映画館じゃ、
もう見て・・じゃない聞いてられないですね・・
僕は、あまり2回目は見ないからいいですけど、
それよりこれからずっと旭川や他の映画館で見るたびに、
若葉1番ではどんな感動を与えてくれるんだろう・・
って思いながら見るはめになってしまいました。
どうしてくれるんだ、シネプレ若葉・・

とはいえ、ここに来ている皆さんの幕張や若葉に対する感想が、
ちょっとだけ分かったのは良かったと思います。
これで皆さんの話題に少しはついていけそうかな・・と。(笑)
実際行く前は、自分に皆さんの言う音の違いが分かるんだろうか・・
って思いましたからね。
上に書いたように具体的には言えませんでしたが、
違いだけは分かってホッとしてます。(笑)
今度は、立川のシネマ・ツ−やMOVIXさいたまを体験して来ようと思います。
長々と失礼しました。
293 ふっとぼおる 2004/10/20(水) 01:15
補足ですが重低音に関しては、若葉6番が旭川と幕張よりハッキリと上でした。
サニーがロボット生産工場に逃げ出して、そこからまた出ようとする時に、
警察のヘリコプターが降りてくるシーンで違いが出ていました。
若葉6番のシートの揺れは、かなりありましたね。
旭川と幕張は、あそこまで出ていなかったです。
だからといって、若葉6番の方がいいとは思いません。
自分の好みでは旭川と幕張でも十分ですから。
294 大黒屋 (35U6QpxM) 2004/10/20(水) 21:44
>>290-293 ふっとぼおるさん

シネプレの場合、予告前のインフォメーションフィルムの音を
聞き比べてもかなり違いませんか?
最近ですと幕張9&10、わかば1&5に行ってますけど、特に幕張9は
バイオリンの音が苦しそうに聞こえるんですよね。
本篇のセリフはある種クリアというか柔らかい感じに聞こえるんですが、
高音かなり抑え目、中低音もちょっと抑え目?的なチューニングをしてる気もします。
重低音も相変わらず凄いのですが、足下にじわっと来る感じで独特だと思います。

そんな幕張9と比べると、わかば1の方が高い音から低い音まで万遍なく音が出てる
気がしますし、重低音も足下+お腹に速くて鋭い音が響く感じで、だいぶキャラクターが
違うようです。

シネマ・ツーやTADもまた違う感動があるのではないかと思いますので是非!

補足
>>285に書いたプレートをもう一度見て来たんですが、わかば6のαX-1は
4way構成になってるようです。だから良いのか悪いとかは私には分かりませんが・・・
295 ふっとぼおる 2004/10/22(金) 23:29
>>294
大黒屋さん、レスどうもです。
えっと、予告前のあれですか。
毎回うっとぉしいので、よく聞いてませんでした。(汗)
でも、ちゃんと聞いてもそこまで自分にわかるか怪しいです。

それと、わかば6番は4way構成だったんですか〜。
僕もよく分からないです。(笑)
1番と5番もなんだか忘れましたけど、
プレートがカウンター横に貼ってありましたね。
あれ見ただけで、なんか凄そうだな〜と思って見てしまいました。(笑)

それにしてもあの革のシートも座り心地は最高でした。
首の後ろの部分もピッタリくっついて、背もたれとの間に隙間は出来ないし、
(柔らかいので頭部が沈む感じ)
そのおかげで首が疲れないので自分好みでした。
革がどうこうというよりシート頭部の角度が、
旭川や幕張よりずっと人間工学的に最高だと思いました。
296 ふっとぼうるさん 2004/10/23(土) 12:04
幕張とわかばのHDCSを全部聞き比べた方は始めて、
ふっとぼうるさんは凄いです。 うらやましい。
わかば6が4way構成、それでハリーボッターのエンデング、
弦の響きがあんなに綺麗だった訳がみえてきました。
アイロッボトは、音の迫力は有りましたが、
高音での比較は難しいと思います。
わかば1でも、他でも綺麗な高音はあまり
感じませんでしたから。
297 赤ヘル 2004/10/24(日) 23:45
一週遅れで報告です。先々週に1番でクライモリやるのを知って行ってきました
。期待どうりのHDCSに大満足。毎度のSTOMPもさておき、ホラーや、金属
音、自動車や飛行機系の音を再現させればピカイチです。3つ横にいたカップルなんか
あの重低音に震え上がっていた様子。ただ悲しいことに、たった2週間しかやらなかったん
で、ほんと公開の週に行ってよかった。
ところで、しばらく延期になってたシネプレックス新座は12月オープン決定のようですね。
HDCSは何館入るのかなあ?
298 土屋昌宏 2004/10/26(火) 00:19

ふっとぼおるさん、気合入れまくりのレポートありがとうございます。映画は良い音響の元
(マイフェイバリットの音響)で観たいものです。HDCSは原音をデフォルメ化したとも言われていますが、
お気に入りです。

赤へるさん、シネプレックス新座って254沿いのデオシティ新座に出来るんですよね?
昔の彼女の家のそばでしたが、東部東上線志木駅からも武蔵野線新座駅からも遠すぎますね。
駅から歩いて行くにはかなりの気合がいりますね。車が必要になります(バスもあった)
HDCS館が何館入るのかが楽しみです。
299 赤ヘル 2004/10/30(土) 01:59
ついに新座の全容が公開されてます ホムペに紹介されてますが新座9シアター(1,818席)で
HDCSは1、2、5の3館だそうです。また、熊本の方が熱い!!10シアター(1,893席)
で、HDCSは1,2,3,6,7(7番のみDLPも)。さらに紹介されてるのが
,エグゼシ−トなるものの存在。なんと2人がけで、都内でも、としまえん位にしか
なかったのでは?(間違ってたらごめんなさい。)春日部のシネプレ予定はどうなってるのかな??
300 皆さんへ 2004/11/06(土) 21:29
皆さんに質問ですが、座席の座面に低反発ウレタン(テンピュール)使用をしている
椅子はどう思いますか?座ってみたいとか、いろいろな意見下さい。
301 ふっとぼおる (yFjXJ4X2) 2004/11/08(月) 21:48
>>300
座ってみたいけど、低反発は?ですね。
僕は汗っかきなんで、あまり体とシートの接触面積が増えると、
(あんまり体が沈むようだと)暑くなるような気がします。
それがうまく熱を空気中に逃がす材質ならいいんですけどね。
それってどんな材質でしょうね。
302 土屋昌宏 2004/12/10(金) 21:05

VC六本木スクリーン7でのハウルの動く城の音に大満足でしたが、シネプレックスのHDCS館でのハウルを
想像すると心臓がドキドキします。シネプレだとSRD−EXですよね?もの凄くカッコ良いサラウンドなんでしょうね。
重低音ドーンのシーンも結構ありました。

全国のシネプレHDCS館でハウルを体感した方はいますか?是非聞きたいです。
303 けろよん 2004/12/11(土) 00:54
今日、シネプレックス新座でターミナルの試写会に行ってきました。HDCSの1号館で見たのですが、映画の内容もあり音質の評価はくだせませんが、なかなかの音だと思いました。若葉のシネプレックスやMOVIXよりも
とても音の質は良く感じました。
304 綾戸 2004/12/17(金) 16:36
新座 オ-プン日に1でハウル見ました。
一言、綺麗な音、すごいです。
今までにない澄んだ音。
予告編最初のスターウオーズでは音で感動です。
305 マルコス 2004/12/18(土) 09:02
シネプレックス熊本、ついにオープン間近ですね。 HDCSが5館も対応で早く体感したいです。 ただ、東宝作品は上映しないようですね?! 熊本東宝プラザのみが熊本市内で東宝作品を上映するんでしょうけど、古くてEX作品にも対応していない劇場で『ハウルの動く城』を独占公開するより、HDCS対応の最新劇場に出したほうが東宝にも映画ファンにも得策だと思うんですが?! 光の森は東宝が運営しててそちらで観て下さいとゆうことなんでしょうけど、わざわざ熊本市街地から車で隣町のショッピングセンターまで渋滞覚悟で数十分かけて行けとゆうのは横着な気がします。それにしてもシネプレックスは新しい劇場と古い劇場では差がありすぎるようですね。古い劇場はリニューアルするんですかね?
306 マーボー 2004/12/18(土) 21:12
マルコス様は広範囲に映画鑑賞されていますね。宮崎・大分・熊本ですか。
本当にご苦労様です。又熱心な映画ファンとして尊敬します。
私の住んでいる京都で言えば、京都・大阪・神戸間の移動より時間にして倍はあるような気がしますよ。
私は、以前出張で九州は数百回訪れています。九州の都市の名前が出る度、記憶が蘇り、懐かしいですね。
でも、シネコンがこれだけ浸透すると、過去は各県に1ロードショー、封切館しか無かった時代が懐かしく
思い出されます。
近郊に幾つもシネコンが出来ると、お客の取り合いになっているのではないですか。これからの課題ですね。
307 マルコス 2004/12/18(土) 21:28
マーボー様、私は以前熊本、福岡、愛知県、栃木県と住んだため確かに映画館には詳しいです。
熊本市は人口が64万人で今まで映画館の割合からしたら足りない計算でした。 数か月毎にまとめて熊本では映画観ますが、駐車割引や二本目からは千円で観れるなど即在館も頑張ってますね。
シネプレックスは繁華街から市電で二駅の交通局前から2分の好立地で、映画鑑賞のさいは三時間駐車料金が無料だそうです。 それにくらべて宮崎は…
308 マーボー 2004/12/18(土) 22:36
マルコス様
過去に住んでおられない地区は、東北・北海道それに関西だけですね。
道理で詳しいと思いました。
映画鑑賞、それは往復の交通費と入場料、それに食事代と、かなりの出費が嵩みますね。
おまけに駐車料金とは、たまりません。
京都でも、MOVIX京都・京都スカラ座等は繁華街にありますから、駐車料金が600/H掛かります。
入場料金より高く付きます。他都市でも、中心街なれば同じですよね。
だから、つい郊外の方に出かけます。イオンシネマ久御山まで車で30分で行けますから
映画だけであれば、繁華街に行く必要もなくジャスコが夜の11時迄営業していて便利です。
映画を見て夕食の買い物をするか、ジャスコの飲食街で夕食を食べてからレイトショーを見るかしています。
駐車場は1000台以上可能でもちろん無料ですから、安心して車で行けます。
これからは、車で映画を見に行く時代が来るのは間違いないでしょうが、都心の映画館が少なくなれば
お年寄り、車のない人は、かえって不便になる事でしょうね。
とりわけ熊本は懐かしい都市です。上通り・下通りの商店街、よくうろつきました。
熊本松竹・熊本東宝・東宝プラザなどで良く映画を見たような気がします。合ってますかね。
京都もTOHOシネマズ二条が来年7月オープンします。都心で駐車場完備ですから、便利いいでしょう。
でも有料になるの違いないでしょうね。優待くらいはあるでしょうが。
では又。
309 マーボー 2004/12/18(土) 22:39
306・308投稿、シネプレックスでなく、内容は雑談でした。すみません。
310 マルコス 2004/12/20(月) 22:56
情報誌の九州ウォーカーにシネプレックス熊本の設備概要が記載されてましたが、なんと205席のHDCS設置館にDLP対応の劇場も入ってるようです! まだHDCSだけは体感してないんですが、非圧縮のデジタル音響にHDCSだと相当大迫力なんでしょうか?!
311 感光 2004/12/25(土) 03:50
>>305
ワーナーは シネコンは自社作品を上映するための箱 という認識らしいです
だから ハリポタもマトリクスもラストサムライも
ワーナーマイカルの隣のシネコンで平気で上映させてしまってます

