'22.5.3〜5.7
オートビレッジYOSHIDAA

〜1年8ヶ月ぶりのゆきこさんとグルキャン〜

久々に一緒に行きたいねって時には、
既に予約が取りずらい状況。
目ぼしいところは全部満。
海を渡れば空いてるよってことで、
今回も小豆島v( ̄ー ̄)v
ゆきこさんたちは初上陸のため観光多め('▽'*)

5.3

今回は往復、日生港。
渋滞あったらやだからね、
早めに出発したら
8時便予約で6時40分ごろ到着。
今キャンペーンしてますのでって、
往復14180円。キャンプ場割引より
片道530円安いv( ̄ー ̄)v

キャンプのスケジュールは
ちゃこ隊長にお任せ
ってことで、
並びたくないからね、
大部港9時10分に到着したら、
10時開店に合わせて、
『食事処うめもと』に直行。
前回、れいちゃんに教えてもらって、
ここの大ファン。
でもね、たった2か月で
穴子天丼が100円値上げしてた!!
穴子天丼1700円。

お腹も満たされて、観光。
16年ぶり
『寒霞渓』
『ハート松のべんち」
が設置されてた。
瀬戸内国際芸術祭の
今年の作品。
『空の玉/寒霞渓』
この玉、
好きなやつーv( ̄ー ̄)v

到着!!
『オートビレッジYOSHIDA』
香川県小豆郡小豆島町吉田甲302-1
電源有オートサイトA4400円
大人300円
電源1100円

お天気的に延泊できるねって、
その場でうちだけ2泊延泊決定!!
合計21100円。前回も電源の料金が
おかしいなと思ったけど、
何泊でも1100円みたい。
今回のアーリー確認で10時からどうぞ
って言ってもらったけど、
観光後なので12時チェックイン。
今回のサイト、どんなサイトか
不安だったけど、36、37いいじゃん!!
通路側を閉め切って、
吉田の岩場側をオープン。
区画サイトなのに開放的v( ̄ー ̄)v
うちは今回もお座敷スタイルで。
ゆきこさんはシェル初張りで
昌ちゃんもお手伝い。

予約時は空いてたけどね、さすがにGW。
キャンプ場は満状態。
混む前に温泉行かなきゃね。設営したら
ふるさと交流館の吉田温泉。
貸切状態400円v( ̄ー ̄)v

初日の晩御飯は、
ゆきこさん。
温泉から帰ったら、
餃子をみんなで包んだよ。
餃子のタネを作ってきて
くれてたーv( ̄ー ̄)v
エビチリは、
キャンプ飯仕様。
超簡単に作ってくれたよ。
どれも美味しいぃ
( ̄(∞) ̄)
お楽しみ焚火タイム。
前回はれいちゃんが
大量に薪を持ってきて
くれたので買わなかったけど、
小さめな薪1束800円と高め。
でも昌ちゃん曰く、
この薪長持ちするわって。

焚火は終了して、
アルニカでUNO。
朝が早かったので、
21時には(∪。∪)。。。zzzZZ


5.4

おはよう。
今日もお天気で気持ちいい。

朝ごはんもゆきこさん。
6時半にはいただきまーす。
食べたら直ぐに出発なので、
片付けも楽なように紙皿だったよ。
『エンジェルロード』
渡れるであろう時間
4時29分〜10時29分
前回最終1時間前で渡れなかったので、
今回2時間前到着の8時半着。
やったー渡れたーv( ̄ー ̄)v
でも既に潮が満ちてきてて、
いつ渡れなくなるか
時間の問題だねって言いながら、
渡ったよ。

ゆきこさんたちがまだなので、
前回あがらなかった展望台へ。
『約束の丘 展望台』
めっちゃ満ちてるやん。
やばい!!渡れなくなる!!
ゆきこさんに電話。
早く帰ってこないとヤバイよ!!
ギリアウトで渡れてた(・┰・)

『道の駅 小豆島 オリーブ公園』
ゆうちゃん、箒で飛びたいよねって、
箒のレンタル場に行ったら、すごい行列。
箒を諦めてとりあえず風車に行ったら、
優しいおじさんが箒貸してあげるよって。
ゆうちゃん、箒で飛べたねv( ̄ー ̄)v
ちゃこと昌ちゃんは、合わせて飛ぼうって。
全く合わずバラバラな写真。

