- 1 お湯 2003/06/01(日) 23:03
ワーナー・マイカル・シネマズについて語るスレッドです。
http://www.warnermycal.com/index.html
- 2 たけのこ 2003/06/13(金) 08:08
- 7月12日いよいよオープンのワーナー・マイカル・シネマズ鈴鹿ベルシティーですが、
音響はSRD、SRD−EX、dtsのみのようです、SDDSもdts−ESも導入されてないようで 非常に残念です、THX認定も無いようですね。。。
旧ワーナー・マイカル・シネマズ鈴鹿より1スクリーン増えただけで、今のところ 同じレベルの劇場な予感がします。 個人的には他のシネコンがよかった気がしないでもありません。
S 席 2,000円 一 般 1,700円 学 生(大高生) 1,500円 小中学生 1,000円 幼 児(3〜6才) 900円 シニア(60才以上) 1,000円
だそうです、S席って・・・どの辺に設定されているんでしょうか?
- 3 お湯 2003/06/15(日) 20:10
大宮、熊谷、茨木など、2000年の末以降にオープンしたワーナー・マイカルは、 DTSでさえ無かったので、それに比べればまだましかもしれません。 THXが無いのも残念ですが、JBL3ウェイスピーカー使用のWMSS(ワーナー・マイカル サウンドシステム)が導入されることを期待したいですね。 大宮や板橋のようなKCSスピーカーの音が軽いTHXよりもWMSSのほうが良さそうな 気がします。
- 4 まつくん 2003/06/16(月) 00:00
- 最近気付きましたが、以前ホームページにあった割引チケットがなくなりました。関東では海老名や市川妙典のようにVCと競合しているところはまだあるようですが。こうなると、マイカルカードを作って300円引きにするか、ファミマで売ってる鑑賞券(200円引き)を利用するしかないですね。ちなみに、ファミマの鑑賞券はなぜか東宝配給の映画には使えないそうなので、ご注意を。
- 5 たけのこ 2003/06/16(月) 13:28
- そういえばそうですよね! 2000年以降の劇場はDTSありません。
WMSSは桑名(三重)で1度体験しました、これ良かったんだけど、 現在はまだ2館のみの採用なんですよね? もし鈴鹿ベルシティが旧館の機材をそのまま利用していたらスピーカーは EVです・・・。 そういえば旧鈴鹿のときめったに音響トレーラーかけてくれませんでした。
マイカルカードいいですよね! いつも作ろうかどうか迷うだけで行動に でていません(^^;
- 6 P.G. 2003/06/26(木) 23:27
> たけのこさん
作った方がいいですよ。> カード 300円の値引きは結構大きいですからね。
- 7 MKoba 2003/06/27(金) 23:46
- 質問です。
どなたか、WM1日限定で上映している「T2」をご覧になった方おります でしょうか? もしおりましたら、プリントの状態等、教えてください。 関東地方は、7月11日にならないと観れないもので(^_^;)。
- 8 けんじぃ 2003/07/01(火) 00:30
- 7月12日オープンのワーナー・マイカル・シネマズ鈴鹿ベルシティーですが、
30日発売の某2文字の情報誌によれば、
8スクリーン中2スクリーンのみSRD+EX、 のこり6スクリーンはSRDのみ という「いまどきのワーナーマイカル」仕様に収まったようです。
全室DTS仕様だった旧鈴鹿が懐かしい.... あのDTSの機械はどこに行ったのでしょうか?
ワーナーマイカルに限らずDTSのスクリーンって最近増えなくなってい ますが、廃れてきているのでしょうか? DTSのアクション映画など迫力があって結構好きなのですが。
- 9 たけのこ 2003/07/01(火) 22:01
- けんじぃさん>
鈴鹿の音響に関しては旧館の使いまわしでないことを祈ります。 あとワーナー・マイカル・シネマズのサイトではdtsも表記されていますよ?
- 10 けんじぃ 2003/07/03(木) 00:50
- >たけのこさん
確かに下のHPではDTS有りとなっているようですね。
http://www.warnermycal.com/suzuka/info.html
「ぴ○」が間違っているのかもしれないので、来週発売の 「東○ウォーカー」がどうなっているか楽しみです。
三者三様(バラバラ)なら当日の楽しみということで。
- 11 たけのこ 2003/07/03(木) 17:04
- けんじぃさん>
はい、すごく楽しみですよね!(^^) けんじぃさんは旧館をよく利用されてました? 僕は近いのでよく利用していました、閉鎖と聞いたときはショックでした。
- 12 けんじぃ 2003/07/04(金) 02:21
- >たけのこさん
オープン後しばらくは旧鈴鹿で見ることが多かったですね。 スターウォーズエピソードIは旧鈴鹿の先々行上映で見ました。 旧鈴鹿は駐車場から劇場まで屋根があるので傘いらずでした。
その後、マイレージに惹かれ名古屋ベイシティ(=ヴァージン) に流れちゃいました。(「じぃ」なので車移動)
レイトショー中心で見る私場合、マイカル系は21時以降、ヴァ ージンは20時以降がそれぞれ対象となるので、帰宅時刻に差が 無いというのも一因でしょうか。
一番近いのはWMC桑名ですが、あそこは大作中心なのと椅子が 古いのであまり好きではないんです。ハリポタとLOTRで7/8 スクリーン使ってたときはあきれて笑っちゃいました。(^^;
本音を言えばMOVIX/UNITEDなんかが来てくれればもっ とうれしかったんですがね。(マイカル板で言っていいのか?)
- 13 ひでさん 2003/07/05(土) 22:26
- >7 MKodaさん
WMC御経塚(石川・金沢市南部)の試写会(上映会)で見ました。 音響は「SR」です。本編前に「T3」の予告をしますが、これと比べかなり聞き劣りします。「SRD」ってこんなによかったのと思ってしまいます。 劇場はメインスクリーンの「1SC」SDDR8ch対応の劇場です(現在SDDSは使用していないようですが)であの音響ですので、あまり期待しない方が良いと思います。
- 14 ひでさん 2003/07/05(土) 22:27
- 「T2」プリントは問題ありません。
- 15 たけのこ 2003/07/07(月) 09:10
- けんじぃさん>
僕は閉館後ヴァージンで見ています、先月マイレージ入会しました あとvitが便利です、結構ありがたいですコレ(^^)
ヴァージンでレイトショー見た後の帰りの交通はスムーズですか? 僕の場合鈴鹿から23号線で向かうので午前中の上映をいつも狙っています。 MOVIX来て欲しかったですよね〜(^^;
- 16 たけのこ 2003/07/07(月) 20:02
- WMC鈴鹿ベルシティーの音響は
スクリーン1 SRD、DTS スクリーン2 SRD、DTS スクリーン3 SRD、DTS スクリーン4 SRD、DTS スクリーン5 SRD、DTS スクリーン6 DTS、EX スクリーン7 SRD、DTS スクリーン8 DTS、EX
だそうです スピーカー類はまだわかりませんが、たぶんEVのような気がします。
- 17 けんじぃ 2003/07/08(火) 00:47
- 上映スケジュールがWMCホームページに出ましたが、作品が大作に
偏ってますね。すでにたけのこさんが提示していますが、ウォーカー プラスでWMC鈴鹿ベルシティーのスクリーン構成を見つけました。
http://www.walkerplus.com/tokai/latestmovie/7MGSP001.html
構成が全室SRD+DTS、2室がSRD-EXという旧鈴鹿と同じ構成です。 機械は引継ぎ(再利用)なのでしょうかね。 でもDTS作品でも軒並みSRDで上映する慣習?は引き継がないでね。
- 18 ハンプキン 2003/07/11(金) 14:04
- 映画観賞料割引サービスを併用する方法
イオンクレジットサービス株式会社発行 サティ・ビブレカード ・・・に入会する。 300円の割引あり (年間費無料 保険料年間70円)
*ジャスコ・コンビニ「ミニストップ」を中心に、日本各地、大量に設置された イオンクレジット直営CD機でカードの利用状況を照会出来ます。 *コンビニにおけるお買い物では、ミニストップ・ローソン、その両方に対応 します。 *ジャスコ直営売場では、その他イオンマークつきカード同様、カード会社の 計らいにより、サインレスで買い物が出来ます。
参考までに
- 19 コンバットマン 2003/07/13(日) 01:13
- こんばんは。コンバットマンです。家からすごく近いので12日、さっそくワーナーマイカルシネマズ鈴鹿ベルシティに行ってきました。劇場内はとにかく素晴らしい>^_^< 桑名、津よりすごくいい!イスはレカロのシートみたいな感じで長時間座っても大丈夫そうです。また、通常ワーナーマイカルの座席は下の方にいくといすの高さがなだらかになり前の人の頭が少し気になる状況ですが、鈴鹿は上も下も座席の高さが一緒で完全に前の人の頭が気にならない位置です。(全て階段2段の高さ) とにかくほかの劇場とは全く違う素晴らしい劇場なので映画好きの方は、是非来てください。
- 20 たけのこ 2003/07/13(日) 20:55
- 鈴鹿ベルシティー行ってきました。
コンバットマンさんがおっしゃる通り三重県内のWMでは1番優れていると思います。 ていっても僕は6番スクリーンしかまだ体験していないので全てのスクリーンでって 訳じゃないんですけどね(^^; 6番スクリーンでT3観ました、隣の劇場から少し音の漏れが聞こえたような・・・ ちょっと残念でした、気のせいだったらいいのですがこれだけは勘弁して欲しかったです。
けんじぃさん> 「DTS作品でも軒並みSRDで上映する慣習?は引き継がないでね。」
引き継いでいるようです、全ての作品でSRD上映でした、6番スクリーンのT3はEXみたいです。
- 21 感光 2003/07/14(月) 00:14
- >>18
コンビニのサンクスで前売り券を購入すると 少し安く見ることが出来ると聞いたことがあります
誰か補足をお願いします
- 22 けんじぃ 2003/07/14(月) 00:29
- 鈴鹿ベルシティの感想です。
見た映画は「ターミネータ3」、スクリーン6(SRD-EX/DTS)でした。 マイカルの売り「カードでチケットが買える」を体験しようとJCBを出しました が断られました。JCBは扱えないそうです。別のカードで購入しました。
桑名/旧鈴鹿は各スクリーンの入り口を入ると最後列後ろになっていましたが、こ こは他のシネコンと同じく列の中ほどに出る構造になっていました。スクリーン脇 の飾りから部屋のデザインまで旧鈴鹿そっくりでした。椅子は背もたれの頭部が伸 びておりヘッドレスト一体型といろいろ驚かせてくれます。
しかも着席後に椅子はもう一度驚かせてくれました。別の意味で。 椅子はヘッドレストの高さを含めて他館並の背もたれと同じ高さで、椅子の表地は ナイロンでした。映画館でナイロン生地の椅子ははじめてです。コンバットマンさ んは絶賛のようですが、私はこれなら旧鈴鹿の椅子の方が好きでした。津はこれよ り酷いのですか?
結局、ここ最近のワーナーマイカルの出店スタイル(ローコスト建設、平均的な環 境)に準じた内容だったと思います。DTSがある(使わないけど)のは旧鈴鹿の 遺産ではないでしょうか?
- 23 コンバットマン 2003/07/14(月) 13:06
- たけのこさんへ
たけのこさんが言うように確かに音もれはありました。土曜日の朝に私もT3を6番 スクリーンで見たのですが隣から重低音が少し響いてました。他のスクリーンも一緒で 昨日はチャーリーズエンジェルを3番でみてたら隣から響いていました。音漏れは それぐらいで、建設時、外から見ていたんですが結構しっかり工事はしていたみたい なので仕方がないかなって考えています。
けんじぃさんへ けんじぃさんは、津のマイカルは行かれたことはないんでしょうか? 津は鈴鹿と同様、入り口は同じように最後列の後ろからです。(豊川も同じですよ) 津のシートは旧鈴鹿とほぼ同じつくりでヘッドレスのようなものはついてます。 鈴鹿のパンフレットに既存劇場の写真がついてますが、あのシートです。 私も実は旧鈴鹿のシートは広くて好きでした。しかし、桑名の座席と大きさはいっしょ ぐらいで、疲れにくいし、さらさらのシートのほうが気持ちよかったので、上等 なシートと感じてます。(これは人それぞれですね)
私は絶賛なんですが、細かいところをいえば実はあります。でも、 十分満足、楽しめる、行きやすい施設と感じています。 (旧鈴鹿は最初、駐車場、入り口がわかりずらかった)
- 24 たけのこ 2003/07/14(月) 19:12
- けんじぃさん>
>DTSがある(使わないけど)のは旧鈴鹿の遺産ではないでしょうか?
笑ってしまいました、やっぱり遺産なのですかね?(^^; でも1スクリーン増えてるぶん最低でも1スクリーン分は新規に導入せねば ならなかったんですよね、勿体無い・・・
話は変わりますが東海三県でDTS−ES再生可能な劇場はあるのでしょうか? 東海ウォーカーによるとMOVIX三好はESと表記されていますが、サイトには 表示されていませんでした、情報あればお願いしますm(__)m
コンバットマンさん>
やっぱり音漏れでしたか、残念ですね(^^; 工事事態が手抜きじゃなくて設計の問題なのでしょうかね、たぶん・・・。
旧鈴鹿が閉館してからはずっとヴァージンへ通っていたので、THX慣れしてると いうか、あのクオリティで当たり前になってしまっています。 音質がどうこうではなくて、あの無音の部分は無音って意味でなんですけどね。
あと鈴鹿のパンフですが、写真によるとチケットブースの上にフロアが写って いるけど実際は壁でしたよね!?
とにかく近くにシネコンが復活して良かったです、何気に行けますからね! 旧館の入り口が判り難かったの同感です、めっちゃ迷いました。
- 25 際舗・・ 2003/07/14(月) 23:36
- たけのこさんへ たけのこさんが言ってみえるパンフレットの劇場は既設の映画館で、どこかと言うと、東京の板橋サティにあるワーナーマイカルなんです。よくみると12番って書いてあるでしょ(^.^) 東京に出張した時にに見てきました。そこは作りが変わっていて、11、12番スクリーンはべつの位置なんです。バットマンのロウ人形みたいなものがありました。(1/1で)たぶん200?インチのテレビも上にありました。 パンフレットは鈴鹿を写したわけではないんですよ。ちなみにインターネットでワーナーマイカルのホームページで劇場が360度見れるサイト、ありますよ。板橋ですよ。
- 26 コンバットマン 2003/07/14(月) 23:39
- すんません。25番目にいれたのは私です。変な名前になっちゃった(>_<)
- 27 コンバットマン 2003/07/15(火) 12:47
- 今日、旧鈴鹿の支配人に確認し、たけのこさんの音漏れの件で聞いてみたら
音響と防音が別の会社で開発をしているみたいで難しいとか言ってました。その他の 映画館でもおなじ状況はあるそうです。設計ミスとかでもなさそうです。 各スクリーン間に空間を設けて軽減するとかなどの方法がありますがそうなると もう少し劇場全体が広くないとできないです。新鈴鹿は狭い敷地の中、各スクリーン との間はそこそこあいていたのでやむを得ない状況と思います。 いすについて思ったのですが、鈴鹿サーキットのイメージでいすを選んだような。 イタリア製といえばフェラーリなどの車名門会社などがあるところで後ろからみたら まさにその形だと。だから車のシートのような気が...そんな感じがしてます。 まだ待合場が各配給会社からのダンボールのハリボテ等で埋め尽くされていないので さみしいですが、今後どんどん増えて、活気がついてくると思います。
- 28 たけのこ 2003/07/15(火) 19:06
- コンバットマンさん>
そうだったんですか〜! なんで鈴鹿の広告やのに東京の劇場載せんねん(不満) 旧鈴鹿の支配人の方とお知り合いなのですか? 凄い。
音響と防音の施工業者が別なのですね、でもそれは言い訳です(冷) 友達もT3行ったと言ってました。 音漏れの話をしたらあれはちょっとヒドイねと言っていました そいつ映画館好きではないけどすごく気になったらしいです。
狭い敷地という条件で新築するなら、わざわざ1スクリーン増やすのではなく 減らしてでも完全な劇場をつくって欲しかったのも本音かもです(^^;
シートに関しては文句はありませんでした、長時間でも疲れなかったしOK♪ 車のシート系なら長時間でも大丈夫ですね!(^^)
なんだかんだ言って気軽に行けるのは確かですね!
