- 1 お湯 2003/06/01(日) 22:55
映画作品をネタバレ有りで語るスレッドです。
- 2 チャックマン 2003/06/04(水) 20:22
- 6月6日の日テレ系の金曜ロードショーで「マトリックス」の1作目が
放送されますが、マトリックスはスーパー35方式シネスコみたいで 劇場、DVD、ワイド版ビデオでは、写らない部分があります テレビサイズ版ビデオは写ります。
わかりやすかったとこ、最初のネオをディスコにさそうシーン 女のひとが「楽しいわよ(だっけ?)」で振り向くとき 白うさぎが写ります。 ワイド版はかくれます。 そのあとネオのアップ
- 3 チャックマン 2003/06/04(水) 20:27
- ターミネーター2、T−1000が病院の警備員とサラコナーに化けますが
いっしょに写ってるところ、実は双子を起用してたんです。 警備員のほうは「グレムリン2」でも双子役ででてます。 リンダハミルトンも双子「ダンテズ・ピーク」のパンフに書いてました ラストロールもニセモノ?を演じた人名前でてます。
- 4 neo2199 2003/06/05(木) 19:34
- マトリックスリローデッドの「ツインズ」は、本物の双子。
- 5 土屋昌宏 2003/06/12(木) 00:45
- スリーメン&ベイビーの子供の霊が移ってるシーン
いつ観ても怖い。
- 6 トリニティー教会 2003/06/14(土) 01:03
- マトリックスはパート1では予言者がネオに、あんたは救世主じゃない。
でもいいせんいってる。って言ったのに、パート2では、予言者はネオに 向かって、あんたは救世主なのよ!!って普通に言ってた。 一体どういう事?
- 7 その疑問はわかる 2003/06/14(土) 16:20
- ニューヨークにトリニティー教会があるのは知ってます。ニューヨークで一番古い教会です。マトリックスは見ました。マトリックスは日本人から見たらどう写るかわからないけど、宗教映画です。登場人物全員がキリスト教やギリシャ神話にでてくるもの。ザイオンなどエルサレム(イスラエル)の聖地を名前にしたのも興味深い。ユダヤ人バンザイの映画です。エジプトで上映禁止になったっていうのも意味がわかる。イスラムの国で公開できるわけがない。それと同時にマトリックスはドラッグ映画です。MDMAなどの覚醒系の薬を経験したことがあればわかると思います。心を開く、今までが仮想現実だった、自分を解放する、心を解き放て、ようこそ現実の世界へ。これは経験者でないとわかりません。イスラムや仏教の国では大麻がお祈りの道具です。しかし、ザイオンのあるイスラエルは覚醒系(アップ系)が用いられています。これはドラッグ全てを同じに考え、規制も厳しい日本人にはわかりません。日本人はドラッグを個人の快楽のみの為にしか使用しないけど海外では違うケースもあります。ちなみに自分は日本では絶対にやりません。それがルールです。他の書き込みを見たら詳しそうな人がいたのでその人ならわかると思います。
マトリックスのネタばれです。
- 8 土屋昌宏 2003/06/15(日) 17:42
その疑問はわかる様へ、
私もその疑問はわかります。マトリックスは音楽もミクスチャーというトランス系 (アニマトリックスはサイケとゴア)ですね。あれにはめちゃめちゃ覚醒されました。 私も普通の人は理解できるのだろうか?という疑問を抱いていました。 って事はスターウォーズと一緒で、金のかかったインデペンデント映画、 もしくはインディーズ思想のメジャー映画だと思います。
- 9 土屋昌宏 2003/06/19(木) 20:47
ザ.コアをVC六本木のスクリーン3で観ました。 アルマゲドンとインでペンデンスデイを混ぜた感じでした。つまらかったわけではないのですが、ブーム後になぜ似たような題材の作品を制作したのか???です。 アメリカでは公開から12週がたっているのに3千万ドル程度しか興収をあげていません。 http://www.yarusou.com/r0mr2003.htm http://www.yarusou.com/r0mrekidai.htm 世界興収が本当の狙いなのか?
- 10 お湯 2003/06/24(火) 22:05
『マトリックス リローデッド』のIMAX吹き替え版を観たのですが、 先行の字幕版で印象的だった口と口で糸を引いているシーンが無かった ような気がします。 子供が観る吹き替え版なのでカットしちゃったのか、それとも 単なる私の見落としでしょうか・・・。
- 11 チャックマン 2003/06/25(水) 17:03
- 「ターミネーター3」の日本語吹き替え版。ジョンコナーの声は、ダ・パンプの
ISSAさんが担当するみたい シュワちゃんはもちろん、クレヨンしんちゃんのアクション仮面の人
上映時間は約110分みたい(コンパクトですね)
- 12 土屋昌宏 2003/06/25(水) 20:41
キスした時の糸といえば1989年公開のインディジョーンズ最後の聖戦で、ハリソンフォードととショーンコネリーがナチスに縛られてて、シュナイダー博士がハリソンフォードにキスした時にも糸がでてました。小学校6年生だった私はかなりの衝撃を受けました。他の衝撃は1986公開のバタリアンで、女の人が全裸になるんですが、前バリをしていた。あと、1990年公開のトータルリコールのオープニングにシュワちゃんとシャロンストーンのラブラブシーン。 これらは子供だった私には刺激が強すぎました。
- 13 土屋昌宏 2003/07/03(木) 01:30
シティオブゴッドって仁義なき戦いと共通点がたくさんあると思います。 両方とも貧しい時代の話(日本は戦後の呉市、ブラジルは今も貧しい方がたくさんいるけど) で、かたやヤクザ、かたやギャングになる。両方とも若者の話だし、主人公以外ほぼ全員死ぬ。 両方とも暴力的なシーンが多く、賛否両論なんだろうけど、その国の歴史、経済を物語っていると思う。
- 14 土屋昌宏 2003/07/03(木) 01:32
チャーリーズエンジェルフルスロットルを観た人へ。 色んなパロディがありましたが幾つわかりましたでしょうか?
- 15 JTK 2003/07/03(木) 23:39
- 映画のチャーリーズ・エンジェルって、TVシリーズを元にリメイクした物で、
チャーリーの声がTVと同じなのは単にファンサービスだと思ってたのですが、 TVから続いている世界なんですね。 短い時間でしたけど、ケリー(ジャクリーン・スミス)が元エンジェルで出ていて 懐かしかったです。もう60歳近いと思うんですけど、そうは見えませんね。 という事は、映画のボスレーってTVのボスレーの息子って事かな。
- 16 T2 2003/07/05(土) 23:02
- T3先行行ってきました。
あのラストもひどいが、全体も悪い。 やはりジェームズ・キャメロンに任せるべきだったのでは? サラ・コナーいつの間にか死んでるし・・・。 絶対にT4が作られるラストでしたが、ジェームズ・キャメロンに 戻っても、見に行きません。 ターミネーターシリーズはT2で終わりです。
- 17 JTK 2003/07/05(土) 23:26
- >>11
パンフの日本語版キャストの「辺土名一茶」ってISSAの事なのか。 あと、日本語版のエンディングに流れる曲も歌ってるそうです。
- 18 P.G. 2003/07/05(土) 23:26
私もT3を見てきました。WMC茨木7番にて。確かに細かいところでは
アラが見えますが、スピード感のあるストーリー展開と派手な「破壊の
カタルシス」を感じさせるアクションシーンの連続はよかったと思いますよ。
あのラストも賛否両論あるでしょうが、妥当だと思いますね。
- 19 JTK 2003/07/07(月) 01:03
- 金沢の音楽堂で「トレジャー・プラネット」のプレミア試写会を見てきました。
始まる前にディズニーランドのアトラクション見たいな光と小道具を使った演出 がありましたけど、こういうのは別にいらないかな。 ストーリーは、良くも悪くも今時のディズニーですね。
この会場は映画を上映する所ではないので機材を持ち込んだみたいで、全体的に 暗く感じました、スクリーンが映画館のとは違うみたいです。 音響は、dtsかと思えるほど重低音が効いてましたが、サラウンド感が今イチ でした、舞台があるので客席とスクリーンが離れていて、リアスピーカーの配置 も苦心したみたいです。 帰り際、技師の人に聞いたら、4.1chで上映したそうです。 正しい映像と音響で楽しむにはもう1度映画館でみないといけないようです。
- 20 チャックマン 2003/07/08(火) 21:21
- 「アニマトリックス」、マトリックスのネオ&トリニティもちょこっとでてますが
声はなんと、本人?!「キアヌ・リーブス&キャリー・アン・モス」
- 21 にせこ 2003/07/15(火) 22:27
- 今日T3をWMC大宮1スクリーンで観てきました。
MATRIXでは、いろいろとシーンが先に公開されててだいぶ「ネタバレ」だったので、T3は出来るだけ何も見ない・聞かない・CM中で写ったら目をつぶるで通してきましたが。。 なんか、やっぱりT2で終わりにしちゃったほうが良かった感じーです。 MATRIX以降すっかりカンフー&ワイヤーアクションばっかりで、ターミネーター同士のトイレバトル?はまた違ったバトルで好感がありましたが。 でもやはり、T2のT-1000ターミネータの獲物を狙う猫のような目つきと狡猾さ、そして刃物に変わる手でぐさっ!と突き刺しのほうが上でしたねー 圧巻はあののエレベーター扉突き刺しかな。 T2もT3でも、ターミネータが車で逃げるジョンコナー達を走って追っかけるシーンがありましたが、T1000の、歩き>早足>小走り>走り>全開走り のシーンのほうが「追ってくる!」という迫力がありましたが、T-Xは草の中走ってたんでスピード感ないです。 T-X役の女優さん新人らしいですが、血を舐めて「ジョンコナーに一致」となったときのあの「これは大物を見つけたぞ!」という表情だけは正直T1000を超えていたかな。。
- 22 土屋昌宏 2003/07/22(火) 04:23
踊る大捜査線は良くできた作品だと思いました。泣かすシーンあり、青島と室井の絡みなんかも、庶民の心を熱く震わたりで最高でした。ロケ地もお台場で、デックスや台場駅もさりげなく登場したりして、メディアージュで観たら最高だと思います。新しくできた温泉も出てきました。CX(フジTV)のアナウンサーもさりげなく登場したりしてました。 悔しいけど、今の邦画は局出資の作品が一番スケールが大きいです。カメラワークや音響効果やサントラの使うタイミング等、色んな洋画のメジャー作品からいただいたりしてますが、使い方が上手です。オープニングの出演者やスタッフロール(オープニングはロールというかはわかりませんが)の順番もハリウッドと同じような順番でした。 いかりや長さんが舞台挨拶で最後に言った「なんてな」って言葉は、本編でも使われてました。逆です、本編でのセリフを舞台挨拶で使ったんですね。スクールウォーズのイソップの親父役の北村さんもいい味だしていました。
- 23 いまさらですが 2003/07/22(火) 18:23
- >トリニティー教会 投稿日: 2003/06/14(土) 01:03
マトリックスはパート1では予言者がネオに、あんたは救世主じゃない。 でもいいせんいってる。って言ったのに、パート2では、予言者はネオに 向かって、あんたは救世主なのよ!!って普通に言ってた。 一体どういう事?