『コリコ』の前の可愛いベンチ。
外灯と同じポーズをとってるのに、
昌ちゃん気が付くのが遅い。
アップで撮ってた。
いやいや、上まで入れて!!で完成。
どこでもドアもあったのね。
前回気が付かなかった。
16年ぶり
『マルキン醤油記念館』
1人400円
小瓶の醤油がもらえるよ。

醤の郷散策をしたら、
マルキン醤油記念館に戻って、
しょうゆソフト。
前回も食べたけど、
今回も( ̄(∞) ̄)
キャンプ場割引で250円
お昼は生そうめんが食べたくて、
『なかぶ庵』
予約の時に丁寧に、
道案内してくれたよ。
大きく回って左折してくださいって。
ここ?ってとこ上がっていくよ。
生そうめん大850円
オリーブ生そうめん波800円
もちもちコシがあって、
美味しかったよ。

16年ぶり3回目
『二十四の瞳映画村』
岬の分教場セット
1人1000円
変わってないなって
思ってたけど、
釜とか朽ちたまま補修
されてなかったり、
時の流れを感じたよ。
二十四の瞳映画村の
入口近くに
瀬戸内国際芸術祭の2016年作品
『愛のボラード』があるよ。
人と比べてめっちゃデカイ。

16年ぶり
『岬の分教場』
ゆうちゃん優秀な生徒役(右上)
ゆきこさんは居眠り中(右上)
のりおくん担任で
昌ちゃん副担任(右下)

14時ごろにはキャンプ場に戻ってきたよ。
乾杯して一休みしたら吉田温泉400円。
貸切とは行かなかったけど、空いてたv( ̄ー ̄)v
私たちと入れ替わりで入ってきた親子。
子供が先にお風呂に入って行ったけど、
すぐにトイレって脱衣所に出てきた。
なのに、トイレに行かずお風呂に戻って、
そのまま洗わず湯船にドボン!!
あれって、湯船でやっちゃってる???
最悪だわ。先に入っててよかった。。。

今日の晩御飯はちゃこ。
タンドリーチキンの素を
大量消費したかったのだ。
カルディのカレーの素、
美味しかったよ。
ナンは、コストコで。
昨日のゆきこさんの
残ったキムチ焼きそば
忘れてたねとチーズ投入で
温めなおし。

この日はゆうちゃん、
初めての薪割に挑戦。
昌ちゃんに教えてもらって
上手にできたね。
火起こしも
手伝ってもらったよ。
はいチーズ。

アルニカに入ってUNO。
もう眠くて眠くて
ほぼ寝てた。。。


5.5

朝ごはんはちゃこ。
コストコのパンに、
生ハムとクリームチーズを
サンド。

食事の後は、ゆきこさんたち撤収作業。
ゆうちゃん学校があるからね、帰らないとね。
いいお天気で乾く乾く。
チェックアウト10時目標が
9時20分ごろには撤収完了。

フェリー予約は15時なので、
最後の観光行きましょう。
16年ぶり
『銚子渓・お猿の国』
JAF割引大人1人420円。
お母さん猿と一緒に
かわいい子猿がいっぱい。
餌やり体験
させてもらったよ100円。

この後、気になってたお店にお土産を買いに行って、
そこでゆきこさんたちとはお別れ。
ゆきこさんたちは、フェリーの時間まで
速リピ『食事処うめもと』で穴子天丼食べて、
『道の駅 大坂城残石記念公園』に行ったそうな。

私たちのお昼は
『おおみねのうどん屋さん』
ぶっかけ大、温玉ぶっかけ
かきあげ、さつまいも天で
1020円。
コシがあって、美味しかった。
ここも人気店。
出てきたら行列が出来てたよ。
早めに来て正解v( ̄ー ̄)v

お腹も満たされて、
観光行きましょうって
車を走らせてると、
16年前に泊めさせてもらった
ちゃこママのお友達の
『海の家』発見!!
偶然通ってビックリ!!
看板はげはげなってる。。。
『戸形崎のこいのぼり』
旧戸形小学校前の浜にあるよ。
毎年4月上旬から5月初旬まで
海の上を泳いでるんだって。