ヘラルドも ロードオブザリングのときに そうでしたよね

東宝も(時代は変わったのだから)
そういう方針に 変更して欲しいものですね
312 kyarupisu 2005/01/05(水) 01:57
熊本のシネプレックスよかったですよ。DLPのインクレを見たらっフィルム上映は見れないくらいすばらしいです.リールとリールをつなぐテープも見えないし、ホコリや傷もない。コレからの時代かわって行くんでしょうね.
313 マルコスさん 2005/01/05(水) 14:36
《 非圧縮のデジタル音響にHDCSだと相当大迫力なんでしょうか?! 》
シネマ2、HDCSでのインクレによるDLPデモでしたけど、
相当なでなく超メチャクチャ、ヤバイかったです。
繊細かつクリアー、それでいて太い、どっしりした音。
建物がゆれるくらいの衝撃音、まさに体感音。
エンドロールの音楽には完全に聞き入ってしまいました。
映画館の音では無いす。 まいりました。
314 マルコス 2005/01/06(木) 22:06
まだシネプレックス熊本に行く予定はないのですが、行った際は、三本ぐらいまとめて(HDCS)で観れたらとおもいます。
DLP対応館は7番スクリーン(205)席で、たぶん『シャーク・テイル』もDLP上映でしょうから『Mr.インクレディブル』は7番スクリーンで2月までは、ずっと公開でしょうね!
315 & (s/7n5opc) 2005/01/09(日) 11:28
シネプレックス新座に行って来ました。

まず、シネマ5で「いま、会いにゆきます(SRD)」を見ました。
ドラマ系映画でHDCSってどうなんだろう?という感じでしたが、特にバランスを
崩しているということもなく楽しめました。
サラウンドはまったく期待していませんでしたが、花火の音が本当に空から聞こえる
ように感じたのにはびっくりしました。

次にシネマ2で「カンフーハッスル字幕版(SRD)」を見ました。
アクション映画ということで大いに派手な音を期待したのですが、期待しすぎだったのか
以外に地味な印象でした。HDCSらしい重低音は出ていたと思います。

今回、わかばシネマ1でのスパイダーマン2以来、約半年ぶりのHDCS体験でしたが、
やはり個人的に少し違和感を感じてしまいました。
普通に聞いているぶんには、クリアで迫力もあっていい音なのですが・・・

少し考えてみたのですが、個人的にHDCSは音全体の重心が低いような気がします。

太くどっしりとしていて体を押すような感じの重い音はよく聞こえるのですが、
パッと出てスッと消えてそれでいて余計な響きが付かないという、雰囲気を伝える
軽い音が低音・高音に限らずあまり聞こえない気がします。

これがEVのスピーカーの為なのか、特徴的な吸音設備のためなのか、または他の
要因なのかはわかりません。
本当のところは自分の耳がショボイだけということのような気もします(苦笑)

個人的な感想なのでHDCSがいまひとつというわけではありません。HDCS好きの皆様、
気分を損ねられたのでしたらスミマセン。
自分もあの大音響には魅力あると思いますので、しばらくしたらまた体験しよう
と思っています。
316 マモラ 2005/01/09(日) 11:31
>>315は自分です。
名前欄ミスしてごめんなさい。
317 土屋昌宏 2005/02/22(火) 23:11:48

>>315
同感です。音がデフォルメされて制作者の意図と違うという意見が多いHDCSですが、
たまにスカッとしたい時にHDCSで観ると最高です。そういう意味ではわかば1番の
スパイダーマン2は最高でした。他では絶対に味わえませんから。次は音響最高峰映画、
エピソード3でHDCSを思う存分体感しようと思います。
318 土屋昌宏 2005/02/22(火) 23:15:25

ところでマモラさん、新座ではわかばで流れたやつではなく、新しいHDCSトレーラーは流れました?
僕は幕張で観ました(聞きました)が、度肝を抜かれました。ドルビートレーラーもそうですが、
思わず笑っちゃうほど重低音が体に響きました。
319  2005/02/23(水) 19:08:45
音がデフォルメ?
逆に、HDCSは録音された音を、単純に、そのまま、あるがままに、
全てを再生しているとも考えられる。
THXオタッキーさんの2004年ベスト10を見ますと、
うち6作品がシネプレックス幕張。
オタッキーさんが新座、熊本のHDCSで観たらどうなっちゃんでしょう。
映画の録音がここ10年大きく進歩したとしたら、
進化したHDCSは先取りしたのではとも考えられませんでしょうか。
320 土屋魔者色 2005/02/23(水) 21:50:50

>>319
自分は制作者ではないので録音された音をそのまま再生しているかどうかは知りませんが、
HDCSは原音をデフォルメしてるという書き込みをよく見ます。
音全体に低音がかぶさっていたり、重低音が必要以上に出ていて原音を忠実に再生する
THXとは異なる音だという意見をこのHPの色んなスレの過去の書き込みにも書かれています。
自分のHDCSの経験上、そう思う事も、思わない事もあります。わかば1で観たスパイダーマン2は、
ダイナミックかつ、全てがクリアに感じました。幕張9で観た王の帰還で、ホビットの一人が歌を歌うシーン
では、実際の音はスクリーンの後ろから出ているはずなのに、声が僕の目の前にあるという錯覚を受けました。
こんな素晴らしい事は他の映画館ではありえません。
JBL慣れしているとエレクトロボイスのスピーカーの音に違和感を感じる事もあります。逆にエレボイに慣れて
JBLを聞くと違和感を感じたりもします。
自分はHDCSもTHXも好みですが、もし近場にシネプレックスが出来たら他には足が遠のいてしまうでしょう。

そういえば久々に幕張9、10以外の館で映画を観ましたが(1番で呪怨)良かったです。
自分は幕張とわかばしか知りませんが、シネプレックスってHDCSやTHXのような規格以外のハコでも
音が良いですね。
321 土屋昌宏 2005/02/23(水) 21:51:58

>>320は自分です。

土屋昌宏
322 マモラ 2005/02/23(水) 22:20:32
>>318 土屋昌宏さん

HDCSは、わかばの1回だけで判断するのもどうかと思い新座へ行ったのですが、やっぱり
個人的には違和感がありました(苦笑)でもまた行きたいと思うところが不思議です。
自分はどちらかといえば迫力よりもリアリティーや微妙なニュアンスの表現を重視する
ほうなのですが、どこかに「たまにはHDCSのようなありえない音を聞きたい」という
気持ちがあるのかもしれません。

ご質問の件ですが、自分が新座に行った時はHDCSトレーラー自体が流れませんでした。
わかばで1度見て結構期待していたので残念でした。もしかしたら最大館のシネマ1では
やっていたのかもしれません。
NEWトレーラーすごそうですね。次にHDCS館へ行った時は見てみたいです。

ところで立川シネマ・ツーやMOVIX等のTADスピーカーはまだ体験されてませんか?
両方ともHDCSとはまったく違う方向性ですが、これらも他では味わえない音かと思います。
機会があればぜひ行ってみてくださいませ。
324 土屋昌宏 2005/02/25(金) 13:57:04

立川新館やMOVIXさいたまはまだ行ってないんですよ。去年は僕の中で極端に映画を観なかった年でした。
今年は頑張るつもりです。行った時はレポします。
325 マモラ 2005/02/25(金) 20:01:49
>>319 忍さん

自分はHDCS体験が少ないですが、特徴的な吸音設備でかなりデッドにしているためか
微小音が少なく重くて遅い音に感じます。そのぶん、はっきり聞こえる音は非常に
くっきりとしていて立体的ですね。

個人的には録音をありのまま再生しているというよりは意図的にデフォルメしている
感じがして違和感がありました。もちろん原音を知っているわけではありませんが、
映画の街頭シーンなど細かい環境音が豊富に含まれる音を聞いた感じですと、自分が
現実の経験から想像する音とはかなりかけ離れている非現実的な音という印象です。
ダビングステージに近い音を目指したとされるTHXと比べても重低音やサラウンドが
強調されているように思います。これは同じ作品をTOHOシネマズ海老名のTHXと立川
シネマ・ツーのKICリアルサウンドでも見た自分なりの感想です。

しかし、大音量でも歪みの少ない迫力あるクリアな音や明確な立体的表現には独特の
魅力があると思います。このあたりは個人の嗜好にかなり左右されると思いますが
見る側の選択肢としてHDCSのような個性的な映画館があるのはとてもいいことだと
思います。
326 大黒屋 (35U6QpxM) 2005/02/25(金) 22:23:34
>>318

HDCSのトレーラーは、わかばのオープン時から2種類ありました。

土屋さんの過去の書き込みを拝見すると、海の上(波)バージョンは経験されているようですので、
今回は海の中(クジラ)バージョンをみられたんでしょうか?