part1でオラクルは「(本当の救世主は)多分来世かも」って言ってましたよね。 ネオはスミスに撃たれて一度死んだので、その後は来世の救世主って事だと思います。 ただし6番目の。
- 24 にせこ 2003/07/22(火) 19:24
- それはですねー。。。じゃーヒントになる言葉を書いておきますね。
「預言者は必要なことを君に伝えた。道を知ることと歩むことは違う」byモーフィアス/MATRIX 「気分はどう?眠れないことは知っている」byオラクル/Reloaded 「あなたはプログラムだ。そうなるとあなたはこのシステム(MATRIX)の一部になる」byネオ/Reloaded 「私は君がここにくることを知っていたのだよ、アンダーソン君」byスミス/Reloaded
つまり、エージェントもメロジビアンももちろんオラクルもMatrixのシステムの一部なのでー 救世主ネオの行動もすべて知っているわけでしたー
- 25 土屋昌宏 2003/07/24(木) 00:37
1985年のゴジラは、ゴジラが東京湾に上陸して、オープンしたての有楽町マリオンビル(日劇等が入ってるビル)を壊して、マリオンの脇を走っている東海道新幹線も壊します。その後、晴海通りから甲州街道に曲がって新宿副都心(当時は都庁が丸の内にありました) 東宝凄い!と子供ながらに覚えています。デビューしたての沢口靖子も若かったです。
- 26 土屋昌宏 2003/08/05(火) 22:06
パイレーツオブカリビアンは映画会社のロゴが出ないで、いきなり題名が出て本編が始まります。 あと、マトリックスリローデッドやハリポタ2と同じで、エンドロール終了後に特別映像が流れます。
- 27 大黒屋 2003/08/05(火) 23:32
- >>26 土屋さん
ブラッカイマーの作品は配給や制作のロゴが最後にまとめて というのが多くないですか? 次回は「バッドボーイズ2バッド」でチェックしてみたいと思います。
- 28 土屋昌宏 2003/08/06(水) 00:04
パールハーバー、エネミーオブアメリカは配給会社や制作会社のロゴは最初じゃなかったでしたっけ? ジェリーブラッカイマーフィルムのロゴ(これもトレーラーというのでしょうか?)はカッコ良いですね。 私もいつか昌宏フィルムとかいってもの凄いのを制作したいです(変な名前ですいません)
チャーリーズエンジェルフルスロットルの髪の毛フェチの「やせた男」役のクリスピングローバーさんは、 バックトゥザフューチャーのマーティーの父親役です。
- 29 こっはー 2003/08/06(水) 00:17
- 私も「パイレーツ〜」、いきなり本編が始まったのでおやっと思いました。
タッチストーンとかではなくウォルト・ディズニー・ピクチャーズ製作だからかなぁと思ったんですが はっきりわかりません。
- 30 大黒屋 2003/08/06(水) 00:33
- 私も明確な決まりは分かんないですが、「ブラックホーク・ダウン」は最後に5発でしたよね。
「パール・ハーバー」は配給(BV)だけが無視して頭に付けちゃったみたいです。
- 31 土屋昌宏 2003/08/06(水) 23:37
今日、恵比寿ガーデンシネマで「テープ」を観ました。出演者はイーサンホーク、ユマサーマン、ロバートショーンレナードの3人だけです。舞台はモーテルの一室、音響効果もCGもBGMも一切ナシ。台詞のみ。撮影カメラはビデオカメラ(正確にはPD100PALというDVカム)です。 面白かったです。超大作慣れした頭とTHXやHDCSに麻痺してしまった耳を少し元に戻そうと思って、SRの作品を見に行ったわけですけど、大正解でした。イーサンホークとユマサーマンのベスト映画は今まで「ガタカ」だったんですが、私の中では「テープ」に塗り替えられてしまった。 恵比寿ガーデンシネマって良い作品が多いとつくずく思いました。
- 32 土屋昌宏 2003/08/23(土) 13:16
HERO(英雄)で唯一、腑に落ちない点は、マギーチャンの左耳のピアスの穴がわかってしまった時です。秦の始皇帝が天下統一する前(紀元前200年前)ってピアスはポピュラーっだたのかな? 日本の時代劇でもたまに確認できますが、あの穴がなかったら..... 作品自体は最高なのでまっいっか。
- 33 西田真一 2003/08/29(金) 21:20
- 「HIRO」つまらなかったです。
やりすぎのシーン続発に思わず笑っちゃいました。
映像と雰囲気、スケール、出演者などなどに、騙されてしまっているかもしれません。 そんなにすごいのでしょうか?じっくりと内容を考えて観る必要があると思います。 香港電影に通じている方にはたまらないのでしょうか、 普通の人には、たいしたこたーね`な。期待はずれの意見が多いです。 それほど話の内容もありませんし、ありきたりだし。 眠ちゃいそうでした。
- 34 土屋昌宏 2003/08/29(金) 22:43
なるほど、そうでしたか。つまらなかった感想ありがとうございます。人間の好みは色々なわけですからね。シンプルでありきたりな内容が好きな人もいれば、嫌いな人もいる。音だけを求める人もいます。有名な歴史が題材の話が好きな人もいれば大ッ嫌いな人もいる。音響やCGなんてどうでもよく、THX?それがどうしたの?という考えの人もいる。ハリウッド派とヨーロッパ派にわかれたり、マトリックスやスターウォーズのような音響、映像の作品を音響設備の悪い映画館で観ると、本来良かった筈の内容もダメに感じる人もいたり、脚本力(ストーリー)で判断するか、役者の好みや演技力で判断するか、その他、ロケーションや自分の人生の境遇に共通点があると印象が変わったりと色々です。賛否両論があるからこそ映画は面白いと思います。深いです。
「騙されてしまってるかもしれません。」「普通の人」 この意味はさっぱりわかりませんでした。
- 35 西川真一 2003/08/31(日) 01:32
- 「騙されてしまって〜」
評判のよい映画を見て、「そんなにいいかな〜?」って思っても、自分が見る目がないのかと思って、おもしろいんだーと言い聞かせていまったり、 きれいな映像、圧倒的なスケール、音楽、雰囲気で、本当はそれほどだと思っていても「評判がいいんだから」と思いこみ「良いんだ良いんだ」と思ってしまことです。 雰囲気や評判に惑わされるって毛こうあると思います。 映画通だなんて言っていると事さら、みんなの評判が良いのにイマイチだって言いづらいですし。 しっかりとした評価眼を持っている方ならよいですが、単なる映画好きには、雰囲気に左右されてしまうものです。 この「英雄」はその映像に圧倒され、そう思ってしまうかもしれないと感じたので。
「普通の人」 映画は年に10本も見れば、今年は映画見たな〜って言うのが普通だと思います。月に1本見れば上出来です。 私の所ような田舎では、地区によっては、映画を見るために片道2時間以上かかるところもざらです。 年に50本以上見る人は、世間にはそういません。 「ちょっと話題になってるからな〜見てみようか」てな感じで無留時が多いと思います。 月に1本くらい見るような方が見て、おもしろかったな〜と思う作品ではないと思います。 「他のにすればよかった」と思う映画なのではと思います。 「ジェット・リー」は「どこかで見たことあるな〜」程度の認識で、他の出演者は「誰?」って方がほとんどだと思います。 映画をよく見る方には、「何でこんな有名な人知らないの?」と思う人でも、知らない時が多いです。 「シュワちゃん」「スタローン」「トムクルーズ」は知ってても「ベンアフレック?」「ジョニーディップ?」誰?と思っている方が多いと思いますしその逆もあると思います。 「パイレーツ〜」を見て初めてジョニー・ディップを見ても別の作品にでてても「誰?」てな方も普通に周りに大勢います。 役者で呼び込める作品ってそれほどないと思います。 「ジェット・リー」はカンフーアクションスターだと思って見た方には物足りないと思います。でも「香港映画」大好きんにはも〜大満足だと思います。 普通の人は香港映画スターは知らないと言うことです。 私の周りは人は香港映画は「ジャッキーチェン」に「ブルースリー」です。
映画は、人を楽しませるものです。 映画の世界にどっぷりつかっていると普通の人の感覚がわからなくなると思います。だかろ時々何これ?と思うマスターベーション的な作品が出てきてしまうのです。 最近のTVの低俗なギャグと同じです。周りもそうだから、変になっていることに気がつかなくなってしまっています。 ミニシアター系がすばらしい!????。私の周りのおじさんおばさんは、「つまらん、退屈な映画」でしかありません。 「普通の人」この感覚を忘れてはいけないと思います。
- 36 れん 2003/09/01(月) 01:42
- >>35 西川様、
横入り、失礼します。
私も「HERO」を楽しんだ一人です。しかしながら、西川様はこの映画がつまらない、 とお感じになった様で、残念でしたね。
私達、一人一人の感覚はそれぞれ違いますので、同じ映画の感想でも、違いが 出てしまうのは、仕方のないことだと思います。
「HERO」をつまらなく思う人が「普通の人」で、楽しめた人がそうでない (普通でない?)、また映画を年に10本以下しか観ない人を「普通の人」とし、 年に50本観る人をそうでない、みたいな事を西川様は書かれていますが、それは いささか乱暴過ぎる意見ではありませんか?
ハリウッドのお気楽な大作映画を楽しい、と感じる人もいれば、ミニシアター系の 作品をこよなく愛する人もいる、好みは人それぞれ、という事でよろしいのでは ないでしょうか?
- 37 西川真一 2003/09/01(月) 20:36
- 意味がわかりませんでしたと言われましたので、例を挙げて説明というかその意味をご説明しました。
特に深い意味はありません。
>「HERO」をつまらなく思う人が「普通の人」で、楽しめた人がそうでない (普通でない?)、また映画を年に10本以下しか観ない人を「普通の人」とし、 年に50本観る人をそうでない、みたいな事を西川様は書かれていますが、それは いささか乱暴過ぎる意見ではありませんか?
乱暴でしょうね。もののたとえだと言う事をご承知下さい。そのようなことは言っていないのですがね。
- 38 トト 2003/09/02(火) 01:29
- >HERO(英雄)で唯一、腑に落ちない点は、マギーチャンの左耳のピアスの穴がわかってしまった時です。
>秦の始皇帝が天下統一する前(紀元前200年前)ってピアスはポピュラーっだたのかな?
実際に見たわけではありませんが、すでに弥生人はピアスをしてたそうですよ。 秦の時代はちょうど日本では弥生時代くらいに当たりますから、飛雪がピアスを していても不思議はないと思います。あれだけ気高い女性ですから(笑)。
- 39 如月 2003/09/02(火) 02:37
- 「HERO」は私も素晴らしい作品だと思います。
多くの映画通と呼ばれる人たちは周囲の評価に耳は傾けますが左右されず自分の好みや持論を持っています。それゆえに映画通と言うのです。
映画の観方や楽しみ方は人それぞれであり自由です。感じ方や評価も千差万別で良いと思います。 しかしながら作品によっては観客を選ぶ場合もあるのです。それは分かりやすく言うと大人が読む小説を小さい子供が理解できないようなものです。 つまりある程度の鑑賞レベルがないと観れない作品も多々あるのです。これは映画に限らず全てに言える事でしょう。
要は「たかが映画、されど映画」と言う事です。
- 40 大不況市住民 2003/09/02(火) 22:44
- 横から失礼します。
「HERO」ですが、はっきり言ってあの水上で奇声を発しながら飛び回ってるシーンは 私も笑いそうでした。正直これは笑うとこなのか?とも思いました。たぶん違いますが。 しかも長い。このシーンにはついていけなかったです。 ですが、全体的には個人的には嫌いな映画ではありません。 ただ、わたしは年間50本でも200本でも映画館で映画を見たい人間です。 実際には10本行けてない位です。(普通の人と思われなくたっていいからもっと行きたい!) その貴重な1本としてみたら、物足りないかも。
ちなみに私の好みですが「阿羅漢」や「少林寺」のほうが好きです。 こんな好みの話を非難するのはいかがかと・・・。 ミニシアター系はわたしも苦手なほうですが、感覚に当たればメジャー系よりいいものもあると思います。
- 41 ヤマ 2003/09/03(水) 00:47
- ある程度の鑑賞レベルの無い人間ですみません。
面白くなかった・・・。 さぞかし、すごいレベルをお持ちなんですね。(尊敬)
- 42 如月 2003/09/03(水) 01:09
- >41
「HERO」の感想について鑑賞レベルの有無を書いたつもりはありません。面白くない人を非難した覚えはありません。 文書をよく理解する必要がありますね。
- 43 にせこ 2003/09/03(水) 20:45
- あのーーー、ここは「作品 ネタバレ有り」スレッドなのですけど。。。
お互いの鑑賞レベル云々の話はやめてほしいです。
- 44 ヤマ 2003/09/04(木) 00:01
- 私は、確実に理解しましたよ。
レベルの低い人間は、私みたいにレベルの高い人間にはかなわないよ。 ってそう書いてあります。 これ以上、どう理解すれば良いのですが。 どうみても、、人を馬鹿にしている文章です。 理解力を問うのなら。文章力えお身につけてから、お書き込み下さい。 非常に人を馬鹿にした文章だと思い書き込みました。
そんない「HERO」が良かったのですね あなたの鑑賞レベルを疑います。
- 45 西川真一 2003/09/04(木) 00:45
- >44に1票
- 46 大不況市住民 2003/09/04(木) 19:18
- なんか変なことになってきましたが2ちゃんねるとお間違えでは?
「鑑賞レベル」が・・・と言うのは「HERO」を楽むことができる感覚や、(中国や香港映画などの)知識・思い入れがあるかないかという事じゃないでしょうか。 うまく言えないですが馬鹿にするのは面白く感じれなかった映画の内容だけにしましょう。
- 47 土屋昌宏 2003/09/04(木) 23:56
>HERO(英雄)で唯一、腑に落ちない点は、マギーチャンの左耳のピアスの穴がわかってしまった時です。 >秦の始皇帝が天下統一する前(紀元前200年前)ってピアスはポピュラーっだたのかな?
>実際に見たわけではありませんが、すでに弥生人はピアスをしてたそうですよ。 >秦の時代はちょうど日本では弥生時代くらいに当たりますから、飛雪がピアスを >していても不思議はないと思います。あれだけ気高い女性ですから(笑)。
トト様、 ありがとうございます。知らなかった事など、色々勉強させていただいてます。
西川様、 私の質問にレスいただいて、正直な気持ちを答えていただいてありがとうございます。
事の発端は私かもしれませんね。言葉って難しいですね。でも、どんな事があっても映画を心から愛してますし、人によって好みが違うのも面白いと思います。
- 48 トト 2003/09/05(金) 00:38
- 土屋さん
いや、浅学で恥ずかしい限りです。 意外にもピアスというのは古代より存在してたようですね。 だから、『英雄』の登場人物も当時ピアスをしていたのでしょう(笑)。 以前に日本の時代劇でキスシーンを見たときは、どうも違和感がありましたが これも、昔の日本人も現代と同様にキスを交わしていたのでしょうね。
- 49 加藤義男 2003/09/07(日) 21:18
- 自分は会社を経営しついます。小さいながら社長です。映画好きです。たまたまここの部屋にたどり着きました。ヒーロー見ました。ラストの方で無名が「あなたは人の上に立つ人だ、天下統一してくれ」と言って秦が涙を流し「人は私を独裁者と言う。しかし私の気持ちを知るのは皮肉にも刺客だったとは」
この場面は自分も涙した。社長になると孤独です。人の上に立つって苦しい事です。社員は自分の事を好き勝手に陰口を叩くけど、悲しい。ヒーローの秦の気持ちは自分とたぶってしまいました。
- 50 ドルフィン 2003/09/07(日) 21:34
- 私も同感です。
私はとあるIT関係を経営してますが社員は誰ひとりと言う事を聞きません。自己主張とわがままを履き違えてます。実際営業をして仕事を取ってくるのは私なのに社長はいい思いしてるとかそう思われてる状態です。私は人の上に立つ器じゃないのかもしれないですけどね。けど社員は辞めれても私は辞めれません。決して私欲でやってるんじゃなく社員(私から見れば自分の子供)を食わす為なのに。愚痴を言って申し訳ございません。ヒーローは私も見ました。共感しました。
- 51 加藤義男 2003/09/07(日) 21:43
- 早々のお返事どうもありがうございます。あなたは人の上に立つ器ですよ。愚痴はそのくらいにして明日からまた頑張って日本を建て直しましょう。同志よ。
- 52 ひでさん 2003/09/07(日) 22:41
- 「28日後」の公開が延期されたらしいですね。
予告を見て「おもしろうだな〜〜見ようっと」と思っていたのに残念です。 映画も旬があって、公開時期を逃すと、しょぼい作品になってしまう事ってありますよね。 「ギャング・オブ・ニューヨーク」のようにラストが変わってしまって、なんか変な作品になってしまうこともありますね。 こんな事がまた繰り返されるんでしょうかね。作品として楽しみたいのに残念です。 (でも社会状況が作品を生み出す土壌になっているのもありますので、複雑ですが。)
- 53 まさぴょん 2003/09/07(日) 22:52
- このスレッドで、「英雄」にこれだけの論議がある事に、良い意味で驚きを感じました。
このスレッドで「英雄」を語った皆様。 それだけ良くも悪くも「英雄」は語れる映画だと言う事なのではないでしょうか? 私は他のスレッドで「音」の面だけで「英雄」を語ってきましたが、やはりそれだけでは3回も観る事はできませんよ。 加藤様、ドルフィン様のような素晴らしいコメントも有るじゃありませんか。映画の面白さはこの奥深いところなのです。 ちなみに私も「初めて「英雄」を観たとき、4人で観たのですが意見が真っ二つに分かれました。大して印象に残らなかった側、方やもう一回みたいといった側。 私はこの映画で思ったのは、英雄という言葉の真の意味だと思うのです。自分を犠牲にしてまでも未来を察して死んでいく者の切なさと格好良さなんですよ。 一見すると「英雄」はストーリー的に単純な映画に見えます。しかし、そういう映画にこれだけのコメントが出ると言う事は、それだけの価値のある作品だと言う事を忘れてはいけません。本当に価値のない映画なら誰も何もものを言わないと思うのです。 映画は「総合芸術」と言われますが、どんな芸術の分野でも、作る側→←観る側 のキャッチボールなければ成立しないと思います。それは好評でも悪評でも構わないのです。しかし「普通の人」「騙されてしまって〜」という聴き方によっては差別にとられる発言は頂けません・・・ 映画は老若男女問わず、しかも理由を問わず愛されるべき「総合芸術」であるべきです。観る側の率直な意見だとしても、個人の基準で語ってはつまらくなってしまうではありませんか。
- 54 ひでさん 2003/09/07(日) 22:56
- 延期されたのは「フォーン・ブース」でした。
ごめんなさい
- 55 土屋昌宏 2003/09/08(月) 03:56
加藤様、ドルフィン様、 私も似たような共感を持ってました。英雄を観た人に「どのシーンが一番よかった?」と聞かれましたが、私も秦(後の始皇帝)が涙を流して無名(ジェットリー)に喋るところです。 今後も色々書き込んで下さい。
まさぴょん様、 同じ映画を何度も観るのはけっこうエネルギーがいると思います。サウンドデザインや録音方法や劇場の音響システムに重点をおいたとしても、面白かった作品というのが一番ひかれる部分かもしれませんね。この作品は音がものを言う作品と同時に、英雄という言葉の真の意味(パクリました)やストーリーだと思いました。そろそろ2回目を観ようと思います。
- 56 大不況 2003/09/08(月) 20:48
- どうでもいいことですがHN短くしました。
まさぴょん様 4回もご覧になったのですか!? たしかに英雄は、ビデオより大劇場で見る価値のある作品です。 (いや、どんな映画でも映画館で見るべきですが、ビデオやTV放送で見るよりも大金を払って劇場で見てよかったという意味で) ちなみに全部シネプレックスですか? ディノスには行きました?あっちの感想が聞いてみたいです。
加藤義男様 >ラストの方で無名が「あなたは人の上に立つ人だ、天下統一してくれ」と言って秦が涙を流し「人は私を独裁者と言う。しかし私の気持ちを知るのは皮肉にも刺客だったとは」 この場面は自分も涙した。
時と場合によって社員は味方にも敵にもなりますね。まさにこのシーンは私がこの映画に価値を感じる大事な場面です。 正直言ってアクションシーンより大事な部分です。
- 57 まさぴょん 2003/09/08(月) 21:16
- 大不況様
全部シネプレックスで観ました。さすがにあそこまで良い状況で観るとディノスには行く気になれなくて・・・・・・ しかし、映画館へ行って観て良かったと久々に感じた作品ですね。
- 58 大不況 2003/09/09(火) 00:28
- まさぴょん様
早速のレスありがとうございます。 なんか自分ももう1回行きたくなってきました。
ひでさん様 >「ギャング・オブ・ニューヨーク」のようにラストが変わってしまって、なんか変な作品になってしまうこともありますね
そうだったんですか。クライマックスが変な展開したんでイライラしてましたが、そんな訳なんですね。
- 59 大不況 2003/09/26(金) 20:58
- 質問です。パイレーツオブカリビアンについてですが、
海賊たちは、呪いを解くためにはあの親子の血が必要だとなぜ、どうやって分かったのでしょうか。 解る方教えてください。
- 60 鷹 2003/09/27(土) 19:20
- マイケル・ベイの映画に、あんましツッコミは入れてもしょーがないような
気がします、私的には
彼の映画は、バッドボーイズ、アマルゲドン、パールハーバーなど 過去の映画もツッコミどころ満載です。 バッドボーイズ2もそうでしょうね
そう考えると亡くなった父親のジョン・フランケンハイマーの作風を どっか受け継いでいるのかもしれませんね。 特に、RONINのツッコミどころといえば・・・・
- 61 鷹 2003/09/27(土) 19:21
- アマルゲドン→アルマゲドン
です。
- 62 大不況 2003/09/29(月) 19:50
- 鷹さん
やはりその辺はその解釈しか無いのでしょうね。 …あれ?マイケルベイでした?
