教本及び各種情報

2020年10月01日
国体公開競技套路 長拳B套路

2019年(平成31年)茨城国体から4年間、
武術太極拳は公開競技として採用されました。

このテキストでは、
「国体公開競技種目<長拳国際規定第一套路>(長拳B套路)」をわかりやすく解説しています。

購入は、日本武術太極拳連盟 刊行物 より購入出来ます。引用先:日本武術太極拳連盟HPより

2020年10月01日
国体公開競技套路 初級長拳

初級長拳の動作が国体競技より統一されました。
その内容が記載されています。
また、長拳技能検定1級 2級受験者には必須となります。


<初級長拳>はジュニアの普及と技術の向上を目的として作られた套路です。
現在では、ジュニアの国際大会でも<初級長拳>が採用されています。
このテキストでは、<初級長拳>の套路をわかりやすく解説しています

購入は、日本武術太極拳連盟 刊行物 より購入出来ます。引用先:日本武術太極拳連盟HPより

2020年10月01日
初級長拳・入門棍術 テキスト

初級長拳・入門棍術が細かく記載されています。
長拳技能検定受験者の必須テキストです。
また、基本功試験の6級から1級までの内容が記載されています。


「普及用長拳」に続く長拳指導者・愛好者のためのテキスト

第1部は初級長拳・入門棍術の分解写真と套路解説

第2部は長拳基本功の解説

2001年度から開始の「長拳段級制」のための必読書

購入は、日本武術太極拳連盟 刊行物 のページより購入出来ます。 引用先:日本武術太極拳連盟HPより

2020年10月01日
カンフー体操1・カンフー体操2・入門長拳 テキスト

長拳技能検定 6級から3級までの受験者必須のテキストです。
基本功の動作及び内容、カンフー体操1&2
また、B・C級指導員検定を受験される方も、必須となります。


「普及用長拳」に続く長拳指導者・愛好者のためのテキスト
第1部は初級長拳・入門棍術の分解写真と套路解説
第2部は長拳基本功の解説
2001年度から開始の「長拳段級制」のための必読書

購入は、日本武術太極拳連盟 刊行物 のページより購入出来ます。 引用先:日本武術太極拳連盟HPより

2020年10月01日
中国武術史 林伯原 著

私の師匠、林伯原老師の著書第2弾です。

「中国武術史 林伯原著」

兄弟子推薦の言葉を借用すると、「先史時代からアヘン戦争までの中国武術のあゆみで、既刊の『近代中国における武術の発展』とあわせれば、中国武術の歴史が概観できます。
生徒による推薦のことばなので、割り引いていただいてもかまいませんが、北京体育大学の中国武術史の教科書を書かれ、武術研究院の公式テキストともいえる『中国武術史』の執筆者にも名前を連ねる当代第一線の武術史研究者が書いた本格的な中国武術の通史が、日本語で読めるなんて、最初で最後かもしれません。ぜひ多くの方に手に取っていただきたい一冊です。」
との事です。


購入はこちらまで 技藝社 

2020年10月01日
苗刀(木製)

演武用の「苗刀」だと軽すぎる、もしくは、壊れやすく高価だと感じている方が意外といるかと思います。僕が苗刀の練習の際には、木製「斬馬刀5尺」を利用しています。全長150p 柄の長さが45pで 刃と峯の意識がありとても良いです。
購入は ガットバスター&コンクリートさんでした。
(現在は取り扱いが無い様です’20/9)






戻る
戻る