- 29 にせこ 2003/07/15(火) 22:05
- 今日はWMC大宮1番スクリーン(SRD-EX/THX)でT3見てきましたー。
WMC大宮(大宮サティ)自体には行ったことがありますが、買物がメインで小シアターで邦画をちょっと見た程度で、ちゃんと1シアターで「大作」見たのはこれが初めてです。
第一感想は 正直、、なんかガッカリなシアターでした。 良かった点:今回はちょっと渋滞と、新大宮BP側からの道に迷ってしまい、初めて開演後5分遅れで入場。この時間帯は間接照明をまだ薄くつけてくれてるので、座席表も何も見ないで飛び込んできた私でもスムーズに着座できました。 不思議な点:トレーラーがない?THXのアレがなかったような。。。。 悪かった点(音):最近すっかりお台場CMやVC六本木に慣れてしまったのか、音がもう最悪でした。。。今回はF17席、平日でしたので飛び込みにしては「前ブロックの最後方真ん中」でまぁまぁな席でしたが、まずフロントからの入力がクリアー感ゼロ サラウンドも空軍基地?の中みたいな周囲音が本来聞こえそうなシーンでも中央にいたのにぜんぜん広がりを感じません。正直モノラルかと思いました。 使っているスピーカーですが、メリハリなりキレは感じず、とてもノイジーで再生域低そうです。スクリ−ンに近い位置でしたので「音量」自体はあるのですがぜんぜん「迫力」を感じません。 WMCサウンドって、もっと良かった印象があるのですが。。。外にでてからもちょっと耳に嫌なキンキン音が残る感じでした。 悪かった点(スクリーン)サイズは目測で13M×5Mくらい。400人規模にしてはまぁまぁなのですが、スクリーンの湾曲とスクリーン上の造型のせいか、ずいぶんこじんまりとした、奥に逃げているような感じをうけました。迫力はないしー ここもエンドロールなんかを見ているとやはり湾曲のせいなのか下段はいいのですが中段〜上段にかけてボケて滲んでます。 総評:本当にTHX認定なのかしらん??一回り大きいですがお台場シネマメディアージュのほうがよほど「THX」らしいじゃん、と思いましたが。。。 わたしの家から車で1時間程度でまぁ通いやすいのですが、岩井シネマサンシャインのほうが近いし、同じSED-EX/15級スクリーン/300-400規模でもまだ環境は上のような気がします。来週になると「踊る大捜査・・」になっちゃうから今週中に ちなみにここも資料をつくろうとデジカメとっていたら「撮影禁止です!」と言われてしまいました。。。
- 30 CS 2003/07/15(火) 23:03
- >DTSがある(使わないけど)のは旧鈴鹿の遺産ではないでしょうか?
WMCの方ではありませんが、映画館関係の人から、映画そのものは、SRD、DTS に対応していても、配給会社がCD−ROM(DTS用)を送ってこないことが多いの で、必然的にSRDで上映することになると言っていましたね。また、CDと画面の 同期に狂いが出る(SRに落ちる)ことがあるので、とも言っていました。多分、無難 な選択ということで、SRDになっているのではと思います。言ってることが真実か どうかは分かりませんが、案外そういうことかも知れません。
- 31 けんじぃ 2003/07/16(水) 01:33
- コンバットマンさん、WMC津は場所が悪い(=渋滞の名所)と思います。
私の場合、同じ時間で名古屋ベイシティへ行ける所にいるので、津まで見に行く気 持ちになりませんでした。シネマイレージとキャラメルポップコーンの魅力勝ちで しょうか(笑)。
CSさん、DTSは同期ズレ(SRに)が、SDDSはリードエラーで(SRに) という話を私もどこか(ここの旧掲示板かな?)で見た覚えがあります。 T3などは全国的にDTS上映が見当たらない状況ですが、これは東○東○がCD を配らなかったのかな?
たけのこさん、DTSの機械(コンバータだっけ?)は可動式のものがあるそうで DTS上映する映写機のところへ持っていって使うところがあるそうです。鈴鹿も このパタンではないでしょうか(勝手な想像ですが)。
あと、WMC鈴鹿にはご意見・アンケートの用紙がありました。 「トレーラかけてください」「マイレージ始めてください」「DTSを使ってくだ さい」と書いておきました。少しでも変わってくれるとうれしいですね。 旧鈴鹿は蒸気機関車(SRD)が毎回出ていたのにねぇ。 フト
- 32 mmm 2003/07/20(日) 05:35
- 音響トレーラーは予告と企業CMの数(時間)が増えてくるとカットされやすいんですよ。
dtsは他の人が書き込んでいるように、単純にCDロムが配給から送られてこないだけです。 どこの劇場でも固定式と可動式の機械は有ると思います。ただ、可動式が2台しかないのに全館dts対応なんて歌ってる劇場もけっこうあります。(興行会社問わず)
THXもここ数年は信憑性薄いです。お金で名前を買えちゃいますから。 自分が心地よければそれでいいと思います。
ここに集う人はわかってると思いますが、THXって箱(劇場)の規格なのに音響の規格と勘違いしてる人が未だにいる。こんなもんなのかな普通は・・・
鈴鹿の音響については今度知り合いのMGにでも聞いてみるかな。
- 33 如月 2003/07/20(日) 11:15
- >音響トレーラーは予告と企業CMの数(時間)が増えてくるとカットされやすいんですよ。
私がよく行くWMC板橋では毎回SRDなどのトレーラーはいろんな種類がかかるのですがTHXトレーラーは最近かかりません。 やはり時間などの関係だったのでしょう。mmmさん参考になりました。ちなみにアンケート用紙に「T3の先行観に行くので是非 THXトレーラーをかけて下さい」と書いたら4か月ぶり位にかかりました。要望を聞いたくれたのか偶然かは分かりませんが嬉し かったです。THXシアターでトレーラーがでないと損した気分ななりますので。
- 34 にせこ 2003/07/21(月) 22:07
- >>ここに集う人はわかってると思いますが、THXって箱(劇場)の規格なのに
>>音響の規格と勘違いしてる人が未だにいる。こんなもんなのかな普通は・・・
へっ?。。。THXって「音響をメイン」とした「スクリーン単位」の基準ですけど?? ノイスや残響のレベル、使用するスピーカーや機材、ひずみの範囲なんかが基準になっています。 THX7基準中、5基準は「音」に関するものですよー 劇場丸ごとTHX認定というのは、VC6みたいな特別な例で、それ以外は○○映画館の○スクリーンだけTHX認定となってますし THXは6つ体験してまして、WMCでは小樽と大宮と板橋ですが、ずいぶん差があるなーと改めて思いました。
- 35 ブルース 2003/07/22(火) 00:19
- >にせこ様
THXはSRDなどの音響の規格ではなく劇場の造りの規格だと言う意味だと思います。
>mmm様 THXがお金で買えるという根拠は何ですか?別にTHXの関係者ではありませんが名誉の為にソースを示してください。
- 36 如月 2003/07/22(火) 03:20
- >THXはSRDなどの音響の規格ではなく劇場の造りの規格だと言う意味だと思います。
私もTHXはスクリーン・音響も規定がありますが映画を制作者の意図するよう忠実に再現する劇場の規格で設計の段階からコンサルティングすると専門ページで読んだ記憶があります。 ですけど映画館それぞれのスタイルや方針もあるでしょうから全ての人が満足するとは限らないでしょう。例えばWMCはファミリー層を中心とした映画館経営です。 ですから劇場にあるアンケートに近所の主婦たちがもう少し音を下げてほしいと話しながら書いたり、会話してることも前はよくありました。これも一意見でしょう。 爆音好きの方には迷惑でしょうが色んな好みの客がいるのでTHXシアターとて基準さえ満たしていれば様々だと思います。 去年S・W EP2公開時にTHX体感アンケートをWMC板橋で実施してました。近所なので知人・友人その他色んな人の意見が聞こえてきました。色んな感じ方があって面白いですよ。 ただ自分ひとりの映画館ではないのであまりマニアックな不満があるならおとなしく他所に行くべきでしょう。
- 37 たけのこ 2003/07/27(日) 08:10
- けんじぃさん>
そうなのですか!? dtsは固定式と可動式があったのですか・・・ ちょっとビックリ!
旧鈴鹿のトレーラー、機関車が多かったですね。 最初の頃はしっかりかけてくれてたのに途中からはかからなくなりました
SRDは無しで、dtsはかけてくれてましたけどね フライングディスク。
WMの場合各スクリーンの入り口にその回に上映される音響のロゴが電装表示 されているのでわざわざ上映しないのかもですね、僕の勝手な想像だけど。
WMのTHXスクリーンを体験したことないのですが、やっぱり入り口にTHXロゴ が表示されているのでしょうか? それだったらオーディエンスは入り口で確認できちゃうので上映しなくても・・・なのでしょうか(^^;
個人的にはトレーラーをちゃんと上映して欲しいっス これも劇場へ足を運ぶ楽しみの1つなんですよね!
- 38 にせこ 2003/07/27(日) 08:42
- 先日行ったWMC大宮の1スクリーン(THX/D-EX)の映像です
・一応、入り口のTHXロゴはちゃんと表示されています。電装はなかったです http://chinema.fc2web.com/teater/wmc_oomiya_thx2.jpeg ・でもでも、トレーラーが無くて、入替わり中に中にこんなの流しますー http://chinema.fc2web.com/teater/wmc_oomiya_thx1.jpeg ・受付で「一番スクリーンはD-EXで上映ですか?スクリーンサイズは? こう聞いても「一番は音がいいやつでー」「大きいです」「ちょっとわからないです」 としか返ってはきませんでした。。。
- 39 CS 2003/07/27(日) 15:45
- WMC戸畑では、各スクリーンの入口に、電飾ではなく、SRDだとかDTSだとかの
プレートが掲示されています。THXのスクリーンは、THXのロゴを使ったプレート が入口に掲示されています。THXのトレーラーは上映しています(今年に入って行ってない ので最近はどうか分かりませんが・・・)。
- 40 たけのこ 2003/07/27(日) 18:20
- にせこさん>
電装表示ってそれのことです、すみません(^^; 裏から蛍光灯か何かで光っているのでそう言いました。。。
受付ってチケット売り場ですか? 何か頼りないですね〜
CSさん>
銀色のプレートに黒字で印刷された物でしょうか? 旧鈴鹿がそういうタイプの物でしたよ。
皆さん、WMCってどこの劇場がオススメですか?(^^)
- 41 にせこ 2003/07/29(火) 22:46
- WMC大宮は最初初めて行くときにTELして聞いてもそんな感じでした
まー、そんなことにこだわるのは ここの常連さんみたいな「違いのわかる男(女)」だけでしょうから、 だけど他のWMCでは、机の中から仕様書?みたいの出して答えてくれたりで けっこう違いがあります。
首都圏ではWMCであたしのお勧めはありません。旅行先でよった北海道のWMCは良かったですよー
- 42 如月 2003/07/30(水) 00:43
- >首都圏ではWMCであたしのお勧めはありません。
WMCは首都圏に埼玉、東京、千葉、神奈川に計12劇場あり、スクリーン数にして100近くあるはずですが全て鑑賞されての発言ですか? このサイトに集う人意外にもたくさんの人が読んだり参考にしたりしていると思うので思慮のある発言をすべきです。 全て鑑賞されて1劇場もしくは1スクリーンもないと言うのであればそれはWMCのスタイルが個人的に嫌いなだけと受取れます。 それだけ館に凝ると映画を鑑賞するのも大変でしょうね。
- 43 お湯 2003/07/30(水) 01:09
>首都圏ではWMCであたしのお勧めはありません。
の「あたしのお勧め」というのは、「あたしの(行ったことのある劇場での)お勧め」 という事だと思います。
如月さんもお気づきの通り、全館全劇場での鑑賞は常識的に無理なことからも、上の 事が読み取れると思います。
お互い発言の行間を読む事が、掲示板におけるコミュニケーションでは大切な事なの かもしれません。
なんてな。
ちなみに、私としては、海老名と茅ヶ崎はスピーカーがJBLなのですがちょっと古く、 その後に建てられた関東のワーナー・マイカルは全てスピーカーがKCSで、いまいち あの軽い音色が好きになれません。 なので、2001年オープンでJBL3ウェイスピーカーを採用したワーナー・マイカル・ サウンド・システムのある茨木が良さそうな気がします。 一度行ってみたいです。
- 44 トト 2003/07/30(水) 04:41
- 私もWMCで使用されているKCSスピーカーの音は好きになれません。
音の情報量や密度がどうも物足りない印象です。 3ウェイでなくて2ウェイでいいので、新館にはJBLを導入して もらえたら嬉しいな(笑)。 海老名7番のJBLサウンドを聴くとそう思います。 古いためかリスニングポジションはTHXにしては狭いですけど。
- 45 にせこ 2003/07/30(水) 04:49
- > 如月さま
常識的にそこまで100スクリーンすべてのWMCを観賞する時間とコストを考えればおわかりになりませんでしょうか? ちなみにさすがに全部は行っていませんが、同じTHXの板橋含めてあとは熊谷と 以前神奈川に居たのでマイカル本牧・新百合丘に出かけています。 わたしは基本的にメインシアターでしか見ませんので、それぞれ全部は回りませんが、その中での「わたしのお勧めはないですー」というあくまでわたし個人の意見なり感想です。 THXでこんな音なの?というのが私の感想です (やはりスピーカーにクセがあるようですけど)
如月さまの発言通り、こちらにはいろんな方がおられます。ですからそれぞれの考え方も違いますし、映画館選び・良し悪しの基準ももまた違いますでしょうし、特にここの常連の方々の嗜好や、視覚・聴覚は一般人と比べ相当高いと思います。 ですから嗜好なり基準にかなえば「良い」「好き」 逆にかなわなければ「悪い」「嫌い」「好きになれない」と感ずるのは当然だと思いますけど? 如月さまが主張の「自分ひとりの映画館ではないのであまりマニアックな不満があるならおとなしく他所に行くべきでしょう。」という考え方は、考え方とは理解しますが 少なくとも私はそうは思いません。 わたしは「改善点」があれば、映画館アンケートに書いたり、メールしたり、で必ず改善を求めるようにしています。また映画館の方も「声」は大事にしてると思います。 また、そんなことがあれば、ここに書いたり、自分のサイト(未完成)でとりあげたりもします 改善が無ければ永遠に悪いままでしょうしー、本当の意見、感想が聞こえない声(情報)は無意味ですから。 ただそれを聞き手がどうとるかは相手の判断でしょうけど。。。。無視するなり、受け入れたり、または意見に対して異論なり反対意見を出せば良いかと思 います。
少なくとも思慮のある発言をもとめる方が「それだけ館に凝ると映画を鑑賞するのも大変でしょうね 」なんて、反論や意見ではなくて「冷やかし」を書くのはどうかと思いますけど? ※掲示板が荒れるからレス不要です ではでは
- 46 たけのこ 2003/07/30(水) 07:06
- WMCってどの作品がどのスクリーンでどの音響で上映されてるかって
ネットじゃわからないですよね、以前アンケートで書いたのですが改善されていません
劇場へ電話するかチケット売り場で聞くしかないのでしょうか? 皆さんはどうされてますか?
にせこさん>
地方の劇場はどうでしょうか? 北海道はちょっと遠いですね、東海からだと海外旅行できちゃいます(>o<) 小樽でしょうか?