- 63 みーら 2003/09/30(火) 07:17
- 「アルマゲドンのスタッフが〜」という様な宣伝をしていたので勘違いされたのでは。
「パイレーツ・オブ・カリビアン」はジェリー・ブラッカイマー製作、監督は「ザ・リング」のゴア・ヴァービンスキーです。 マイケル・ベイの監督作品は、全てブラッカイマー製作ですので。
血の件、私も疑問に思いました。作っていて誰か気付かなかったですかね。
- 64 鷹 2003/09/30(火) 07:35
- すみません、オオボケかましていました。
お詫びいたします。 どうも、ジェリー・ブラッカイマー製作=マイケル・ベイ監督作品なんて カラダが反応してしまったようです。 申し訳ありませんでした。
ゴア・ヴァービンスキー、マウス・ハント好きでした。 あまり評価されてないザ・メキシカンもけっこう好きなのに、なんでこんな 勘違いしたんでしょう。
そういえば、音楽も、最後の最後までハンス・ジマーだと思い込んでいました。
- 65 まる 2003/09/30(火) 12:40
- マイケル・ベイ(またはゴア・ヴァービンスキー?)と
ジョン・フランケン・ハイマーは本当に親子のつながりがあるんでしょうか? IMDbを見てもそのような記述が見つからないもので。 フランケンハイマーにはEliseとKristiという娘さんがいるらしいですが…。
- 66 大不況 2003/09/30(火) 20:16
- 鷹さん
いえそんなに気になさらずに。血の件を抜けばジェリー・ブラッカイマーのわりにはまあまあの出来でした。 私「アルマゲドン」が大嫌いで「パールハーバー」も見てないんです。「ザ・ロック」は嫌いじゃないです。
- 67 鷹 2003/10/01(水) 00:13
- 以前、雑誌にも載っていたハナシです。認知されてなかったのかな?
http://www.h4.dion.ne.jp/~nagomi/director/john_frankenheimer.htm あたりでもその件について触れられていますね ザ・ロック、ぜひともクライテリオンバージョンの国内盤、出て欲しいです。
アルマゲドン、特に好きというわけじゃないんですが、ブシェミが出てたり、 ライトスタッフにオマージュ(?)を捧げてたりする点には好感を持っています。
- 68 まる 2003/10/01(水) 02:08
- 失礼致しましたIMDbのマイケル・ベイのところに書かれていたのを見落としておりました
しかし生物学上の父親はフランケンハイマーだというのがマイケル・ベイ側の主張で、 フランケンハイマーは否定していたようですね。 フランケンハイマーが亡くなって真相は藪の中ということで 一番ツッコミを入れたいのはマイケル・ベイだったりして…。
- 69 いぬ 2003/10/09(木) 20:17
- 初めて書き込みます。英雄は個人的に好きですが、もろワイヤーアクション
吊られてます、というのに引いてしまいます。 すごいを通り越したアクションは反対にさめてしまうのですがどうですか。
- 70 大不況 2003/10/09(木) 20:31
- いぬさん
そうですね。飛びすぎなんですよね。 あそこまで超人すぎるとSFみたいで…。まあある意味SFですけど。 ジャッキーの「プロジェクトA」「レッドブロンクス」くらいまでにして欲しいところです。 でも前も書きましたが僕も個人的には好きなほうの映画です。
- 71 如月 2003/10/09(木) 21:22
- 英雄は中国の武侠映画です。このジャンルの映画は超人的な動きや空を飛んだりして剣で闘うのがお約束なのです。
3年位前に公開された「グリーン・ディスティニー」も同じジャンルです。日本だとあまり知られていませんので引いてしまう方も多いようです。 ちなみにワイヤーアクションは香港のお家芸です。ハリウッド映画の「マトリックス」「チャリエン」などは香港から武術監督を呼んで作ったワイヤーアクションです。 この種の映画は好みもありますがお決まり事なので頭を空っぽにして想像力豊かに観るのが良いそうです。 例を挙げますと日本のゴジラなど怪獣映画と似た感じでお決まりとして観れれば楽しめるかもしれません。
- 72 まさぴょん 2003/10/09(木) 22:16
- 私も映雄の世界観にドップリはまってしまった人間です。
ワイヤーアクションなども全体を通して観ると、私は意外と違和感を感じなかったんですよね。 たしかに、演技がワイヤーの動きに負けてしまって役者がフラつくところもありましたが(笑) しかし、あの美的感覚・壮大なタン・ドゥンの音楽・サウンドデザイン・あの矢!!・何よりもあのスケール感、久しぶりに映画館で観るにふさわしい作品を観たと思います。
- 73 大不況 2003/10/10(金) 00:05
- まさぴょんさん&如月さん
確かにアクション映画のアクションにあまりケチつけちゃダメかもしれないですね。 ただあまり『お気楽なアクション映画』と言う感じの内容じゃなかったのでつい気になってしまいます。 それにしても英雄は、いい意味で反響がすごいですね。
アクションと言えば英雄と関係ないですが、よくあるカースタントで車がクラッシュした時なぜかポーンとジャンプするのとかが気になるんですが皆さんどうですか?
- 74 まさぴょん 2003/10/10(金) 00:20
- 大不況さん
古い話ですが、ジョン・マクティアナンの作品で車のクラッシュのオーバーさに笑ったことが結構ありました。「ラスト・アクション・ヒーロー」は最たるモノでしたね。10メートル以上離れた家が爆破されると、停まっていたパトカーが180度ひっくり返るんですから!
- 75 珠洲 2003/10/10(金) 15:52
- SWATを見た方。ストーリーや感想を聞かせてください!!
- 76 大不況 2003/10/11(土) 00:07
- まさぴょんさん
自分から振っといてなんですが「ラストアクションヒーロー」は「食人大統領アミン」に次いで見に行ったことを忘れたい映画の1本ですので忘れさせてください。すいません(笑) あの映画がシュワルツネッガーをダメ(?)にしたと信じています。
- 77 いぬ 2003/10/12(日) 14:33
- お返事ありがとうございます。お決まりなんですね。
英雄2がでるってっ知ってます?なにやら、金城武,アンデイ・ラウ,ひき続き如月さん が出演するらしいです。
- 78 如月 2003/10/12(日) 15:44
- >英雄2がでるってっ知ってます?
正式には続編ではなく、十面埋伏(仮題)と言う作品です。同じチャン・イーモウ監督の武侠映画なので続編と思われているようです。 今のところチャン・ツィイーは全くの別役の盲目の女剣士役で英雄と違いメインで出番も多いそうです。そして、いぬさん言われるようにアンディ・ラウ、金城武出演ですので楽しみですね。 また同じ武侠映画なので超人的な動きがたくさん観られますよ。
- 79 いぬ 2003/10/13(月) 11:20
- そうなのですか。よくご存知ですね。
- 80 ow 2003/10/16(木) 13:24
- >75
個人的感想なので、これから見られる方には 色々あるでしょうが『ネタバレ有り』の板なので書きます。
感想は「普通のアクション映画」で、それ以下、以上でも無かったです。 スピーディーな展開で、見ている間は楽しめるのですが 「この映画ならでは」のシーンが無く 某海賊映画の時も思いましたが、全体に平たんな印象でした。
良かったのは、コリンファレルが格好いいことと 冒頭のアクション&護送ヘリ墜落からの展開。 音響的にも着弾音などが凄まじかったです。
イマイチなのは「プロファッショナルならうんぬん」の わりには、隊員にいまいちプロっぽさが感じられない。 (最後の殴り合いは、プロならそうしないでしょう) BGMがうるさい。街中が襲ってくる...わりには あっけなかった事でしょうか。
ただ、ここの所「本当の真実は?」的な、展開に凝った(すぎた) 映画ばかりだったので、気楽に楽しめるのは良かったです。 (大勢いた中1集団も、最初は騒いでいましたが 始まったらなかなかマナー良く見ていたので安心しました)
- 81 ボヘ 2003/11/04(火) 23:28
これから マトリックスレボリューションズ を観る方へ
期待しすぎるのは良くありません
自分はあまり理解できませんでした
謎が謎のまま終わっても
「キリスト映画なのでしょうがない」
とゆう事にしました
みなさんは どうでしょうか?
理解出来るかな?
ラストに納得するかな?
探そうぜ、ドラゴンボール♪
- 82 ダン 2003/11/05(水) 15:39
- 基本的にこの掲示板は音響系です。ぶっちゃけ内容よりも音響や映写環境にこだわっている方が多いです。だからレボリューションズの内容が悪くても音が良ければ良い映画になるのです。音というのは劇場の音響システムもそうですが、サウンドデザインなどが最高の映画を良い作品と考え、それについて語り合うのが楽しいと思っている方達の集まりだと思います。だからどんなにストーリーが最高で役者の芝居や脚本が完璧な作品も音がモノラルだったり終始SR上映だったらつまらない作品だと思う人もたくさんいます。
とにかくもう公開ですね。このスレが明日から盛り上がる予感がします。他のスレもマトリックス関連の音響について久しぶりに盛り上がると思います。
- 83 マトレボ 2003/11/05(水) 19:56
- 後3時間余りで公開だけどお
わてはもう見てるんでえ。。まあマジおもろくなかった様な?? まあ映画館で見てくらはい。。
- 84 ふっとぼおる 2003/11/06(木) 00:28
- リローデッドからして期待はずれだったので、レボリューションズもあまり・・・
見終わったら、エヴァの時みたいにストレスが溜まるのかな。 まあ、あくまで期待はずれであって、自分の中ではリローデッドは面白い方でした。
- 85 ニオ(ネオ) 2003/11/06(木) 01:24
- 革命(レボリューションズ)を見た方、感想と音響トレーラーも教えてくだされ。
- 86 ゆう 2003/11/06(木) 21:43
- >85
マトレボ観ました。 SDDSのトレーラーでした。 私的にはかなり面白かったです。戦闘シーンがかなり迫力ありました。ただ、 その分ネオの場面は少なかったのでキアヌファンの方は・・・ リローデッドで目立たなかったキッド、ミフネ船長、ナイオビの活躍が大き かったです。もう一度観たいですぅ!
- 87 さえぴょん 2003/11/06(木) 23:47
- 私もマトリックス観ました☆
私的に、内容は好きでしたが、最後がどうかな・・・・と思いました。
- 88 大不況 2003/11/11(火) 23:17
- マトリックス行って来ました。
リローデッドの時も混乱しましたが今度は全然理解出来ませんでした。 それでもアクションがよかったので(特に高速のシーン)リローデッドは面白かったんですが レボリューションズは普通のSF戦争アクション映画になってしまいましたね。 それはそれで面白かったけどクライマックスの決闘もなんかいまいちだし。 あとモーフィアスが存在感無くてがっかり。
- 89 ふっとぼおる 2003/11/12(水) 00:32
- あまり期待せずに「スカイハイ」を見たのですが、良い意味で裏切られました。
「秀芳」という霊能者役の「菊地由美」さんに度肝を抜かれたんです。 彼女の存在感は完全に主役をも圧倒してました。 そのたたずまい、セリフ回し、太刀さばき。とても美しくカッコ良かったです。 案の定、彼女のオフィシャルhHPのBBSには書き込みが殺到しています。
- 90 にせこ 2003/11/12(水) 20:48
- マトリックスレボ
やはり「ゼウス・エクス・マキナ」(=機械仕掛けの拍子抜け神様) がでてきちゃったので、あんなあっけないアレレ?な終わり方に なるのが確定されてしまったのでしょうかー?
- 91 土屋昌宏 2003/11/13(木) 23:07
-
僕は、レボリューションはよかったと思います。ただ、宗教、思想、コンピューター、哲学がギッシリの作品なので、全ては理解できませんでした。あと何回観れば理解できるのだろうか?その前に別の事を勉強しないとですね。
でも、個人的にですけどレボはつまらなくないと思いました。
- 92 大不況(超ネタバレ注意!) 2003/11/14(金) 00:38
- 以下本当にすごいネタバレ これから「マトリックスレボリューションズ」を見に行きたい方は絶対読まないで下さい!!!
