☆★☆ 鎌北湖 ☆★☆ (04/04/11)

特にきつい山登りも無く、花見と山菜採りを楽しみながの、のんびりハイクでした。

行程は、東武池袋駅→(東武東上線)・坂戸駅乗換・(東武越生線)→東毛呂駅下車→農産物直売所→(毛呂山総合公園)→宿谷滝→鎌北湖→農産物直売所→東毛呂駅



▼のどかだねー。おしゃべりをしながらひたすら歩く。

 

▼一本の桃の木から紅白の花が・・・
「思いのままに」と呼ぶらしい?
 

▼昔懐かしい「レンゲ(蓮華)」マメ科」です。
標準和名は「ゲンゲ」ですが、ハス(蓮華)に似ているので一般には「レンゲ」と呼びます。

▼珍しい色の「シバザクラ」ハナシノブ科
 

▼ピンク(花桃)とイエロー(菜の花)のツートンカラーが素敵でした。




▼「農産物直売所」では思い思いに買い物を。


▼お馴染みの「菜の花」。


道路からそれてしばらく山菜採り。




▼山道に入りしばらく登ると「宿谷滝」に到着。


▼花を見ながら食事ができそうなので、ここらで昼食をとることに。
ときどき桜の花が降り注ぎ、とても良い雰囲気でした。





▼昼食後はみな元気倍増! あっという間に「鎌北湖」に到着です。


▼湖岸をぐるっと半周して帰路に着くことにしました。


▼単調な車道ですが、ガードレールに何やら模様が・・・、遠くから眺めると粋な図柄がくっきりと。
  




▼「これは、アヤメ、ハナショウブ(花菖蒲)、それともカキツバタ(杜若)?
綺麗なら何でもいいか・・・
 


▼一輪だけ咲いていた「二輪草」です。


▼「カキドオシ(籬通)」シソ科。


▼道中ずーっと見かけた小さな花(5ミリ程度)です。
「オオイヌノフグリ(大犬のふぐり)」という変な名前で呼ばれて可愛いそう。


▼春と言えば、やはり「ツクシ(土筆)」ですね。


▼「カラスのエンドウ」マメ科。




やー、とにかく、花に恵まれたハイキングでした。

 - BACK