それとも、また違うのが出たのかな?
327 マモラ 2005/03/01(火) 01:36:18
ずっと気になっていたシネプレックス幕張に行ってきました。
この掲示板での評判が良かったこととJBLスピーカーのTHXしか体験したことが
なかったのでEVスピーカーのTHXの音を聞いてみたかったからです。

まず最初にシネマ2で「火火」を見ました。SRだったのですが低音もしっかり
出ておりセリフや効果音もバランスよく鳴っていてとてもいい感じでした。
HDCSに違和感のあった自分ですが、わかばでも小サイズ館の印象が良かったので、
これでEVスピーカーが自分に合わないわけではないことが確認できて、THX館への
期待が高まりました。

そしてTHX館のシネマ10で2回目の「ボーン・スプレマシー(dts)」を見たのですが
またしてもハマれませんでした(涙)
確かに音量も大きく重低音は量感も締まりもあり、自分がよく行くTOHOシネマズ
海老名のTHXとは比べ物にならないくらいの大迫力です。しかし、大音量のためか
中高音に少し付帯音がありクリア感が足りない気がしました。メインもサラウンドも
細かい音までしっかり出てはいるのですが、主音に付帯音があるためか奥行き感に
乏しく、音が自分のところまで迫ってこない、遠くで鳴っているような感じでした。
全体としては、迫力はあるけれどがんばり過ぎていて余裕の少ない音という印象に
なってしまいました。

音量を絞れば中高音の付帯音はなくなるかもしれませんが、あの迫力はたぶん出なく
なると思います。どうしてシネプレックスがTHXのしばりを避け、大音量での迫力を
維持したまま音をクリアにする方向性としてHDCSに進んだのか、なんとなくわかった
ような気がしました。

最近、シネプレックスについてネガティブな書き込みが多くてすみません。
自分としても「HDCSにはハマれなかったけどTHXなら・・・」という期待が大きかった
だけに、とても残念でした。
またしてもシネプレックスのメイン系シアターとの相性がイマイチだった自分・・・
小サイズ館の印象が非常に良かっただけに、なんだか複雑な気持ちです。
329 マーボー 2005/03/01(火) 20:09:36
音響全般に投稿すべきですが、327 マモラ さんの投稿がありましたので、ここに投稿させて頂きます。
音響について、少し私の分かっている事を書いてみます。

音、それは、アナグロ時代でも、現在のデジタル音響でも、音がスピーカーから出てくるまでの行程は
殆ど変わりません。磁気を使うのか、数字を返還するのかは、違いますが、音の卵が出来てから、
スピーカーを鳴らすまでのシステムは、プリアンプ(コントロールアンプ)で音の分離を行い、
イコライザーを使って、ヘルツごとに集合体を分離して音のグループを作ります。それをメインアンプ
(パワーアンプ)に入れて増幅し、スピーカを鳴らすのです。
パワーアンプは増幅するアンプですから、チャンネル数ごとにアンプの数が必要になりますね。

原理は映画館のシステムも、家庭のオーディオ、5.1chも同じなのです。
では、音が物足りない、歪む、高音が耳につく、低音がヅシンと来ない、等の不満は解消され
ないのでしょうか。
車のエンジンを例に考えてみましょう。軽自動車(660cc)と2500ccの排気量のある普通車では、
馬力に差がありますね。時速100kのスピードを出す場合は、軽自動車はエンジンが唸りますが、
普通車は静かに走ります。

音も同じ事です。家庭のオーディオを例に考えると、音の出力が100W出るアンプと10Wしか出ない
アンプを同じ音圧で鳴らした場合は、10Wのアンプでは息切れするような音質ですが100Wのアンプは、
ゆとりある音質で鳴ってくれます。
TREBLE(高音)・BASS(低音)・SURROUND(音の広がり・立体音響効果)の
調整も重要な課題です。この調整を間違えば、間違いなく不満足な音響になるでしょうね。
映画館も同じ事です。充分なるパワーが有りながら、上記の調整が旨くいってない場合、低音は歪むは、
高音は気持ち悪い音しか出ないは、前後左右のバランスは悪いはで満足した映画鑑賞は出来ないでしょうね。

前にも投稿していますように、その劇場(シネコン)のスタッフのセンスの問題ですね。
劇場は、それなりの機材とスピーカーを設置していると思います。
もちろん、吸音・反響に対する建築・設計も完璧に出来ているかが問題です。
シネコンの建物では、どうでしょうかね。壁面がスラッとしすぎではないでしょうか。
あれでは、吸音・反響に問題あるのではないでしょうか。深く音響を追求するのは?
信頼おけるスタッフならば、時々は客席に出て、自分の耳で確認する程の熱意が欲しいですね。
私の知識の範囲で書き込みましたが、専門的な文章でないのは了解して下さい。
330 土屋昌宏 2005/03/03(木) 16:52:22

>>326
大黒屋さん、
ごめんなさい。忘れてしまいました。ただ、海の上(波)バージョンではなかったです。
今回観たヴァージョンは、海の上(波)バージョンの時とは比べ物にならないほどの
重低音でした。もうこれはトレーラーの域を越えているという印象でした。
331 大黒屋 (35U6QpxM) 2005/03/11(金) 02:30:54
マモラさん

雑談スレから勝手に移しました。すいません。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2821/1054475658/441

>>幕張もわかばも新座も何かしら気になる点があるので…。

>もしよろしければこの「気になる点」についてお教えいただけませんでしょうか。

音響以前の話で恐縮ですが

幕張9:大音量時に何かが共振?してガタつくことが多くなった気がします。
EP2の頃と比べると器全体がちょっとくたびれてきてるんでしょうか。

わかば1:縦長の劇場構造が個人的にはやや苦手です。

新座1:新座全体がそういう気がするんですが空調?のノイズ処理が
甘い気がするんです。7月だとエアコンは必須だと思うので。

いずれもスゴイ映画館(スクリーン)には間違いないんですけど。
332 マモラ 2005/03/11(金) 20:06:37
>>331 大黒屋さん
スレ移動、たいへん恐れ入ります。

>音響以前の話で恐縮ですが

とんでもございません。音響以外にも印象を左右する事柄はたくさんありますから。
丁寧なレスをいただき感謝いたします。
音響についての話も個人の主観による部分が大きいので難しいですよね。
>>325 や >>327 の自分の書き込みもシネプレファンの方からツッコミが入ると思って
ドキドキしました。入らないので今は寂しいくらいですけど(笑)

>幕張9:大音量時に何かが共振?してガタつくことが多くなった気がします。
>EP2の頃と比べると器全体がちょっとくたびれてきてるんでしょうか。
>
>わかば1:縦長の劇場構造が個人的にはやや苦手です。
>
>新座1:新座全体がそういう気がするんですが空調?のノイズ処理が
>甘い気がするんです。7月だとエアコンは必須だと思うので。

貴重な情報をありがとうございます。大変参考になります。
自分も縦長の劇場は、丁度と思う席で画面を見上げる形になりやすくて少々苦手です。
新座の空調は気付きませんでした。自分が行った時はすいていたので全開ではなかった
のかもしれません。今度行ったら確認してみます。

>いずれもスゴイ映画館(スクリーン)には間違いないんですけど。

上記ではわかば1にしか入ったことがありませんがスゴイ映画館であることは同感です。
いろいろ思う所がありつつも、他では味わえないあの重低音&サラウンドはまた体験
したくなります。エピソード3の前に残り2つへも行ってみたいと思います。
333 異聞 2005/03/25(金) 14:06:49
海外のホームページでシネプレックスの音響設備を紹介しています。
http://www.electrovoice.com/Electrovoice3/features.nsf/allpages/EECF455B730AAAE186256F9D0076B192
334 異聞 2005/03/25(金) 14:13:10
このサラウンドスピーカー
もはや映画館の域を越えてます
http://www.electrovoice.com/Electrovoice3/features.nsf/siz/EECF455B730AAAE186256F9D0076B192?opendocument&img=0
335 マモラ 2005/03/25(金) 20:40:00
大きければ大きいほどいいというわけではないと個人的には思いますが、
見た目のインパクトはすごいですよね。HDCSの音にはこのサイズが必要
ということなのでしょう。
336 Shall We Dance 2005/05/28(土) 10:07:11
買物ついでにシネプレックス新座へ。
ラッキーなことに、ShallWe Danceがシネマ5HDCSで上映。
劇場いっぱいに音楽が広がり、音を楽しめました。
リメイクものも良かった、感動のあまり久しぶりに涙が。
337 不愉快 2005/05/28(土) 15:45:26
シネプレックス新座へ映画を見に行ったのですが
そこの、茶髪の馬鹿そうな顔をした従業員が映画鑑賞に入って来たんです。
近くに来ないで欲しいなと思ってたら残念ながら私の左に座りました。
彼の鑑賞マナーにはびっくりすると共にがっかりしました。
上映中に土足で前の席に足を投出すし、あげくの果てメールの確認。
上映前に鑑賞マナーの注意とかやってますよね。
そこの映画館で働く人間がそれを守れないなんてどういう事です。
前席に足を投げ出すなんてのはマナー以前の問題だけど
座席の頭の所は大切なお客様の顔とか頭が来るんです、
そこへ土足で汚い足を乗っけるなんてお客様を足蹴にしているのと同じ。
トイレとか入った靴ですよ。客を完全に馬鹿にしている。
大体信じられないのが自分の職場でそういう事をすると言う事
仕事に対するプライドとか無いのだろうか?お金を払う価値がない。
モチベーション低いですね。
「お客様に映画を楽しんでいただける場所」である
映画館でそこの従業員が客を不快にさせてどういうつもりなのか?
従業員が無料で映画を見るのはかまわないが
お金を払っている客に遠慮して隅っこの方で遠慮して見ろ。
映画は彼のおかげで全然面白く無かったし時間とお金を無駄にした。
あんまり腹がたったのでそこの支配人に抗議したら開き直ってる。
気に食わないなら来るなと言う事か?
338 ??? 2005/05/28(土) 17:26:45
>>337
本当に従業員?断定は?
本当だったら、茶髪君従業員と支配人の名前を確認して、本社に連絡ですな。
そいつらはクビになるよ。制裁を加えてあげましょう。