あれがマトリックスシリーズの完結編として考えなければ、けっこう面白い映画だと思いますが、 キリスト教とかを全く理解してない私みたいな人に内容の理解は不可能なのは分かっていながらアクション見たさ+音響目的で見に行ってるので偉そうなことは言えませんが まず大事な機械VS人間がどうなるか!が、突然スミスのせいで仲間(?)になってしまうという結末には納得いかない。 逆に考えるとスミスのおかげで人類は助かったってことですよね。これは何か解釈すべきなんでしょうか。 そしてあんなにかっこよく「死ぬ価値は無いか?」とか言ってたモーフィアスがほとんど何もしていない。 演出(または撮り方)もなんか監督らが力尽きてるような感じですらありました。 「おおすげえ!!」というシーンがほとんど無かったです。 一言よけいですが個人的に今のところ今年1番面白かった映画は「リローデッド」で、面白くなかった映画(期待はずれ)はレボリューションズです。
- 93 ネタバレ@にせこ 2003/11/14(金) 00:57
- モーフィアス>予言を信じてナイオビを捨てちゃってまで救世主さがしに没頭 MATRIX中をハッキングー
でもリローデッドで予言は嘘と気づき自分は夢を見ていたとようやく気づく メロジビアンに合いに行くときも、リロでは腕後ろ組で堂々と真ん中仕切って歩いてたけど レボではやる気消滅で、真ん中仕切ってたのは、、、セラフ とりあえずネオには「会えて光栄だった」
わたしもなんだかロボット戦争映画な雰囲気しか感じられませんでした。 一作目はどのシーンでも一つ一つがMATRIX-ISMな独特なモノを感じましたが レボで良かったのは、メロジビアンに合いに行くときの 逆さバトル?位かな
- 94 如月 2003/11/14(金) 22:54
- レボリョーションズはリローデットに比べ大分分かり易い内容でありながら娯楽性が減少した作品だった。無論これは私自身のマトリックスにおける個人的理解と納得によってそう思ったのだ。
そしてアニマトリックスを観ておくと今回の結末は予想できなくもない。スミスの存在価値にしてもその為だったのかと言った具合だ。 そう言う意味では実にオーソドックスな結末なので、大どんでん返しやハッピーエンド的終わりまたは驚愕的ラストを期待していた人にはがっかりだろう。しかしシリーズ物や長編の完結と言うもの往々にしてあっけないものなのでマトリックスも例外ではなかったようだ。 やはりこの映画は1作目でやめておくべきだっだと思う。何故なら1作目のその後のアクション映画に多大な影響を与えた革新的映像と奇想天外のストーリーは超えられないと思っていたからだ。とは言ってもファンとしては続編が制作されれば楽しみであり観たくなるものだ。
以上のことは一応注意して核心的なネタバレに触れない程度に書いた簡潔な個人的感想だ。この映画は色々な解釈をする楽しみがあるので人によっては驚くような深い考え(宗教・哲学的要素を含め)をしたり、裏の裏を考えたりと実に様々だ。これからもこの三部作について多く語られるのだろう。
- 95 まさぴょん 2003/11/16(日) 21:29
- マトリックスは確かに割り切れない(?)思いの残ってしまう作品でした。
しかし「他に終わらせ方は無かったの?」という言い方もできない。
ネオの存在意義が回を増すごとに、逆に薄く感じてしまいます。
でも如月さんのおっしゃるとおり、本当に奥の深い作品ですね。 観ている間に色んな解釈が自分の頭の中をよぎるんですから。 そういう点ではやはりスゴイ映画だったんだなと思います。 言葉足らずなコメントでスミマセン。
- 96 大黒屋 2003/11/21(金) 11:51
- >>89 ふっとぼおるさん
「スカイハイ」みてきましたよ。 菊池さんの「だったら続きを地獄でしましょうか?」のセリフ、ゾクっときました。 もろアニメ声でしたけど(笑)
釈さんは「修羅雪姫」の時の方が良かったですね。 やっぱりドニー・イェンは凄いのかな・・・ 「シャンハイ・ナイト」ではジャッキーとの対決が少なくて残念でした。
- 97 コマぶん 2003/11/22(土) 22:31
- 明日 マトリックスを見に行きます!!
neo2199さんがいっていたことはびっくりしました 初めて知りました!!!
- 98 ふっとぼおる 2003/11/22(土) 22:44
- そうなんです。(笑) 声優さんなんですってね。
彼女のHPに行ってみて知りました。 どうりでセリフまわしも慣れたものだと思いましたよ。
- 99 ふっとぼおる 2003/11/22(土) 22:45
- ↑あ・・、大黒屋さん宛てです。
- 100 大黒屋 2003/11/26(水) 08:26
- >>27
どーでもいいネタですが、「バッドボーイズ2バッド」は オープニングのコロンビア・レディの後に "DON SIMPSON/JERRY BRUCKHEIMER FILMS"の短いロゴで エンドロールの後に雷ゴロゴロはありませんでした(笑)
前作と比べるとマーティン・ローレンスは別人のようですね。
- 101 安田圭一 2004/01/15(木) 20:06
- ラストサムライの感想を仕事に例えると、人を使う人や使われる人なんかも
幾度となく人に 裏切られます。人を信じなくても仕事を信じていれば やったぶん返ってくると信じ ることかも しれない。仕事は裏切らない。 自分のやってる事を信じていれば必ず良い結果になると信じる事が大事だと思う。 それが何年後、何十年後に結果が出るかはわかりませんけど、 もしくは死後 かもしれませんが、必ず結果はついてくるもの。人を信じるなと言ってるわけでは ありませんが、己を信じるという事を忘れてはいけないと思う。
- 102 安田圭一 2004/01/15(木) 20:07
- 続きです。
人に裏切られても人間不信になってはいけないという事です。ラストサムライの勝本 は、 それに当てはまってると感じました。天皇(国家)に見捨てられも、今まで己がやっ てきた 事を信じ続けていれば、それが相手に伝わるという事なので しょう。
- 103 土屋昌宏 2004/02/09(月) 17:29
恵比寿ガーデンシネマで25時を観ました。かなり面白かったです。プロデューサーはトビーマグワイヤ、監督はスパイクリー、主演はエドワードノートン、バリーペッパー、アンナパキン等です。 ニューヨークの人種形成や、色んな細かい部分が勉強になりました。ドラッグ、人種、人間関係、友情とは何か、9.11のテロ事件、ウサマビンラディンなど、ニューヨーク及びアメリカ人の心の奥底にある本音の一部も描いています。 本編が始まって1分以内に物語に引き込まれてしまいました。そういう映画は個人的にはめずらしいです。アンナパキンがエクスタシーというドラッグをキメてるシーンはわかる人にはわかるって感じです (指輪物語でホビット族やガンダルフがタバコを吸ってるシーンもわかる人にはわかるシーンですね。ギムリが突っ込みを入れるシーンは思わず笑ってしまいました)
恵比寿ガーデンシネマは良い作品が多いのでいつも満足です。超大作疲れしはもってこいの作品です。
- 104 土屋昌宏 2004/02/21(土) 17:18
ハワイで指輪物語3を観た時の観客のリアクションは面白かったです。 オープニングの昔のスメアゴルだった頃のシーンで、相方がボートから落ちるシーンで大爆笑。 ゴラムの一人二役のシーンは「笑っていいとも」の客並の大爆笑です。 ゴラムがフロドとサムの食料を捨てるシーンでは大まではいかないけど、それなりの爆笑。 ホビットやガンダルフがマリファナみたいなのを吸って、目が少し飛んでるシーンは、 最近のバラエティ番組や、深夜番組のスタッフの笑いみたいなのが起こりました。 ガンダルフがエルフの子に「要するにお前は何もしゃべるなよ」と言ったシーンでも大爆笑。 幽霊軍団が退治したシーンは全員による大拍手でした。指でならす笛も少々。 ガンダルフがデネソールを殴って、ファらミアを火から助けるシーンも拍手。
他にも、戦闘シーンや重低音にオーバーリアクションでした。「オーマイゴッド」「イエーィ」 的な言葉や悲鳴などは戦闘シーンではしょちゅう聞こえてきます。 THX館だし、音も大きいのに声が聞こえます。クモおばさんがフロドの後ろから 攻撃しようとするシーンは、「おい!後ろにいるよ!!後ろにいるって!!」みたいな英語が 色んなところから飛び交っていました。まるで「8時だ全員集合」の子供の客みたいでした。 最後はスタンディングオベーションでした。
今回は色々楽しめました。こういうリアクションを嫌う方もいると思いますが、個人的には 大歓迎です。好感があったのは、日本の○カップルのように、映画とは関係のない雑談を している客がいなかった事です(THX館だったし、音が大きかった為、断言はできませんが、 雑談している人はいなかったと思います)
- 105 土屋昌宏 2004/02/21(土) 18:00
そういえば過去にアメリカでT2を観た時の客のリアクションも面白かったです。ゲームセンターでT1000がジョンコナーの友達に ジョンの写真を見せて「この子知らないか?」と聞いて、友達は「知らない」と答えたシーンで大爆笑でした。 病院の見回りの人がサラコナーの顔を舐めるシーンは下品な笑いが至るところから聞こえてきました。 T1000とのカーチェイスのシーンで、T1000の走り方も大爆笑でした。 サラコナーとジョンコナとシュワちゃんがガソリンスタンドの駐車場みたいな所で隠れて、シュワちゃんがライフルを構えながら見張り をして、シュワちゃんが動かないで夜から朝になるワンカットのシーンもなぜか大爆笑でした。
ネタバレから遠くなり気味ですが、海外で映画を観ると、外国人と日本の文化の違いも楽しめます。監督が受け狙いで撮ったシーンも、 日本人が観てもそのままスルーしてしまう事も向こうでは体験できます。なかなか面白いです。
- 106 コン 2004/02/23(月) 16:13
- 速報 渡辺謙が「バットマン5」に出演
- 107 土屋昌宏 2004/03/03(水) 21:49
メルギブソンが資財30億円を投入してのイエス・キリストの最後の12時間を描いた作品 passion of the Christ(パッション)がついに公開されましたね。ラテン語とアラム語(英語字幕あり) なんですね。リベラルな批評家はプレビューにもよばれなかったとかで、公開前から異様な雰囲気だった みたいです。浅はかな知識ですが、キリスト教は種類がたくさんあります。同じキリスト教でも派によって 対立もありますね。アメリカのプロテスタントやヨーロッパのカトリックにも多少違いはあったりして、 それにユダヤ教との関係も含めば、あまり宗教に知識がない人が多いと言われてる日本人にとって 複雑極まりないですね。中身はもっと勉強したいですが、見た目の違いなんかは、教会でも神父さんと 牧師さんの違いがあったり、キリストを崇めたり、マリア様を崇めたりと色々ありますね(知識がなくてすいません) 全米ではついに公開となって興行的には公開館数のわりにはかなりの猛ダッシュを見せていますが、 反響が凄まじいですね。ショック死する観客が現れたり、暴動みたいなのが起きたり、映画を支持する カトリック団体が宣伝に協力したりと日本ではありえない反響です。ニューヨークの知り合いの話によると、 扱われ方が映画じゃなく、ユダヤ人とクリスチャンの宗教戦争みたいになってるそうです。 映画館の観客のリアクションも日本ではありえないほどだそうです。日本公開は5月ですよね? 日本人にはどのように映るのでしょう?早く観たいです。それまでに今まで勉強しなかった事を色々勉強したいと思います。
- 108 如月 2004/03/03(水) 23:20
- >>107
キリストの死の直前の12時間を描いた映画「パッション」は全米では社会現象化している様ですね。 私も少なからず注目しています。何でも公開5日で1億2500万ドルでこの勢いだと「王の帰還」並のスタートらしいです。 最近だと(と言っても10年位前だが)スコセッシ監督の「最後の誘惑」も公開時は色々な話題を呼びましたね。数あるイエス・キリストを題材にした映画の中でも今作はユダの裏切りから処刑前の最も凄惨な残酷描写のある12時間をメインにした点が大きく違い、何故そこに焦点を絞ったのか興味あります。 日本配給はヘラルドだそうだが単館系かそれともシネコンでも上映するのかな? シネプレックス幕張では上映するでしょうね。
- 109 土屋昌宏 2004/03/03(水) 23:54
パッション、 混乱や批判を避け単館系での上映の可能性もありますね。単館向きな内容なのでしょうか。 個人的にはロードショウ公開を望みます。早く観たいな。
- 110 チャックマン 2004/03/06(土) 21:15
- 「パッション」新宿?(戸籍上?は渋谷区)のテアトルタイムズスクエアでの
公開みたい
- 111 また 2004/03/26(金) 17:54
- >>107-110
パッションを見て自殺した人が出たそうです。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040326-00000713-reu-ent
- 112 また 2004/03/26(金) 17:58
- >>111
自殺ではなく自首の間違いです。犯罪者だったそうです。 色んな意味で影響がある映画ですね。 失礼。
- 113 5月1日公開 2004/04/24(土) 22:28
- パッション(パッションオブクライスト)は単館ではなく拡大しますね。
六本木や幕張でもやりますしね。
- 114 チャックマン 2004/04/25(日) 23:44
- コールドマウンテンはR−15指定だけど、Hシーンがはげしいのかな?
暴力シーン?血まみれシーン?
- 115 如月 2004/04/26(月) 01:36
- >>114
まだ観ていないけどHシーンじゃないの? アミダラ議員が激しく脱ぐって噂だけど本当かな?
- 116 キュウリ拳 2004/04/26(月) 11:08
- >>115
アミダラ議員ってナタりーポートマンですか?彼女出演してるのですか? ところでインザカットではメグライアンが冒頭からフェ○チ○、騎○位シーンだそうですね。 今までのキャラを変えたくて大胆な演技に挑戦したとか。
- 117 如月 2004/04/26(月) 15:57
- >>116
“彼女”出演しています。
参考までに申し上げますとイン・ザ・カットの冒頭シーンは残念ながらメグではありません。 個人的には今作のメグはイメチェンが空回りしたように感じました。8年位前に出演した「戦火の勇気」の方が良かったと思います。 彼女の映画では新作でプロボクシング界の女性プロモーターを演じる「アゲインスト・ザ・ロープス(原題)」もあるのでそちらをとりあえず期待してみますか?
- 118 たりき 2004/04/30(金) 00:56
- 先ほど幕張6番で、Kill Bill Vol.2を観て参りました。今回は前作ほど、
音響的にどうこう言う様な作品ではなかった様に思いましたが、ちょっと 気付いた事がありました。
この映画の初めのシーンといいますか、映画の一番目のリールに当たる 全編が白黒だったのですが、そこでは過去に起こった事の説明がされて います。で、私が興味深く思ったのは、映画の冒頭から2番目のリールに 変わるまで、音声がアナログだった様に、私には聞こえたのです。映画の 無音の部分や、リールの変わり目のノイズの乗り方などから、その様に 私は判断したのですが、私の他に同じ様に感じた方はいらっしゃるでしょうか?
