☆★☆ レインボーブリッジ遊歩道でお台場散歩  (2012/10/10) ☆★☆ 

大型バイクに乗り始めたころは、週一でぶっ飛ばしていたコースですが、歩くとけっこう奥が深い&疲れました。(>_<)



行程は、(10:30)JR田町駅・東口(交番前)→レインボーブリッジ遊歩道(サウスルート)→(11:20)台場公園→お台場海浜公園→自由の女神像→(12:15)アクアシティ(7F お台場神社、1F アクアフードコートで昼食)→(13:00)潮風公園→船の科学館(南極観測船宗谷のみ)→青海南ふ頭公園→(14:30)ダイバーシティ(ガンダム立像のみ)→レインボーブリッジ遊歩道(ノースルート)→(15:40)JR田町駅・東口



JR田町駅からレインボーブリッジまで25分、さらに、遊歩道でお台場到着まで25分ほどかかります。
なお、毎月第3月曜日(祝日ならば翌日)は、ゲートが閉じているので通れません。


▼JR田町駅・東口(交番前) ・・・ここから、ひたすら東南方向へ一直線に進みます。
但し、右側を歩いて行った方が、レインボーブリッジにすんなりと上がれます。




▼アンカレイジ(つり橋のロープを橋の両側でつなぎとめておく所) ・・・アンカレイジ内のエレベータで、橋の上の遊歩道(7階)まで一気に上がることができます。
但し、エレベータは2台あって、それぞれが各ルートの遊歩道(サウスルート、ノースルート)に直結しているので、乗る前にどちら側を歩くか決めておかないといけません。


▼遊歩道・・・行きは、サウスルート(お台場側)を歩きました。
通り過ぎる大型トラックと海からの横風がすごかった。


▼右手には、現在保存されている2つの台場(ペリーの黒船来航に備え東京湾上に作られた砲台の跡地)が直下に眺められます。
第六台場・・立ち入り禁止で、植物や野鳥の宝庫だそうです。


▼第三台場・・・都立台場公園として公開されています。遊歩道からは全体が良く見えます。




▼遊歩道を歩き終えたら、先程見えた台場公園へ。
一辺が約160mの正方形で、石垣積みの土手や砲台跡があり、内側の平坦なくぼみには陣屋跡があります。
  

▼砲台跡 / 陣屋跡。
  

▼何の跡だろうか?


▼台場公園から先ほど渡ってきたレインボーブリッジを眺める。左は第六台場。




▼お台場海浜公園


▼どこから見ても絵になります。


▼自由の女神像・・・パリの女神像のレプリカで、もちろんニューヨークのよりもはるかに小さいが、お台場で一番人気の撮影スポットです。


▼お台場神社・・・アクアシティの7階屋上には、「芝大神宮」から御霊を分けて頂いたという、由緒正しい神社があります。
たまたま近寄って見上げたら、背後の照明とフジテレビの球型展望台が重なり、独り笑いしてしまいました。 (^O^)
  



▼船の科学館(本館は展示休止中) / 戦艦陸奥の主砲
  

▼無料公開中の「南極観測船 宗谷」 / その操舵室。
  

▼青函連絡船「羊蹄丸」のスクリュープロペラ。




▼青海南ふ頭では、トラックのコンテナを大型貨物船に積む様子が見られます。


▼青海南ふ頭公園。


▼ウエスト・プロムナード公園・・・コスモスとパンパスグラスが綺麗でした。


▼ダイバーシティのフラワーガンダムとガンダム立像。
  

▼センター・プロムナード公園から湾岸道路を横断するためには、陸橋を渡ります。




▼レインボーブリッジ遊歩道の分岐点・・・お台場から田町方面に戻る時、左側がサウスルート、右側がノースルートになります。


▼帰りはノースルート(都心側)を歩いてみました。曇天のためスカイツリーが遠くに霞んでます。
  



今日は、遊歩道の他、台場公園、南極観測船宗谷、青海南ふ頭公園など、初めて訪れた所が多かったので、かなり楽しむことができました。

BACK