☆★☆ 叔母の庭 2004初春 ☆★☆ (04/03/21)

暖冬の割には、ここへ来て肌寒い毎日が続いています。
しかし、3月も下旬となり、庭の花が咲き始めたのでは、と期待を胸にデジカメを持参しました。

▼ボケ(木瓜) バラ科
桜もいいけれど、ボケもいいですね。同じバラ科だから、UP写真は、桜とよく似ています。
木は桜に比べると低く、ようく見ると枝にトゲがあります。
赤いボケも印象的だけど、私はこの淡いピンクが好きです。



▼クロッカス アヤメ科
クロッカスはさすがアヤメ科、華麗ですね。白,黄,紫と豊富な色があるそうです。

 



▼ヒトリシズカ(一人静) センリョウ科
昨年も同じ場所でアップ写真を撮りましたが、今年はより大接近!
まるでイソギンチャクのようですね。



「静」はもちろん気品の高い「静御前」のこと。
しかし「一人静」のはずが、実は団体で騒いでました。

「二人静」という花もありますが、葉の真ん中から出ている「花穂」が 、
1 本と2本の違いから、この名前が付いているそうです。



▼サカキ(榊) ツバキ科
直径5ミリ程度の小さな花です。いつも神事には「枝葉」だけを使用するので、
こんなに可愛らしい花が咲くとは思いませんでした。



私の家は葬祭を「神道(しんとう)」で行うので、「榊(さかき)」は欠かせないモノです。
神道ではお線香は使わず、榊に紙のヒラヒラを付けて「玉串」にしたものを供えます。
玉串を右回りに半回転させて、根を向こう側に、葉を自分の方に向けて神棚に捧げます。



▼ブルー・クローバー マメ科
普通のクローバーと同様に三つ葉の葉っぱでしたが、
花の形は、クローバーの白い花とは全然違いますね。




 - BACK