☆★☆ 伊豆ヶ岳から子の権現 ☆★☆ (2013/05/22)


8年前と11年前に登ったことのある伊豆ヶ岳にチャレンジ。
今回はガイド本に従って道迷いもなく、ほぼ予定通りで歩くことができました。


行程は、西武秩父線・正丸駅(302m) 9:00→9:22 馬頭観音堂→10:24 正丸峠への分岐→10:40 伊豆ヶ岳(851m、休20分) 11:00→11:20 古御岳(830m、休15分) 11:35→12:05 高畑山(695m)→12:45 天目指峠(475m)→13:50 子の権現(620m、休20分) 14:10→14:35 浅見茶屋→15:15 吾野駅(185m)

総時間:6時間15分。 内訳は、食事休憩:55分、歩行時間:5時間20分(含む小休憩)でした。



正丸駅を出発・・・右手の階段を降り、細い車道に出る。


▼ガードをくぐり線路を超える。


▼緩やかな上りの車道を進む。


▼右側にある安産地蔵尊。


▼沿道の花を楽しみながら進む。(オオヤマオダマキ、ミヤマオダマキ)
  



▼馬頭観音堂の左側の登山道に入る。
  

▼大きな岩や倒木の脇を登る。
  

▼湿度が高く大汗をかきながら、足場の悪い道を進む。


▼高度が上がって、ようやく見晴らしの良い場所に。


▼岩が露出して歩きにくい急坂をひと踏ん張り。


▼やっとの思いで急坂を登り終えたら、今来た道が、何と「危険X」と表示されていました。 え〜、何これ?
  



▼男坂(鎖場)の下には、「落石危険 〜事故を招く恐れがありますので、女坂をご利用ください。」の案内が。男性が一人登って行きましたが、私は無条件に回避です。
  

▼そこで女坂を進んで行ったら、今度は「この先、女坂で崩落があったため通行できません」 とのことで、左側の迂回路を登り、無事に頂上に出ることができました。
  

▼頂上の綺麗なつつじが、心を和ませてくれました。\(^o^)/


▼伊豆ヶ岳の頂上(851m)・・・あいにくの曇り空で眺望はよくありませんでしたが、おおいに達成感を感じました。
  



▼頂上から滑りやすい急坂をいっきに下り、登り返す。


▼古御岳(こみたけ)(830m)頂上の屋根付きベンチ。




▼アップダウンを繰り返す。


▼高畑山(695m)。




▼単調な山道を下ると、天目指峠(475m)に到着。
  



▼車道を横切って右側の山道を登り、子の権現を目指す。
  

▼子の権現までは登りが多く、疲労の累積でかなりきつい。


▼何を祀ってあるのかわからないが、子の権現が近そうだ。


▼竹寺との分岐に到着で一安心。




子の権現(620m)に到着。




車道を下るとすぐの所に吾野駅への分岐が・・・浅見茶屋の広告の方が目立つ。


▼歩きやすい杉林を下る。


▼降魔橋を渡ると、車道になる。


▼右手に浅見茶屋が見えたが、今回はスルー。




▼国道299号線の手前にかかる芳延橋は渡らず、右手の小道に入る。


▼線路沿いの道を進み、陸橋を渡り線路の左側に出る。
  

▼建材会社の敷地脇を通り、いったん国道に出たら、すぐに踏切を渡り、再び線路の右側を進む。


▼お墓の左側の小道を下り、歩行者用トンネルをくぐって吾野駅に出る。
  

▼無事に吾野駅に到着。\(^o^)/




予想よりハードなコースで、大きな岩や石ころ、それに木の根で歩きにくく、苦労の連続で体力の限界に。(>_<)
そんな疲れた時に見る綺麗な花や景色は、ほんと救いになります。


 - BACK