☆★☆ 日光(湯元公徳線歩道)☆★☆ (03/07/20〜21)

毎夏恒例の1泊ハイキングに初めて参加したものの、まだ明けぬ梅雨への心配が命中!
それでも、半月山登山の予定を急きょ変更し、比較的歩きやすい公徳・山王峠方面を歩いてきました。

初日(
20日)の行程は、東武浅草駅→(東武線快速)→日光駅→(バス)→公徳入口→公徳牧場(昼食)→山王峠→涸沼(かれぬま)→刈込湖→切込湖→湯元→民宿若葉荘

2日目(21日)は、雨が止まずハイキングは中止。バスで日光駅まで行き、昼食を済ませ土産を買い東武線に乗り込みました。



バスを降りて、30分ほどで「公徳牧場」に。
雨を避難して立ち寄ったホテル内で昼食(ご親切にも部屋の片隅を貸してくださいました).。


鬱蒼と笹の茂る中、「山王峠」を目指す。

▼「山王峠」を過ぎて30分ほど行くと急に展望が開けた。
「涸沼(かれぬま)」と呼ばれる湿地帯で、なかなか良い感じだ。


▼「もうすぐだよ」のリーダーの声に騙されしばらく行くと、ようやく「切込湖」に到着。

▼隣接して「刈込湖」となる。
「キリコミコ・カリコミコ」を早口で5回言ってください。
   

▼行く手上方に「銀竜草(別名は幽霊草)」を見つけたが、
近くまで行く余裕が無く、やむなく歩を進めることに。
 


▼日も暮れかかる中、雨も降り出して、苦難な木道が続く。
 

  ☆

▼大粒の雨の中、なんとか「湯元」に辿り着く。


▼湯元にただ1件の民宿「若葉荘」に到着。
ああ良かった!


  ☆

▼皆様お疲れさま。乾杯!


▼日光といえば何たって「湯葉料理」。
民宿だからいたって地味だけど美味しかったね。




強い雨の中、30分以上もカッパを着て傘をさしながら山道を歩いたので、全員へとへとになりましたが、
温泉に入って元気回復、さらに男性陣は夜中に酒盛りも始まり絶好調でした。

 - BACK