本当だったらの話だけど。
339 不愉快 2005/05/29(日) 00:51:23
>338
嘘だと思うなら、シネプレック新座に電話して支配人に聞いて下さい。
多分否定しないと思うから。
シネプレックス新座 代表048-480-7171
でも本社ぐるみで開き直ってますから...
340 かえる 2005/06/17(金) 03:38:50
今日はじめてシネプレックス新座に行ってきました。
キレイな設備に驚きました。でも従業員がワーナー程気が利いてない感じがしました。
ワーナーだったらお客さんが少ない時は前の人と前後しないように席を上手に割り振ってくれますが、
ここは「今お客が少ないので好きな場所どうぞ」と指定させるんです。
で、真中の席にしたら周りはガラガラなのに案の定真中に人が集まっちゃいました。
まぁスアジアムだから前の人の頭が邪魔になるとか言う事はないんだけど、
なんか息苦しくなったから予告編が始まってから移動しました。
一番後ろに移動したんですが、お客さんのマナーの悪さにも驚きました。
女性ばっかりだったんだけど、半分くらいの人が前の席に足のっけてました。
もちろん靴は脱いでましたけど。
ここではこれがデフォなんでしょうかね。ワーナーでは見たことありませんが。
鑑賞マナーをワーナーほど喚起してないからかなぁ?
337の話、なんとなく納得してしまいました。
341 999 2005/06/17(金) 09:35:54
従業員や客のマナーが悪いと言う以前に>>339の人間性を疑う。そんな事で電話番号を公開するのって、
それもマナーが悪いよ。自分で出来ないからってこんな所でささやかな復讐するなよ。管理人は生きてるのかな?
こういうのは即刻削除をした方がいいです。この掲示板の品に関わります。あなたは世の中で何かされるたびに
ネットに書き込んでいるのですか?でもあなたの言ってる事は一理あるので、私個人では本社に文書を送りました。
ネットの掲示板で叩かれてる事も書きました。

改善されるかな?
342 ... 2005/06/17(金) 09:45:02
電話番号を公開って・・・・
シネプレ新座のトップページにデカデカと出てる番号ですよ?
343 999 2005/06/17(金) 09:48:20
>>340
それって親切なシステムですよ。むしろ空いてる時なのに座席を選べないワーナーのシステムが嫌いです。
私は席を選べない映画館は大嫌いです。勝手に席を割り振りするワーナーは嫌いです。
座席指定をできるのはいい事です。真ん中に集中するのは自然なこと。それが息苦しくなるのはあなた個人の
事であって、一般的な感覚ではありません。好きな場所を指定してくださいと言われたら、普通の人間は店員と相談して
他の客とかち合わない席や音的にいい席などを聞いたりして、店員にお任せしたりします。子供じゃないんだからそういう事
はできます。

靴を縫いで見るのは映画館の責任というより、場所柄なのではないのでしょうか?新座は田舎だし、東京の映画館のように
オシャレして行く土地でもないし、新座なんてスーパーの袋持ったおばちゃんや自転車で来てるガキばっかでしょう。
でも空いてる時やオールナイトに足を乗っけて見てる人って東京や田舎を関係なく、全国、全世界どこでも行われてる事です。
それが良い行為とは思いませんがね。
344 999へ 2005/06/17(金) 09:54:31
六本木も空いてるのに自分のお気に入りの席を選べない事がありますね。
こっちが座席指定しても「ここはあいにく埋まっています」と言われます。
でも実際埋まっていないんです。客と客の感覚を空ける為に数席は空席に
してるみたいです。自分のこだわりの席が選べないのは嫌だなあ。
ワーナーもTOHOもその事に関してはかなりアバウトだと思う。
全然気の利いていない不親切な行為だと思う。勝手に決めるなと思う。
シネプレックスはちゃんと座席表を見せてくれて、席を選べるね。親切で気の利いた
事です。
345 戦国 2005/06/17(金) 10:33:15
『一番後ろに移動したんですが、お客さんのマナーの悪さにも驚きました。
女性ばっかりだったんだけど、半分くらいの人が前の席に足のっけてました。
もちろん靴は脱いでましたけど。』
この文章からすると、女性客が前の席に足を乗せているんですね。
考えられないですよね。

新座は綺麗な設備で満足しています。 
新座での映画は100%楽しませてくれます、感謝しています。
先日、戦国自衛隊を見て、ヘリコプターの音があまりにもリアルで横壁に
目が行ってしまいました。
戦闘シーンで爆風が飛んでくるんで、一瞬身がすくむんです、
その激しい音の最中、弦楽器の弦の響きが際だって流れているではないですか。
爆音と弦の音がそれぞれ明瞭に聞こえるんです。
私は新座で映画を見る度に、音に感激です。
346 平成自衛隊 2005/06/18(土) 13:08:27
>999

マイカルも今は座席指定できるよ!
全部のマイカルかどうかしらないが?
マイカルは、他社の台頭で変わろうとしているのか
サービスについては悪あがきしだした。
インフォメーションコーナー出来たり、
三回見たら一回無料とかね。失敗したけどさ
中々、体質はすぐには変われないんだなこれが
マイカルは嫌いだけど、変わろうとする心意気は評価する。

席の件は、MOVIXは『お隣に、他のお客様がいらっしゃいますが
よろしいですか?』と聞く
空いていても『混んで来たら、お隣に座る事もあり得ますので
ご了承下さい。』とか言う。

気ずかい一つですね

あなた、ものすごく温度高いですね?
あなたの方が人間性疑います。
マイカル行きもしないで適当な事書いたり
代表電話を書き込んで削除しろとか?
復讐してるのかとか?
前の座席に足を乗っけるのは本当に全世界
どこでも行われているのか?
同じシネプレックスでも恵比寿では一回も見た事ない。
よく調べてから書き込みましょう?
この掲示板の品に関わります

でも、足乗っけるのはなんとかなんらんのか?
せっかくの革張りシートが台無しだ。
やはり、こういう客がいるのは映画館の問題だと思う
恵比寿で出来てなぜ、新座で出来ない?
お金返して帰ってもらうとかして地道にやっていくしかないな。
恵比寿は厳しすぎるけど馬鹿のせいで不愉快な思いするよりましだ。
347 999 2005/06/18(土) 16:34:03
別に間違ったことは書いてないよ。
ここは2ちゃんねるじゃないので
俺はもう書き込みしません。
あなたもスレ汚しはやめようね。
スレ違いだ。雑談スレとかに書こうね。
348 志木住民 2005/06/23(木) 04:16:37
志木に住んでいます。新座もわかばも近いです。どっちのHDCSがいいのですか?
SWの為に。
349 ダークベーダー 2005/06/24(金) 01:13:09
>348
どっちもだめ!

SW見るなら、ちょっと足をのばして
新都心11番でみなきゃ。
DLP、スカイウォーカーサウンドTADだから
ルーカス理想のSW上映館?
350 s 2005/06/24(金) 01:21:20
>>349
そうじゃないだろ!!
シネプレックスについて聞いてるんだよ!!
2ちゃんねるへ行け!!
351 ダークベーダー 2005/06/24(金) 01:50:52
>s
だから、新座も若葉もSWの為ならどっちもだめって書いてるんだけど...
そういうあなたは、『2ちゃんねるへ行け!!』
だけじゃなくて志木住民さんの?に答えてあげてやったら...
352 s 2005/06/24(金) 08:12:48
そうではなくて、さいたまMOVIXはもちろんだろうけどシネプレックスの場合を質問しているのでは?
353 ボバ 2005/06/24(金) 14:39:37
>>348
私は川越に住んでいますが、多分両方で観ると思います。
聴き比べてどちらが本当に優れているのか確認します。7/2の先行をまずわかばで
観ます!THXは入間で観ようかな〜。
354  2005/06/25(土) 11:33:52
志木住民さん
若葉HDCSか新座HDCSか、どちらかですか、贅沢な悩みですよ。
SWは新座1のHDCSを体験されたら如何ですか。
それだけで満足でしょう。
355 志木住民 2005/06/26(日) 01:47:51
みんなありがとう!!両方で見る事にしますよ。
楽しみだなー。
356 土屋昌宏 2005/06/26(日) 03:22:32

僕は来週、宇宙戦争で新座デビューします。去年はわかば1でスパイダーマン2を観ましたが、
映画館としては人生最大の迫力でした。

来週観た時には主観ですがその時の印象を書きます。
357 まつ 2005/07/02(土) 13:12:31
わかば1にて
スターウォーズを見る予定ですが
HDCSを体験するのに
どの辺りの席がよろしいでしょうか?
誰か教えてください
358 draken 2005/07/02(土) 23:38:06
H−13あたりが好きだけど本皮シートべとべと
革張りシートわ夏べとつくし冬わ冷たい
1年でだいぶへたってきたね
359  2005/07/03(日) 00:33:39
私の場合はK,Lの真ん中辺りかな。
前過ぎると画面を見上げる感じになるし、後ろ過ぎると画面が小さく感じるし、
音的に考えても通路後ろJ~M辺りがベストかと。私的にね。
360 マモラ 2005/07/04(月) 22:56:00
エピソード3の先行上映をシネプレックス新座のシネマ1で見てきました。
結局シネマ1には今回初めて入ることになりましたが、音の印象は意外にも
「え、これがHDCS?」と思うくらいの強調感の少なさとバランスの良さ・・・