お湯さん>
地域によってスピーカーも違うんですね〜 ワーナー・マイカル・サウンド・システムは桑名でM:I−2を体験しました 当時はシネコンなんてあまり無くて余計に凄く感じたのかもしれませんが、とにかく驚かせられました。 大ボリューム&大重低音、今では当たり前ですが忘れられない衝撃でした(笑) 昔からある映画館ってその頃まだドルビーAタイプかSRしかなかったものですから(^^;
- 47 トト 2003/07/30(水) 08:00
- 最近ではWMCが近場にないこともあって、行くことはなくなりましたが
現在も上映劇場がネットでは分からないのですね。 この件は、劇場に改善要求しても恐らく改善はされません。 本社に問い合わせしないと変わらないと思います。 劇場運営の現場に関わることは各劇場に連絡することで対応も されると思いますが、ホームページ上のことまではタッチしていません。
私の場合は、上映劇場が不明の際は直接に劇場に電話で問い合わせてました。 公開時期や上映作品からだいたいの割り当ては予想がつきますが THXや最大館など、特定のスクリーンで見たいときは問い合わせをします。
- 48 にせこ 2003/07/30(水) 11:04
- わたしが最近行ったとこでは、WMCやあとサンシャィンシネマがこの点で不便ですねー
トトさまと同じくわたしもメインスクリーンで見たいので、だいたい大作・話題作しかやらないので目星はつくんですが、この前大きくハズしてしまい一時間半待ちでした。 でもWMCは大きなサティーの中にあるのでショッピングとかで暇はしないですけどね。それからはやはり電話で聞いてます。 コロコロと上映スケジュールが変わるシネコンでは、更新はたいへんだとは思うのですが、いまはいつでもどこでもインターネットできる世の中になってきましたし、劇場が終わっている夜に、週末の予定立てたりもしますんで、もっとここは改善をしてほしいですね。
北海道では小樽とあと札幌のはずれ?にある江別でみました。どちらのWMCも不満はなかったですねー。M小樽はほとほと歩き疲れましたが。。。 海老名が日本最大スクリーンとは聞いてましたが、音もそこそこに良さそうで機会があれば行ってみたいですね
- 49 なかぬきや 2003/07/30(水) 12:23
- 日本最大のスクリーンサイズの海老名の館はワーナーマイカル海老名じゃなくてヴァージンシネマズ海老名のスクリーン1です。ワーナーマイカル海老名は日本初のシネコン&日本初のTHX館です。海老名に行かれた際はワーナーとヴァージン両方に行くと良い体験になると思います。海老名駅、ワーナー、ヴァージン、どれも歩いてすぐの距離でございます。
- 50 にせこ 2003/07/30(水) 20:01
- ありがとうございます。ごっちゃになってました。
シネコンのハシゴができるわけですか、うーん、海老名界隈の人は映画館に恵まれてるんですね。 羨ましい! さいたま新都心にも早くできてほしいです
- 51 ブルース 2003/07/30(水) 22:33
- にせこ様
レス不要と書かれていましたが私の意見もお聞き下さい。 如月さんの書き方もどうかとは思いますがにせこさんもお勧めはありませんと書く必要は無かったのでは? お勧めはどこですか?と聞かれたのですからお勧めだけを書いてもらえば良いと思います。 にせこさんの事ではありませんが最近無責任な発言が他にも多く見受けられます。 THXは金で買えるなんてのもありました。不特定多数の方が見る掲示板ですので、もう少し配慮が必要だと思います。
- 52 感光 2003/08/01(金) 02:43
- コンビニのサンクスを使うといいかも
http://www.sunkus.co.jp/goods/chinecon_list.asp
- 53 にせこ 2003/08/02(土) 00:28
- ブルースさま
ご意見は、ご意見として(もちろん苦情や反論も)ちゃんと頂戴しますよ。 でもここはWMCのスレッドなので、管理人様にご迷惑がかかるのでWMCに無関係な話はおしまいにしましょうね。
- 54 チューリップ 2003/08/04(月) 00:34
- 神奈川に住んでいます。が、折角、関東に住んでるのに、東京のミニシアターしか観れない作品があるのが悲しい。神奈川って、相鉄ムービルやチネチッタ。ワーナーって、大映画館があるのに、どれも同じ作品ばかりなんだもの。東京のミニシアターくらいの作品を上映できないのかな。。。いつも、渋谷や銀座に行かないといけなくて、悲しいんです。。。
- 55 トト 2003/08/04(月) 01:29
- そのお気持ちは分かります。
でも、神奈川に住んでいて東京に行けばミニシアターがあるというのは 実際にはとても恵まれた環境なのですよ。 東京、大阪など大都市周辺に住んでいなければ、なかなかミニシアター配給作品 を見られる機会はありません。実質日本第二の都市の大阪ですら、東京で 上映されるミニシアター作品が全て見られるわけでもないですからね。
最近はシネコンでもそういった作品を上映する機会を設けようとしている劇場も できているようです。また、イベント上映などで突発的に公開することもありますね。 神奈川県ではマイカル松竹本牧で「ニュー・シネマ・パラダイス」を見ました。 本社の意向や、興行収入など非常に難しい課題もあるとは思うのですが、私もチューリップさんと 同様に、スクリーン数のある映画館ではたまにはミニシアター作品の上映を行える ような環境になれば良いと思います。
- 56 如月 2003/08/04(月) 21:27
- 私もミニシアター作品のシネコン上映については以前からアンケートにリクエストしたり電話でマネージャーに問い合わせたりしたが詳細な回答は得られないが色々と事情があると事が察しられる。
ミニシアター作品はハリウッド映画中心の大手映画館と差別化したラインアップを独自に買い付けたりしているので他で上映すると客が流れ映画館経営に困るもしくは娯楽大作と違い全国規模での動員が望めない等があるのだろうと思う。 この点は映画ファンにとっては不便ですな。 だが去年の「アメリ」の大ヒットにより集客が見込め混雑回避なども相まって全国順次公開される作品も多くなった。WMCでも最近ミニシアター作品が遅れながらも公開する事が増えて喜ばしいが興行上映画賞受賞作や話題作中心である。現状では贅沢は言えんが。 私見ではミニシアター系映画を各シネコンで独自に上映すれば面白いのだが。一時期WMCでそれらしき企画もあったが。3年前のWMCの「アイアン・ジャイアント」VCで公開中の「シティ・オブ・ゴッド」などの佳作も上映されている。VC六本木では土地柄その傾向が見られる。 業界事情とは別にシネコンでハリウッド映画だけでなく色々なミニシアター作品を気軽に観たいのは映画ファン共通の願望ですね。
- 57 CS 2003/08/13(水) 01:35
- シネコンでミニシアター作品を上映するのは、非常に難しいようです。可能なのは、スクリーン数
が10を超えるところぐらいでしょう。というのは、一般ロードショー作品は、配給会社とシネコン の本社(本部)で契約されるのですが、最低8週間とか、5週間とかスクリーンを押さえられてしま うのです。配給各社が力を入れる夏休みなどは、もうほとんど一般ロードショー作品で手一杯という 状況になります。また、そういう状況ですから地方のシネコンの支配人のプログラム決定の余地は 2割あればいいところ、と某支配人はおっしゃっていました。スクリーンが多いと余裕が出るわけで 10スクリーンくらいになるミニシアター系作品の上映が比較的できやすいと思われます。ただ、昨今あちこちにシネコンができて 特徴を出す必要性が高まっていますので、今後はシネコンでの上映が増えていくのではないでしょう か。
- 58 けんじぃ 2003/08/20(水) 02:30
- おひさしぶりです。
先ほど、ワーナーマイカル鈴鹿ベルシティのホームページにある今週のスケジュール を見て発見したのですが、「仮面ライダー555」をレイトショーでやってます。
どなたか本当に仮面ライダーをレイトショーでやっているかご存知の方はいらっしゃ いますか? やってるのなら(年甲斐も無く)見に行こうかなとも考えてます。
ただ、ヴァージン名古屋でHPのスケジュールが間違っていた事例も知っているので これも誤記かなという気がするんですが。
- 59 けんじぃ 2003/08/21(木) 00:34
- 行ってきました、「仮面ライダー555」のレイトショー。
ワーナーマイカル鈴鹿で本当にやってました。22日までだそうです。
お客さんは私含めて2人でした。
- 60 もと劇場勤務の通りすがりのもの 2003/08/26(火) 22:54
- 以前に話題になってたDTSの話ですが、現状として配給からDTSロムが
必ず送られてくるとは限りません。 どちらかと言えば送ってこない場合のが多いのです。 そうなれば必然的にSRD上映となるわけです。 映画によりあまりにSRDの調子も悪く、配給にDTSロムを送ってくれと 頼む事もありますが、配給の方もロムを持ってない場合も多々あります。
そして、DTSは可動式のものがあります。 その場合、映写機に読み取り部分がついてるのであれば全ての 劇場でDTS上映が可能になります。
音ロゴについても、一本のフィルムでの朝と夜と上映劇場が違う場合など、 こっちの劇場ではSRD,こっちの劇場ではSR、という具合に変化してしまうと、 どうしても音ロゴが入れれなくなります。 お客様に嘘をついて入れることも可能ですが、やっぱりそれは駄目ですよね? ならば、毎回、上映前に入れたり抜いたりすればいいじゃないか? と、言う人も居るかもしれませんが何処のシネコンも6から8つある劇場の 映写機全てを1人か2人で動かしてる状況、それはとっても無理な事。 スタート時間を遅らせたり、トラブルを作るとお客様にもっと迷惑がかかりますからね。 でも、何処の劇場でも出来る限り入れるようにしてるのではないでしょうか?
また、長期にわたり上映される映画の場合(例えばハリポタやマトリックスなど) は、フィルムも劣化してきます、その場合、どおしてもSRDの読みは 悪くなったりしますし、SR上映ならSRDロゴは入れれませんしね。 また、フィルムによって新品でも音の読みがスゴク悪いものもあります。 配給に交換してもらったりもしますが、それでも駄目なときもあったりで、 上映する側としてもなかなか思い通りに行かない事が多いのです。 無理にSRD上映してもSRに落ちたりしますしね。難しいです。
- 61 もと劇場勤務の通りすがりのもの 2003/08/26(火) 22:56
- すみません。
ここはワーナーマイカルについてのスレッドだったのですね。 間違えて書き込みました。
- 62 元海老名映写スタッフ 2003/10/07(火) 01:49
- 1994〜1995年の2年間WMC海老名で映写スタッフとして働いていた安田と申します。
その頃の皆さんと会いたいなぁと思ったのですが、だいぶ前の話で連絡先もわからない状況です。 ここの掲示板なら関係者の方が見ているかもと思い書き込みさせてもらいました。 ・・・見つからないかなぁ?社員になった方も多いと思いますが、いい方ばかりだったのでまたお会いしたいです。 他掲示板で既に3人見つかりました。情報お待ちしております。 奇跡の飲み会開催しましょう!
- 63 感光 2003/10/07(火) 15:31
- そういうときは
メールアドレスを書くものだよ
- 64 イエス 2003/10/07(火) 16:54
- その通りです。ここの掲示板の人間は悪用する人はいません。
- 65 元海老名映写スタッフ 2003/10/07(火) 19:20
- いや、メアドは書かないでしょ、ふつう。
悪用するしない別で。ま、意識の問題だけどー。 というわけで他掲示板で連絡つきました。 ありがとうございましたー
- 66 感光 2003/10/10(金) 01:51
- ワーナーだけに
今度のマトリクスにはかなり力を入れるみたいですね
- 67 たけのこ 2003/10/14(火) 18:36
- かなり前に書き込みした内容ですが、旧鈴鹿のスピーカーはEVじゃなかったです。
KCSだったような気がしてきました。。。 ご存知の方いやっしゃいますか??
- 68 けんじぃ 2003/10/24(金) 02:44
- ワーナーマイカルの関東3館でeチケット(インターネット購入)が始まりました。
もうしばらくすると地方でも始まるでしょう。
でも、1枚当たり予約手数料100円かかります。(1予約最大200円らしい) 先行しているTOHOシネマズは手数料無しなのに不思議な事をします。 TOHOと向かい合って存在する海老名なんか予約する人がいるの?
機械化した上に手数料で儲けるつもりなんですかね。こんな事せずにポップコー ンやドリンクで上手に儲けて欲しかった。
桑名が出来た頃と比べるとなんと夢の無いシネコンになったもんだ。 自分が映画に戻るきっかけとなったシネコンだけに寂しいね。
- 69 如月 2003/10/24(金) 18:37
- WMCのネット予約は正規でなく他の業者が仲介しているので手数料がかかるそうです。だから手数料はWMCの儲けにならないそうです。
しかしネット予約としては後発なので期待したがその内容はがっかりですね。見ずらく分かりずらし何番スクリーン上映かネット予約時には分からない。
他にも今年の「ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔」から「早売り」チケット購入時のカード割引が使えなくなり、土日のS席がスタートする始末。割引なしで値段が高いS席はよほどの人気大作でない限りいつもガラガラで実にもったいない。更に追い討ちをかけるように9月からポイントカードも終了。シネコン競争というこのご時世にサービス内容の低下とはWMCは何を考えているのでしょうか?
それでも私の場合は近所なので行きますが、何とか改善してもらいたいです。
- 70 笹山 衛 2003/10/25(土) 21:13
- 僕も、最近のWMCはどうかと思う。先日、試写会に当たって劇場へ向かったと
ころ、試写会の準備は何もできていない様子。「いつ開場ですか?」「いつ から、並びますか?」「整理券は配るんですか?」何を聞いても「まだ未定です。」 としか返事は帰ってこない。しかも、社員らしき人は、ずーっと2人でしゃべって ばかり。何をしているのやら。。。しかも、開場したら開場したで、前から 待っていた客ではなく、後から来た客を先に入れるという始末。(列をきちんと 作らないからそんなことになるんだと僕は言いたい。)もちろん、WMCに設置 してあるアンケートにしっかり書かせていただいた。だが社員がそんなふうでは もう終ったなと思った。やっぱり、一人一人の仕事への自覚がないのではない だろうか?
- 71 感光 2003/10/26(日) 11:12
- >>69
近所に映画館が無い環境ならまだしも 近くにライバルシネコンがある場所でそんなことしてたら 自殺行為に等しいと思えるんですけどね
- 72 赤ヘル 2003/11/02(日) 18:03
- 確かにそう思う。まあシネコンの先駆的なところはあっても、なんだかサービスわるすぎ
!!レートショウのスタートが22:00で10分前の状態で普通なら入場のアナウンス ある時間なのになかった。WMC熊谷の出来事。 それにコロナ太田とかのようなポイントサービスがない。 このまんまだと、MOVIXさいたまが出来たら松竹のサイトみててもサービスよさそうだし WMC大宮は行かなくなるな。きっと。考えて欲しいな!
- 73 けんじぃ 2003/11/06(木) 01:05
- サービスというか質の低下を示す例としてはこういうのもあります。
パンフレット購入待ちの列が出来ているのにアルバイト3人のうち1人だけ が対応し、残りの2人は私語を続けているSUZUKA劇場。
仕方がないので「こんどはどんなだらけ方してるかな?」と観察する事にし ています。(アンケートは効果が薄いようなので...)
- 74 如月 2003/11/12(水) 00:07
- 皆さんWMCのサービス内容に大分不満があるようですね。接客面での苦情はアンケートより直接電話でマネージャーなどに言ったほうが改善されるようです。ただアンケートだと抽選で招待券が当たりますが(最近初めて当たりました)
私も以前に何点か不満を書き込みしましたが良い点もあるので今回はそれを挙げてみたいと思います。なおこれから述べる事はあくまで私がよく行く板橋の事です。
今月から予告編上映会(無料)が始まった。毎年5月に開催していたが好評につき今年は二度目だ。この企画は映画ファンには大変嬉しい。これから上映予定の作品を一挙40本位観られる。中には米国版や未公開バージョンもあります。映画ファンならネットでも観れるが大画面で観れる事が嬉しいのです。 そして入場者はチラシセットが貰えて後日抽選で招待券や映画グッズが当たります。私は以前プレスが当たった。 それから毎年大晦日夜にはカウントダウンパーティーがありロビーは大勢の地元住民で盛り上がります。新年と同時に全員でクラッカーを鳴らして祝い、その後ジャンケン大会や空クジなしの映画グッズ抽選会があります。 因みにジャンケン大会優勝者は1か月フリーパスポートでその他上位者は招待券です。私は今年は二回戦敗退でした。この企画は年末最後のレイトショー鑑賞後には楽しい企画です。
このようにWMCは地域密着型ファミリーシネコンとして素晴らしい点もあるので今後の展開を期待したと思います。
- 75 CS 2003/11/12(水) 22:57
- WMC全体が悪いのではなくて、支配人の経営姿勢による差異が大きいのではないでしょうか。
シネコンはWMCに限らず30歳代の支配人が多く、そんなに興行のキャリアもあるわけでない でしょうし、それだけに支配人自身の資質に左右されるのではと推測します。
- 76 けんじぃ 2003/11/13(木) 00:56
- どうやら不満の書き始めは私みたいなので、私から見て良いと思う点を上げましょう。
まず、ルーニーチューンの3分くらいのミニ案内。あれは映画を見る気分が盛り上がっ て楽しいです。なんとなくナチョスが欲しくなります。 WMC桑名や旧鈴鹿のスクリーンは扉配置が右図のよう +−−+ +−−+ になっており、上映中に開け閉めがあってもスクリーン | \_/ | に光が当たらないのが良いです。 |席席席 席席席| 夏には恒例のチケットラリーがありますね。1度だけ招 |席席席 席席席| 待券が当たったことがあります。 |席席席 席席席| 昔の桑名にはポップコーンクラブなる会員形式の回数割 +=======+ 引(マイレージ)がありました。
こんなところかな? 三重の3館はローカルイベントといえば秋の映画ウィークくらいで少し寂しいけ ど愛知の基準で考えなければ悪くはないのかもしれません。
- 77 けんじぃ 2003/11/13(木) 01:01
- 先の投稿はプロポーショナルフォントだと部屋のレイアウト扉位置が不明ですね。
よろしければ下のURLを覗いてみてください。部屋の最後方でスクリーンと垂 直方向に出入り口があるため上映中に開け閉めしてもスクリーンに光が当たらな いということです。
http://www.warnermycal.com/facility/index.html
- 78 よっしー 2003/11/23(日) 04:31
- 皆さん、はじめまして!
