☆★☆ 景信山 ☆★☆ (03/11/23)

都心から近く、家族向きの人気コースの上、「秋晴れ」、「紅葉」、「3連休の真ん中の日」などの好条件が重なり、
行きも帰りも「行列のできるハイキングコース」でした。

行程は、京王線新宿駅→(
京王線急行)→高尾山駅→(京王バス)→小仏下車→景信山(727m)→小仏峠→城山(671m)(昼食)→一丁平→高尾山→琵琶滝→高尾山口駅



久しぶりの「高尾山駅」、天狗様が出迎えてくれました。


駅前には既にバスを待つ長蛇の列が。
やっと3台待ちのバスに乗り、20分ほど揺られて小仏バス停に到着。
それにしても、出だしから大混雑の予感が・・・

小仏バス停で下車。




▼上方に中央自動車道の車の行き交う音を聞きながら暫く行くと「景信山」への分岐に到着。
参加メンバー11名中、6名は急坂の「景信山」を目指し、残り5名は緩やかな「小仏峠」方向へ、
後で合流することになりました。(私は「景信山」方向へ)


しかし、携帯電話がうまくつながらなかったこともあり、合流できませんでしたが。

▼予想より登りやすいコース(1時間余り)で、きついのは最後の部分だけでした。


▼「景信山」の頂上が見えて、さすがにほっと一息。





▼「景信山」頂上(727m)。
 

▼木々の間から相模湖が見えます。


▼さえぎる物がない! これだから山の頂上はいいですねー。


▼我々が一休みしていた脇では、小学校の一行が餅つきで大盛り上がり。




「景信山」から30分下りると、「小仏峠」に到着。


▼このお地蔵様は、昔この地に関所があった頃、
道行く人の安全を願って建てられたとのことです。


▼お腹も空いてきたので、閉店中らしい茶店を通り抜け「城山」へと急ぎました。




▼約30分で「城山」に到着。
展望台と思ったら、アンテナ塔でした。

▼「城山」頂上(671m)。


▼ちょうど正午過ぎなので、頂上は昼食をとるグループで溢れていました。


▼頂上よりちょっと下りた所が風もなくくつろげそうなので、
さっそくシートを広げ、ゆっくりと昼食を頂きました。



▼帰路は、一丁平、高尾山経由で、紅葉を楽しみながら下山しました。




▼今年見かけたモミジの中では一番赤く燃えるようでした。




▼琵琶滝付近では道も細く、登りと下りのハイカーがすれ違うだけでもたいへんです。
大渋滞になってしまいました。




やっとケーブルカー清滝駅に到着するも、駅前はケーブルカー待ち行列とトイレ待ち行列で大混雑。
そんな中、偶然にも「中野区野方囃子保存会」の獅子舞が披露されていました。


今回のコースは標高差も少なく足場も良かったのですが、だらだらの下り坂を長く歩いたため、
ふくらはぎがパンパンに張ってしまいました。
でも、紅葉の中を歩くハイキングはたいへん心地良いものですね。

 - BACK