少し重めの音は確かにHDCSらしさがあったのですが、今まで他のHDCS館で思った
遅くて鈍いという感じはあまりなく、微小音は少な目ながらも全体的にクリアで
余裕のある音という印象でした。
自分としてはHDCS館ではじめて違和感なく映画を見ることができたのですが、
今回はHDCSに「この音を聞け!」と言わんばかりの重低音や音圧、強調サラウンドを
期待していたので、ちょっと拍子抜けしたというのが正直なところです。
いやはや自分勝手なものですね(苦笑)
単に自分がHDCSに慣れただけかもしれませんが・・・

あと別の作品でシネマ3にも入りましたが、小規模館は幕張やわかばと似た感じの
メリハリある音で好印象でした。
361 熊本愛 2005/07/06(水) 10:26:44
マモラさんが見られた、新座シネマ1のエピソード3は音厚を上げていなかった
様ですね。 それでもご指摘のように、重めの音ですが些細な音も強弱感なく、
締った音で聞こえるのです。
音量を上げれば恐ろしいほどの迫力になる、これがさらに進化したHDCSです。
メインはホール用スピーカー + サブウーハーは特許取得クラブ・デイスコ用スピーカーを8台。
サラウンドはVariplex−Uです。
エレクトロボイス スピーカーの最高級品がそろっています。
この凄さはEV(USA)HPで世界中に紹介された通りです。
362 a 2005/07/06(水) 15:38:03
いい設備いれてても、音量不足じゃな〜
363 デウス 2005/07/06(水) 23:01:13
熊本のメイン館についての詳細を、誰か教えていただけませんか?
遠方からエピソード3を観に行こうと思うのですが、その価値はありますか?
364 土屋昌宏 2005/07/07(木) 04:24:02

マモラさん。
宇宙戦争2回目は新座1番で観ました。正直ガッカリでした。音量は大きめだし、サラウンドスピーカー
からは良い音も出ていたし、メインからサラウンドへの切り替えは素晴らしく思いましたし、重低音も
他の映画館には勝っていました。でも、それ以上のものがえられませんでした。
幕張やわかばのようにリミッターカットをしていないのでしょうか?たしかに全国でもトップクラスの音なんでしょうけど、
僕はデフォルメしまくりの劇場が壊れるほどの大迫力を求めてましたので、拍子が抜けてしまいました。
HDCSならもっと大音量にしてもらいたいです。

細かい音(水滴音や足音など)は立川新館に軍配があがります。
365 土屋昌宏 2005/07/07(木) 04:37:06

新座はウーファーが剥き出しでした。質はわかりませんが、大きさと数では六本木7の方が多いです。
素人による単純な考えですが、六本木も大音量を出せばHDCSに匹敵すると思います。
実際、作品によっては六本木7番に軍配が上がる事もありますから。
366 熊本愛 2005/07/07(木) 09:26:12
デウスさん、シネプレックス熊本のSWはDLPによる上映。
音量はいつも控えめですが、DLPによるミスターインクは画面も最高でした。
進化したHDCSは足を運んでみる価値はありますよ。
367 土屋昌宏 2005/07/07(木) 14:22:20

シネプレックス熊本のHPを見ました。メイン館の2番(419席)はHDCS&DLPですね。
羨ましい!!
368 デウス 2005/07/07(木) 17:09:37
熊本愛 さま
ありがとうございました。そうなんですよ、DLP+HDCS! 
これを目当てに、足を運ぼうと思ったのです。
もしかしたら、この組み合わせは全国初ではないでしょうか?
どうしても地方の情報の書き込みは少ないので、熊本のHDCSはきちんと音量が出ているのか、
その辺も気になって書き込みしました。
自身初のHDCSでもあるので、期待を込めて・・・
369 熊本愛 2005/07/07(木) 18:18:41
デウスさま
そう言われてみれば、DLP+HDCS(4Way System)は全国初ですね。
土屋さんの新座への文面を見てか、ドルビーの音量基準 7 で
やってるか、との確認が熊本にも入った様です。
SWは録音が良いですから、希望としては基準より大きめだと良いですね。
ともかく、きちんとした音量は大丈夫のようです。
370 マモラ 2005/07/07(木) 21:47:20
>>364 土屋さん

新座1番は「宇宙戦争」でも比較的大人しかったのですね。客層を
考慮しての事なのかもしれませんが、自分も設備に余裕があるのなら
ぜひ特大音量で上映してほしいと思います。

作品にもよりますが、やっぱりHDCSには他ではあり得ないくらいの
大音量と大重低音、すさまじい程のサラウンドが似合う気がします。
ヘラルド独自のエキサイティングサウンドの追求がHDCSの謳い文句
ですから、実践していただけると嬉しいですね。
371 恭黎碧 2005/07/10(日) 04:19:16
初めまして。
幸手についてですが、着工始めたばかりだからか音響設備などは
流石にまだ何も情報が出ませんね。

建設予定地は東武日光線の「杉戸高野台」駅と「幸手」駅の
ちょうど中間地点辺りなので(やや幸手よりかな)
駅から徒歩ではちょっと遠くなりますから、客層はMOVIX三郷
などのように、車で来る人を中心に狙っているのでしょうか。
372 にせこ 2005/07/10(日) 11:08:28
おはようございます。
幸手にもシネコンができるらしい。。。との噂は聞いてましたが
シネプレックスで出来るんですか??もしかしてジョイフル本田のあたり?
373 恭黎碧 2005/07/10(日) 17:11:51
>にせこさん
はい。国道4号を幸手方向に、ジョイフルから進んで
ケンタッキーフライドチキンの手前辺りに建て始めました。
年末に完成予定とのことです。

ちなみに4号向かいのパチンコ屋はかつて健康センターで、
“幸手シネマ”というのがあったそうですね。
どんな映画館だったのでしょう。
374 にせこ 2005/07/10(日) 20:24:13
そうなんですか!うんうんわかりますよ。五霞や蓮田に抜ける交差のあたり高野のあたり
でもー確かにちょっと駅から離れていますよね。車でっていっても4号一本しかないし、、、
あそこらヘンいっつも渋滞ですし交通の便確かに悪いなー
でも考えたらこのヘンの人はそもそもみんな車で出歩くし、それと幸手に出来ると商圏的にはすごく強いんじゃないかな。
さいたま市にはMOVIXがあるけど、東武線や4号線側の方は幸手の方が近いし
そもそもこの界隈には映画館全然ないしー 県境がすぐだから川向こうの茨城県や群馬県まで県境越えて広く集客できますよねー
一応シネコンな岩井シネマサンシャインはともかく、一番ボロい古河光映館のお客さんはかなり流れそう 設備的には勝ち目ナシですし
シネコンで日常的に映画を見る・・・という習慣がなかったこの地域の人がどう反応するのかな?
375 恭黎碧 2005/07/10(日) 21:59:50
私は幸手の隣町の杉戸に在住してまして、この辺りの人たちは
「映画館」というと幸手劇場か春日部ロビンソンシアターくらいですが
ツタヤはかなりの人たちが利用しているので、映画に関心が無い、と
いうことはないのだろう、と。画面が大きくて利用しやすい映画館が
出来たなら、結構足を運ぶかも知れませんね。

いつも有楽町で見ているのですが、先日、そこではやってなかった
「Zガンダム」を見にMOVIXさいたまに行って、ここを気に入って
しまいまして、これからはちょくちょくさいたまで見るようにしようと
思っていた矢先の近所のシネコン建設話でした。
幸手がさいたま並に良い所に仕上がれば、そこに落ち着いてしまうかも
知れません(笑)
376  2005/07/22(金) 01:21:19
今週は火曜にわかば、木曜に新座でエピソード3を観て来ました。

わかばは、英さんが以前書かれていた様に、スクリーンがかなり上に有り、
前方ブロックでは見上げる形となり観づらいと思います。
スクリーンサイズがデカいだけに、前方半分が観辛いのは、勿体無い作りだと思います。
H列の真ん中で見たのですが、なぜかHDCS特有の座席の振動(?)は感じられませんでした。

一方、新座の方は、無理の無いなだらかな座席配置で、前方でも観やすいと思います。
I列の中央で見たのですが、こちらの方は座席振動も感じられ、画像もDLPには劣るものの
かなりクリアで大満足でした。