ぼくは、今現在、WMCでアルバイトをしている者です。 偶然このサイトを見つけて、皆さんの書き込みを見て、すっごく詳しくって 正直驚いています。 今、WMCに所属している人が書き込むのは、ダメなのかもしれないけど・・・。 (不快に思う人がいたらごめんなさい。) 皆さんがよろしければ、これから度々書き込みさせてもらうかもしれません。 いたらない点があるかもしれませんが、よろしくお願いします。 ちなみに、僕は映写担当なので、気になる点がありましたら、 アルバイトの知識の範囲ですが、お答えできたらと思います。 例えば、SRDロゴには、水滴、機関車、砂漠バージョンの三つがあるとか・・・。 悪いと思う点なども教えて頂くとうれしいです。 (僕も今のWMCには正直、「?」と思う所がたくさんあります。) 色んな事が聞けると嬉しいです。よろしくお願いします! (二度目ですが、僕がここに来ることで不快に思う方がいらっしゃいましたら、 申し訳ありません。 書きたい事が書けなくなるなどがあれば、遠慮なく言ってください。 その時は、書き込みを控えさせて頂きますので・・・。)
- 79 マイケル 2003/11/23(日) 23:30
- よっしーさん、はじめまして!質問があります 映画のエンド・クレジットでバンドの曲が使われる
映画ってよくありますよね 例えば フレディvsジェイソンでは Ill Ninoや Chimairaなど このようなバンド ミュージシャン アーティスト曲の再生は何チャンネルの再生ですか? CDなら2チャンネルステレオですよね? よろしくお願いします。
- 80 よっしー 2003/11/24(月) 00:51
えっと、もし間違っていたらごめんなさいです。 基本的に映画のエンドクレジットの曲は、センター以外のスピーカーは、 全部使用しています。(当たり前か・・・) でも、上(映写室)でイコライザーを見ている限り、 レフトとライトの出力が強くて(これも当たり前か・・・)、 レフトサラウンドやライトサラウンドからは微々たるものです。 ・・・回答になっていますか? すいません、何せアルバイトなんで、普通の人に毛の生えた程度の知識なので、 理解してない点がたくさんあるので・・・。 力になれずに申し訳ありません。勉強します! あと、上に書いたSRDロゴですが、オーロラもありました。 一回しか使った記憶しかなくて(M:I−2の時)、忘れていました。 しかも、僕のいる劇場はどれもSRDの読み取りが悪く、 全部SRに落ちてしまうので(または、読み取りが悪くて音が歪む)ので、 「これはお客様には聞かせれないだろう」と言う訳で、 使用を控えているのが現状です。・・・情けない! お客様の皆様、ごめんなさい。
- 81 マイケル 2003/11/24(月) 02:17
- 回答 ありがとうございます。サブウーファの出力はレフト ライトとくらべてどれくらいですか?
WMC板橋 予告編上映会行きたい!!
- 82 よっしー 2003/11/24(月) 15:52
サブウーファーは、曲によって違ってきます。 例えば、「マトリックスレボリューションズ」のエンドロールの歌は、 ズンズンきます。 曲によって(その種類によって)色々変わってくると思います。
板橋の予告上映って面白そうですよね! 僕の所も、何か企画ものやりたいです・・・。 東北の方のある劇場は、ミニシアター系の上映をやっていたらしいですし。 もっとお客様との距離を縮めることができる企画をして欲しいなって思います。 お客様が快適に映画を楽しめる環境を作るのはもちろん(っていうか最低限)ですが、 喜んでくれる企画ももっともっとやるべきなのに・・・。 あと、またもや補足です。 上に書いたSRDの読み取りが悪いというのは、 SRDロゴに限ります。他はガンガンSRDです。 なんせ、SRDロゴはフィルムが届いた時から、読み取りが悪いのなんの・・・。
- 83 マイケル 2003/11/24(月) 20:05
- 「マトリックスレボリューションズ」のエンドロール ズンズンくるのよくわかりました!
気持ち良かったです!
やっぱり企画ものはいいですよね!企画ものがあると行きたくなってしまいます。
- 84 赤ヘル 2003/12/21(日) 00:39
- 最近WMC大井でやってたインターネット先行販売が、12月20日以降わがWMC大宮や熊谷ほか
関東圏でも開始に。しかあ〜し、このe席リザーブに疑問?それでなくてもシネコン のなかでは、ポイントカード等実施せず映画FANを軽視しているのにさらに拍車が! このシステムでは確実に予約指定日で見れる反面、予約1枚に対し100円の手数料を徴収されます。 ヴァージンチェーン(現TOHOシネマズ)は、インターネット予約でも手数料かからない。 せっかくWMCのポムペがかわいくイメチェンと乗せようとしたけど完全にぶっ飛んじゃいました。 早く、MOVIXさいたまや浦和美園駅前の東宝系のシネコンできないかなあ。 希望は、名古屋資本だけどコロナグループのコロナシネマワールドに浦和美園駅前に来て欲しいよ!
- 85 赤ヘル 2004/02/11(水) 20:28
- 最近はWMC大宮、熊谷にお世話になりっぱなし。東宝、東宝洋画系等のロードショウ作品ばかりじゃなく
場所場所によって単館の作品を時々やってる。行った時お客は少なかったけど熊谷でやってた「最後の恋、初めての恋」 は、よかった。女性が多かったが、まわりの人の涙声で、ひさびさにもらい泣きしてしまいました。 上演計画は、支配人の好みでしょうか?
- 86 赤ヘル 2004/03/03(水) 12:58
- 以前WMC板橋で予告編の無料上映会行った話しが載ってましたが、有償なの不明ですけど、
大宮や、熊谷でも話題作を公開前に先行試写会始めたみたい。 だれか行った人情報ください。
- 87 如月 2004/03/04(木) 23:34
- >>86
大宮、熊谷は行ったことがありませんが試写会は無料です。と言うか劇場ロビーにある応募用紙を備え付けのボックスに投函して抽選で当選すると後日試写状が郵送されてきます。 WMCの場合試写会は大きく分けると2種類あり全国一斉試写会と特定の地区もしくは劇場限定の特別試写会があります。最近は子供向け映画の親子試写会もあります。
私は以前は板橋の試写会に地元の利を活かして年に3,4回は行ってました。試写会の魅力は公開前に無料で観れる事と作品によっては公開時より大きいスクリーンで観れることです。 オープン当初の板橋の試写会は宣伝も兼ねてかメインのTHX劇場での上映だったが最近はよほどの話題作以外メイン劇場の上映はなくなりました。それでも2、3番館上映が多いです。
最も近い試写会だと全国か特別か覚えていませんが確か今日が「イノセンス」で(もう終わっているが)、来週は「クイール」の試写会があります。
- 88 ?????? 2004/03/19(金) 01:02
- 最近ワーナーマイカルって店舗が増えないよね。
なぜ?
- 89 赤ヘル 2004/03/19(金) 13:01
- マイカルグループの破綻でサティの新規店舗が凍結ぎみなのと(例えば浦和のWMC)
やイオンのグループにサティが入っているからじゃないかと勝手に判断してます?? イオンにはイオンシネマやTOHOシネマズとかいろんなシネコンが入ってきているし また、来週オープンの広島バルト11もイオンの中に入っているし。 でも、福岡の粕屋町のWMC福岡東がいったん閉館して同じ町内にSCに鈴鹿みたく オープンするらしいですよ。これが、WMCだと新規出店のはず。
- 90 春うらら 2004/03/19(金) 13:38
- “新規開業は、昨年7月に「イオン鈴鹿SCベルシティ」に開業した「ワーナー・マイカル・シネマ鈴鹿
ベルシティ」に続くもので、今後イオングループを中心とした出店開発を強力に推し進めて参ります。”
http://www.warnermycal.com/company/release/report/040304_fukuoka_cinecon/
今後の展開に期待したいです。
- 91 ?????????? 2004/03/28(日) 01:46
- それって新規出店ていえるの?
WMCって近場にTOHOシネマズなんかができてくるしい 思いをしてるんじゃないの? WMC高岡はTOHOプレックスに大打撃くらっていますね。 かわいそうに・・・・・
- 92 赤ヘル 2004/03/28(日) 17:49
- でも、WMCが新規と主張してるからなあ。鈴鹿の件も確か音響施設を移動させて一向に
変化無かったような記憶があります。スクリーン数は多いけど、このたびのシネコン 広島戦争(WMC広島、Tジョイ東広島、このたびの広島バルト11、さらに、秋ごろ のTOHOシネマズ緑井)のように地方も苦しくなるはずだよ。 多分、埼玉のWMC大宮も9月のMOVIXさいたまで苦戦するはず。まして、同じ県北の 熊谷も冬ごろにかけて星川通りの映画館が駅近くに建設中のビルに3スクリーンを8スクリーン にしてリニューアルするし。
- 93 ?????????? 2004/03/28(日) 18:12
- 近場にシネコンを作ってはいけないという法律はできないのかなぁ?
映画料金を自由に設定できれば、いいけど同じ料金なら、あたらしい シネコンにいかれるのが当たり前。 ワーナーマイカルはがんばってほしい。 東宝のやりかたは嫌いです。
- 94 如月 2004/03/28(日) 20:51
- シネコン建設ラッシュの昨今、嬉しい反面そんなに競合して大丈夫なのと思う。
日本の観客動員は悲しいかな一部を除いて殆どが洋画頼みの現状。必要以上の設備(複数のTHX館)を過剰に投入しても、それだけのヒット作がなければ経費がかかるだけ。 映画もしくは映画館ファンよりも一般のいわゆる買い物次いで又は近所だからと言った客層をいかに取り込めるかが重要なんじゃないかな。いわゆうる地域密着型ってやつです。 その点WMCはサティのようにスーパーと併設しているので長期的にみれば強みはあるかも。一部のコアなファンに嫌われても買い物や食事ついでのファミリー層や暇つぶしカップルの根強い支持があれば経営としては成功ですから。 日本の映画興行は大多数がこれらの客層で成り立っているのが現状ですし。
まぁー近いうちに今とは逆にシネコン淘汰の時代が来るだろうね。そう言えばひと昔前のパチンコブームその後の閉店ラッシュが思い浮かぶな。
- 95 ワーナーマイカルって 2004/04/03(土) 20:49
- WMCって経営的にどうなんですか?
売り上げとか・・・だれかしっているひといません?
- 96 トゥイーティー 2004/04/30(金) 06:16
- WMCは日本ではシネコンの先駆者だけあって
ノウハウがしっかりしているみたいだから 経営的には順調みたいですよ. でも、これからも劇場数を増やす計画があるみたいなので どうなんでしょうか? WMCで働いている友人がぼやいてました. 他のシネコンのスタッフより給料が安いと.
- 97 e席リザーブ 2004/05/16(日) 14:39
- なんですが、手数料100円取ってる割には、
システムを見直す必要があるのでは?
先日、その日から封切の作品の初回で見ようと思い、 土日は窓口オープンからチケットを求める人で込むので、 e席リザーブを利用しようとアクセスしたら… まず、アクセスが集中しすぎて画面が表示されず、 再度時間をおいてアクセスをとのメッセージが。 このとき、上映開始時間の約2時間半前。
何度かアクセスする内に画面も進み、席も仮予約して 個人情報やらクレジットカード番号などを入力して、 確認画面ボタンをクリックするも、またもや進まず戻ってしまう。 このとき、2時間5分前。
やっと、画面が進んだ!っと思ったら、一定時間アクセスが無いので、 仮予約は取り消されました…と表示。
何だとっ!思い切り腹が立ちました!
アクセス集中で、劇場選択とか上映時間選択がなかなか出来ないのは ある程度理解できるとしても、席の仮予約の段階まで画面が進んだら、 あとは捕まえておかないとマズイっしょ!と思いました。
おかげで、直接窓口に並んでチケットを購入しようと思ったのですが、 オープン開始と共に並んだものの長蛇の列。 窓口オープンが9:30で見たかったのは10:05だったのですが、 とても間に合いそうになく、その日は見るのを断念。
ここで思いました。あまりに列が長い時は上映時間が迫っているチケット から優先的に販売するべきだと。多分、僕と同じような思いをした人は 他にもきっといるはず。それが出来ないなら窓口オープンを早くするなど の工夫をすべきと感じた日でした。
長文失礼いたしました。
- 98 こっはー 2004/05/17(月) 01:28
- >>97さん
>ここで思いました。あまりに列が長い時は上映時間が迫っているチケット から優先的に販売するべきだと。多分、僕と同じような思いをした人は 他にもきっといるはず。
私も以前はそう思いました。しかしこの件に関しては一方を優先すると もう一方に不満が出るという問題もあり、 直前の作品を優先的にするというのは難しいと思います。
一度、直前の作品を優先に販売しだすとたくさん並んでいれば並んでいるほど 混乱が増しますしね。 また、直前の作品専用の窓口を作ったとしても直前の作品のお客さんより その他の作品のお客さんが多かったらとても非効率的になってしまいます。
この問題はお客にとっても映画館にとっても頭の痛い問題だと思います。
- 99 如月 2004/05/17(月) 18:38
- >>97-98
>あまりに列が長い時は上映時間が迫っているチケットから優先的に販売するべきだと。多分、僕と同じような思いをした人は他にもきっといるはず。
私がよく行くWMCではその場合、支配人もしくはマネジャー2,3人が長い列の中を上映時間が迫っている作品を鑑賞する客が居ないか聞いて回ってます。 該当する客は一時的に設けられた端のチケット売場(一箇所)に誘導され迫っている時間の作品のチケット購入ができます。 これらの処置がなされるのは当然上映開始20分位前からで列の長さとこれから並ぶもしくは並んでいる客の時間を考慮に入れてです。 そして当然その後は端のチケット売場も通常の状態に戻り販売が開始されます。 また場内アナウンスや係員によって混雑している作品の座席状況と完売もしくは完売間近の作品の情報も随伝えています。
ですから劇場スタッフが混雑している休日などは頻繁に状況をチェックして対策を考えれば混乱や非効率はある程度は避けられます。 支配人の腕の見せ所もしくはやる気の問題でしょうかね。 e席リザーブに関して私は利用しませんが同感です。他に比べて劇場数が多いのにサーバーが小さいんですかね。
- 100 こっはー 2004/05/18(火) 01:11
- >>如月さん
なるほどやり方しだいということですね。 さっそく私の良く行くシネコンの方にこのやり方を提案してみようと思います。 情報ありがとうございました。
- 101 赤ヘル 2004/05/20(木) 12:51
- 年末に埼玉県地区のWMCにもe席リザーブが導入される件のせましたが、私自身
一切これを利用したことないです。超話題作の初日分でなんかとくにサーバーに疑問 を持っているので・・・。ただ、大宮は、春休みでとかは、ワンピースと何かといった具合 の専用窓口とその他作品の窓口のようにしたり工夫してます。 なんだか、大宮、熊谷では平日の利用者少ないし無駄じゃないかとも思ったりします。 やはり支配人の危機感の問題もあると思います。大宮に関してはアルバイトが、列の横について、ここからだと、 次回の回のチケットだとかも案内してるのでマルなのかもしれないですね。
- 102 神奈川県人 2004/06/04(金) 16:12
- 海老名は土日やサービスデーでも、あまり人が入っていないです。
ロビーやチケット売場はかなり閑散としていて、 人であふれかえっているTOHOシネマズと比べるとその差は歴然。 TOHOシネマズの方が、スクリーン数も上映作品数も多く、 設備も良いとなれば、わざわざWMCに行く意味がないです。 まぁ、空いているから好きなんだ、という人がいるかもしれませんが。 インターネットによるチケット購入システムに関しても、 e席リザーブは手数料がかかるのに対してvitは無料だし、 メンバーズカードも出していないんだから、 他の地区はともかく、海老名に関しては勝ち目がないでしょう。 大規模な改修をするか、メンバーズカードの発行でお客を囲い込むか、 何か手を打たないと、近いうちに潰れてしまうのではないでしょうか。
- 103 トト 2004/06/04(金) 20:57
- 神奈川県人さん
それは劇場の方が一番よく分かっていると思いますよ(笑)。 それでも海老名はVCオープン前に大規模なリニューアルをしています。 売店を一新し、内装も変わりました。
VC海老名はWMC海老名を徹底的に研究した上で建設されています。 なので、WMCよりも設備やスクリーン数が多いのは当然です。 駅から近いと言う立地も好条件です。
これらのことは神奈川県人さん自身がよくご存知かもしれませんね。
WMCの肩を持つわけではありませんが、予算の面や建築的な問題 もあって、これ以上のリニューアルは難しいのではないでしょうか。 設備的には今ではたしかに見劣りしますが、日本の映画興行界に 「シネコン」 という全く新しい形を提示し、シネコンの最低基準とも言える 映画館であること自体が、私にとっては魅力に感じます。
7番スクリーンにしても、決してTOHOの1番スクリーンに劣っている ようには感じません(スクリーンの大きさは明らかに違いますが)。 このスクリーンに特化すれば、大変安定した性能を有していると私は感じます。 リピーターが多いことがそれを証明しています。
時代の移り変わりとともに、新しいものも徐々に古臭さを感じることもあります。 今後どうなるかはWMCの努力次第だと思いますが、WMC海老名が TOHOシネマズ(VC)の原点であることは忘れないようにしたいです。
海老名の今後を見守りたいと思います。
- 105 赤ヘル 2004/07/03(土) 22:40
- 久々にWMC大宮に行ったらチケット売り場の時刻表示盤が、変わってました。
なんか、以前のものより見やすくなったかも、MOVIXを意識し始めてるん でしょうか?熊谷は、そのまま、なのに・・・。
- 106 大黒屋 (35U6QpxM) 2004/07/31(土) 01:27
- http://www.warnermycal.com/company/release/report/040729_tamacenter_open/index.html
(仮称)ワーナー・マイカル・シネマズ 多摩センター 2005年秋オープン予定
- 107 お湯 2004/08/10(火) 23:38
関東地区では約5年ぶりの新規オープンなので楽しみです。 多摩カリヨンシアターの閉館で町から映画館が無くなってしまった 地元の人にとって嬉しいニュースですね。
- 108 ワナワナ 2004/11/15(月) 21:01
- 『りんくう泉南』が先週オープンしたそうですが、行かれた方、感想等を
教えて頂けますでしょうか?日本離れしたとんでもない大きさのSC らしいですね。新しもん好きの日本人のこと、最初はめちゃ混み なんでしょうね。
- 109 けにじい 2004/11/17(水) 12:57
- 初めまして、ワナワナ様。けにじいと申します。
16日(火)に早速『りんくう泉南』に行ってきました。 私は8つの劇場の中では小さい方のシネマ2で「血と骨」を 見たのですが、おっしゃるとおりスクリーンがめちゃデカかったです! シネマ2でこれぐらい大きいのなら、メインスクリーンのシネマ8は いったいどれほど大きいのか、今からワクワクしています。 音響については、単純な比較論ですが、音量はユナイテッドシネマ岸和田より 少し大きかったように思います。音の迫力はまあまあかなと思います。 音響ロゴは、ドルビーデジタルのエジプトがかかりました。久しぶりに 見られたのでちょっと感激しました(笑)。 シネマ8を体験したらまたご報告したいと思います。
- 110 マモラ 2005/01/22(土) 18:50
- 先日、WMC海老名に「スーパーサイズ・ミー」を見に行ってきました。
かれこれ1年半ぶりくらいになります。前回は「トーク・トゥ・ハー」でした。 海老名で見るときは基本的にTOHOなのですが、たまにこういうマイナー作品を 上映してくれるので嬉しい限りです。
で、驚いたのがその音響の良さでした。 3番シアターで見たのですが、シネコンとしての古さはさすがに感じるものの、 その歯切れのいい鳴りっぷりは非常に気持ちのいいものでした。 本編は内容が内容なだけに凝った音ではなかったですが、ボーン・スプレマシーの 予告編など他所で何度も聞いてましたけど、それまでで一番聞き応えがありました。
久しぶりにTHXの7番シアターに入ってみたくなりました。 音では隣接するTOHO海老名に引けを取らないと思います。
- 111 クリスティ 2005/02/02(水) 03:32:35
- 『りんくう泉南』の映写担当マネージャーさん、かっこいいです。
- 116 ビッグバン 2005/05/20(金) 20:13:57
- 多摩センターの劇場はかなり気合入れて作るんだろうか?マイカルやイオンでもないデベロッパーにもなるはずだし・・・。
立地条件としてはかなり集客が見込めるはずだけど、THXの劇場やVIPシートなんかだけで今までどおりの様なげきじょうをつくるのかな? ワーナーマイカルはサービスを売り物にしてるみたいだけど、ポイントカードもないし接客も別に普通って感じ。 映画の内容聞いても答えられなかったりで本当に映画好きではたらいてんの!!ってときもあります。 ワーナーマイカルの目指す映画館って何なんだろうと思う今日この頃です。 でも、ワーナーマイカルにいっちゃうんだよね〜。ポップコーン美味いし。
- 117 ワナワナ 2005/06/01(水) 19:17:03
- 公式サイトが本日からリニューアルされていますね。
以前より見やすくなっていると感じます。 サマーキャンペーンの3回観れば1回無料っていうのも 画期的なサービスですね。
- 118 感光 2005/06/02(木) 01:03:22
ワーナーマイカルシネマズが 3回見ると 1回無料キャンペーン http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2821/1054477694/99
- 119 ももた 2005/06/05(日) 04:29:43
- はじめまして!
