'23.7.15〜7.17
四万十ひろばカヌー館オートキャンプ場

5月に入って、7月キャンプの予約出遅れたなぁ。
どうしようかなぁ。
遠かったら空いてるかなぁと、
四万十のキャンプ場を検索してみると空いてる!!
四万十行くよとれいちゃんにも連絡。
れいちゃんも行くーってグルキャン決定。

7.15

前日にアーリーチェックインの確認の電話。
11時ごろから大丈夫ですよと。
11時目指して、沈下橋巡りしようかなv( ̄ー ̄)v

『佐田沈下橋(今成橋)』
四万十川最下流で
最長の沈下橋。
橋脚が青かったけど、
いい写真撮れなかった。
『三里沈下橋』
夕陽がキレイな沈下橋だって。

『高瀬沈下橋』
四万十川で3番目に長い沈下橋。
ホタル見物で行ってみたい。

ここで昌ちゃん、
「もう沈下橋飽きた。
何個行くん?」って。
まだ時間も早いしあと3つ。

『勝間沈下橋』
橋脚が3本の珍しい沈下橋。
釣りバカ日誌14のロケ地。

『口屋内沈下橋(屋内大橋)』
ユニークな橋脚の沈下橋。
2010年に橋が落ちて
2021年に復旧されたらしい。
『岩間沈下橋』
ポスターやテレビに
よく登場する沈下橋。
道路からキレイに見えたよ。

この時点で9時20分。
11時って言われてたのまだ時間あるよね。
もう1個沈下橋行く?と昌ちゃんに聞くも
答えはNO!!!!!!!
というわけで、スーパーよって10時にキャンプ場着。
早いんですけど、いいですか?
やったね!!入れてくれたーv( ̄ー ̄)v

四万十ひろばカヌー館オートキャンプ場
高知県四万十市西土佐用井1111-11
山側駐車場有サイト5270円
ゴミ袋大150円
2泊3日で10690円。
空きがあればアーリーチェックイン無料
うちがB1れいちゃんがB4

この頃、れいちゃんたちは
10時オープンの『久礼大正町市場』で
晩御飯のお刺身を調達をしてくれてたよ( ̄(∞) ̄)

早朝に朝ごはんだったので、腹ペコ。
お先にお昼いただきます。
スーパーで買ったお惣菜と
持ってきた炊き込みご飯。
雨が降ってるので、
トランクの扉を屋根にしてお外でね。

雨がやんだ間に設営完了。
写真は翌日撮影。
サイトは広いけど、
アルニカとルピネは無理だな。
贅沢に斜めに張って、
両サイド跳ね上げて、
れいちゃんサイト側をオープン。
れいちゃんたちも到着し、
れいちゃんたちのお昼ご飯。
ところてん、買ってきてくれた。
お疲れ様〜。いただきまーす。
( ^^)/ロ≧☆チン!≦ロ\(^^ )

小雨が降ったりやんだり。
水着で来て設営したし、
大汗かいたし、
設営後ドボンを目標にしてたもんね。
キャンプ場前の四万十川
行ってみようv( ̄ー ̄)v
あっさーーーーーー!!!!!
川底もトゥルトゥルで危ないぞ。
でもでも、せっかくだからと
しょうちゃんとれいちゃんは
ドボンならぬゴロン。

車で3分くらいの所にホテルの温泉が
あるんだけどね、日帰り入浴の時間が合わなくてさぁ、
今回は、2日ともキャンプ場のコインシャワー。
5分200円。
5分て短いなぁ。と全部いっきに洗って
いっきにシャワー。あっちゅうまに洗いあがった私。
れいちゃんに「なんでそんなに早いの?」って。
私の回答にれいちゃん「男前や!!」ってv( ̄ー ̄)v
汗でベトベトの水着は、洗濯機へ300円。

晩御飯はれいちゃん飯。
家族ごとに分けて持ってきてくれた
4つのおかず、どれもウマい( ̄(∞) ̄)
初めてイタドリ食べたぁ( ̄(∞) ̄)
市場で買ってきてくれたお刺身は、
かつお、うつぼ、かつおのたたき
生のかつお、もちもちで美味しいね。
たたきとはまた違う。
海の中ではよく遭遇するけど、
うつぼのお刺身も初めて。
すじ肉もめっちゃ美味しかった。
いつもお味噌やお出汁で味付けしてたけど、
楽ちんレシピで真似しようv( ̄ー ̄)v
お土産でもらったっていう鯖と
一旦、うちのお土産ドイツのお菓子を
挟みつつ、シメは冷うどん。
茹でてあるからこのままいっちゃえって、
酔っ払いの私の号令で大失敗。
くっつきまくりのシメうどん。。。

お酒も色々持ってきてくれてて、
ヤバかった。
今回も
えらい酔っ払いです。
ヘ(~~*ヘ))...((ノ*~~)ノ

21時には(∪。∪)。。。zzzZZ
一瞬、寒って目覚めたけどぐっすり。


7.16

朝ごはんもれいちゃん。
お素麺。
普段とはちょっと違う食べ方。
ゴマ油たらすの美味しいねぇ。
私は錦糸卵にしちゃうけど、
茹で卵。サラダチキンもON。
これも真似しよう( ̄(∞) ̄)