もし監督である、タランティーノが意図的にそうしたであれば、これは 非常に珍しい手法だと思います。
- 119 レス 2004/04/30(金) 08:03
- >>118
多分わざとです。素晴らしい演出ですね。
- 120 悠 2004/05/03(月) 21:26
- 今日フォーチュンクッキーを観てきました(・ω・)ノそれで、誰かに教えてほしいのですが、フォーチュンクッキーの最後に主人公の女の子たちのバンドが歌っている歌の名前とバンド名をおしえてください★
- 121 大黒屋 2004/05/04(火) 01:33
- >>120 悠さん
私も今日というか昨晩みました。 「スクール・オブ・ロック」も面白かったですが、こちらもなかなか良かったですね。
http://www.imdb.com/title/tt0322330/soundtrack 1曲目の"Ultimate"だと思います。 アーティスト名はバンド名ではなくて主演の"Lindsay Lohan"になってますね。
視聴は↓あたりで。 http://cavex.avexnet.or.jp/Popup2003/A04.jsp?sendToA04ProductID=CTCW-53062 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000A4G4M/ref=sr_aps_pm_3/249-9762522-6257914
- 122 悠 2004/05/04(火) 12:22
- ありがとうございます。今度はスクールオブロックも観てきたいと思います(*^o^*)
- 123 大黒屋 2004/05/05(水) 18:03
- >>118 たりきさん
同じ幕張で10番上映の回を狙っていきました。
たりきさんの書き込みを読んでいたので、モノクロ部分は注意してみていましたが、 音声はずっとデジタルだったような気もしました。 夜は2館上映になってるので違うフィルムだったのかもしれませんけど 何だったんでしょうねぇ・・・?
冒頭部分はGAGA-HUMAXのロゴまでモノクロになってましたね。
- 124 如月 2004/05/09(日) 03:12
- このスレ>>108で少し触れましたが「パッション」観てきました。
GWの初日に公開とあって殆どの回が完売の大盛況でした。この作品は全米では記録的大ヒットで現在歴代興行成績7位だそうです。 日本で例えると宮崎駿作品規模の動員数だと思っていいでしょう。内容もかなりセンセーショナルですし凄い勢いです。
日本では凄惨な残酷描写ばかり取り上げられ“痛い”と言うイメージが先行していますが(事実痛いです)これだけ論争になる映画は最近無いのである種凄い映画です。 内容はイエスの最後の12時間に絞られている為それまでのイエスの人柄や教え等に関する説明がほとんど無いです。まぁ向こうでは当然聖書を殆どの人が読んでいるわけだから問題ないでしょうが。 私はクリスチャンではないが学生の頃聖書を読んで興味を持ったことや過去のイエス・キリストを描いた映画も何本か観ている為多少知識があったので今回の手法に興味を持ち上映後も直ぐに映画に入り込めました。 とにかく全体としてはキリスト映画ではかつて無い残酷シーン、とくにイエスを楽しみながら拷問するローマ兵、罵倒する民衆がこれでもかと画面一杯に映し出されます。人間の本来持っている狂気や残忍さがイエスの血を通してビシビシ伝わった来る描写は圧巻です。それと対比した回想シーンもまた秀逸でした。 その後のラストはあえて書きませんが私的には非常に良く出来た映像表現だったと思います。それまでの長く続いていた暴力が洗い流された気分でした。
最後に賛否両論、論争が激しい作品だがそれがこの映画の凄さを物語っていると思うので興味を持った方は是非劇場での鑑賞をお奨めします。
- 125 大黒屋 2004/05/11(火) 11:25
- >>124 如月さん
私も遠くは幼稚園(教会付属だった)の頃に聞いた話とか、なんとなく断片的に 知っていたことがリアルな映像として目の前に現れた感じでした。 残酷シーンは長いのですが、全体としてはあっという間の作品に感じました。
久々にテアトルタイムズスクエアに行こうか、西洋人が多い六本木に行こうか 迷ってましたが、結局幕張9で見ておりました。
- 126 土屋昌宏 2004/05/11(火) 14:37
- 私もパッション観ました。5回目です。アメリカの歴代7位というのは快挙ですね。
しかも、最近のハリウッド大作ほど拡大ロードショーではないのにこの数字ですからね。 凄すぎです。私も幼稚園はカトリックでした(私は無宗教ですが) パッションは観ていて涙が止まりませんでした。モニカベルッチが出ていてビックリしました。 BGMのタイミングも好きです。キリスト教について書きたい事はたくさんありますが、映画とは 関係ない方向に行ってしまうのでやめときます。
- 127 土屋昌宏 2004/05/11(火) 14:53
- マイケルムーアの新作の「華氏911度」というブッシュ政権を批判した映画が
アメリカで配給元が上映中止の方向を示してるみたいで、マイケルムーアともめてるみたいです。 マイケルムーアは同じカトリックのメルギブソンと仲が良くないとパッション関連のHPに載っていました。
- 128 ロードオブザリング 2004/05/13(木) 15:58
- 私は、ロードオブザリングを見てすごく感動しました。今、一番見たい映画は、
- 129 マルコス 2004/05/15(土) 01:13
- エドワード・ノートン主演の『25時』観たんですけど、主人公が頭の中で有色人種を屈辱するシーンがあるのですが、日本人が出てこないのはアメリカで日本向けに編集しているからなのでしょうか?
- 130 マルコスさんへ 2004/05/15(土) 02:07
- >>129
日本は経済的に世界に通用しています。今のところ世界3位です。電化製品、車、ゲーム、 その他ホテルや企業等。日本人は白人から見たら外見は劣るかも知れませんが、実際は世界を動かしてる国です。 アメリカでも日本企業の世話になってる会社や日本人に雇用されてる白人がたくさんいます。 25時はニューヨークが舞台ですが、日本企業もたくさんあるし、アメリカの映画会社に日本はかなりの投資をしたりもしてます。 イラク戦争にも日本はアメリカに幾ら払ってるかは知りませんが、相当でしょう。 心の中では日本人が嫌いだとしても、映画でそれを描くわけにはいかないと思います。 あと、韓国、中国等、日本人と似た容姿の方々がアメリカにはたくさんいますが、平均的に一番裕福なのは日本人だし、一番好かれてる のも日本人だと言われています。
- 131 マルコス 2004/05/15(土) 06:57
- 『25時』はアメリカ国内配給はタッチストーン(ディズニー)で、たぶんユダヤ資本が入っていない映画会社なのでユダヤ人も恥辱されてたのかな? 『バットマン』の最新作に渡辺健が悪役で出るのは『バットマン』が日本で極端に人気が無いのを打開する戦略なのかな? 日本人が悪役なら韓国や中国、アジアの国々も喜ぶだろうから…
- 132 こっはー 2004/05/16(日) 20:06
- 「トロイ」先行上映見ました。
映画自体は予告編の前知識しかなかったのですが どちらかというとエリック・バナの方が主役で ブラッド・ピットはその敵役という感じでした。
もっとも、攻める側攻められる側のギリシャ、トロイそれぞれに ドラマがあって、個人的にはどちらかに肩入れするというよりは 中立の立場で見ることができました。
- 133 土屋昌宏 2004/06/03(木) 02:02
バンコクでデイアフタートゥモローを観たんですが、東京のシーンが非常にチープで 日本人から見るといい加減な描き方に感じます。日本人サラリーマンの台詞がカタコトだったり、 街並みもめちゃくちゃで、あんな丸の内ありえません。
ポスターでは東京タワーやレインボーブリッジみたいなのが凍結していますが、バンコクで観たやつでは、 そんなシーン一切なかったです。丸の内にどデカイ氷が降るくらいで、東京凍結がなかったです。 パリのエッフェル塔のシーンもなかったです。もしかしたらタイヴァージョンなのでしょうか? 日本公開ヴァージョンでは東京のシーンがもっとあるかもしれません。もう先行とかで観た方いますか?
- 134 大黒屋 2004/06/03(木) 11:00
- >>133 土屋さん
先行でみましたけど東京は雹が降ってくる場面だけだったと思います。 東京を選んでくれたのは嬉しかったのですが、日本人からみると ちょっと納得のいかないシーンでしたね。
- 135 磁気4ちゃん 2004/06/03(木) 14:36
- >>131
すいません。ディズニーのトップはマイケル・アイズナー。立派なユダヤ人です。 株式上場していますから、国籍、人種、宗教などに関係なく、色々な投資家を抱えています。 また、アメリカのメジャー・スタジオはテレビ番組制作もたくさんしています。 そういった番組の中で、日本人や東洋人がステレオタイプや「つり目」で愚弄されることもあります。 映画1本で、スタジオの人種的配慮を計るべきではありません。 テレビの『フレンズ』のメイン・キャラが全員白人だからといって、ワーナーがKKK的だとは考えません。
- 136 土屋昌宏 2004/06/03(木) 17:12
>>134大黒屋さん ありがとうございます。やはりそうでしたか。どうしてもう少しまともに描かなかったのかなあと 疑問に思うシーンでした。欧米から見た日本のイメージの凝縮だったのかも知れませんね。
>>131>>135マルコスさん、磁気4ちゃんさん、 ディズニーはユダヤ系ですね。世界の金融、大手企業などはユダヤ系が多いですね。 監督で有名なのがスピルバーグです。アメリカはWASP(ホワイトアングロサクソンプロテスタント) が政治や上流階級を握ってると言われてますね。実際、日本の大手企業や金融機関も黒幕がWASPだったり、 ユダヤ系の傘下だったりします(名前は言えませんが) 今のアメリカはドイツ系の人口の方が多いと言われていますし、今後増えてくるヒスパニック系の事を思うと、 50年後のアメリカはどんな国になっているのでしょうか?東南アジアでも客人系華僑の征服 (シンガポール、タイのタクシン首相、台湾)が目立ちますが、映画ってそれを反映している部分が多いですね。 パッションもキリスト側の人間は良い男、美女が多かったりと興味深いです。25時はニューヨークの人種構成を スパイクリー独自の描き方をしていて非常に面白かったです。インド映画はマハラジャと下級カーストの 身分違いの恋の物語が多かったりと、国々によって思想、理想、戦略があって面白いです。 ただ、デイアフタートゥモローは日本のマーケティングを考えればもう少し違う方法はあったんじゃないのかな?と少し残念です。
- 137 磁気4ちゃん 2004/06/03(木) 19:39
- 日本でもそうですが、映画を仕事にする人が人口や経済力から考えて、必ずしもメインストリームの
人達とは限りません。日本でも、演歌歌手などエンタの世界では在日系つながりや、性的指向つながりが あるのと同じです。(ハリウッドでも、キアヌ君&ゲフィン氏の話は有名ですよね。ちと古いが。)
『下妻物語』のロリータと暴走族のように、サブカルチャーだからこそ映画として盛り上がるとか 絵になるというのは万国共通でしょう。
日本でもDVDやスカパーのおかげで、映画ライブラリーがコンテンツ・ビジネスとして、 真っ当な商売であると、やっと認識されつつありますが、ついこの間までは、どんぶり勘定の 損も多いが当たるとデカい、みたいな山師の世界みたいなもんでしたよね。(極論すれば)
>>136 >デイアフタートゥモローは日本のマーケティングを考えればもう少し違う方法はあったんじゃないのかな?
外資で働くと分かりますが、アメリカが世界の標準、というビジネスを外国でもしようとするのが アメリカ人の仕事。日本のシーンを増やして観客増員になって配収が増えるだけの根拠があれば別ですが アメリカ映画を盲目的に崇拝する日本のマーケットで、日本のシーンの有無や正確さはビジネス上、 問題ではありません。
劇場で観る映画が前金制度である以上、消費者として、1本1本が賭けであることを認識しないとね。
- 138 マルコス 2004/06/03(木) 21:44
- 『世界の中心で、愛を叫ぶ』観ました!
出演俳優達が素敵でしたねね。 けれど、なにか素直に傑作と思えない理由があります! 地方(香川)の高校生の純愛を描いているのに出演者は全員標準語を話してましたね。 もし大阪や福岡が舞台の作品が全員標準語で終始台詞を話してたら観てしっくりいくでしょうか? 方言の演出効果は大きいと思うのですが? 観られた方で感想をお聞かせ下さい!
- 139 チャックマン 2004/06/03(木) 22:58
- デイアフタートゥモロー>日本のシーン、雹(ひょう)にやられる
サラリーマン演じてる人中国人みたい(ラストロールででたけど) やけに中国風だったし、
レインボーブリッジ、東京タワー、エッフェル塔、ビッグベンが 凍りついてるポスターは、ポスターだけの画像?みたい パンフに書いてあった。
20世紀FOXのロゴは特別バージョンです あとスタッフキャストの字幕?はラストいっぺん型?じゃないよ
- 140 チャックマン 2004/06/03(木) 23:08
- あと、ローランドエメリッヒ監督作品、中性?の俳優起用してますが
「スターゲイト」ではジェイデビットソン。「ID4」では ハーベイフィアスティン、デイアフターは起用してないけど 変わりにカルチャ−クラブの「君は完璧さ」が劇中にながれます。
ニューヨークのビル群が凍りつくとこ、現カリフォルニア州知事が 出演したあの作品を思い起こしました
- 141 赤ヘル 2004/06/07(月) 18:57
- >>138
たしかにそう思います。しかも、これを言ってしまうとおかしくなるのですが、 舞台が、不自然につながっている点かな?田舎の山崎努の写真館のある場所にバスがおそらく今治とか、伊予西条辺りだと 思うのですが(海沿いの)、いきなり、松山市の伊予鉄道の路面電車に乗っていたり、 ”世界の中心で”はシーンが飛びまくっている。最初に降りたのは高松空港で・・・。 その点では、マイナーだけど、”チルソクの夏”はちゃんと、広島弁に似た山口の方言話してるし、 地元出身の山本譲二がいてなかなかよかったよ! やはり、地方出身者としては、方言使って欲しいところあるなあ。 山陽出身なんで感動した反面気になったことのました。
- 142 大不況 2004/06/07(月) 21:10
- デイアフタートゥモローですが
一番面白いシーンが途中であってラストのほうはイマイチになっちゃうのは予想してたんですが あまりにもそのままでした…。 日本人もワケのわからん感じでしたがムリに日本のシーン入れなくてもいいのにとも思います。 アメリカ人にはやはりあんな日本がうけるんでしょうか。 まあ途中の例の洪水シーンだけでも1800円の価値はありますが。
- 143 シアン 2004/06/08(火) 13:44
- 踊る大捜査線2のDVDの話です。
劇場で見たのと、エンドロールの 写真が違うと感じました。 まちがいないのは、最後です。 最後は、「コーン」(検問のとき 置く三角のやつ)のはずでした。 前作のコメンタリで最後が重要 としったので、しっかり確認しています。 しかし、DVDは違います。 なんでですかね? 編集途中の状態で、配りはじめたので、 ここだけ違うフィルムが来たんですかね?
- 144 トト 2004/06/09(水) 17:03
- マルコスさん
確かに全く方言が出てなかったですね。 でも、それがかえって正解だったような気がします。 この作品の雰囲気に讃岐弁は合わない気がします(笑)。
赤ヘルさんも指摘していますが、分かる人には ロケ地の移動が少し気になるのかもしれませんね。 路面電車は香川県には無いので、そこは琴電の八栗駅あたり を使って撮影していたら良かったかなって思います。 路面電車である必要性はなさそうだったので。
赤ヘルさん 最初に降り立ったのが高松空港なのは良いと思いますよ。 舞台の中心は香川県ですから(^o^)
- 145 シアン 2004/06/15(火) 21:57
- >>142 【デイアフター***私も】
観ましたよ。 ラストは、中位の予想でした。 悪くない。しかし、良いと断言 できないし。
途中は、アメリカにしたら思い切って います。 政治的にね。
全体のCG代に定価を払っていいでしょう。
- 146 まさぴょん 2004/06/16(水) 00:06
- 大不況さん
またまたお久しぶりです。
>一番面白いシーンが途中であってラストのほうはイマイチになっちゃうのは予想してたんですが あまりにもそのままでした…。
あのラストを「ID4」の焼き直しと感じたのは私だけでしょうか?