ワーナーマイカルシネマズ桑名に以前勤めていたものです。 ワーナーマイカルに対してのいろいろな意見楽しく見させていただきました。 よろしければ、ワーナーマイカルシネマズ桑名の最近の皆さんの感想を聞かせて いただければ、と思います。ここ最近の様子とか・・・ 以前勤めていただけに愛着があって。よい意見にしろ、批判にしろどうしても 気になるもの・・・ 忌憚ないご意見お待ちしております。
- 120 大樹 2005/06/10(金) 02:00:58
- サマーフェスタって散々宣伝して、新聞にも、とりあげてもらって、結局中止ですか。
お客様をだますだけ騙したわけで、罪は大きいな。
- 121 マモラ 2005/07/22(金) 22:29:16
- WMC海老名の7番THXシアターでエピソード3(dts)を見てきました。
本当に久しぶりに入ったのですが、その音は予想以上にすばらしく ちょっとビックリしてしまいました。
比較的大音量でしたが無理をしている感じはなく、ガラスの割れる音や ライトセイバー独特の「ブォン」という重い音にもリアリティがあって、 船内シーンで聞こえる船外戦闘音の細かいサラウンド感などもきっちり 表現されていました。
最近よく行くMOVIXや立川、シネプレなどの最新シネコンと比較して 突出して優れていると思う部分はないのに、不思議と全体としては ハイレベルな印象を受けました。 円熟したJBLサウンドがもたらすその音は、これぞTHX!という感じで とても12年前にできた映画館とは思えないです。
ただ少し画面が暗く感じました。といっても暗すぎというほどではなく 作品の雰囲気に合っていたと言えなくもありませんが、ちょっと残念に 思いました。
今は海老名というと全館THXでロードショー館として日本最大スクリーン を持つTOHOシネマズの方がどうしても話題になりやすいですが、是非、 WMC海老名のTHXにも注目してみてください。 画面サイズは広さの割には大きいほうですし、音響的には同じJBLの スピーカーでもずいぶん傾向の違う音だと思います。 現在THX館でのエピソード3の上映はポケモンに押されて1日2回になって しまってますが、最後のスターウォーズを日本初のTHX劇場で見るのも なかなかいいですよ(^_^)
- 122 トト 2005/07/26(火) 23:23:52
- マモラさん
WMC海老名の7番THXですが、潜在能力の高さは定評がありますね。 現在では宿命のライバルであるTOHOシネマズ海老名に注目が集まってしまいますが THX対決となれば最古参のWMC側も決して劣ることはないと思います。 いや、音響に関して言えばTOHOを上回っている・・・!
あそこはdtsのときがいちばん調子が良いように思うのですが、マモラさんが 鑑賞されたときはdtsだったようですね。最近は全く行っていませんが すばらしい音だったようで安心いたしました。 おっしゃるように、突出して優れた部分はありませんが聞き疲れしない音色と 音量を上げても下品にならない上品さが海老名のTHXにはありますね。 これは古参のMOVIX六甲も同様だと感じます。
画面の大きさも今でこそ標準的な大きさではありますが、体感サイズはなかなかの もので、入り口の階段付近からスクリーンを見ると大変大きく感じます。 EP1ではEXもブンブン回ってましたしね。
また、独立した立地なので暗騒音性に優れている点も無視できません。 いろんな意味で私もおすすめした劇場です。
- 123 マッスルプー 2005/07/27(水) 01:41:42
- マモラさんへ
>日本初のTHX劇場・・・ は確か立川の例の映画館だったと聞いていますが・・・ それと 日本最大のスクリーンも まだ新宿ミラノ座だと聞いていますが こちらの聞き間違いかな?
- 124 トト 2005/07/27(水) 02:35:16
- マッスルプーさん。
どちらもマモラさんの仰っていることが正しいです。 日本初のTHX劇場はWMC海老名の7番スクリーンで、 1993年の4月24日にオープンしました。 この5日後にWMC東岸和田のTHX劇場がオープンしたので 実質この2サイトが日本で最初のTHXですね。
立川シネマシティはWMCよりも先にTHXをオープンさせるべく 準備をしていましたが、先を越されてしまったということです。 外国語交渉など全てが手探りだったからなのでしょう。
日本最大スクリーンはTOHOシネマズ(旧VC)海老名ですね。 スクリーンサイズというのは資料によってバラツキがあって正確な 数値は把握できていないのですが、たしか海老名が22.67×9.57、 TOHO六本木が20.2m×8.4、新宿ミラノ座も六本木とほぼ同じ大きさ だったと思います。
- 125 マモラ 2005/07/27(水) 03:54:34
- >>124 トトさん
詳しいフォローありがとうございます。 ちなみに自分の知る限りでは立川シネマシティのオープンは1994年10月8日です。
正直、今回のWMC海老名の7番THXには本当に驚きました。ここまで性能を維持して いると思っていませんでしたから。 個人的にも音響については低音の量感や細かい音の表現力などでTOHOシネマズ海老名 よりも断然好みですね。THX館以外も決して引けを取っていないと思います。 これでサービスがもっと充実すればいいのですけど(^^;
- 126 ソロ船長 2005/07/27(水) 20:54:58
- WMC海老名の7番THXで、プライベートライアン(dts)を観たときは鳥肌ものでした。
最近は海老名には行ってませんが、前はよく通ったものです。 先日、さいたまMOVIXの11番でスターウォーズEPISODE3(DLP)を観ましたが、 期待が大きすぎたのか、すっごい感動はありませんでした。 ひょっとしたら、スターウォーズは海老名の方が良いかもしれませんね。
- 127 トト 2005/07/27(水) 21:18:55
- WMC海老名の7番THXは、スケール感がありますね。
横長で場内が広く、スクリーンの前にもスペースがあるからかもしれませんが 音から場面の空気感を感じ取ることができます。 また、ソロ船長さんのおっしゃるように「プライベート・ライアン」のdts上映は 凄まじかったですね。音でケガをする感覚でした。
最新の映画館の音響システムも魅力的ですが、海老名に及ばないと思われる THXが結構あるようにも感じています。それだけ資質が高いということでしょうか? 海老名の認証はギリギリのところで下りたと聞いていますが、それでもなお良質な 性能を維持しているというのは頼もしい限りです。 立川2番と並んで、素晴らしい館だと思います。
- 128 無印 2005/07/30(土) 16:00:34
- 私もWMC海老名の7番にエピソード3観に行ってきました。
約5年ぶり、前回は確かスペースカウボーイでした。 正直、皆さんが書かれていると同じく驚いています。エピソード3は 1回目:幕張SC10→2回目幕張SC9→3回目MOVIX清水SC3 ときて4回目です。音量で言うと幕張の方が上だったかもしれませんが 総合評価は海老名の方が好みですね。マモラさんも書かれている ように細かなサラウンド音の再現は素晴らしいです。エピソード1を見た 時は、ジェダイが使う手力?の時の「ブォ〜ン」という音の迫力に感激 したものです。僕が頻繁に通っていたのは97年〜99年頃。タイタニック もここで観ました。中でも一番はやはりプライベートライアンですね。 僕はTHX+SDDSで。当時はSDDS上映も結構ありました。 トレーラーは”モーモー缶+ピラミッド”。昔は、作品の時は、 WMCお知らせ→CM→予告→WMCロゴ(全てビスタ)→シネスコ THX→音響→本編となっていたのですけどある時期から予告後に THX・音響トレーラーが付いてビスタ一本になったのが唯一残念です。 客席数・スクリーンサイズではもっと上のTHX館が他に存在しますが ここだってぜんぜん負けてません!
同じ映画を見比べないと比較も出来ないし、また体調によって感じ方も 異なりますが私のTHX館標準はやっぱり海老名です。TOHO海老名や 市川,MOVIXや立川のTHXも行きましたが、頭の中ではついつい 海老名と比較してしまいますね。
- 129 マモラ 2005/07/31(日) 16:38:41
- >>126 ソロ船長さん
>>127 トトさん >>128 無印さん
みなさん「プライベート・ライアン」をWMC海老名7番THXで観ていらっ しゃるとは!奇遇ですね、自分もです。
自分は無印さんと同じくSDDSでした。最初「音小さいなぁ」と思って みていたら、いきなり大爆音シーンになったりして、非常にダイナミック レンジが大きかったという印象があります。 とはいえ自分がここでSDDSで観たのはこれっきりですけど(^^;
自分にとってのTHX基準館はやっぱりTHX初体験の立川CITY2になって しまいますね。初めて立川で観た「ツイスター(dts)」での高密度な 音のインパクトがあまりにも凄かったので、どうしてもそのイメージに 引きずられてしまっています。当時は劇場の個性や独特の良さが分からず WMC海老名のTHXは音が拡散しすぎていて密度が足りないなどど生意気にも 思ったりしたものでした。 今では立川もdtsで上映することはほぼ無くなり、基本に忠実なバランス 重視の再生を心がけているようで、当時のように特大音量で派手に鳴らす ことはなくなったような印象があります。それでもWMC海老名と並んで THXとして今でも素晴らしい劇場であることには違いありません。 共に今後もがんばってほしいものですね。
- 130 マッスルプー 2005/08/01(月) 00:08:36
- トトさん マモラさん
失礼しました。スクリーンサイズは ご指摘のとおりでした。 新宿ミラノ座のスクリーンサイズを調べましたが以下の通りでした。 ●ビスタサイズ 16.0M×8.0 ●シネスコサイズ 17.4M×7.4 ●70ミリサイズ(現在はこのサイズまで拡げて使用することはないですが) 20.2M×8.85 >TOHO六本木が20.2m×8.4、新宿ミラノ座も六本木とほぼ同じ大きさ その通りでした。 やはりWMC海老名の7番が一番でかいのですね。 海老名では シネスコ作品はいつも このサイズで上映しているつてことです よね。やはり一度行ってみなければ!
- 131 トト 2005/08/01(月) 03:40:26
- 新宿ミラノ座のスクリーンサイズ、大きいですね。
とくにビスタサイズは大きいですね。数値上ではアスペクト比に違和感がありますが・・・。 新宿ミラノ座も私は好きですね。設備を考えればシネコンのほうが良いのですが、 大劇場の風格はここならではのものがあります。 最後に行ったのは「LOVERS」ですが、ちょくちょく設備の改修や手入れも 行っている様子が見受けられて好感が持てます。
>やはりWMC海老名の7番が一番でかいのですね。
おっと!TOHOシネマズ海老名の1番スクリーンが最大ですよ。
WMC海老名7番、老雄健在のようで嬉しいです。 エピソード1ではライトセイバー音でお尻が振動で震えていました。 あのときはTHXのトレーラーがGRANDでした。懐かしいです。
- 132 奈美 2005/08/16(火) 22:01:36
- 今上映している映画って何がありますか
- 133 ethan_hunt_mapother 2005/08/18(木) 23:37:17
- 今、海老名ではEP3、7番スクリーンではもうやってないんでしょうか?
- 134 マモラ 2005/08/19(金) 00:24:41
- >>133
今のところWMC海老名7番ではレイトショーの1回だけやっているようですね。
- 135 ethan_hunt_mapother 2005/08/19(金) 22:14:15
- >>134
マモラさん、情報ありがとうございます。 6年前のEP1での座席の「振動」を思い出しまして... どうも最近のシネコンは、音が割りとそつなくまとまっていて(THXであっても)、あの時の7番のような「ド迫力」が足りず不満でしたので、再現されていることを期待して6年ぶりに行ってみようと思います。
- 136 ethan_hunt_mapother 2005/08/20(土) 17:28:24
- と思ったら、レイトショーだと家に帰れないことが判明(T_T)...
...残念だけど、あきらめます... どなたかWMC海老名の7番スクリーンTHXでEP1をご覧になった方で、EP3も体験した方、感想をお聞かせいただけないでしょうか?