キャンプ場の名前にカヌー館って
ついてるので、カヌーもできるよ。
午前コースをれいちゃんが
予約してくれてたよ。
6000円に一応保険300円も付けたよ。
ヘルメット、ライフジャケット、
スプレースカート装着。
オープンデッキのカヌーは
乗ったことあるけど、
クローズデッキのカヤックは初めて。
レクチャーをうけたらエントリー。
流れのない場所で
4人そろってハイチーズ。
レクチャーで、
体重のある人は転覆しやすいって。
10人いたら1人転覆するかもって。
見渡すと10人、体重重いの僕と昌ちゃん。
スカート外して、
足を縮めてカヌーから脱出。
怖いぞ、絶対転覆できん。。。

流れがないと漕ぐの大変だけど、
流れの早い場所だと
流れて楽しいけど、
バランスとるのに必死。
座礁してる人はいたけど、
誰も転覆せずに終了。
午前コースちょうど良かった。
お昼は松山土産の
八幡浜ちゃんぽんと
もち麦うどん。
この後は車移動なので、
ノンアル。

カヤックのインストラクターさんに
沈下橋から飛び込み出来る場所を
尋ねたら『長生沈下橋』って。
ライフジャケットなかったら危ないですし、
岩や流れが分かってないとって。
それに一応飛び込み禁止だったと思いますって。
誰かが飛び込んでたら有りかなと
思って行ってみたら、誰も飛び込んでない。
そうかぁ。ってことで川遊び。
水道とトイレしかないけど
キャンプ場も兼ねているので、
BBQしてる人もいたよ。
川遊びしていたら、
何台か車が通って行ったけど、
かわいいパトカーも来た。
やっぱり飛び込み禁止なのかな?
川の中からお巡りさんに手振り。
ちゃんと振り返してくれたよv( ̄ー ̄)v

めっちゃいい写真撮ってもらった。
右端の黒い車。
うちと同じ新型ステップワゴン。
e:HEVって4WDちゃうよね?
4WDにしたいからe:HEVやめたよね。
川原入って行くけどやばいんちゃう
と思ったら案の定スタック。
ありゃぁ、自業自得だわ。
シャワーを浴びて、
洗濯が終わるまで
休憩の乾杯。

晩御飯はちゃこ飯。
人参しりしり被り。
私も4品作って行ったけど、
家族ごとには分けてましぇーん。
メインは焼鳥。
いつもは近くの地鶏やさんで
買うんだけど、今回は
コストコのふじ美どり
焼鳥串バラエティーセット。
1人10本じゃ足りないよねと
四万十牛のホルモンも追加。
羽釜ご飯で焼鳥丼。
羽釜をれいちゃん気に入った模様。
焼き焼き係は男性陣。
汗でびちょびちょやの昌ちゃんと
お風呂上りから
ずっとキャミワンピの私。
いつもありがとう。

れいちゃんがトウモロコシを
出してくれたので、焼き焼き。
皮ごと焼くのウマいよねぇ。
分かってるのに
なかなかやらないね。
昌ちゃんすまぬ。
これからは焼きましょう(・┰・)
私もれいちゃんとトウモロコシの
写真撮ってた。たくちゃんも撮ってる。
もうかなりの酔っ払いで、
トウモロコシとれいちゃんを
なぜに2人して撮ったのか覚えてない。。。
いい感じになってきたなぁと
思っていたら、

黒い物が飛んできた。ゴキブリ!!
えっ!!違う。メスのクワガタ!!!!!
売ってるの以外初めて見た。
昌ちゃん、私以上に虫触れない。
たくちゃんが捕獲して、
隣りのサイトの男の子にあげてたよ。
今日もよく飲んだ。
21時(∪。∪)。。。zzzZZ


7.17

朝ごはんもちゃこ。
というか昌ちゃん。
ホットドック。
こうしてあぁしてと
私は口だけ(・┰・)

11時がチェックアウトだけど
10時すぎにチェックアウト。
大阪まで遠いけど、
四万十は鰻が有名。
鰻食べたい。しかーしっ
天然鰻が未入荷だったので諦め
『おちゃくりcafe』
ジグリフレンズとお芋くらべ
どっちも美味しかったぁ。
れいちゃんたちはお昼に
謎の麺を食べに行くって。
昌ちゃん、
麺の説明聞いたら食べる!!って。
『満州軒』の満州ジャン麺
ヤバイ、これ中毒になるやつ。
餡が残るので白ご飯も必須( ̄(∞) ̄)

キャンプ場から満州軒まで1時間くらいあったので、
満州軒からお家まで途中渋滞がありつつ5時間で帰ってきたよ。
星もキレイだったし、カヌーも出来たし、
四万十は大阪から遠いけど、行けて良かったぁ。
四国内でまたキャンプに行きたいな。
れいちゃん、たくちゃんと行くと学生気分に戻るのか
キャンプ以外でもだけど、いつも飲みすぎて飲みすぎて。。。
れいちゃんにデフォルトかと思った言われたけど、違うのよ(・┰・)

キャンプ場紹介

左上:受付。
キャンプの受付もカヌーの受付もここ。
右上:四万十=40010の車が走ってるよ。
左中:キャンプサイトの入口の看板。
右中:オートキャンプ場は一方通行。
A:川側駐車場付きサイト
B、C7:山側駐車場付きサイト
C:山側駐車場無しサイト
駐車場無しサイトを勘違いしてたんだけど、
サイトに車は停められないけど、
道路にPマークがあって、
そこに停めれるみたい。
グルキャンだったらサイトが広いし、
Bと同じで電源もあるし、Cが良かったね。
左下:炊事場。お湯がでるけど、
下が水浸し。これなおして欲しいな。
右下:受付からみたCサイトの様子。


Chako's Page