>日本人もワケのわからん感じでしたがムリに日本のシーン入れなくてもいいのにとも思います。
まあ、それが良くも悪くもローランド・エネリッヒの特徴ですよね。 「GODZILLA」の冒頭のTV画面の『相撲』にも笑わされましたから。
でも解ってはいても、あのスリリングさは、さすがですよ。 それにしても、さすがにデニス・クエイド老けましたね・・・ 「ライトスタッフ」の面影がほとんど無かったですね。
- 147 大不況 2004/06/18(金) 18:43
- シアンさん
そうですね〜。CGの出来は過去最高じゃないかとは思います。 CGが凄い超大作でなおかつ話が面白い映画ってなかなか無いですね・・。 この監督でそれを期待してはいませんでしたが、中間のCGは見事に期待にこたえてくれました。
まさぴょんさん >あのラストを「ID4」の焼き直しと感じたのは私だけでしょうか? 確かに同じように都合のいい展開でした。
>でも解ってはいても、あのスリリングさは、さすがですよ。 それも確かに。CGは凄いのに演出がダメだったりする映画が多いなか、あれだけこった撮り方はさすがです。 実は私けっこうGODZILLA好きなんですよ。オリジナルよりよっぽどスリリングでした(見たことあるアイデアばかりなのは拒めませんですが)。 2を楽しみにしてるんですができないんでしょうね〜。 ところでデニスクエイドほんとに老けてましたね。
- 148 にせこ 2004/06/22(火) 07:33
- 最近の見た映画から
・デイアフターツモロー MOVIX宇都宮/DTS なんというかパニック映画に環境問題の警告と南北問題を足した感じ ストーリー的にはそこそこだけど 確かにCGは凄かったけど予告 トレーラーそのまんまですし 目新しいのは超低温ダウンバーストぐらい わっ!って思うのは 最初の氷河?割れちゃうシーンですかね 狼は余計
・ハリーポッター アズバガンの囚人 VC6−7/SRD 監督が変わるとこうも変わっちゃうの??な映画です ストーリーが早いと言うか、、、重要なとこが(ロン/ハーマイオニーの関係) 説明抜けてたり 一番肝心なトコ(呪いの館でのシリウス&ネズミ(ネタバレ)がドタバタして進むし どーでもいいシーン(ペガサスのできそこない・・ネタバレ)に時間掛けすぎ 007みたく原作から一人歩きしてすでにシリーズ化してますみたいな映画には無理だろうし このままのスタイルだと次はもっと厳しそう 役者さんも年齢的に違いすぎてくるだろうし
・最後に下妻物語 下妻には商工会の仕事でたまに行ってたんで良く知ってたり CMの監督さんが手がけた映画ということで、なんか今までの邦画じゃ ありえないカットの入れ方とか展開とか(いきなり最初で終わっちゃうし。。) いろいろ楽しめた映画です 邦画の中ではめちゃ面白い映画でした 半分フカキョン(桃子)のタレント映画的な感じで見に行ったんですが アンナさんもそうだけどハマリ役ってこーゆーんだなぁって思います
- 149 にせこ 2004/06/22(火) 07:43
- 下妻物語はシネマメデアージュ/SR
・あと海猿もだった シネマサンシャイン/SR もう今年一番の駄作でした くっさい台詞に先が全部読める展開 海の中は音が伝わりガ違うから会話ができないんです おまけに マスクしてフードかぶってるから顔の表情も良く見えない 他の海洋映画はみんな、透明のマスクつけ少しでも表情出したり 10年前の映画でも彼女が水着にとかでも水中会話用の小品使ったり ディープ・・みたく、テンキーパッド?で文字通信したり いろいろ考えてたりするけど、そんなのは全くナシ 頭の上にマジック で書いてる名前でキャスト見分けるなんて最低・・・ 1%の過酷さ?プールでドタバタしてても何も大変そうに見えないよ だってプールだよ プール。。。とダイバーな私はもうプンプン
- 150 悠 2004/06/23(水) 01:31
- 映画の着メロがとれるサイト誰かもってませんか?携帯でとれるトコだれかおねがいします(>-<#)
- 151 チャックマン 2004/06/23(水) 17:35
- 石井隆監督の「花と蛇」最初の杉本彩が蛇を咥えられるシーンは
CGです。 なお石井監督初のCG使用作品です
- 152 マルコス 2004/06/23(水) 22:55
- すべての劇場が値下げして客が増えるでしょうか?
それより劇場にランクをつけて料金設定したらどうでしょうか? THX、SDDS、SRD-EX、dts-ES完備ならA、SRDのみB、SRのみCやシートやトイレ、バリアフリーで選定して。丸ピカ1やVC六本木と地方の古い劇場の料金が同じとゆう現実のほうがおかしいのでは?! 劣るなら¥100〜200低い料金で納得するんじゃないでしょうか?!
- 153 シアン 2004/06/28(月) 13:29
- なんか、場所の間違いがあるようです。
地域の勘違いならいいたくないですが、 料金や着メロなんて、映画自体と 関係ないとおもいます。 「これ○円だします」なら、解りますが? ここは、映画の内容の評価をする所ですよね?
- 154 ソーレ 2004/06/29(火) 08:01
- >>153
2ちゃんねる用語で言うと、スレ違いってやつですね。 映画料金や着メロの話は、雑談スレでやれって事ですね。
- 155 モンモン 2004/06/29(火) 15:09
- 四国の者です。用事で東京に行ったついでに東京で映画が見た
くなりワーナーマイカル大宮で ハリーポッターを見ました。やはり監督が代わったこともあっ て作風が前2作とは違う気がしました。
- 156 意味が 2004/06/29(火) 15:29
- >>155
あのー何か勘違いをされてるようですが、大宮は埼玉県です。東京都ではありません。 よく住まいが東京都じゃないのに東京と名乗る人がいますが、心の中で相手に馬鹿にされます。 普通に千葉、埼玉と言えば川崎と言えばいいのに背伸びする人が多いです。 家が23区じゃないのに背伸びする人もいるし、三鷹なのに吉祥寺と言う人もいます。 ハリポタは見ました。展開が今までと若干違いますね。
- 157 大不況 2004/06/29(火) 19:43
- >>156
あのーそういう言い方はいただけませんよ。私も含め田舎者にすりゃたいした違いじゃないし、なによりスレと無関係。
- 158 シアン 2004/06/29(火) 21:08
- 最初の話は、
ハリー***をみたってことでしょう。 場所違いは、東京から帰る途中か観光中 に映画館に寄ったって話ですよ。 内容だけに絞りましょうよ。
- 159 意味が 2004/07/02(金) 00:12
- 映画と関係ない話ですが最後にします。田舎も都会もそうですが、間違えは間違い。
埼玉は東京じゃありませんよ。
- 160 東北人 2004/07/02(金) 07:31
- 全国的に見ると首都圏は東京です
- 161 大黒屋 (35U6QpxM) 2004/07/02(金) 10:37
- 最近の作品ですが『深呼吸の必要』で沖縄の離島に帰省して来た女性が
「東京で看護婦やってる・・・本当は川崎だけど・・・こっちじゃどっちも 同じような意味でしょ」といった感じのセリフを言うシーンがあったのを思い出しました。
意味がさんのおっしゃることも正しいですが、背伸びをするわけでもなく、 分かりやすさ優先で東京圏や首都圏を「東京」と表現することは良くあることだと思いますよ。
「東京」の定義 http://ja.wikipedia.org/wiki/??延根
- 162 大黒屋 (35U6QpxM) 2004/07/02(金) 10:43
- >>161
アドレスの最後が文字化けしてしまいました。 トップページの検索窓に東京と入力して表示を押してください。 失礼しました。
- 163 ぱー 2004/07/02(金) 11:39
- あんたの言ってることは「屁理屈そのもの」です
- 164 Χ 2004/07/02(金) 14:28
- 首都圏は東京とか色々ありますが、圏でなく県で言いましょう。
都道府県という意味で言うと、東京都は埼玉県ではありません。 都と県は違います。埼玉は東京圏かもしれないし、首都圏、関東なのでしょう。 でも正式に言うとですね、埼玉県、千葉県は東京都ではないんですよ。 今頃知ったんですか?
- 165 Χ 2004/07/02(金) 14:29
- 東京都と埼玉県は税収も条例も違います。知事も違います。
一緒ではないです。
- 166 トト 2004/07/02(金) 21:14
- お湯さんに迷惑がかかる前に止めましょうよ。
ここで論ずるべきは東京か埼玉かではありません。 モンモンさんが『ハリー・ポッター』を見たという事柄です。
- 167 チャックマン 2004/07/02(金) 23:23
- プレデター2>ダニーグローバーとプレデターの宇宙船の中での対決のところ
エイリアンの骨?の標本があった・・・・ 正月公開予定の「エイリアンVSプレデター」のネタばれ???
- 168 サラ 2004/07/05(月) 18:13
- チャーリーズエンジェルフルスロットルで気持ち悪いストーカーみたいな男はバックトゥザフューチャーシリーズ
のジョージマクフライです。
- 169 にせこ 2004/07/11(日) 11:56
- スパイダーマン2
・TAXI3で、エミリアン刑事がビルの屋上から犯人集団が居る隣のビルの屋上まで ジャンープするMATRIXのパロデーィーみたいなシーンがあったけど (というかあの映画って最初からジャッキーや007とかのパロデーだらけだけど) まさかスパイダーマンまでパクリシーンが使われるとは思いませんでした。。。 そのときのバック音楽がなんだかマトリックスぽかったような。。。
- 170 土屋昌宏 2004/07/15(木) 02:30
スパイダーマン2の本編前予告でやってたバイオハザードの予告は凝ってて面白いですね。 最初、化粧品のコマーシャルかなと思いました。 ところでアメリカではエピソード3の予告は始まったのでしょうか?知ってる方いますか? もう日本もアメリカも公開1年はきってますからね。
- 171 土屋昌宏 2004/07/15(木) 02:32
スパイダーマン2のサムライミ監督のデビュー作「死霊のはらわた」の主役だった ブルースキャンベルが今回もカメオ出演していました。MJが芝居をしている劇場の 支配人役です。時間に遅刻という理由でピーターを門前払いする人です。彼はスパイダーマン1 にもカメオ出演しています。1では格闘場のMC役です。彼はダークマンのラストの、顔を変えた ダークマン役にもカメオ出演しています。彼とサムライミは大学からの仲良しです。
あとブルースブラザースの監督のジョンランディスも病院の先生役でカメオ出演しています。 チェーンソーを使おうとするシーンは、ブルースキャンベルにやってもらいたかったです (死霊のはらわた2でブルースキャンベルがチェーンソーで大活躍をします)
ピーターの叔母さんがドクターオクトパスにさらわれて、高いとこからビルの破片が落ちるシーンで、 破片から子供を助ける老人は、スパイダーマンの原作者のスタンリーです。
それにしても、スパイダーマン2は、1を凌ぐニューヨーク満載映画ですね。ニューヨークの細かい地理 等をさりげなく描いてます。「地球の歩き方ニューヨーク編」みたいでした。ニューヨーカー達から絶大なる 支持があるのがにじみ出ています。
- 172 にせこ 2004/07/15(木) 07:35
- バイオハザード3予告
スパイダーマン1をちゃんと見ていない私は この化粧のモデルの人がMJなんだなーと あれもう本編スタートしたんだ?と思ってみていました 確かにあんな予告って見たことがないですよね
- 173 にせこ 2004/07/18(日) 11:24
- 土屋さま 出演者のことまで詳しいんですねすごいですね
ところで悲鳴役?で同じ人がかならずアップになるんですけど あれっていったい誰なんですか??眼鏡の長髪の女性 ・Drオクがメイオバサンをさらって初めてビルを登っていくシーン 会社で電話してる最中に、足?が壁から飛び出てきてカメラに走ってきて悲鳴 ・Drオクがピーターを探してカフェにくるシーン 行きも帰りもDrオクを見て悲鳴 帰りは車のボンネットに倒れ掛かって悲鳴がアップされる
- 174 土屋昌宏 2004/07/19(月) 20:47
>>173にせこさん、 僕はその女性は知りませんでした。同一人物が色んなシーンに出てくるのは全く 気付きませんでした。多分、サムライミつながりの人か、アメリカでは有名な人かも 知れません。スパイダーマン2はもう一回観るので確認して調べたいと思います。 ブルースキャンベルに詳しかったのは、実は僕が映画好きになったきっかけがサムライミ のデビュー作の「死霊のはらわた」だったんです。小学校低学年でしたが、かなりの衝撃で した。ホラーファンからだんだん映画ファンになって、映画館ファンになりました。 プロ野球も好きなんですが、気付いたら野球場オタクになってました(日米の)
- 175 トト 2004/07/20(火) 02:43
- 「死霊のはらわた」はいいですよね〜。自分も大好きです。
「ダークマン」を見たときにファイナルカットでちょっとだけ 出てきたのに大笑いさせてもらったことを思い出します。 「スパイダーマン」では気づけなかったです・・・。ブルース、太ったのね(+o+)
「スパイダーマン2」にも出てるとのことで、見る楽しみが増えました。
- 176 シアン 2004/07/26(月) 19:38
- ハリーポッターみました。
映画ファンからすると、いいストーリー展開ですね。 いい意味で、原作からはなれているし。 展開も速いし。
今までは、原作の複線を出そうとするあまり、展開が へんでした。
原作ファンからすると、「これって、本当にフクロウだよね?」(ロン) がないのが玉に傷かな。
エンドロールは見にくいな。 普通、縦スクロールか、静止してるよね。 斜めに動いたり、下からになったりするからね。
次は「炎」だよね? 対抗試合中心に展開してほしいけど、また「例のあの人」 話なんだろうな。
- 177 WEDGE 2004/07/30(金) 19:30
「STAR WARS TRILOGY DVD」 変更箇所はネタばれになるのでは?と言うご指摘がありましたので こちらへ移動させて頂きました。 ご存知の方もいらっしゃると思いますが・・・
一応、今回のTRILOGY DVDの変更箇所は4つらしい。 「新たなる希望」ライト・セーバー色補正 「帝国の逆襲」パルパタイン・ホロ映像差し替え 「ジェダイの帰還」アナキン霊体差し替え フィナーレのお祝いシーン・ナブーの追加。
- 178 neo2199 2004/07/30(金) 20:00
- キング・アーサーの音楽は、ハンス・ジマーでした。
- 179 大不況 2004/07/31(土) 19:44
- WEDGEさん
いっそのことランドじゃなくハン・ソロがファルコン号でデススターを破壊するとか、 ジャバ、ボバフェット、ヨーダ、ベイダーらの死に方の変更とか、 イウォーク存在そのものを削除などのバージョンを作って欲しいです。
- 180 シアン 2004/08/10(火) 20:43
- ごめんなさい。
ネタバレにならないのは、始まって30分くらいに 起こる事だと、勝手な基準をきめちゃってて。
最初はらはらした、親子対戦がどっちが勝つか予想 できて、詰まらなくなると、感じてしまったし。
ナブーの追加とかはいいんですが、零体変更はなー。 俳優さんに失礼じゃないかな。 それとも、差し替えの了解でもとってあったのかな。
いくらなんでも、ソロの突入ってスジちがうしゃん。 まあ、特典なら、ありかな。(笑)
- 181 理力 2004/08/10(火) 23:19
- ここにエピ3の非公式のシナリオが載ってます。全あらすじがわかります。
http://www5.airnet.ne.jp/kaz/index2.html
- 182 シアン 2004/08/12(木) 13:34
- リディックみました。
えーと。 走る。殴る。ただそれだけ。 制作費が高いって宣伝だけど、必要かな。 ストリートファイト映画って宣伝すれば いい映画っていえるけど、SFじゃあなー。 SFの設定は、自然環境がすごすぎて、逃げろってことしか、 生かされてないです。
ズバリ、未来の地球でストリートファイトってつくれば、 そっちの観客がはいるよね。
- 184 磁気4ちゃん 2004/08/14(土) 15:17
- 『ドリーマーズ』を見られたかた、いますか?