- 137 トト 2005/08/21(日) 01:16:23
- ethan_hunt_mapotherさん
とりあえずこのスレッドの121以降の書き込みが参考になりそうですよ。 もうすでにご存知かもしれないですけど。
- 138 ethan_hunt_mapother 2005/08/21(日) 10:37:20
- トトさん、すいません。
もちろん、件の書き込みは読ませていただいています。 貴重なご意見、ありがたいと思っています。 ただ、あまりにも私のSWに対するさまざまな思いが暴走したあまり、もっと、もっと...とつい欲張ってしまって... どうかご理解いただければと思います。 なにせ、最後の“STAR WARS”ですから...
- 139 マモラ 2005/08/22(月) 21:04:22
- >>138 ethan_hunt_mapotherさん
自分はEP1もWMC海老名7番で観ていますが、EP3の迫力は同じくらいだったと思います。 ただ迫力よりもニュアンス重視派なので本当に同じかあやしいところですが(^_^;
感想は>>121の通りですが、個人的には>>122や>>127のトトさんの書き込みのほうが 特徴をより表していると思います。
あと座席の振動は全体的にはそれほど派手ではなかったですが、序盤のピーク時には しっかり揺れてました。
- 140 ethan_hunt_mapother 2005/08/23(火) 00:26:17
- マモラさん、再度ありがとうございます。
やはり「揺れた」んですね。 うらやましいなあ。 まあでも、海老名はあきらめましたが、とりあえずシネプレックス幕張のHDCSとTHXでそれぞれ体験することが出来ましたので、EP3に関してはとりあえず満足です。 あとは今後上映されるであろう全6部作3D版に期待といったところでしょうか。 でも改めて、27年の長〜い「旅」が終わったということに感慨もひとしおです(T_T)。
- 141 JTK 2005/09/07(水) 00:48:06
- ワーナーマイカルシネマズ高岡の12周年記念で、12年間で一番観客数が多かった
「タイタニック」を10月15日から21日まで上映されるそうです。チケットは800円。 高岡と同じ年に他にもオープンしていますが、そこではどうでしょうか。
- 142 せぶん 2005/09/20(火) 15:27:11
- 映画を見て音に迫力を感じない時はその劇場の再生レベルを疑って下さい
全ての劇場が映画作られたときのレベルで音を再生しているとは限りません 客の苦情に過剰反応してボリュウムを下げている劇場がけっこうあります ボリュウムが変われば制作者の意図は再現されません ボリュームを上げることはまずしないので、台詞が小さいと感じる劇場は正しく再生されていない と考えたほうが良いでしょう、 最新設備の劇場でも再生レベルが低ければなんの意味もないのです
- 143 映写屋 2005/09/20(火) 16:25:19
- おっしゃる事はよく判りますが写真によって音量レベルがバラバラなのも事実。
予告もしかり。 海賊版防止のフィルム(骸骨の)なんてバカでかいですよ。
- 144 せぶん 2005/09/21(水) 11:54:45
- 写真によって音量レベルが違うのは当たり前のことで、それは制作者の意図と理解するのが
正しいのでは? 予告編は相変わらずでかくて不快です、劇場にではなく映画会社に苦情を言いましょう。 海賊版防止のフィルム(骸骨の)ってなんですか?
- 145 映写屋2号 2005/09/21(水) 19:16:25
- 実は作品によっても大きいシーンや小さなシーンなどもありますので何処をとるかが難しい事もあります。また、大きくて耳が痛いという苦情は、すごくあります。洋画ですとそんな事はないのですが邦画だとセリフが小さいや、後ろを向いてしゃべっていると聞こえ辛いなど制作者の意図とは思えない事も多いです。でも、3,4年ぐらい前の新聞記事で大音量の映画を2〜3時間見ていると軽度の難聴になると言う記事を見ましたが本当なのでしょうか?それについての議論はされていないようですが・・・・
- 146 せぶん 2005/09/21(水) 20:31:54
- 大音量の映画を2〜3時間見ていると軽度の難聴になる _
長時間大音量の中にいると聴覚障害がおきるのは本当です、ただし連続した大音量の中でのことで 2〜3時間ずっと大音量のままの映画でのことです、そんな映画そうそうないです、 ライブハウスのほうがよっぽど危険です。 作品中、音の大小があるのは音響設計上行われているので、それによって再生レベルを決められて るとねらった効果が出ないことになり作品の制作意図が表現出来なくなってしまいます 小さい音があるから大きい音がより大きく聞こえるのです 邦画の音に対する苦情は様々な要因があるので一口には言えませんが、大きいからボリュームを絞る ボリュームを絞られるから大きく作る、の制作側と興行側のいたちごっこの面が払拭されていない のが現状で、制作側はまともな音量で作品を仕上げることに恐怖感を持っています、このことは 是正してゆかなければならないことですが、正しく調整された環境下、適正音量で再生されている 限り責任は制作者にあるとおもうので、苦情はすべて映画会社に言ってもらいたいものです。 洋画で苦情が少ないのは字幕があるからではないでしょうか、私は先日ある洋画の再生状態がひどい ので苦情を言ってお金をかえしてもらい、劇場を替えました、劇場側も不備を認めていましたが 他に苦情を言った人はいなかったようです、不思議です。
- 147 映写屋 2005/09/22(木) 01:21:11
- 製作者の意図を伝えるため適正な音量で再生しろとの主張はよく分かります。
が、苦情は配給会社うんぬんは、どうでしょうか? 実際にお客様に接してるのは私達ですから。 お客様にとって配給うんぬんは全くどうでもいいことではないですか? 地域で客層にも差があります。 実際に苦情が来るという事はうるさいという事ではないのでしょうか? 失礼な言葉を使わせていただけば、せぶんさんおっしゃる事は製作者側のエゴと思います。
- 148 せぶん 2005/09/22(木) 03:08:39
- 誤解です
制作者側の不備を正すためにも適正音量が必要です、正しく再生されていれば悪いのは作品とゆうこと がはっきりします、でなければ制作者は劇場のせいにして逃げてしまいます、 最前線は私たちだとゆう言い分は分かりますが、すべてのお客様が苦情を言ってきているわけでは 無いと思います、苦情を聞き入れたことで不満に思っているお客様もいるはずです、うるさいと 感じるか迫力があると感じるか、その判断は誰がすればよいのでしょう、音の大きさが作品生命に 関わっていることもあるのです、同じ料金で同じ映画を上映しているのに劇場によって印象が違う とゆう事態はお客様の不幸だと思います、劇場の調整に自信があるのであれば作品を正確に伝えて いただきたいと願う次第です。
- 149 せぶん 2005/09/22(木) 14:08:15
- もしご存知なら失礼ですが 参考文献をご紹介します
http://www.dolby.co.jp/images/professional/motion_picture/too_loud.pdf
- 150 映写屋 2005/09/23(金) 00:06:31
- 判断をするのは劇場の人間なのではないでしょうか?
これは越権なのでしょうか? その劇場に合った音量に調整するのは私たちの努めであると思います。 音量を調整を放棄するのは無責任なような気がしてなりません。 せぶんさんは、そのまま流せと、それが作品の意図だとおっしゃるようですが。 音が小さすぎる、大きすぎるとお客様から言われたらどうすればよろしいのでしょうか? 「そういう映画です」では無責任すぎるのではないでしょうか? 製作者のため(逃げないため?)にお客様を逃がすような事が出来るはずもありません。
繰り返しになりますが、その作品にあわせて劇場にあった音量に調整するのが我々の務めであると私は考えます。
- 151 せぶん 2005/09/23(金) 11:07:42
- 信念に基づいて行動されることは大変結構なことです
しかしレベルを変えることは大変な責任を負うことも御承知おき下さい、 音のレベルも監督の演出の一部です、録音担当者がいいと思っても監督がダメだと思えば いつまでもOKが出ないのです 完成した音をフィルムに焼き付け劇場でいかに再現するか、胃に穴のあく思いです その劇場にあった音量を決める行為の裏付けはどこにあるのでしょうか 現像所などで行われる完成プリントチェックをご覧になりそのときの感覚をお客様に伝えよう としての行為であるなら妥当な音になる筈ですから、監督にもお客様にも満足していただけるで しょう 長編映画の音量を一人の人の感覚で決めるのは大変危険だと思います、音の大きい小さいなど その日その日の体調、精神状態、チェックする直前に何をしていたか、個人的趣向によって簡単 に変わってしまうものです 以上のようなことをふまえた信念と責任をもった調整をなさるなら、劇場も御商売ですから止める 権利はありませんが
- 152 映写屋 2005/09/24(土) 22:34:21
- 我々はお客様からお金をいただいています。
お客様に満足していただけるように努力するだけです。 監督が満足するのかどうかが重要ですか?録音担当者が満足する事が重要ですか?
劇場によってルームアコースティックも異なりますし、お客様の入りでも変わります。 地域性によっても客層が異なります。 映画によっても客層が異なります。
せぶんさんもご承知の通り現状、現場では音量の調整を行っています。 その都度作品ごとに行っています。 なぜ行われているのか考えられてはいかがですか? 必要の無いことなら行わないと思いますが?
- 153 トト 2005/09/24(土) 23:42:16
- >>149せぶんさん
アレン氏は直接お話をうかがったことがありますが、「映画の音はうるさくない」と 仰っていたのが印象的でした。予告編のほうがうるさいということを気にされてましたね。
さて、適正音量ですが議論されているなか私なりの意見を書いてみたいと思います。 せぶんさん、映写屋さんの両意見どちらも正しいと思います。要は立場の違いではないでしょうか。 映画館側とすれば、お客様から苦情が来れば改善をするのが当然ですし、 客層やキャパシティ、観客人数などにより音量を調整することは当たり前だと思います。
一方、映画を送り出す制作者側としては自分たちが丹精込めて造り上げた 作品の基準音量を維持して再生してほしいと思うのも当然のことです。 立場は違えど、どちらも間違いではないと思います。 ではどうすればいいのか…?
難しい問題ですが、個人的な意見ではややせぶんさんの意見に賛同します。 映画は写真や絵画などと違い、制作者は自分の作品の展示(上映)をコントロール することはできません。映画館のスタッフに全てを託すのです。 当然、意図どおりの再生が出来ていなければ憤慨するでしょう。 けれども、その再生がお客様のニーズであるならば、サービス業としての 映画館の対応としては間違っていないわけです。
ジョージ・ルーカス氏がTHXの研究を開始されたことも同じような理由があったのかもしれません。 また、キューブリック監督やスピルバーグ監督など再生レベルを指示してくる監督もいます。 それだけ彼らは神経質なほど音響調整に力を入れているわけです。 映画を娯楽(エンターテインメント)として捉えるか、文化(アート)として捉えるかの違いとでもいいましょうか。 アートであれば、制作者の意図を出来る限り尊重することが会場(劇場)には求められます。 それをどう判断するかは観客であり、双方どちらの思想を尊重するかは映画館次第ではないでしょうか。
お客様に満足いただくために、最小限の手を加えることは致し方ないというのが現実ですが、 出来る限り、オリジナルを尊重することが大事なのではないでしょうか。 映画は芸術だと思うので。乱暴なようですが、オリジナルを鑑賞するということが いちばん基本的な事柄だと思います。もっとも、観客が1人なのに、300人の入りと 同じ音量にするのは無理があるので、基本的な調整は必要でしょう。 ただ、その調整(いわゆる標準レベル)以上の手を加えることは好ましくないかなって思います。
- 154 せぶん 2005/09/25(日) 01:07:38
- 映写屋さんのように色々なことを考えられたうえでの調整であれば悪い音ではないと思われますが
音が悪いとゆう噂が出る劇場に出かけてみると必ず音量が低いのです、予告編レベルでの再生が 行われているのです、そうゆう常識をはずれたことがなくなれば常識を外れた音作りをする人は 排除されることでしょう、私は映画をエンターテインメントと捉えています、楽しくなければならない と思います、音を扱う者として楽しめる音で再生されていればいいなと願うだけです キューブリック監督やスピルバーグ監督が再生レベルを指定してくるのはそのレベルでないと 楽しめないと考えているからではないでしょうか?
- 155 クリスティの師匠 2005/10/23(日) 06:28:52
- ここはワーナーレスでしょ?
なに、違う話題で熱くなってるんですか? 支配人の悪口や本社社員の悪口でもりあがりましょうよ? 音のうんぬんの話ですが、映画ってDTSやDLPじゃなければ いくらデジタルサウンドといってもレコードの音をデジタル化 しているようなもんです。(あくまでも感覚的にですが) だからワーナーで導入されている映写機ではいくらデジタルサウンド が売りでも映写機のメンテナンスやクリンネスがしっかり行われて いないとサウンドがSRに落ちてたなんてよくあることです。 しかも地方の劇場になればなるほど少ないアルバイトで7、8台の 映写機を見てるから、どうしても起こりうることです。 それとCDだって同じワット数のオーディオでも家、車、お店など 聞くスペース(空間)によって聞こえ方も違うし、高級オーディオと ラジカセで聞いた場合も違います。しかも劇場内座る位置で聞こえ方も 微妙に違ってます。また、お客によって適度な音量、音圧はバラバラであり あくまでもその平均的なところで決めているのでなかなか難しいのです。 また、ワーナーで難聴者用にヘッドフォンの無料貸し出ししておりますので それをご利用ください。 言いたいことはわかりますが、ワーナーのどこかの劇場で音に問題があった のなら、次からはどうぞ他のシネコンで見て下さい。わざわざ、ワーナーが 好きだからとか映画製作者の意図だからなどクレーム言いながら無料券を貰おう とするタカリまがいのお客さんはご遠慮願います。
- 156 CS 2005/11/06(日) 22:23:00
- 北九州市のワーナーマイカルシネマズ戸畑は、「ハッピーシネマ」なる戸畑独自の
プログラムを組んでいます。料金が800円なんです。10月は大林宣彦監督の 「理由」や「50回目のファーストキス」、9月は「大統領の理髪師」、「ウイン ブルドン」などやってました。北九州では未公開になっていた作品なので、低価格 とあいまって重宝します。地域密着のよいプログラムと思いますが、各地のWMC では、やはり独自企画みたいなものをやってるのでしょうか?
- 157 匿名 2005/11/08(火) 22:20:15
- 全国でやってるかも知れませんが、関西ではオータムシアターフェスタと
いうのを毎秋にしてますよ。ギャガの単館系作品を集めて、週代わりに 1ヶ月間3作品ほど上映してます。単館系を大きなスクリーンで見れるので 結構うれしいかったりしますが。一律1200円だったと思います。 でも、上映時間がビミョーなんで、見れないこともありますが・・・
ところで、東岸和田で「ティム・バートンのコープスブライド」をDTSで 上映してるみたいなんですが、どなたか見た方いらっしゃいます? いい感じなんですかね?
- 160 renton 2005/12/09(金) 23:21:45
- ワーナーレスか・・・
所詮映画館なんてやくざな商売なんだから。ただの見世物小屋でしょ。 結局、小屋に金かけなきゃ競合との差別化なんてできないでしょ? 料金安くできるわけでもないし。客のニーズは安くていい環境で見たいんだけ。 変なウサギとかの人形置くより売店の食い物安くして、スピーカーもマシなものいれろよ! なんかスタッフのサービスがいい映画館ってうざい。
- 162 カツどん 2006/01/03(火) 02:12:20
- >160
そんなにキレて、何があったんですか・・ w
- 165 赤ヘル 2006/01/11(水) 21:36:26
- ひさびさです。旬な話題ですが、さいたま市緑区イオンSC内はWMCの
出店で決定です。(仮称)WMC浦和美園とでもいうのでしょうか? スタッフの募集を開始しました。うちにも募集のチラシが入りました。 個人的には阪急グループが開発するうわさがあったのでTOHOシネマズか、 レイトショーの多いイオンシネマズの出店を期待してたのに・・・。
- 166 赤ヘル 2006/01/13(金) 21:51:07
- WMC浦和美園の追加です。お湯さんの予定から漏れていますので
コメントを、オープンは3月中旬ごろの見込みです。なんだか、浦和駅東口 のパルコ内に出来るUC浦和の方に期待してしまう。WMCのサービスの悪さ に最近閉口してきてるんですよねえ。せめてここは福岡県の粕屋郡にあるルクルみたいに レイトの遅い回があればいいのですが・・・。
- 167 お湯 2006/01/14(土) 21:39:34
- >>165-166
情報ありがとうございます。 今のワーナー・マイカルはどうなんだろうという事で、多摩センターで2本観ました。 1番スクリーンのWMSSはなかなか良かったです。 トレーラーもあるんですね。 その他は、5年前の板橋や大宮と同じでした。 ただ、多摩センターの場合、シートが一見フィギュラス社製に見えますが別の会社の もののようで、背もたれが低すぎて頭が乗せられない、今ま行ったワーナー・マイカルで 一番座り心地が悪いものでした。 春オープンの浦和美園や千葉ニュータウンは、別のシートで音響はWMSS導入だと良い ですね。
- 168 2 2006/01/16(月) 21:10:55
- ワーナー・マイカルってレディースデーのみでメンズデーがない男性差別企業だよ!