今回は、新座の方が良かったです。
今度の土曜からは、アイランドが公開されますが、
既に試写会で観たのですが、HDCS向きのド迫力作品ですので、
楽しみですね。
377 わかな 2005/10/26(水) 13:16:50
待ってました。
嬉しいです。熊本で見たあのHDCSが関西に。
来年、枚方にオープンと聞きました。
本当でしょうね。
378 赤ヘル 2005/11/02(水) 23:18:07
シネプレ幸手は、最近どんな状態なんでしょうか?外観は出来たのかな?
ここは、めずらしくスーパーのマルエツが核となるSC内に出来るんですよ。
そろそろ、概要が発表されてもいいころなのに・・。ところで、埼玉県春日部市のシネプレとTOHOシネマズ計画は、一向に
進む気配ないですねえ。
379 にせこ 2005/11/03(木) 13:00:57
こんにちはー ひさびさカキコミ。。。。
シネプレックス幸手ですけどお店のOPENは11/24ですよ
だからシネコンのOPENも同じですね。オープニングがちょうどハリポッター11/26公開とかぶるから幸先良いスタートになりそうですね
380 恭黎碧 2005/11/04(金) 05:19:42
>幸手
隣にあるケンタッキーや、近所のジョイフル本田に買い物に行くたびに
チラッと覗いていますw
現在は外観にコンクリートが塗られているところですね。
国道4号に面した所に縦長の建物がありまして、その奥に横長の建物、と2棟
作っていますが、奥のほうが大きいのでシネプレックス幸手はそっちに入るの
では無いかと。
OPENはこの記事によると「農地転用許可が下りるまでに時間がかかり」
とのことで年末年始になりそうですが・・・
http://eigakan.blog6.fc2.com/blog-entry-94.html
381 赤ヘル 2005/11/04(金) 22:11:28
>>379
幸手のオープンはハリーポッターに間に合わないみたい。オープンが1月末にずれ込んで
いるみたい・・・。ハリーに関しては新座かわかばで見るしかなさそうです。
わかばでHDCSやるの待って、MOVIXさいたまでのはしごかなあ?
382 恭黎碧 2005/11/04(金) 23:36:29
1月末ですか。・・・まぁ今の進行状況を見ると、それくらいになりそうですね。
劇場版「ふたりはプリキュア2」HPの上映館リストにシネプレックス各館が
記載されているものの、幸手の名は無かったですし。
プリキュアはMOVIXさいたまで見るか・・・。
383 CS 2005/11/05(土) 00:47:21
シネプレックスのホームページを見て愕然。すっかりフルチェンジしましたが、以前
あった作品別・上映回別の上映スクリーンと音響フォーマットの記述がなくなっている!
また、1週間分のタイムテーブルになってしまっている。それに、「ミニシアター・セレ
クション」がなくなっているので、どんな単館系作品が予定されているやら分からなくな
ってしまいました。これは、明らかに、顧客サービスの低下です。何を考えているのかと
残念ですね。
384 km 2005/11/08(火) 19:44:53
確かに、先々の予定をみるのも楽しみだったのに。。
ちょっとがっかりです。。
385 恭黎碧 2005/12/09(金) 04:19:15
昨日、シネプレックス幸手を除いた他の店舗施設が開店しました。
やはり珍しモノ見たさか沢山の人が来ていまして、駐車場はほぼ満車でしたが、
さて、シネプレックスの開店当日は、どれくらい混雑するでしょうか。
387 恭黎碧 2006/01/04(水) 03:15:39
幸手で24日の16:30〜18:00に
“シネプレックス幸手 スペシャル・プレビュー”という催しを行うそうです。
>シネプレックス幸手のロビー、劇場内を一部開放いたします。
>最大スクリーン(HDCS劇場)では最新映画の予告編を上映、
>さらに先着100名様にはコールドドリンクと塩ポップコーンをセットで
>プレゼントいたします!!(キッズサイズになります)

とのことです。
マルエツで買い物した人たちが珍しがって、100人なんてすぐ集まってしまう
のではないでしょうかw
当日、自分はまだ仕事中の時間帯なので行けませんが…。
389  2006/01/22(日) 06:25:57
昨日、読売新聞の朝刊に幸手が間もなく出来るという広告と共に、
割引クーポン券が付いていました。
390 さいたまん 2006/01/22(日) 16:07:11
新座のシネプレ、OPENしてから一年以上経つけど、いつ行ってもガラガラだよねぇ・・・。
最寄の駅からも遠いし〜。設備はともかく場所がねぇ・・・。
シネコンラッシュとはいえ、ヘラルドもなんであんな場所に出店したんだろう?。





新座のシネプレ、OPENから一年以上経つけどいつ行ってもガラガラだよねぇ・・。
391 さいたまん 2006/01/22(日) 16:12:23
すみません。二度書きしてしまいました。
392 恭黎碧 2006/02/07(火) 05:25:29
幸手の4番館で「最終兵器彼女」を観てきました。
158席とこの館内では中規模のホールでしたが、イスも音響もスクリーンの大きさも
見応えは充分に感じるレベルで、概ね満足でした。(スクリーンはT・ジョイ大泉の
3番館くらいの大きさだったかと。)
何より、卸したての椅子のフレッシュな匂いが良かったです。
また他のホールも休憩時間だった所だけちょっと覗いてみたのですが、座席数が最も
少ない6番館でも画面が小さいということはなく、それなりに大画面を楽しめると
思います。(恐らく、同席数の7番館も。)
3番館で見た高級席「エグゼソファ」ですが、あれは要らないかと思いました。普通の
座席にしていれば、余計に幅を取っている分、多く入場出来ると思うのですが。

まだ出来たばかりですし平日の日中という比較的空いている時間帯に行きましたが、
劇場そのものは総じて悪くない印象でした。自分はこれで、ますます銀座や新宿に
行く機会が無くなりそうです。

見た映画の感想は「まぁまぁ」でした…w 原作漫画は読んでましたので、主人公役の
窪塚弟は「まだまだあぶ刑事」やTV「ビーバップ・ハイスクール」でワイルドな印象が
あったため、ちょっと漫画とイメージ違ったかな。
393 若葉 2006/02/12(日) 23:26:32
わかばにて

2006/1/28(土)15:30

チケット購入に長蛇の列。
購入までに所要時間10分。
窓口(レジ)は計6台あるが、3台しか使用せず。

ようやく辿り着いたレジにて。
店員「座席の希望はありますか?」
「いや、特にありません」
店員「じゃあ、○○が空いておりますが」
「もう少し後ろがいいです」
店員「じゃあどこがいいんですか?」

入場口にて。
男1名女2名の店員が大声で楽しそうに雑談。
チケット切るときも、雑談やめず。
「今度、○○行こうよー」

映画終了後、1階のヤオコーにて。
CINEPLEXの店員が制服着たまま、携帯片手に買い物。
いくら違う店と言っても、同じ若葉ウォーク内。

施設はいいのに、いつも店員によって不快になる。
394 赤ヘル 2006/02/14(火) 22:50:45
昨日、ようやくシネプレ幸手に行ってきました。
感想としてなんだか中の照明が明るすぎる。今回の幸手のコンセプトはなんなんでしょう?
また、わかばのイメージがあるため本皮シートかと思ってましたが、今回入った6番シアター
は、茶系のファブリックシートでした。見たのはヘラルド配給の韓流「B型の
彼氏」内容は面白かったなあ。でも、なんだか、わかばの鮮烈なイメージが、
強いのでそのうち、HDCS館を体験してみるしかないか?併設している建物に
10番シアターと銘打ったゲーセンがあったのも不思議。
まだ近郊にシネコンがないので最初は貸切かと思ってましたが、15人ぐらいはいたかなあ?
395 恭黎碧 2006/02/17(金) 03:40:52
>中の照明が明るすぎる
幸手のロビーは壁や机の色のせいか、何か「図書館の受付」って感じがしますね。
父(65)は明るいロビーが「暗いMOVIXさいたまより良い」と気に入って
いましたが、窓口背面の上映案内がさいたまのような電光表示じゃ無いので
遠くから(トイレの入り口そばの、チラシ置き場の位置)では見えにくいのが
不満だったようです。
あと、ポップコーンがカップじゃなくて紙袋なのも残念がっていましたw
396 デビュー 2006/02/28(火) 14:41:15
はじめて書き込みします。
私は、先日仕事の関係で若葉の近所に引っ越してまいりました。
恥ずかしながら以前の住まいは、映画館はおろかレンタルビデオ店も無い様な
所だったので、ものすごく設備や迫力におどろきました。
以前393さんの書き込みを見て、早めにチケットを買おうと行ったら、案の上待たされました。
そして、入場口では女性スタッフ2人と男性スタッフ1人が、しりとりに熱中。
こちらが声を掛けるまで気付かず。その後、トイレに行こうとトイレの場所を聞こうと
再度入り口へ行ったら、先ほどとは別の片側だけ髪の長い、コロンをタップリ
付けた、威圧感タップリの男性スタッフに場所を聞いたら、もの凄く怠そうに
私の方を見ずに指を指し「あちら奥の左手です」
映画見終わった後、映写室を見たら、髪の長い男性スタッフが、歌を歌いながら
踊ってる。実に自由な映画館なんですね。別に、映画館はここだけじゃないだろうし
次回からは、他へ行くとしても、従業員のあの態度は、なんなんでしょう?
ほんとに不愉快です
397 +− 2006/03/17(金) 16:06:42
>>393
座席の希望を聞かれた際に大体の位置を告げておくべきでしたね。
ただチケット切るスタッフが雑談をしているのは問題ですね……。
398 恭黎 碧 2006/03/26(日) 05:46:33
幸手のHDCS館に行ってまいりました。
1番館でジャッキー・チェンの「神話」を、3番館は先月「有頂天ホテル」を鑑賞しました。
私の耳は音響の具合に詳しい人ほど鋭くはありませんが、素人耳で聞く限り音ボケや
音割れなども無くクリアで、音量が大きすぎて耳障りなほど騒がしいという感じは全く
無かったです。
また、「神話」では滝にいるジャッキーに道具を渡すために旋回するヘリコプターの
飛行音が場内を回ったり、「有頂天ホテル」ではホテル内を逃げ回り神出鬼没に現れる
アヒルの泣き声(声優の山寺宏一が担当)が場内の横や後方から聞こえてきたりと、
臨場感や立体感も良く出ていました。
スクリーン幅も1番が14.2m、3番が13.5mと大画面でしたので、かなり良い設備
の劇場ではないでしょうか。(一番小さいスクリーンで、7番館の8.7m)

しかし、良い場所に構えた特等席「エグゼソファ」↓はやはり要らないと思うなぁ・・・
http://nise428.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/img/2182.jpg
399 恭黎 碧 2006/03/26(日) 05:49:21
あ、上のアドレスは直リン出来ないみたいなので、ブラウザのアドレス欄に
コピペして下さい。(^^;
400 まさぴょん 2006/03/31(金) 02:15:03
今日(って言うか昨日ですね)、
仕事の絡みで、シネプレ旭川で試写会を行いました。
SC6にて「タイフーン」(SRD)を上映しました。
お陰様で、ほぼ満席の状態で、
お客さんの反応も上々でした。