日本だとどれだけボカシが入っているのか知りたいです。 実際に映画館で観た人からの回答のみおねがいします。
- 186 にせこ 2004/08/29(日) 00:45
- LOVERS 初日見てきました!
「HEROのような映画」を描いていましたが、HEROは音と色彩でストーリーを語ってくれる、そして秦の壮大さがウリでしたけど 中国映画のお約束の、同じシーン単調に繰り返しすぎ&ワイヤーアクションバリバリすぎ剣術で幻滅してしまうシーンが多すぎっだんですけど (飛雪と如月の戦いのシーン 無名と残剣の湖での戦いのシーンとか、、MATRIXみたいに仮想現実世界じゃないんだしー) 壮大さこそ消えたけど、等身大のスケールの、スピードとダイナミックさ満点の別の世界の映画に成長していましたよ 展開が読めちゃうシーンもあったんですけど、さらにその先に展開してしまうケースもあったりで楽しめます ぜったい、最高音響の映画で見てくださいね!
- 187 大不況 2004/09/01(水) 23:29
- リディック
見てて何をやってんだかさっぱり。 脚本どうこうより演出最悪じゃないんでしょうか。 派手なアクション映画なのに眠くて眠くて…。
- 188 多賀 2004/09/05(日) 05:11
- 華氏911。人間どこの国にうまれても、そこで人生は決まる部分がある。色んな国への知識
経験があればわかること。そうさせない為には、上流階級に生まれた人次第。 私欲や地球滅亡への道への資源の利権による流血を減らすも増やすも人しだい。 自分は華氏の知識は最初からあるし、左、右の知識は新聞でわかるが、華氏はそ ういうのを考えさせられた。一部の○○民をのぞき、階級制度のない日本人に生 まれて幸せだったと思うと同時に、辛い部分を感じた。知識人にはわかりきって いたアメリカ内部や中東のでっちあげてき石油利権を暴いたさくひんだが、 素直にムーアありがとうと思う。編集力はすさまじい。 スカイウォーカーサウンドの音は凄かったが、音がどうこうの映画ではない。 音は単なる手助けの隠れた演出。この映画はオリンピックの表の意図との逆を 暴いていて関心。日本のムーアの五味武氏頑張れ。自分も学をもっとみにつけないと。 終わった後、仲間と政治経済について語り合った。学があるない別で。あれば思想とは別で 最低知識を教えればいいし、自分より詳しい人に教わればいい。ひきこもり、閉じこめの 断片的なネットや2ちゃんねるに依存している若者が多い中、いち早く現実社会に復帰することを祈る。
- 189 よさこい 2004/09/05(日) 05:59
- 華氏911(ファーレンハイト911)観ました。
アメリカ共和党の実状が描かれていましたが、多少政治に詳しい人は、わかりきっていた内容でした。
要するに、ブッシュ一族とビンラディン一族が昔からの仲良しで、石油関連のビジネスパートナーだった事と、 今回の戦争は、中東イラクの石油の利権が欲しいから起こした事で、サダムフセインはアメリカには今まで 何も悪い事はしていないという事です。
9月11日のテロもアメリカの自作自演だという説も流れています。不景気なアメリカで、 景気回復の為の戦争の説もあります。戦争が始まると、重工業や軍需会社がうん千億から数兆円儲かります。 中には日本企業も入ってます。日本がGNP世界一位になった最大の理由として、ベトナム戦争もあります。 大災害や大震災や戦争は金になるのです。このサイト、暇があっらたら見てください。 http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/final_answer.html
イラクの戦争は日本も関係が深い戦争です。オリンピックでのんびりしている間も、黒焦げになったり、 体がちぎれたり、多くの人が死んでるし、日本はそれに荷担しています。それに対して無知でいるのは 良くないので、ちゃんと情報は摂取しましょう。その手段の一つとしてムーアの映画はいいかもしれません。 華氏911はブッシュをホワイトハウスから追い出すために作られました。イラクが攻撃されているのが、 911とか化学兵器のせいだと思っている人たちは見た方がいいかもしれないです。
平和な日本に住んでると知らない事が多いですが、世界では色んな紛争や戦争が行われています。 チェチェン問題も他人事にしか聞こえないし、日本やアメリカで出た産業廃棄物が カンボジアやインドに捨てている事実も平和な日本に住んでいたら全くその事実を知らずに、 のうのうと生きていけます。
また日本人は世界一政治に関心がないと言われていますが、そうだと思います。アメリカ等の先進国でも、 貧しい人はほとんど政治に詳しいし、色んな党の政策に関心があります。日本人の若者にはそれがありません。 裕福で、金がなくても生きていける国だからなのでしょう。
華氏911がプロパガンダ映画(個人思想による大衆を洗脳する宣伝効果)だとしても、 俺は日本人は観るべき映画だと思います。
- 190 よさこい 2004/09/06(月) 00:59
- 日本には階級制度がない。一部の労働者にはあっても、それは仕事上での話。○○地区などの○○民の問題があっても、それは、他国と比べたらマシな話。
アメリカやイギリスのような先進国にも階級制度は確立されていて(インドで言うカースト制度)、階級が低い人は、名門高への進学や大手企業への入社は難しい。人種差別が減った今でも人種区別は根強い。
ショービジネス界やスポーツ界は人種関係なしに実力社会の部分がるが、プロデューサーや、会社経営部分での幹部達は WASP(ホワイトアングロサクソンプロテスタント)がほとんど。結局はアングロサクソン(イギリス系白人)か、上流階級のユダヤ系がアメリカを始め世界を牛耳っている。
華氏911ではアメリカ及び世界は、ユダヤ系の中東の油田の利権者やWASPが偉い存在で、黒人やヒスパニック系やアジア系の人間は何も権限が持てないという「わかっている」事ではあるが、そういう部分も描いている。
ブッシュ大統領の支持者は、一部の金持ちのWASPであって、一番アメリカに貢献しているヒスパニック系や黒人はほとんど支持はしていないという事も描かれている。
ミシガン州のフリントという、貧困街も華氏911で描かれていたが、そこはイラクやインドのような貧困民がたくさん住んでいて、失業率が高く、廃虚の建物も多く、しかもイラクに行ったアメリカ兵のほとんどが貧困層なのである。戦争に行けば、国から多少の金がもらえて、食事代も浮くからだ。まるでロシアのストレートチルドレンの心境だ。フリントの一般人のインタビューで、「ブッシュよ、遠い国に金使う暇があったら、この街をどうにかしてくれ」というシーンがあったが、 日本では考えられない事である。
日本は税金が高く、相続税や固定資産税が高いぶん、公共的な道路や信号などは綺麗に整備されている為、スラムみたいなとこはほぼ存在しない。
ちなみに平均的なロシア人の若者の将来の夢は、男がマフィア、女が売春婦だそうです。
イギリス、フランス、アメリカは先進国だが、日本のように平均的なものではなく、貧富の差や階級制度的なものが強い。 貧しい人がすがるものは宗教か政治しかない。だからみんな政治に詳しいのだろう。
華氏911はマイケルムーアの独自のプロパガンダ的なものが多いと思うし、天才的な編集でブッシュを思いっきり悪に見立ててるが、とりあえずは観た方がいいと思うし、ムーアの思想が間違ってると思うのならそれでもいいと思う。
それによって、じゃあブッシュ以外の共和党や民主党は正しいのか?と考えるようになる。
日本はアメリカの犬になってれば将来も大丈夫だろうという考えがあるのかも知れないが、このままで行くと、近い将来、 中国、インド等に追い抜かれる事は必然でしょう。
昔は技術的な部分は日本が世界一位だったが、今はインドがナンバーワンである。ソニーの技術者やIT関連の技術者のほとんどはインド人である。
俺は経済はあまり詳しくはないが、少なくとも映画においては 日本は中国、韓国に完全に負けている。中国、韓国は世界に通用する映画を何本も製作してるし、結果も出している。日本映画は素晴らしいし、芸術性に長けていると世界でも評判はいいが、娯楽性(エンターテイメント性)はまだまだである。せいぜいカンヌ止まりが現状である。
- 191 大不況 2004/09/06(月) 21:39
- 華氏911ですが、
ドキュメンタリー映画は「グレートハンティング」みたいの(タイトル忘れ)くらいしか見てませんが、 政治に詳しくないけど興味がある程度の奴が、劇場で映画として見る価値ありそうでしょうか。 そんなこと聞かれても責任もてませんよね。すいません。
- 192 にせこ 2004/09/07(火) 18:56
- 華氏911
あれは映画なんでしょうか?
- 193 Rの女 2004/09/08(水) 06:47
- 映写機からフィルムをスクリーンに投影するのだから映画だと思う
- 194 にせこ 2004/09/25(土) 00:17
- アイ・ロボット(I、Robot)私はロボット
最初のベットでお目覚め、部屋で重り?でトレーニング・・・何気ないシーンで最初はよく見ていなかったけど、、、、 二回目見て気づいたけどあれってリハビリだったんですねー よく見るとずーっと左腕はだらーんとしてるかトレーニングで屈伸させてるかで 細かい作業はぜんぶ右腕で、しかも何度も左肩をマッサージしています。 おまけに左右の肩の形まで違うし。でもあれは正確にはサイボーグじゃないの?と思いました。
USRのロボット用トラック?に挟み撃ちにされて攻撃されるシーン トラックの扉に書いてる「3 LAWS SAFE」(三原則で安全) その扉の文字がグーンと開いてそこからロボットが攻撃してくるあたり 細かいシーン多いなーと思いました。その割りにどうしてもラストが??
- 195 土屋昌宏 2004/09/27(月) 12:33
ラストのサニーが立ってるシーンは難しいですね。自分には意味がわかりませんでした。色々調べてみたら色んな答えが出てましたが、 かなりの宗教感が含まれているようです。日本人の文化では理解しずらい部分があるのかも。
- 196 ハムキ 2004/10/03(日) 21:08
- 昔の作品でU-571見たんだけど、音が凄まじいね・あんなに殺人的な音だす作品は
初めてです。凄すぎてボーリューム下げちゃったよ。
- 197 チャックマン 2004/10/14(木) 18:45
- ディアフタートゥモローの吹き替え版
東京に雹(ひょう)が襲うシーン オリジナル?字幕版では中国語なまりの日本語でしたが (サラリーマンのとこ) 吹き替えでは日本語なまり?の日本語に吹き替えでしたよ あと警察官のセリフも変えてます
キルビルVOL2 吹き替え版 パイメイ(ゴードンリュー)のセリフは 中国語のまんまです
- 198 HMV 2004/10/25(月) 23:58
- たしかディアフタートゥモローで日本のシーンの時中国人が喋ってるみたいでしたよねw
あとアメリカは今の日本をよく知らないのか何か昭和のような感じでしたよね
- 199 土屋昌宏 2004/10/26(火) 00:26
死霊のえじき(DAY OF THE DEAD)完全版DVDを買いました。 以前発売された残虐シーンカットしまくり&スラングを吹き替えによる差し替えの 最終版と違い、劇場公開と同じのヴァージョンです。画質アップとSRDとDTSに なってて大満足です。ジョージAロメロやローズ大尉役のジョセフピレトーやサラ役の ローリーカーディルやバブ役のハワードシャーマンが特典映像に出演しています。
ナイトオブザリビングデッド ドーンオブザデッド(邦題ゾンビ) デイオブザデッド(邦題 死霊のえじき) とジョージAロメロ三部作の中でも死霊のえじきが一番好きな作品なだけに今回のDVDでの復活 は嬉しいです。
- 200 XPAC 2004/10/26(火) 17:22
- 「死霊のえじき」を劇場公開時に観にいって、プログラム買ったら
「死霊のえじき」のビデオ&LDの発売広告がでていて、馬鹿にされ たと思ったものです。
ロメロ御大は「Land of The Dead」を撮るようですね(次回作のタ イトルは「Dusk of 〜」になると思っていました)。
- 201 土屋昌宏 2004/10/27(水) 02:57
死霊のえじきのパンフレットは二種類あって、裏のファンゴリアの絵が拡大されてるのと 少し小さいのがあります。公開2週目くらいに変わりました。公開1ヶ月前くらいから新宿東急とミラノ座 の前にモニターとゾンビのパペットが設置されていて、死霊のえじきの予告が延々と流れてました。 人だかりができた事もありました。
あれから18年経ちましたが、今でも忘れません。
- 202 XPAC 2004/10/27(水) 23:23
- 「ファンゴリア」懐かしいですね。当時「Vゾーン」というホラー雑誌も
ありましたね。公開前の「死霊のえじき」の情報源でした。
- 203 マルコス 2004/11/10(水) 21:15
- 続けざまに『スウィング・ガールズ』に『いま、会いにゆきます』観ました。
前者は山形弁丸出しの女子高生がスウィング・ジャズにのめり込んでいく作品で最後辺りは涙腺がゆるみました。 後者は終始淡々と話が進む作品でしたが、やはり涙腺がゆるみました。 地元出身の俳優がセリフで地元の方言を話すのはなぜかしつこ過ぎて違和感を憶えますが、一度標準語に噛み砕いてからの方言のセリフでは、なぜか耳障りなく聞こえるもんですね。 前者はなぜか方言が作品に深みを与え、後者はなぜか方言を排したした無機質さが作品に深みを与えた気がしました。 以前私は『世界の中心で、愛をさけぶ』が方言を排していて違和感をおぼえたと書きましたが、逆の作品もあるもんだと関心しました。 『いま、会いにゆきます』は松本辺りで撮影したらしいですが、物語はあえてよそから移り住んだとゆう設定だったのが説得力ありました!