- 170 ごんべい 2006/01/18(水) 18:04:07
- 始めまして、いつもスレを拝見させて頂いてます。
浦和美園のイオンのシネコンはワーナーマイカルですか。 同じさいたま市内にワーナー大宮があるのに出店して大丈夫なのでしょうか? 距離的にも近いですし、採算が獲れるのでしょうか?
- 172 さいたまん 2006/03/11(土) 10:25:29
- ワーナーマイカルのホームページ、変更されたね。
どの作品がどこのスクリーンで上映されるのか、または劇場の座席配置が確認 できる様になった。やればできるじゃん、ワーナーマイカル。 よし、今度はネット予約の手数料の撤廃とポイントサービスの実施だ。(TS UTAYAと連動のTポイントサービスの事じゃないよ。)
- 173 さいたまん 2006/03/15(水) 12:35:47
- あれっ?ホームページ、前と同じのに戻ってんぞ。
どうなってんの?
- 174 んん 2006/03/16(木) 01:00:49
- >>172 が何処かと勘違いしてるだけのようですね
- 175 さいたまん 2006/03/18(土) 00:11:19
- 一部の劇場のみだけど、やっとポイントサービスの実施が始まった。
ついに重い腰を上げた感じだけど、少しはマシになりつつはあるな・・・。 でも、どうして始めから全国展開しないんだろう。まぁ、いずれは実施するん だろうけどそういうとこがまだせこい・・・。 シネコン競争の激化でワーナー離れが進んでいるのを関係者はご存知なのだろ うか?
- 176 ふ〜ん 2006/03/18(土) 00:33:10
- ワーナー離れが進んでいると言い切るデータがあるのですね?
- 177 さいたまん 2006/03/19(日) 01:37:04
- <<176
実際、俺は地元の大井を利用するけど前より集客力は減ったね。 俺の知人も近くにシネプレ新座、わかばが出来て以降そっちに流れちゃった しね。ワーナー大宮も近くにMOVIXが出来てからごっそりお客取られた し、1号店の海老名だってTOHOシネマズに集客を奪われたちゃったし。 全国的に見ても岸和田、高岡、広島、つきみ野ほか、よそのシネコンとのし 烈な争いで苦戦している所が多いし、よその映画館スレを拝見したらワーナ ーマイカルの評判はあまり芳しくないようだ・・・。ワーナーに見切りをつ けてよそのシネコンに鞍替えしたスレもよく見るしさ。 なんかワーナーの文句ばっか言ってるけど、別に嫌いじゃないよ。家から一番 最寄りだし、シネコンの素晴らしさを教えてくれたのはワーナーだ。 でも、我が国においてのシネコンのパイオニア的存在と出店件数NO1に胡坐 をかいてサービスがおろそかになってるのは間違えないと思う。 せっかくシネコン文化を広げてくれたんだから、サービス面もしっかりしてほ しいと思う。
- 178 トト 2006/03/19(日) 01:59:56
- >>175
東岸和田はかなり以前からポイントサービスやっていましたよ。 たしかUCI岸和田がオープンする以前からあったように思います。
- 179 えっぐ 2006/03/20(月) 03:19:27
- 失礼します。私はWMCでアルバイトをしている者です。
18日よりポイントカード、スタートしましたが、確かに私も遅いと思いました。 社員の方が言うには、ワーナーは一応外資系です。向こうでは「ポイントカード」の概念がなく、定着している「クーポン券」の考えのもと、TUTAYAポイントカードでクーポン券を発券できるサービスをまず始めました。 しかし、日本では他のシネコンで見られるように、ポイントカードが主流です。そんなサービスにさすがに危機感を持ったらしく、WMCでもポイントカードをスタートすることになったらしいです。(と言ってもまだ実験期間で、経過を見て進めていくようですが。) 詳しいことはアルバイトの私にはわかりませんんが、こんなことを聞きましたので、書き込みしました。
- 180 さいたまん 2006/03/21(火) 00:27:27
- >>179
へえ〜そうだったんですか。 でも、いくら外資系と言えどやっぱり日本で商売する以上、この国の映画の商売 事情を少し理解してほしいですね・・・。 日本の映画館の入場料金は世界的に見ても高いそうですし、ワーナーのお膝元の アメリカのように細かい料金体系になってません。 少し前に某邦画大手会社のお偉方達が決めた料金体系のまま、今日に至ってます。 そりゃあ、シネコンの充実で少しは変わりましたが・・・。 何はともあれ、シネコン大手の中でまともなポイントサービスをしていないのは ワーナーだけではないのでしょうか。 お客は少しでも安く映画を楽しみたいと思うのではないのでしょうか?
- 181 赤ヘル 2006/03/26(日) 23:16:31
- 浦和美園は来月にずれ込むそうです。千葉ニュータウンが4月21日、美園が、
26日オープン。但し、美園の場合プレオープンでイオンSCのオープンより 早めに営業するようです。全く見えなかった全容の一部ですが、浦和美園11シアター で、音響はワーナーの独自音響システム導入。多分メイン館でしょうが。 また、特別シートを設けるようです。
- 182 学生 2006/04/12(水) 00:15:35
- 私もWMCで数年アルバイトをしている者です。
やはり外資系っていうのは結構大きいらしいです。
例えば、何のときだったかは忘れましたが、「これは前売券は受けられない」 と上司に言われて「えー、どうして?これだったら受けてもいいんじゃないですか?」 っていうことがあったのですが、 あっちには前売券という概念がないらしく、ワーナーの社長?の方針で 割安の前売券で見る人より現金できっちり1800円払ってくれる人を優先する傾向がある という説明をされたのを覚えています。
ワーナーのサービスがなかなか充実しないのはやはり 日本の常識が通じないお偉いさんのせいかと思われます…。
- 183 ヘルミーネ 2006/04/16(日) 10:50:39
- ポイントサービスの話ですが、
ヴァージンやユナイテッドも元外資系だったけど、 身売りする以前からポイントサービスやってませんでしたっけ?
もし外資だからという理由だとしても、理解するのが ちょっと遅すぎるのでは?
- 184 ホタルイカ 2006/04/26(水) 18:01:12
- 私は富山に住んでいます。
高岡市内には、ワーナーの近距離に東宝プレックスがあり、ワーナーはいつもガラガラです。
それでも、地元を大事にしてくれる映画をたくさん上映していて、 少年時代とかドライブとか、山崎まさよしの八月のクリスマスが上映された時には、 山崎まさよしが初主演した映画のアンコール上映もやってました。 12周年とかでタイタニックの上映をやったときには、昔並んでみた記憶がよみがえり、うれしくなりました。 タイタニックは結局観ませんでしたけど・・・。
そういえば、ガリガリの支配人が高岡の劇場で動き回っていたのですが、今年に入ってばったり観なくなりました。 出世してどっかいったのか、辞めちゃったのかいなくなりました。 同時に、おもろいイベントもなくなった感じがします。 ホームページの更新も遅くなったし、やる気があるのかなって感じ。 ただ必死になってポップコーン売ってる店って感じがします。
いまさら、ポイントカードをはじめても遅いと思うし、どうせまた期間限定でやめるのがオチでしょう。 いいイスで映画を観たいとも思わないし、ホームページをみても食べ物の情報ばかり。
私の会社もそうでしたが、上司が変わると全く経営方針が変わります。 ワーナーは不安定な時期を迎えているのだと思います。 でも、時期にいい時がやってくるのではないでしょうか? なんかおもろい企画を期待しています。
- 185 にせこ 2006/06/27(火) 01:24:20
- WMC浦和美園 どなたか行かれましたか??
近くに出来たのは知ってましたが「どーせワーナー(=KCSのショボい音)だし別にいいや」と思ってジャスコで買い物しただけでしたが ようやく音響も改善しだしたそうでWMSS(わむず?)これってJBLの3WAYスピーカーらしいですけど・・・ で私の好きなシネコンはやっぱお台場シネマメディアージュ1シアターみたいにメインシアター内にプレミアシートがあるタイプなんですけど (VC六本木のプレミアだとプレミアゾーンの雰囲気は大好きですけど肝心のシアターが画面がちっちゃい とりあえずTHXというだけ ) WMSS+プレミアゾーン(ゴールドクラス)の組合せはWMCの中でも無いようですけど・・・
今週末の「MIV」を見るの、MOVIXさいたまじゃなくて大穴でここにしてみようか悩み中・・・
- 186 draken 2006/06/29(木) 01:33:30
- 初日行きました
プレミア席が中2階で突き出しているので 一階席で見ると半分より後ろわ リアスピ−カ−なしで見ることになる
- 187 赤ヘル 2006/06/29(木) 23:08:03
- 私もプレオープンの翌日の私の頭の中の消しゴムやってたんで行きました。
それから、もう5回は行ったかな。大宮、熊谷から見ると気合入ってます。 シートは固め。3番のWMSSが入った箱はかなり音がいいです。 ゴールドクラスは、せり出してるんでdrakenさんの言う通りです。 海猿を3番では見ましたが、WMC大宮のTHXよりはシネプレわかばのHDCS 入った1番に近いかも。聞き比べのためMOVIXさいたまの11番で掛けてた 日狙って行って見たけど遜色ないと思います。 他の10番、11番などの小ぶりの箱もWMC大宮のSRDよりはずっといいですよ。
- 188 MIC 2006/07/02(日) 20:46:06
- WMC浦和美園で3本(「花よりもなほ」「オーメン」「デスノート」)
小さめのシアターでしたが観ました。「花よりもなほ」はもう音が悪いし他の2つは 画面がピンボケ?(しばらくしたら普通になったりしてよくわからない) で観ててずっと違和感があってつらかったです。 俺の目がおかしいのかそれとも映画の演出上のボケなのか他の映画館で見比べてないので なんともいえないのですが誰か行って感想お願いします。 3本とも変だったのでもういくのをやめましたがメインのシアターはどうなの でしょうかね。誰か行った人の感想求む。
- 189 にせこ 2006/07/04(火) 07:34:42
- WMC浦和美園 ついに行ってきましたー
今年の夏のお楽しみ「M:I:V」はここで見てみようかな〜となりまして で、感想はやっぱりここは今までのWMCとは全然違うかなり気合を入れたシネコンでした
シアター ・巨大なイオンSCの端っこにありメイン通路から自然と入れる感じです。 さいたまスタジアムそばの浦和美園ということで壁絵はサッカー一色 http://xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/up/img/upupup4219.jpg ・ここにくるならメインシアター3スクリーンにだけあるGOLDCLASSがお勧めですねー メインシアターが二階建て風になっていて専用エレベーターでラウンジに行って そこからエントリーするというお台場シネマメディアージュ風 GOLDCLASSといってもプラス500円でドリンク付なんで実質2-300円程度しかありませんし http://xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/up/img/upupup4220.jpg
サウンド ・メインシアターだけはWMCのオリジナル規格「WMSS」対応ということで期待して いきましたけど、見たのがMIVということで、映画の録音レベルとか音の造りにもよる ところが大きいのでしょうけどまず誰が見ても満足できるレベルだと思いますよ ・<以下ネタバレ・・>巨大風車?の中でのヘリ同士の追撃シーン ミサイルをかわして 飛びまくるシーンでの音の情報量はなかなかでしたし、羊さんの群れに羽が落ちる時の 激突音はすごかったし 音の回り込みとあと中高音の表現が目立ちましたね ・あ、ただ確かに一般席の後ろのほうはぜんぜ駄目ですね 劇場真ん中まで2F席が張り出していて2Fのそれより後ろはリアスピーカー無しという信じ られないつくりなんです。で、前のほうだと今度はスクリーンを見上げることになりますし あくまでGOLDCLASSを優先したつくりです 一般席だと行かない方がいいかも
スクリーン ・最初はずいぶん縦長なスクリーンだなと思いました 目測で13m×7Mぐらい 本編がはじまるとなんと上の方が狭まって 目測で13m×5.5MぐらいのCSサイズに 前にどこかでも見ましたが いわゆる縮まるシネスコですごく損した感じです GOLDCLASSからだと自然と見下ろす感じになりますが 前方ですこしだけ見上げる のが好きな私にはシートに頭がつかないので首が疲れてしまいました あとGOLDCLASS前列だとスクリーンに手すりが被ってしまうのでした 設計ミスかな ・映写については少しフォーカスが甘く暗いシーンでは見ずらく感じました スクリーンの材質的な問題もありそうです
これはやめて欲しい・・・ ・予告編中はしっかり照明がついていて、しかもGOLDCLASSからのドアは開けっ放し ロビーから光とビデオの音までガンガンはいってくるという信じられなさ・・・ まさかこのまま本編?!と心配してしまいました 本編になるといつの間にか閉まって いましたが スタッフが閉めた?キレたお客さんが閉めた?? ・上映中も2Fバルコニーをとりまく青いLED照明がつきっぱなしでした ・スクリーンを見下ろすと視界に2Fの手すりが入るのでですが、そこにスクリーンからの 光が反射してしまいすごく目ざわりでした。こうゆう部分は素材を考えて欲しいですね
お勧め度 ・とりあえずメインシアターを安価な設定のGOLDCLASSで見るという前提で★★☆ですね
- 190 香 2006/07/04(火) 07:54:01
- >にせこさん
シネプレックス幸手にも来て下さいよ〜
- 191 にせこ 2006/07/09(日) 11:03:28
- 行きましたよ〜シネプレックス幸手に
WMC浦和美園のWAMMSと比べてどうかなぁってことで 感想はシネプレックのほうに書きますね
- 194 だんじりマン 2006/10/01(日) 20:26:36
- ワーナーマイカル大日店がオープンしました。大阪府守口市です。みなさんよろしく。
- 195 ワナワナ 2006/10/11(水) 15:08:56
- 10月15日(日)はワーナーマイカル・スペシャルサンクスデイと題して、映画が終日1000円しかも、無料鑑賞券+ポップコーン引換券のペアクーポンがもらえるそうです。こんな大盤振舞い、行くしかないですよね。
でも先週WTC観たし、観たいものないな〜。
- 196 @Section 2006/10/13(金) 04:26:05
- >>195
無料観賞券じゃなくて1200円への割引券ですよ。
- 198 S 2006/10/14(土) 19:50:50
- 津マイカルのお粗末チケット販売
我が誕生日は10月13日でした。
- 199 k 2006/10/15(日) 00:30:45
- 鑑賞後に抗議するより、鑑賞前に抗議したら良かったかも?
- 200 S 2006/10/15(日) 07:12:41
- ご意見ありがとうございます。
鑑賞前にわかっていたのなら、そうも出来たかもしれませんが、 すでに始まっている暗い状況の中で、小さい日付けまで、間違っていることを通常考えるでしょうか? その時は、相手がおとなしそうな女性であり事を荒立てては、周りの人たちに迷惑をかけてはとの気配りで遠慮したのであって、 当方の席が間違った日付だとは思っていなかったのですが、その配慮がアダになったのでしょうか 誰しも映画を気分よく見たい気持ちで、鑑賞にみえているのであって、仮に言い分があったにせよ 会場の雰囲気を壊すことは、あってはならないと私は、思っています。 最後に、開演後の、暗くなってからざわざわ入場される人を、時々見受けられますが、如何なものなのでしょうか。
- 201 b 2006/10/15(日) 19:00:03
- Sさん、誕生日おめでとうございます。(遅いですが・・・)
Sさんの怒りはもっともですが、 ここに従業員の名前を出すのはいかがなものかと。 そんなに腹が立つなら アンケートに書くなり、本社にメールするなりあるでしょう? 大体こんなところで謝罪求めても、 ここを見てなければ意味ないですよね? 感情だけで先走って、何も考えずにこんなことに書いて、 根本的な解決なんかするはずないでしょ? 夫婦って事は結婚されてるだろうし、良い大人なんだから、 もっと色々考えて行動したらどうでしょうか? こんなこと書いておいて何ですが、 Sさんの怒りはごもっともです。 その点は賛成だし、僕も同じ事されたら怒ります。 でも、本当に解決したいなら、ここには書かずに もっと現実的な対処すればどうでしょうか?
