☆★☆ 練馬区立 光が丘温室植物園 ☆★☆ 

いつも日曜日をウダウダ過ごしている怠け者の私ですが、
雨上がりの日曜日にデジカメを持って、練馬区の「光が丘温室植物園」を訪ねてみました。
(2003/07/06)


▼ゲンペイカズラ(源平葛) カマツヅラ科
白い苞は源氏の白旗、赤い花びらを平家の赤旗に見立てた名前だそうです。
やはり白が優勢、壇ノ浦の戦いですね。


 
▼ハナキリン(花麒麟) トウダイグサ科
なぜ花麒麟と言うんでしょうね。
ぬーっと茎を伸ばした先に花がついているからかもしれませんが、ちょっと疑問です。
写っていませんが、葉の付け根にトゲがあります。



▼小さな働き者・・・花の名前は?
薄紫色の小さな花にピントを合わせていたら、さらに小さな蟻さんがノコノコと・・・
何やらせっせと働いているようすです。見習わなくっちゃね。


 
▼コエビソウ(小海老草) キツネノマゴ科
花のように見えるのは「苞」だそうです。
ずばり海老のシッポですね。
ゆでると赤くなります・・・そんなわけないか




▼アラマンダ(和名:ヒメアリアケカズラ) キョウチクトウ科
ラッパ状の黄色い花が可愛らしいです。


 
▼ジュウニノマキ(十二の巻) ユリ科
「十二の巻」をサボテンの仲間として紹介しているサイトもありましたが、
ユリの仲間ですって。名前の由来が気になりますネー。



クロサンドラ(和名:ジョウゴバナ) キツネノマゴ科
キツネノマゴ科には姿が面白いのが多いですね。
「キツネノヒガサ」の別名もあります。




▼名前は?
なんせ、花の前の名札が見つからなかったもので (>_<)



▼グズマニア パイナップル科
温室の植物園では必ず見かけます。
愚図な私にはドキッとするネーミングですね。



▼トレニア ゴマノハグサ科☆
植物園の外で、こんな美人に出会いました。
彼女の名前は「トレニア」です。

▼バラ(薔薇) バラ科
どういうわけか、この色に惹かれました。
同じ美人でも、「トレニア」は“カワイ子ちゃん”、
一方、「バラ」はやはり“麗人”ですね。

BACK -