- 204 土屋昌宏 2004/12/10(金) 21:01
ハウルの動く城はマトリックスとグッバイレーニンとシュレックが混ざっていたようにも感じます。
- 205 neo2199 2005/01/13(木) 18:50
- アメリカで打ち上げたロケット。
名前が「ディープインパクト」って・・・
- 206 マルコス 2005/01/18(火) 01:42
- 夏に公開された『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』を観に行ったさいに思わず、アッ!と声が出たんですが、ハリー・ポッターのおでこにはイナズマのようなあざがありますが、一時だけあざが違う位置になってたんですが、DVDでよくチエックして観て御覧ください。
たぶん今作から監督がメキシコ人に代わったから多少記録係も緩んだんですかね?!
- 207 大不況 2005/01/19(水) 20:06
- 「カンフーハッスル」ですが、なかなか面白かったです。
コメディという事は抜いたにしてもキャラクターの行動・性格は 矛盾だらけですが「少林サッカー」よりギャグがしつこくなくて良かった。 でもCGは雑になったんじゃないでしょうか。それが良いといえば良いんですが。
で、時間の都合でやむなく吹き替えで観ましたが、 『めざましテレビ』のアナウンサーらの応用はやっぱり最悪です。 「シュレック」の浜ちゃん並にひどい。 宣伝文句同様しらけます。 案の定がらがらでした。
- 208 りよ 2005/02/17(木) 18:56:24
- 女と映画を見るなら何が良いとおもぃますか??なにかお勧めのもの教えてくださぃ(>_<)
- 209 マルコス 2005/02/17(木) 23:23:12
- りよさん、『ネバーランド』は文句なく泣けますよ!以上
- 210 マルコス 2005/02/17(木) 23:24:41
- りよさん、『ネバーランド』は文句なく泣けますよ!女性に絶大なる人気のジョニー・デップ主演ですしね。
- 211 イナイイナイバァー 2005/04/22(金) 00:15:13
- 『ハイド・アンド・シーク 暗闇のかくれんぼ』の
アナザーエンディングバージョンってどうなんでしょう? 通常版も観て、アナザー版も観る価値があるでしょうか?
- 212 ビック 2005/04/22(金) 10:12:57
- >>211
>イナイイナイバァーさん 単にエンディングが違うだけなので、レンタルDVDを待った方が良いかも しれません。両バージョンのオチが最悪だと、金返せ〜!って事になり かねませんので…
- 213 KoH 2005/04/25(月) 00:52:38
- http://www.apple.com/trailers/fox/kingdom_of_heaven/theatrical_menu.html
- 214 フェット 2005/07/11(月) 16:43:21
- 予告編で「ロボッツ」がやってたと思うが、あの映画のキャラがエピ3に登場している。
グリーパス将軍は、アニメ「クローン大戦」で悪として大活躍している。
クワイ=ガンは霊体になってマスターヨーダとオビワンの前に登場するシーンがあるが、クワイ役のリアム二ーソンからの要請でカットした。リアム氏は、シンドラーのリストなどにも出ている個性的なイギリス俳優で、SWによってイメージ定着を恐れている。
クワイとのカットされたシーンはこんな風になってる。 パドメの治療が続く中、医療施設にある展望ドームで、ヨーダは長年してきたようにフォースと語り合っている。フォースはクワイ=ガン・ジンの声でヨーダに応える。
ヨーダ 「わしの不覚じゃ、この事態は。ジェダイに対しての責任を果たせなかった、わしはな。」
クワイ=ガンはヨーダを慰めて自分を責めないように言う。しかしヨーダはなお、自分が柔軟性を欠き、銀河の変化に気付かなかったことを嘆く。その変化に合わせてジェダイ・オーダーを変革することが出来なかったと。そして、結局、フォースを本当に深く理解出来なかったと述べる。
クワイ=ガンは再びかつての師をなだめ、これからフォースについて学ぶ時間は充分にあると語る。そして自分の助けを得て、フォースと融合して自らの意識を維持すること、更にはその姿形までも維持することができるようになるだろうと伝える。
ヨーダには、それは永遠の生命の話をしているように聞こえる。クワイ=ガンは同意し、永遠の生命こそシスが捜し求めているものではあるが、決して彼らは手に入れることは出来ないと述べる。
クワイ=ガン 「・・・自らを高めるのではなく、解放することが鍵です。それは欲ではなく、思いやりの心からくるもの。愛が暗闇に対する答えなのです。」
ヨーダはクワイ=ガンのジェダイ・マスターとしての素質を見誤っていたことを認める。そしてクワイ=ガンから学ぶ決断をする。ヨーダは頭を垂れて、語る。「クワイ=ガン、おぬしの弟子となろう、わしは喜んで。」
そこへベイルがやってきて、パドメの分娩が始まったことを告げる。
そんな感じです。映画版の描写が淡白で説明不足と感じる人もいるかもしれません。ノベライズ版の本を買えば事細かに書いています。
それと、 アナキンがショーを見ているパルパティーンの店の入り口に立ってた男はジョージルーカス。その横にいるのがルーカスの娘。
ジェダイの子供でライトセーバーで戦っていた子(オーガナ議員がいた時)はジェット・ルーカス(ジョージの息子)
プロデューサーも出演しているらしいが、まだ確認は取れていない。
今回も国会議事堂のシーンにETが出ている。
クローン兵の素顔がみんなジャンゴフェットな理由はエピ2で明かされてますね。
ベイダーは実はアナキンだった頃が一番強い。機械人間になったじてんで弱くなっている。電流に弱い。だからエピ6で皇帝に電流攻撃で死んだ。
ラストのところで皇帝と話してたおじさんはモフターキン。
ジャージャービンクスはパドメの葬式にワンカットしか登場してない。
エンドクレジットの音楽の出だしの「タッタ タッタ タッタ タタタ」の音楽はスローテンポ。
フォースにバランスをもたらす子としてアナキンは預言されていた。ダークサイドに入った事によってその預言が間違いだった事とされるが、エピ6をご覧の通り、皇帝はベイダー(アナキン)によって倒される。よってこの預言は正しかった。つまりスターウォーズ全6作は、アナキンスカイウォーカーの人生のお話だった。主役はアナキンスカイウォーカーだったというわけだ。
ラストカットの二つの太陽を眺めるシーンはエピ4の「新たなる希望」につながるというわけだ。泣けるシーンだ。
- 215 トト 2005/07/11(月) 21:15:36
- 初耳で驚いてますが、本当ならクワイ=ガンとのそのシーンは必要だったと感じます。
エピソード3では、ヨーダは逃走したように描かれているので偉大な ジェダイマスターとして感情移入しにくくなっていると思います。 DVDが発売されればビハインド・シーンとして特典復活するかも…。
ちょっと補足訂正を…。 >アナキンがショーを見ているパルパティーンの店 あそこは劇場なので、パルパティーンとは関係ないのでは?
>プロデューサーも出演しているらしい 冒頭の宇宙戦でスターファイターから宇宙空間に投げ出されるクローン役です。
>ジャージャービンクスはパドメの葬式にワンカットしか登場してない 宇宙戦の後、コルサントに不時着した3人を出迎えているシーンがあります。
- 216 にせこ 2005/07/12(火) 00:49:22
- うーん、トトさんよく見ていますねー
EP1というかSW全体みても、不要キャラ1と思うジャージャーですが そうですよね 救出されたパル議長を出迎える元老院議員の中にいますよね
>>アナキンがショーを見ているパルパティーンの店の入り口に立ってた男
アナキンが、オペラを見ているパルパティーンへ呼ばれ パル一行さまのいるBOXへ入る入り口の左側で 女性と話している青い顔の人ですよね>J・ルーカス
EPVはクローン戦争の終わり、EP2はクローン戦争の開始を描いていて だからその間の物語「クローン大戦」とくにVol2を見ないと意味がわからない ことがたくさんありますよ。 ・いつのまにケノービ将軍? ・アナキンがいつのまにかジェダイ騎士に ・目の周りの傷はなんで? ・グリーバス将軍はなんでゲホゲホしてるのの? C3POがピカピカな理由 25話のエンドはアナキンとオビワンがパル議長救出に向かうとこ、惑星コルサントをバックにした宇宙戦で終わっていて EPVにそのままつながる物語ですよ
- 217 トト 2005/07/12(火) 05:03:54
- 結局、記憶のなかではその2つの場面のみの登場だったと思います。
台詞は1つだけ。ファンの不評が凄まじかったそうなので、今回の 物語には意図的に絡ませなかった印象を受けました。 ボス・ナスやヌート・ガンレイが出てくることで、エピソード1との つながりを感じることができました。
ルーカス監督が出ているシーン、たぶんあの人かなって感じているのですが、 ヒゲがなかったような気がしていまだに確証がえられません(笑)。 せっかく出演するのなら、エピソード1のときのスタッフのように 堂々と映ってほしかったような^_^;
- 218 シアン 2005/07/12(火) 07:38:32
- 見てきましたSW。
雑誌でいってたサービス全然わからなかった。
低音強くて、よかったです。
一部、評価低いけど、ストーリー派だからかな?
他は最高です。
ゲームムービーを編集したみたいに、重要シーンしかないからね。
戦闘機などの動きが引っ掛かったのが、残念かな?
- 219 . 2005/07/13(水) 03:32:02
- >>215
http://at-the-movies.ameblo.jp/entry-a9de8c79a51e8b54cac01ce40ea02009.html
- 220 お水 2005/07/13(水) 13:35:57
- 『SWE3』、ファルコン号が出ているんですよ! 一瞬ですけど・・・
知っていました!?
- 221 トト 2005/07/13(水) 14:20:46
- EP2に3機、EP3は1機(気づいたなかでは)映ってますね。
- 222 土屋昌宏 2005/07/15(金) 04:38:18
>>214 フェットさん ヨーダとクワイ=ガン・ジンのやり取りは必要だったと思います。 尺(上映時間)の関係と、リアム・ニーソン側の要望でなくなったのかも知れません。 他はまだ確認が取れていないので、2回目以降は気にして観ます。
- 223 大不況 2005/08/20(土) 00:04:52
- EP4とのつながりを台詞だけでつじつま合わせすぎのところや
チューバッカが出てくる重要性が無いこと、 子供と見るにはしのびないシーン パドメの厚化粧 見に行った劇場の音質の悪さ 等の難点を抜くと期待以上に面白かった。
ああ・・全サーガが終わってしまいましたね・・・。 本当に楽しみにできる映画はもうなくなっちゃいましたよ。 これからどうしよう。 エピソード1の再映画化を期待してます。
- 224 にせこ 2005/08/20(土) 21:13:51
- 改めてEP4を見るとEP4の主役って、パルパティーン議長じゃないの?と思うことしかり 見れば見るほどシスらしい?演技が光っていますよね
「笑いながら グッード、アナキン、グッド、、、」でふっと笑いを失せてDuke伯爵から目をそらし「キル・ヒム」キル・ヒム・ナゥ(直ぐに殺せ) 「Do,it!」(やれ!)の表情のあたりとか あとオペラハウスの長〜〜〜〜いセリフ (どうみても編集無いし) ダースプレィガスが弟子に殺された時の回想シーンを話すときとか メイスに傷つけられて以降はそんな表情のシーンがなくなって残念ですが、最後の方でパドメが死んだ事を聞かされダースベィダーが手術台から降り歩きながら絶叫するシーン ベィダーが叫びを上げると同時に皇帝は横で冷笑を浮かべているんですよね DLPじゃなかったらここは気づきませんでした
- 225 トト 2005/08/21(日) 01:19:24
- にせこさん
今回はパルパティーンが大活躍ですね。 憎むべき人物なんですが、今回はEP6以上の印象度で凄いです。 また人間味のあるところや、意外にお茶目なところもあって・・・。 「私を通してフォースの真髄を学べるのだ!」の場面は 皇帝の不敵な表情も見せてくれて「ああ!皇帝だー!!」と思わず実感。
- 226 にせこ 2005/08/21(日) 10:16:50
- イアン・マクダーミドさんでしたよね。この人でなきゃEP3は成り立ちませんでしたよね
アナキンに対しては父親のように優しい良き理解者として(でも本当はダークサイドに引き込みたいのが理由)でも、傷ついたオビワンをアナキンが助けようとすると「時間が無い 置いていけ」と急に冷たい表情になったり これはオペラハウスでアナキンを隣に座るように言い、でも急に「席をはずせ!」とかのときに通じますよね そうそう以外にお茶めなとこがありますよね My,little,green,fraiend とか 対ヨーダ戦では、なんかずーっと笑いながら余裕で戦ってるし ヨーダはDuke伯爵の電撃は跳ね返したり受け止めたりしたけど、皇帝のはパワーが違うのか苦しがっていますしね。 皇帝ってEP5-6では何か不気味な存在ですけど、ちゃんと議会で選ばれて議長になり、合法的に皇帝の座についたのですね。
- 228 まき 2005/08/23(火) 07:47:09
- すごく悪のパワー全開
- 229 まき 2005/08/25(木) 09:49:30
- なんてったってシスの魅力なんだよね、この映画。パルパティーンが語りかけ、アナキンが暗黒面に・・・なんだけど、パルパティーンの話し方がいい。引き込まれちゃって。ジャージャーは必要なんじゃないかな、ストーリーとして。パルパティーンに大権を持たすようにするわけだしね。
- 230 シアン 2005/08/30(火) 13:31:43
- まず、皇帝に合法的になったのかな?
確かに、議員の賛成って手続きはしているけど、それって 裏で工作したからだよね。
前の議長は、濡れ衣をきせ、(この時の説明、噂で権力がないは 正しかったけど原因は自分だったか?)、大権はジャージャーをだまし、 (パドメは反対だったのに、提案するのは、彼女と言って) 逮捕されそうになったのに、反乱だとか言ってねー。
しかし演技はすごいよね。 繋がりだけで選んだと思っていたけど、こんな演技もできたんだ。 すごすぎだね。
- 231 トト 2005/09/01(木) 18:34:14
- 合法だと思いますよ。あくまで表の顔は素晴らしい政治家で
民主主義と共和国を愛する権力者です。 しかし、裏の顔は言わずもがなシスの暗黒卿。 この2面性を知っている人がわずかしかいない点、パルパティーンの 行動を押さえることができなかった点。多くのところでパルパティーンは 綿密な計画の上で銀河帝国を興していますね。
>この時の説明、噂で権力がないは >正しかったけど原因は自分だったか
バローラム最高議長の側近、マス・アミダはパルパティーンの腹心です。 汚職、官僚の横槍などすべてパルパティーンの企みですよ。
どう転んでも、自分が権力を得られるように手を回しているし しかも、表向きは全て正しいことをしているように見せかけている。 とても回りくどく忍耐強い計画ですが、ほとんど隙のない計画の上で 彼は皇帝になったと感じました。
- 235 エバ 2007/09/19(水) 11:10:16
- エヴァ見ました。
最初、余りにもテレビ版のままだったので、ガッカリしたけど、ある使途が攻撃しだしたら 一変しました。 ある部屋の中をミサトが始めから知っているなど違いがあって、あきませんでした。
次回も、映画館へ行きます。
- 236 エバ 2007/09/25(火) 11:13:15
- エヴァのツッコミを
最後の作戦で、表示を3Dにしてたけど、時間がないのに 懲りすぎやん。 単なる、ドットでいいだろ。
まあ、キャラあいてにしてみました。
|