受難週に入りマタイ受難曲
,ヨハネ受難曲に耳を傾け,この機会に、バッハの主としてマタイ受難曲について調べた事を
纏めてみました。
正確を期する為に
マタイ受難曲は
,1727年の受難週聖金曜日に初演されました。
バッハは
,1685年,中部ドイツのチューリンゲン地方の小都市アイゼナハ又
,ライプチッヒもルッター派神学の牙城でありました。「バッハは
,教会音楽家としては厳格なルッター派プロテスタントの
「ヨハネ受難曲は福音書にしたがって
「この作品においてバッハは
,まさにその全存在を賭けてこの反省は
,キリスト教の信者であろうと無かろうと、「ところが今や
,日本でも,例えばドイツの合唱団が来演して,「ここにおいて<マタイ受難曲>は最もキリスト教的な時代の
最もキリスト教的な作品でありながら
(5)マタイ受難曲或いはバッハに関するホームページの多さには
驚きとともに納得できます。(英語の
(6)
PASSIONについて受難曲は
そこで又
,O.E.D(Oxford English Dictionary)を調べました。(7)参考書(日本の書籍)*の著書より引用させて頂きました。
著書名 |
副題 |
著者 |
出版社 |
出版年 |
バッハ |
|
樋口隆一 |
新潮文庫 |
|
J.S バッハ |
|
辻荘一 |
岩波新書 |
|
バッハ |
大作曲家・人と作品 |
角倉一朗 |
音楽之友社 |
1963 |
バッハ |
魂のエバンゲリスト |
礒山雅 |
東京書籍 |
1985 |
スフィンクスの囁き |
バッハの生涯と作品 |
三宅卓士 |
五柳書院 |
1992 |
*バッハ探求 |
|
樋口隆一 |
春秋社 |
1993 |
*バッハの音楽的宇宙 |
|
大村恵美子 |
丸善ライブラリー |
1994 |
<大作曲家バッハ> |
|
Martin Geck大角欣也訳 |
音楽之友社 |
1995 |
*バッハ辞典 |
|
礒山雅・他編著 |
東京書籍 |
1996 |
J.S バッハ |
|
礒山雅 |
講談社現代新書 |
1990 |
ミューズの道草 |
|
樋口隆一 |
春秋社 |
1983 |
バッハの旅 |
|
樋口隆一 |
音楽之友社 |
1986 |
<以下は専門書> | ||||
J.S. バッハ |
生涯と作品 |
W. フェーリクス杉山好訳 |
国際文化出版社 |
1985 |
バッハ |
その生涯と音楽 |
K. ガイリンガー角倉一朗訳 |
白水社 |
1970 |
バッハ |
全三巻 |
シュバイツアー 浅井真昭他訳 |
白水社 |
1983 |
バッハ叢書 |
10 巻 |
角倉一朗監修 |
白水社 |
1976 〜 |
原典版のはなし |
|
樋口隆一 |
全音楽譜出版社 |
1986 |
バッハ・カンタータ研究 |
|
樋口隆一 |
音楽之友社 |
1987 |
バッハへの新しい視点 |
|
角倉一朗編 |
音楽之友社 |
1988 |
(7)マタイ受難曲 レコーデイング リスト
(
番号 指揮者 楽団 録音年 演奏時間 |
1 Leonard Bernstein N.Y.Phil 1961? 2.5h |
2 Stephen Cleobury King's College,Cambridge 1994 2h41m |
3 John Eliot English BaroqueGardiner Soloists 1989 1h57m |
4 Eric Ericson DrottningholmBaroque Ensemble 1994 2h8m |
5 WilhelmFurtwangler Wiener Phil 1954 2h30m |
6 Sir Georg Solti Chicago Sym 1987 |
7 Paul Goodwin Choir and Orchestra 1995 2h31m |
8 Wolfgang Gn Suddeutschernenwein Madrigalchor 1969 3h16m |
9 Nikolaus ConcentusHarnoncourt Musicus Wien 1970 2h54m |
10 Philippe Chapelle Royale 1985Herreweghe |
11 Philippe Collegium VocaleHerreweghe Gent 1998 |
12 Eugen Jochem Concertgebouw Orch.Amsterdam 1960?3.5h |
13 Otto Klemperer PhilhermoniaOrchestra 1962 3h34m |
14 Otto Klemperer PhilhermoniaOrchestra 1961 3h45m |
15 Ton Koopman Amsterdam BaroqueOrch 1992 3h34m |
16 Gustav Orchestra La PetiteLeonhardt Bande 1989 2h52m |
17 ThomanerchorLiepzig Berlin Symphony 1995 4h15m |
18 Rudolf GewandhausMauersberger Orchestra Leipzig 1977 3h15m |
19 Willem Amsterdam ToonkunstMengelberg Choir 1939 2h43m |
20 Karl Stuttgart Chamber OrchestraMunchinger 1965 3h16m |
21 Geza Oberfrank Hungarian StateSymphony 1993 2h43m |
22 Karl Richter Munchener BachOrchester 1958 3h |
23 Karl Richter Munchener BachOrchester 1980 3h15m |
24 Helmuth Rilling Stuttgart Kanterchor 1994 2h57m |
25 Hermann Symphony OrchestraScherchen & Chorus 1953 3h18m |
26 J. Somary 1992 |
27 Christoph Spering Das Neue Orchester 1992 2h12m |
28 HerbertvonKarajan Berliner Phil. 1972 3h24m |
29 Hans Weisbach Gewandhaus Orch.Of Leipzig 1935 2h26m |
30 David Willcocks The Bach Choir&ThamesChamber 1979 |
31 Mogens Woeldike Vienna State OperaOrchestrer 1968 3h18m |
|
注
:(1)Soloist(マタイ受難曲の有名歌手は省きました。)5,13,14,28:
Dietrich Fischer-Dieskau 6: Kiri Te Kanawa13,14:
Elisabeth Schwarzkopf(2)
16:Authentic Instruments(3)
22,23:広く親しまれている作品(4)
1841年メンデルスゾーンのライプチッヒ演奏による楽譜上記以外で銀座ヤマノにある
CD;クーゼビッキー(英語盤,Boston),カール.ベーム(Wienna)、ダウス、アーノンクール,小澤征爾(サイトウキネン),鈴木雅明(バッハ.コレジアム),等があります。