- 202 お湯 2006/10/15(日) 20:16:18
従業員の名前はまずいので、名前の部分を削除して転載させていただきます。
197 名前:S 投稿日: 2006/10/14(土) 19:45:57
津マイカルのお粗末チケット販売 10月15日、我が誕生日に夫婦で、楽しい映画鑑賞に行ったところ早めに夫婦で並んで着席をし、映画が始まってから遅れて女性ペアーが、 私たちの席へ、私たちの席だから退くように催促され、チケットを確認させてもらったところ確かに私たちの席でした。 確か私たちの席とダブっていると思い、せっかくの夫婦並びがバラバラに別れて鑑賞する羽目になりました。 とても気分が悪く何を見たのかさえ思い出せない腹立たしい記念日になりました。 あとで、館員に抗議し、チケットを確認したところ、なんと二日後の日付でありませんか。 この不愉快な出来事を、マネージャーに強く抗議しましたが誠意ある対応もありませんでした。 総支配人さん、納得いく行動を全国で映画を楽しんでいるファンの前で表明していただけませんか。 していただけなければ、事実確認の書面もしていただいておりますので、直接お伺いし強く抗議する所存であります、
- 203 お湯 2006/10/15(日) 20:29:32
それにしても、どうしてこのような事になってしまったのか不思議ですね。 当日に並んで買えば、突然2日後の日付で発券される事は無いと思います。 前の人が2日後の券を買って、日付をもどさないと次の発券もそのまま2日後の 日付になってしまうシステムなのでしょうか。
あと「誠意ある対応」や「納得いく行動」といった具体的でない事は、両者の 認識が一致しにくいので難しいですね。
- 204 k 2006/10/15(日) 23:06:06
- sさんの気持ちは同感できますね!機械的な発券ミスですね憶測ですが?
マネージャーさんの言葉・表情などに問題があったのかもしれませんね。 お客と従業員も人と人ですので心からの謝罪があればsさんも納得されたのでは?
- 205 ヲタク 2006/11/01(水) 13:19:52
- 最近WMC海老名7番で映画をご覧になった方いらっしゃいますか?
いらっしゃいましたらぜひ教えていただきたいのですが、 そのとき、映写されてる画面は暗かったですか? 実はWMC海老名7番で最後に観た映画が昨年11月に上映された 「ALWAYS 三丁目の夕日」なのですが、あまりに画面が暗くて 閉口しました。WMC海老名7番で観た10日前に、シネプレックス幕張6番で 一度観ていたので、明らかに違いがわかりました。 そのときのWMC海老名7番の、あまりの暗さにそれ以降行かなくなって しまったのですが、好きな映画館なのでまた行きたいと思っています。 ただ、どうしても「ALWAYS 三丁目の夕日」のときの異常な暗さが トラウマで、行きたくても行けない状態です。 最近WMC海老名7番に行かれた方いらっしゃいましたら、 ぜひ状況を教えてください。宜しくお願いします。
- 206 学生 2006/12/03(日) 01:06:13
- 今更ですがSさんの件について。
あきらかな発券ミスですね。 ただ、直前の人が2日後のチケットを買ったのだとしても、 そのチケットを発券してしまえば自動的にシステムの日付は 当日のものに戻るようになっています。
なので、機械的なミスというよりは、 Sさんと従業員のあいだで意思疎通が出来ていなかったのだと思います。 従業員はお客の言う事を正確に飲み込む義務がありますし、 チケットが間違っていたと言うのは従業員の責任以外の何物でもありません。
ただ、コミュニケーションとは難しいもので、 こういうことはざらにあるケースです。 当日鑑賞をするときわざわざ「今日の〜」といってチケットは買いませんよね。 みんな「○○の○時の回ください」とだけ言ってきます。 一方、翌日以降の分のチケットを買う場合は「明日の」だとか「○日の」とか あえて言う必要がありますし、それは普通に皆さん日頃おこなっていらっしゃると思います。 作品名と時間だけしか言わないから当然のごとく当日のチケットを出したら 欲しいのはあさってのチケットなんだよ、と(一言もそんな事を言わなかったくせに) 後から文句を言ってくるお客さんとか、ほんと普通にいます。
つまり、何が言いたいかというと、 Sさんのケースは従業員の失敗である事は明らかですが、 それを個人名まで出してこういう場で非難するのは大人としてどうかということです。 マネージャーは謝罪しなかったのですか?
従業員がどんなに確認しようとしたって 急がせるばかりで話をてんで聞いてない人とか、 何回も確認して「うん」といったにもかかわらず あとから「これは違う」といってくる人とか、いっぱいいます。 とにかくコミュニケーションって難しいんですよ。
記念日に水をさされてしまったのは腹が立つでしょうしお気持ちは分かりますが うーん…、なんか失礼ですが人間として器が小さいなと思いますよ。 マネージャーに抗議してどのような対処をされたのでしょうか? Sさんの満足する「態度」「行動」って、具体的にどのようなものを求めているのか…。
- 211 新百合 2007/03/30(金) 12:56:33
- 新百合丘で見た作品のプログラムを買おうとした所、売り切れでした。
スタッフは「研修生」 「明日の午後入荷という事ですが、午前中には入ります」と笑顔で対応。 「明日、来いって事ですか?上映期間は明日までで、明日来られない 場合は残念でしたって事ですか?」 「そうですね」と笑顔で対応 「コンビ二みたいにプラっと来る様な所でも無いから、取り置き とかして戴けないですか?そもそもこれは、あなたの判断ですか? 責任者からの指示ですか?」 と訊ねたらあわてて、内線で確認。 注文用紙の様な、モノをゴソゴソ出していたかと思うと、また しまってしまった。 そして受話器を置くと 「他の映画館ではまだやってる所もあるので、そちらでお求め下さい」 ちょっと意外な答えに、思わず 「こんなじゃ、映画見に行く前にプログラムの在庫聞くようじゃないすか?」 と言ってしまった。すると 「これまで他のお客様にも”無い”と言ってしまっているので・・・」 とコメントしたので 「それは、あなたが勝手にそうしちゃったんじゃないの?」 と言ったら「うぐっ」とか言って「マネージャーが・・・」 とか言うのですが、もう目も合わせない・・・・
- 212 プログラム 2007/03/31(土) 04:14:23
- 翌日に買いに行けばいいやん。
- 213 七資産 2007/03/31(土) 19:20:44
- >>211
残念だけど、店員側に同情します。
- 214 シネコン大好き 2007/03/31(土) 23:44:18
- 同感 こんなヘンな人も相手にしなきゃいけないシネコンのお仕事
働きたいひとはよく考えてね
- 215 まねーじゃー 2007/04/01(日) 13:33:59
- 嫌な客だね
研修生苛めて楽しいのか
- 216 kh 2007/04/11(水) 22:53:50
- 何のために、研修生の名札つけてると思ってるのかわかってないじゃん!!
最初から完璧な対応できる人なんていません!!
- 217 警備員コスナー 2007/04/16(月) 15:01:36
- どんな商売でもお客様最優先の時代ですからね。
ちょっとしたことでもすぐクレームつけてきます。 めちゃくちゃ理不尽なこと言う客、けっこう居ますよ。 どんなに接客上手な人でも、そういう客に当たれば必ず文句言われます。
- 218 マモラ 2007/04/19(木) 07:36:21
- >>205 ヲタクさん
超亀レスなのでもう見ていらっしゃらない気もしますが・・・
先日「ハッピー・フィート」で久しぶりにWMC海老名7番に入りました。 他には入っていないので7番だけかどうか分かりませんが画面は結構 暗かったです。 近隣のTOHO海老名もすごく明るいという程明るいわけではないので それと比較すると多少暗めという位かもしれませんが、光量十分な 映写に慣れた方ですとかなりキツイ気がします。
箱は良いだけに惜しいです。
- 219 前売り券の意味なし 2007/07/15(日) 16:53:34
- クレームでは無く、質問のつもりで以下カキコさせて頂きます。
今日【前売り券を持って】浦和美園へポケモンを見に行ったのですが、全席指定だ から、当日入場券販売所の列へ並び、座席券と交換しないと入場できないといわれ ました。これって、ある意味での前売り券の意味が無いと思います。 でっ並んでいるうちに、次々満席になり、子供の塾の時間になってしまし、結局 見ることができませんでした。混雑は仕方無いのですが、前売り券ってなんだろう と、不愉快でした。
【蛇足】 入場券販売所は全上映分まとめて一ヶ所売り、今日などは、ハリポタ(先行) ・西遊記・アンパンマン・ダイハードなどを上映しており大混雑。これを書くと 嫌味になるけど、空いている映画は、上映時間が近づくと係員が列の客にxxをご希望 の方「手をあげてください」とかいって、列順無視してひっぱりこんでいました。 エグイ
- 220 大黒屋 ◆TU35U6QpxM 2007/07/15(日) 19:05:15
- 家族サービスお疲れ様です。
少し前までは、前売券には下記のようなメリットがあったと思います。 (1) 当日料金より安い (2) 作品によっては関連グッズ等のオマケが貰える (3) 当日窓口に並ぶ必要が無い
が、ここ数年で座席指定・入替制の劇場が増えてますので、 (3)のメリットは失われつつあります。
浦和美園の窓口でも座席券の事前引き換えを実施していると思います。 休みに入る前に手続き済ませておく方が良いのではないでしょうか。
- 221 名無し 2007/09/13(木) 12:02:16
- 当日料金1800円のところ、
前売券を買っておけばいつ来ようが大人1300円子供800円だし特典もついてくる。 それだけでメリットじゃないですか? 私も映画館で働いていたとき、完売を受けて「前売り券持ってたって意味ないじゃない」 みたいなことたまに言われたことがありますが、 「意味ないって、料金が安く済んでるじゃないですか。特典ももらったんでしょう?」 というのが本音でした。 前売り券はいつでも持ってくればお得に映画を観られることがメリットであって、 優先的に早く観られることなんてお約束していないはずです。
そもそも安い料金しか払ってなくて特典までもらっているお客さんが 早く来て席を押さえることもせずどうして強気になれるのか疑問です。
ただ、昔はどこも自由席で前売り券で直接入れたという事で そのつもりで来る年配の方などは当然いらっしゃるでしょうから、 そこは前売り券を売る時に、事前に窓口で引き換える必要があることなど を一言添えるのは必要ですよね。
- 222 名無し 2007/09/13(木) 12:28:00
- あと、時間が近くなった作品のお客さんを引き抜く話ですが、
ソレのどこがいけないのか、むしろお客さん本意の姿勢だと思いますが。
どの時間の作品にしろ窓口に早く来た順に案内するのは当然ですよね。 たとえまだ何時間も先の回を買いに来たお客さんであっても、 早く来たら早く買う権利がありますし、もしかしたら窓口で迷ってもっと早い回を買うかもしれない。 とにかく、その選択権はやってきた順に与えられるわけです。
だから、他が長蛇の列なのに1つだけ窓口を何かの作品専用とかにして開けておく とかいうことは当然できません。来たお客さんはとにかく平等に並んでもらっているんですよ。
それで、映画館側も並んでいるお客さんが一人一人なにを観るのかなんてわかりませんから、 時間が迫っていたって、前売り券の意味なしさんの前に並んでいるもっと早く来た人で 席が埋まってしまう可能性もあるので、やはり並んでもらうのはやむをえないと思いますよ。 シネコンの性質上、複数の作品のお客さんが並ぶのは当然ですし。 時間ぎりぎりに来たけど時間が迫っているお客さんと 早くから来て並んでいるお客さんとどっちが優先なんて決められませんよね。
しかし、当たり前ですが席が空いているのにただ時間が過ぎてしまってお客さんが 観られなくなる、ということは映画館側の損でもあり、絶対に避けたいわけです。 だから、開演時間が近づいているのにまだ席に余裕がある場合はその時点で 列の前の方からお客さんに声をかけ優先的に窓口にご案内するのです。
時間ギリギリにならない限り、なにを観るお客様であっても来た順に窓口に 並ぶのは平等だと思いますけど?
- 223 鷹 2007/09/16(日) 00:31:13
- 時々お邪魔しているMOVIX三好では、混雑が予想される作品は別の列をちゃんと作っていて、他の作品を観るお客さんに迷惑がかからないようにしていますね。
あそこの接客態度はいつも素晴らしいと感じています。
- 229 西人 2008/05/16(金) 07:58:14
- ワーナーマイカル 広島
平日では21時くらいの終了までになてしまいました。 やはり、シネコン乱立の影響でしょうか。(バルト11、TOHO緑井) しかしいいこともあり、18時以降は1200円になります。 これで、昼間に行かないのであれば、オークションなどで安いチケット を探さなくてすむので助かるような不思議な感じ
- 230 ヒロポン 2009/01/13(火) 18:32:04
- Tポイントとシックスワンダーフリー終了って、なんだそれ。客を馬鹿にしてんのか。
長期的な考え無さ過ぎ。客振り回し過ぎ。
もういい。Tジョイを愛す。
- 237 牙 2010/02/27(土) 07:59:32
- 重要
愛知県名古屋市にオープンする。
ワーナー・マイカル・シネマズ大高 2010年3月23日(火)グランドオープン 名古屋市緑区大高町 イオン大高SC内
10スクリーン、1923席 最大スクリーンは401席 年間動員目標60万人
デジタル3Dシネマ(リアルD)を3スクリーンに導入
リアルDの3D専用メガネは、通常タイプの他、子ども用(貸出)、メガネの上から留めるクリップオン用(販売)も用意する。
空間清浄システム「ウイルスウォッシャー機能」導入
旧作上映専用スクリーン「マイ・マイ・シアター」を茨城県守谷に続き全国で2番目に実施。上映は平日のみ。週替わりで2作品を編成。料金はワンコイン500円が基本。
映画館運営のワーナー・マイカルは4日、イオン大高ショッピングセンター(名古屋市緑区)に3月23日開業する映画館に、映画のシーンに合わせて動く座席「ディー・ボックス」を導入すると発表した。前後左右と上下に最大で4センチ弱動く。音に連動して振動する座席はこれまでもあったが、映像で動く座席は国内映画館で初という。
- 238 BOBBY Z 2010/02/27(土) 08:05:47
- 重要
愛知県名古屋市にオープンする。
ワーナー・マイカル・シネマズ大高 最新情報
文化通信速報2/26記事より
今回明らかになったのは、同社が新たに開発した音響・映像システム「ULTIRA(ウルティラ)」。最大の10番スクリーン(401席)に、全国で初めて導入される。全ての作品を、まるで体を包み込むような高音質なサウンドと、大型スクリーンに映し出される高画質映像で楽しむことができる。料金は鑑賞料金プラス200円(※3D上映の場合は、3D=300円+ウルティラ200円で、計500円プラス)。
ウルティラの『音響』は、音響機器メーカーのJBL Professional社が今春発売する高精細なサウンドシステムを、いち早く採用。メインスピーカーには国内初導入となるJBL PROFESSIONAL 4wayカスタムメイドスピーカー「5742」を使用。サブウーファーには18インチユニットを2台搭載した「4642A」を使用。低域ドライバにVGC(Vented Gap Cooling)テクノロジーを採用し、大出力とクリアな音質を両立。サラウンドスピーカーには、ホールやスタジアムなど中〜大規模設備用で15インチウーファー搭載の「AC2215」を使用。中高域のホーンに採用されたPTウェーブ・ガイドが、均一な音質を低歪率で出力する。アンプには通常映画館では使用されず、スタジアムやドームなど大規模コンサートで使われるAMCRONの最上位機種(I-Tech HDシリーズのI-T5000HD)を使用することでハイクオリティなサウンドを提供する。
また、劇場のどの座席からも最適な音質となるように、JBL社の技術者が音響をコントロールする。『映像』に関しては、国内最大級の3D用シルバースクリーンと最新のデジタル上映システムで、鮮明な高画質映像を実現させる。
この他、ウルティラと同じ10番スクリーンに、新サービスとして動く座席「D−BOX」13席を国内初導入。鑑賞料金プラス1000円で、コールドドリンクが1杯付く(※10番スクリーンのため、ウルティラの料金200円がプラスに)。
- 239 $$$$$金好きの男$$$ 2010/09/30(木) 15:25:47
- ワーナー・マイカル・シネマズ大高のシアター10で「シャーロックホームズ」を見ました。(2010年4月)
音量も大きく耳当たりがいいクリアで迫力があるな音響を楽しむことができます。
- 240 るぅ 2012/12/16(日) 15:59:47
- 来年3月に向けて、埼玉の春日部市にイオンモール春日部と併設した
ワーナーマイカル・シネマズ春日部が建設中。 シネプレックス幸手やユナイテッド・シネマ春日部と商圏が重なっているとは 思うけど、この既存2館では上映の機会が無い配給作品もあるから、 是非とも頑張って欲しいね
- 241 るぅ 2013/03/11(月) 01:47:03
- 春日部のロビーに行ってみた。
浦和美園や大宮と比べてこれまでになく狭い印象。 関連グッズがパンフ・前売券売り場で一緒に扱われて売られているけど、これから 子供向け映画ラッシュの時期になったら、それらのグッズの置き場はどーするんだろう? 専用のスペースを用意しないと足りないと思うけど・・・
- 242 Calwaigoswign 2013/03/16(土) 15:38:02
- 春日部のスクリーン大>小:
1>5>2・6>7>8・9・10>3・4番館
|