で、本題は、
ドルビートレーラーが流れました。
(STOMP)でした。
シネプレでドルビートレーラーを観たのは
久しぶりでしたから、
何だか嬉しかったですね。
近々、何らかの形でトレーラー復活の話を
報告したいと思います。
401 偕楽 2006/05/05(金) 22:18:34
シネプレックス水戸は内装に竹や木板や瓦がふんだんに使われ、
和の雰囲気ですが、不思議と明るいデザインでした。
HDCSスクリーン入口看板には5Wayシステムと、
また、看板には赤いマークで村田のスピーカーとも書かれていました。
村田とは、あの自転車のコマーシャルの村田でしょうか。
シネマ6の音は低音もすっきり、音楽の音はめちゃくちゃ良かったです。
405 にせこ 2006/07/09(日) 12:28:05
・・・というわけで、近くに出来たけどメインシアターしか行かない私にとっては
なかなか見たい映画が廻ってこなくて、フロアーまで入ったことあるけど結局半年近く
行ってなかった幸手にMI:Vがきたのでついに行ってきましたー

・場所
スーパーのマルエツを中心にゲーセンとかレストランとかユニクロとか100円SHOP
とかがずらに並んでいるショッピングモールの中にありまして一応幸手市内では
栄えているエリアなんですけど車でしか来れそうにありません。
いつ行っても駐車場はすぐに止められる 地域密着型というか何というか
シネプレックスってどうもイマイチな場所にしかないような気が

・フロアー
ここまでは何度か入っていますけど広くは無いけど人もいないのでまぁまぁ
ウェイトスペース20人くらいですけど、周りが周りなんでここで時間つぶすまでもないですね
確かに映画館なのに明るすぎてちょっと嫌です シアターで目が慣れないよ・・・

・シアター
メイン館(HDCS館でエグゼシートありの)で見ましたが、わたしが今まで見てきた
シネプレックスの中では一番新しいだけに設備は綺麗でいいですよねー 
幕張もわかばもまず座った瞬間に小さかったり皮だったり頭まで無かったりでシートがまず×でした
けど幸手ははOK生地というか表皮の材質も良かったし容量も十分でしたし

あとエグゼソファーですけど、今までこの手のシートはたくさん利用したけど
六本木やお台場のプレミアラウンジ付とか 109のエグセシートとか 先週はWMCのGOLDCLASSとか
それぞれ値段と内容を考えればちょっと贅沢しても満足でしたけど幸手のはちょっと駄目だなぁ 
値段は二人がけ5000でやや高め ただシートじゃなくてあくまでソファーでしてリクライニングしてゆったりみたり
とかできないしなんか家でソファーにぴたっと座ってモニター見る感じ でだれてだらしなく座っててまた座りなおしたり
お台場シネマメディアージュのSPシートに近いけど、プレミアラウンジでゆったりできるわけでもないし・・・・

・スクリーン
先週WMCで見て感じたピントの甘さはなし やっぱWMC浦和美園がおかしかったんですね
特徴的なのがスタジアムシートの角度があまり無いこと エグゼソファーもたぶんベストポジションには前過ぎのような気がします
シート選びは実際に座って位置を覚えて居た方がいいかもです 私は今回は角度的には良かったんですがスクリーンと離れすぎで
しかも横長シートなのに縦幅がなくて視界に余計なものが写り込んでダメでした  それと壁面の反射がかなりあって残念でした
終わってからベスト位置を探してみましたけどどうもスクリーンとの距離/見る角度で私にはベストポジションがとれないですけどここは音重視で席選びでこちらはちょっと妥協かな

・サウンド
MI:Vだったのですごく期待していましたが、その反面 幕張で具合が悪くなってしまった音のアンバランスと原音まるつぶれに不安感もあったんですが
ここは違いますね!わかばみたいな正常進化したHDCSシアターといってもいいかな
低音はしっかり、静まったシーンもハッキリ、MI:V自体が日常ありえないシーンの連続なんで相性ピッタリ誰でも満足できると思います
<ネタバレ>序盤の捕虜奪還のための敵アジトでの銃撃シーン 爆発音射撃音の中でもガラス割れる音飛び散る音とかもしっかり表現
一番際立ったの風車?の中でのヘリでの追撃シーン ご自慢のサラウンドスピーカーがミサイル接近・ヘリ急旋回・ミサイルをかわす・すれ違って去っていく・なんかに当たって爆発さらに敵が迫ってくる・・・
画面では捕虜の爆弾が大変な事に、でも敵のヘリも大変!なんか目が廻りそうな展開シーンを目で終えない部分をサラウンドスピーカーが表現カバーしてくれるという最高モノだと思いますよ
見てはいないけどグルグル感BESTのMOVIXさいたま12をシアター規模分小さくして距離の表現を無くした感じかな
で、やっぱりそこがまだHDCSの欠点で 本当なら遠く・奥の方で聞こえてくる周囲音が普通に入ってきてしまいますねー
<ネタバレ>イーサンが口パク指令で香港のボロアパートに向かうとき 香港下町?の騒音雑音が効果音的に聞こえるんじゃなくてふつーに主音で聞こえてきちゃいます 
このへんはまだHDCSの苦手とするとこなのかな  

というわけで、総合評価ですけどMIV二回目ですけどWMC浦和美園とシネプレックス幸手 お勧め度はこの映画ならやっぱり幸手のほうかな ただし一般席という条件付ですね
406 偕楽 2006/07/10(月) 10:38:55
シネプレックス水戸でMI:Vを。
音は、水戸リードも良かったが、迫力もリアルさも全てにすごい。
横や後ろからの音に思わず振り返ってしまった。
407 恭黎 碧(きょうり あお) 2006/07/13(木) 04:07:19
にせこさん、レビュー有難うございました。
やはり造詣の深い方の意見はスゴイ!自分では全く気付かなかった所をバシバシご指摘
されるので、感心する事しきりです。
レビューを拝読して、劇場としてのポテンシャルは概ね良さそうなので、これからも
ここを贔屓にしようと思います。

ロビーの明度は賛否両論あるようですが、かつての日比谷スカラ座や新宿東映も
あれくらいの明るさでしたので個人的にはまぁイイかな、と。(勿論MOVIXさいたま
のような暗めのロビーも好きですが。)通路が画廊っぽくて何気に気に入ってますw

今後、春日部に予定されている2軒のシネコン(西口駅前と、4号バイパス/16号交差点
の傍)は、どんな感じに作られるのでしょうか、こちらも興味深いですね。
408  2006/07/14(金) 06:50:40
>にせこさん
お待ちしてましたw ご分析有難うございます。
浦和美園より良いですか〜。地元の方が良いのは嬉しいですね。
もし酷評だったら、これからも新都心で見るつもりでしたw

>だいたい13Mぐらいかな
チラシによると、各シアターのスクリーン幅は
1:14.2m    4:10.5m    7:8.7m
2:13.9m    5:10.7m    8:9.5m
3:13.5m    6: 9.1m    9:9.4m
となっています。HDCS館は1〜3なので、にせこさんの見立て通りですね。
都内で東宝系一番館の日劇1が16.3m、新宿プラザが18.1mとのことで、
これらを上限とすれば、大画面を味わうには幸手は合格ラインでしょうか?
409 にせこ 2006/07/16(日) 09:52:23
分析だなんてそんな逆に恐縮しちゃいます。。。ただの感想ですよ感想
劇場自体のポテンシャルは一応シネコンチェーン店のひとつだし、幸手にシネプレックスがきたら古河光映館つぶれちゃうな・・・と予想したらやっぱりその通りでしたし
わたし以外にも大勢が評価した結果だと思いますよ 古河から越県して流れてくるお客さんはけっこういるでしょうねー

あと浦和美園よりいいか、は映画次第ですねー MIVでは映画的にシネプレックスに相性が良かったというだけで
WMSSは中音のキレイさが特徴だったので映画によっては逆転しますし、デートで行くとか、ほかにショッピングというなら
絶対G-CLASSがあって巨大なイオンショッピンセンター内の浦和美園の方がいいですよねー

画面については14M前後なんですね。でも大画面は楽しめませんでしたよ
シアターのつくりの問題でスクリーンとの距離が開きすぎて数字より小さめに
感じてしまいますし、自分で距離をを補正して13Mくらいと書いたのですけど
それでも1Mも小さくハズしてしまったんですね
スクリーン10M以上というのは一つの基準ですけど幅だけじゃなくて高さとあと角度が
ぜんぶマッチしないと視覚いっぱいに広がる映画館ならではの映像にはならないですよね
私てきには大画面を味わうには幸手は合格ラインではないなー
理由はやっぱり劇場のつくりで距離と角度の問題で視覚の半分くらいしかスクリーン広がらなくてあとそれでも余計なモノが視界にこなければまだいいんですけど
壁とか上面の何かの機械?みたいのが反射して視界にはいってしまうから 
あとはスクリーン材質かな MOVIXや109のHPスクリーンに見慣れるとやっぱり色表現は落ちますし 
この面ではやっぱMOVIXさいたま12番スクリーンかな CS18Mで縦幅もあって視界越えちゃうサイズです
412 恭黎 碧 2006/08/31(木) 20:37:37
幸手の3番館で「時をかける少女」観てきました。
画面も大きかったので見応えありましたが、やっぱり音がイイですね!
(メイン館のテアトル新宿よりこっちの方がスクリーン大きかった?)

上映は明日までなので、リピーター料金(千円)でもう一度見られないのがツラい・・・
413  2006/09/01(金) 10:54:02
私も7月に幸手3番スクリーンでMiVを観ましたが、スクリーンからの音が
塊りとなって迫ってくるような迫力を感じていました。
繊細な音の粒粒もどんどん飛んでくるのがすごい。
でも、その時は1番スクリーンでMiVが見られなかったのが悔しかったですね。
414 恭黎 碧 2006/09/01(金) 16:02:15
>茜さん
まぁ、1番と3番は大した差は無いと思いますよ。どちらででも
大画面と音響を堪能できると思います。
2番館は奥の列に進む傾斜が、ちょっと急な感じがしましたがw
(今は無き新宿の、東映パラス2を思い出すような。)
415 力丸 2006/10/01(日) 20:01:08
力丸です。小倉のシネプレについていい情報と良くない情報があれば教えてください。最近小倉に引っ越してきたんですが、今度シネプレにワールドトレードセンターを観に行こうと思ってまして。よろしくお願いします。
416 ぐんじ 2006/10/27(金) 08:02:42
つくばによく行きます
417 とおりすがり 2006/12/17(日) 20:04:53
シネプレックスのメインシアターとサブシアターでは、同じHDCSシステムでも雲泥の差ですよ。
418 awa 2006/12/17(日) 20:32:40
初カキコをお許しください。

埼玉県内に3箇所あるシネプレですが、新座とわかばのメイン、サブ(HDCS)シアターは同等の音響システムを構築してあると確認済みです。
(効果設定バランス、ヒューマン的にははどう考えても新座のほうが上ですが。)
幸手に関して、サブはともかくメインについてはその座席数から新座/わかばと同等のギアが使用されているとは思えず、どなたかご存知であればご教示頂きたく存じます。
(簡単に言えば、サラウンドスピーカは 新座/わかば と同じEV社の物が使われているのか、ということになります。)

以下参考
上の方でご意見のありましたシート素材については、やはり音響上本皮シートには×を付けざるをえません。
着衣の素材によっては異音を生じます(皮を着ていたら、最早疑惑のオナラ音ですよw)ので、生地素材の方が快適という外ありません。
その点、幸手の生地シート採用は新座/わかばでの失点故の教訓、改善されたものと捉えております。
428 kiyoshi 2007/03/16(金) 12:31:48
11日(日)雨が激しかったのでシネプレックス水戸で『ナイトミュージアム』を
シネマ8で見ました。
ここは確か「THXオタッキー」さんが日本の劇場ベスト3に選んだシネマです。
見た席はF−12、ほぼ真ん中の位置です。
予告編からピアノの音が良く聞こえる。 『13』『ハリボッター』の音楽でバイオリン音が
生生しく飛んでくるではないですか。 また面白いことに左右の音のバランスが良いと天井から
聞こえるのです。
本編ナイトミユージアムでも奇想天外な内容と音楽や動物やミイラの足音が楽しさを盛り上げ、
一緒の彼女も映画を楽しんだ、シアター8は小さめですけどなかなか素晴らしい。
見終え表に出ると朝と打って変わって青空。 予定していた偕楽園で梅の香りも楽しみ満足いく一日でした。
429 ぴよぴよ 2007/05/09(水) 12:08:10
大阪の枚方にシネプレックスできましたが、
僕の地域からは不便このうえない。
京阪枚方市駅前に新たに作ってもらえませんかねえ??
高槻はJRと直結でうまいことしたのに〜
432 お湯 2007/05/22(火) 20:38:13
>>418
幸手にはまだ行っていないのでEVかは分かりませんが、新座と熊本に続いて村田製作所の球形
ツィーターが3館に導入されているようです。
http://www.murata.co.jp/speaker/tw/donyu/index.html

>>429
つくばや新座も駅から離れていますし、電車でのアクセスや、入る商業施設の種類や規模には
あまりこだわっていない気もします。
枚方市の国道1号線沿いがどうかは分かりませんが、立地条件の悪いところはそれなりに家賃も
安いということで出店しているのかもしれませんね。
433 バスタオル 2007/08/05(日) 11:53:51
最近、映画をみに行ったときに入場口でチケットと駐車券を提示したら、駐車券を押すのを無視されそうになりました。結局、駐車券を押してもらいましたがその態度がとても悪かったです。スタッフ一人がそのような行為をすると全体が接遇が悪いと評価されてしまうので気をつけてほしいものです。
435 るぅ 2008/04/21(月) 21:22:58
経営ピンチ?
 ↓
『角川グループ通期決算下方修正 映像事業不振など理由に』
http://animeanime.jp/biz/archives/2008/04/post_335.html

幸手を良く利用しているので、閉館、なんてことは避けてもらいたいですが・・・
代わりにユナイテッド春日部を利用するとなると、移動距離は長くなるし、
東武線の線路をまたがなきゃならなくなって行きづらいしなぁ。
436 筑波さん 2008/11/23(日) 08:59:49
シネプレックスつくばが、クレオカード持参でいつでも1300円になったのが嬉しいです。
437 マモラ 2009/08/01(土) 00:59:40
メチャメチャ久しぶりの書き込みになります。最近は遠くの映画館に行くことは
ほとんど無くなっていたのですが先日シネプレックス幸手に行く機会がありましたので
ちょっとした感想です。

幸手駅からは徒歩10分くらいなので駅前ではないものの十分歩いて行ける距離ですね。
ほぼ独立した建物で映画館は一層構造、1階が入り口というのは珍しい感じです。
なんとなくMOVIX昭島を思い出しました。ロビーはわかばや新座のようなゆとりが無くて
少し狭い印象ですね。

>>418の方の質問を覚えていたので朝一の上映開始前だったこともあり3つあるHDCS館を
少し覗いてみましたがメイン館のシネマ1のサラウンドスピーカーはわかばや新座の
メインと同じくEVの大型3Wayでした。驚いたのがシネマ2と3でサラウンドはEVですが
定番のSL12-2Vではないものの幕張等のSX500+より明らかに小さくて意外に普通のサイズ
です。どこかで見たことあるなあと思ったのですがたぶんOSシネマズミント神戸にある
小型のサラウンドスピーカーと同じものだと思います。また劇場の傾斜がわりと急な
ために後方壁の面積が小さい関係で特徴的な楔形の吸音材も見た目少なくて全体的に
何だかそれまで体験したHDCS館とは違う雰囲気でした。

映画はシネマ3で「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」を見ましたが音も映像も非常に
満足度の高いクオリティでした。押しの強い重低音に押さえの利いたサラウンド。
エネルギー感たっぷりでよく通る中高音。低音重視劇場にありがちな音の重苦しさも
感じません。THXのような忠実再生系とはすこし違うのでそのあたりがやはりHDCSらしさ
なのかなと思いましたが聞いていて凄く楽しい音になっていたと思います。さらに
映写品質がとても高かったのが好印象でした。明るさは均一でムラがなくフォーカスも
ぴったりで映像が非常にクリアです。ハイコントラストなMPスクリーンには無い
自然な質感と発色を十分に堪能できました。全体的に余裕があるのに音量が控えめで
映写にも不満が少なくない最近の立川シネマツー(自分の映画館のホーム)より
ずっと良かったと思います。

遠いのでなかなか行く機会は無いですがまた行ってみたいと感じさせる映画館でした。
442 あああ 2010/01/06(水) 15:46:18
シネプレックス新座では
シネマ1 466席
シネマ2 272席
シネマ4 133席
にDLPプロジェクターが搭載されてます
ただいま「アバター」とカールじいさんの空飛ぶ家が上映中です
443 ハイ 2010/01/21(木) 17:29:05
シネプレックスのHDCSも時代遅れ。
HDCSは重低音だけが凄くて
中高音がはっきりでていない。

川崎IMAXの音響はHDCSを簡単に超えている。

嘘だと思うなら行ってみればいい。
446 るぅ 2010/04/21(水) 23:36:49
幸手が、今更になって
涼宮ハルヒ→マクロスF→Fate→リリカルなのは、と
昨年の終わり頃から今年の始め頃に相次いで公開された
アニメファン向けのアニメ映画を立て続けに上映し始める。

らきすた街として本腰入れるのか?
447 まじかいな 2012/03/11(日) 02:07:03
アイマックスとスターウォーズについて。来週公開のスターウォーズ3Dだが、IMAXで上映しないね。
ユナイテッドシネマ豊島園と109シネマに電話したらそうだった。ずっと楽しみにしていたのにがっかり。
何でIMAXでやらないんだうか。わかる人いたら教えて。関東のIMAXではやらないけど、
地方のアイマックスではやるのかな?それともルーカスフィルムとIMAX社がもめたのかな。
それか、IMAX変換された素材が日本に来てないだけなのかな。

って事はアメリカのIMAXシアターでもスターウォーズは上映されてないのだろうか。
ルーカスフィルムはTHXを開発した経緯があるから、IMAXよりTHX館を推奨しているのかな。
あとはスターウォズはシネスコなのでIMAXだと上下にマスクをかけないといけないのかな?
もしそうだったらTHX認定の六本木やシネプレックス幕張で観るのがベターなのかな。
ともあれ、とても残念です。唯一期待するのは、THX館でデジタル映写機による
THXの3Dヴァージョンのトレーラーがひょっとしたら見れるかも。
451 今後はどうなるんだろう・・・ 2013/03/04(月) 01:08:34
『角川がシネコン撤退 ユナイテッドシネマに13カ所を譲渡』
角川グループホールディングスは28日、全国13カ所でシネマ・コンプレックスを運営する子会社を、
3月末に大手シネコン「ユナイテッド・シネマ」の運営会社に譲渡すると発表した。
新宿と有楽町の映画館は角川本体の直営施設なので残すが、子会社のシネコンは手放し、
シネコン事業からは撤退する。今後は製作・配給などコンテンツ周りに事業を集中する。
売却する子会社は「角川シネプレックス」。幕張、新座、水戸、枚方など12カ所のシネコンと
大阪・梅田のミニシアターを経営している。
この譲渡を受ける「ユナイテッド・シネマ」の運営会社は
「ユナイテッド・エンターテインメント・ホールディングス(UEH)」で、
札幌、豊洲、としまえん、福岡など全国21カ所で、各10スクリーン前後がある大型シネコンを
運営している。今回、角川のシネコンを譲り受けることで、運営するシネコンの数は34カ所に及ぶ。
両社では譲渡価格については公表していない。
わが国のシネコンでは、ワーナー・マイカル・シネマズと東宝のTOHOシネマズが50カ所を超える
2大勢力となっており、3位以下はつばぜりあいが続いている。今回の譲渡でユナイテッド・シネマが
2位に近い上位をうかがえる単独3位に浮上する。
両社ではこれを機に、映画の興行や顧客情報の活用、出版などで戦略的提携を進めていく。

 
映画館へ行こう