『樹齢千年のオリーヴ大樹』
2011年にスペインの
アンダルシアから
1か月かけてやってきたそうな。
樹齢千年のオリーヴの大樹の側に
『海のテラス』があるよ。
ここからエンジェルロードが
望めるよ。

『宝生院のシンパク』
宝生院の境内にある真柏の大樹。
樹齢1600年以上だって。
国の特別天然記念物で
枝ぶりをよく見てみると
「象」「龍」「亀」の
聖獣が見えたよ。
先日、服部緑地で
小豆島から移築された
歌舞伎舞台を見たとこだから、
見に行きたかったのよね。
『中山農村歌舞伎舞台』
有形民俗文化財
毎年10月上旬に
歌舞伎の上演があるんだって。

『中山千枚田』
日本の棚田百選なんだけど、
まだ田植えが終わってないし、
暑くて上に歩いて上がるのを
断念したので残念な写真。
『肥土山農村歌舞伎舞台』
毎年5月3日に歌舞伎の上演があるよ。
コロナで3年ぶりに開催されたらしい。
瀬戸内国際芸術の一環で
14日と15日には木下歌舞伎が
上演されるらしく、
その準備中だったよ。

『小豆島大観音』
エレベーターで上まで上がれるけど、
今回は下から眺めただけ。

キャンプ場への帰り道、
フェリー乗り場の前を通るので、ゆきこさんに連絡。
乗船前だったみたいで車外に出て手振りのスタンバイ。
ゆきこさんがスマホに目を落とした瞬間に通過してしまった模様。
ゆうちゃんには気づけたけど、
ゆきこさんとのりおくんとは手振りできなかった。。。

キャンプ場に戻ると、
さすが!!連休の間の平日。
ガラガラv( ̄ー ̄)v

温泉行ったら晩御飯。
オリーブ牛のステーキが
食べたかったんだけど、
入ったスーパーには、
すき焼き用しかなくて。
焼きしゃぶに変更( ̄(∞) ̄)
カレー用に持って行ったナンで
ナンピザと
ジェノベーゼのパスタ。
柏餅食べてなかったなぁと
デザートに柏餅。
遠くに1張り増えたよ。
このキャンプ場、
テントのレンタルもあるんだね、
翌日、テントを畳んで、
テーブルの上に置いて、
帰っていったよ。

ロープのライトもいい感じ。
今宵も焚火v( ̄ー ̄)v


5.6

手抜きの朝ごはん。
午前中は
瀬戸内国際芸術祭めぐり
今年の作品
『ダイダラウルトラボウ』
流木などで出来た巨人

今年の作品
『舟物語』
漁業の高齢化で使われなくなった
舟が作品になったんだって。
今年の作品
『ポップストップ』
めっちゃポップなバス停。

2016年の作品
『潮耳荘』
音が聞こえるよ。
今年の作品
『ヒトクサヤドカリ』
ヤドカリの家が貝殻じゃなくて
家だったぁ。

2019年の作品
『自然の目「大地から」』
ツリーハウスになってるよ。
『道の駅 小豆島ふるさと村』
大学時代にも小豆島で
キャンプをしたんだけど、
その時のキャンプ場は、
ここだったのかなぁ。

道の駅でのお買い物。
オリーブ・コーラ
を飲んでみたよ。
お昼は、リピです。
『食事処うめもと』
穴子天丼1700円と
大盛穴子丼1600円。
穴子丼は初。
2人とも天丼に
心ひかれちゃうからね。
お父さんが調子悪いみたいで
お母さん1人だったよ。
お手伝いの人が来たよ。

『丸島醤油』
3月れいちゃんと来たら定休日
だったから初。
いろいろ試食させてくれるよ。
お醤油もだけど、
お出汁やハーブソルトなど、
いろいろ買っちゃった。
Tシャツもかわいくて悩んだけど、
今回はやめたー。
大漁旗を持って
写真を撮ろうって
書いてあったので、
てくてく灯台まで。

瀬戸内国際芸術祭との
連携アートスポット
『橘漁船アート』
だったらしい。
素敵な写真を撮って、
特定ハッシュタグを付けて
投稿すると
特産品が当たったらしい。
今知った(・┰・)
芸術祭の旗があるのに
作品番号がないなと
思ってたら、そういうことね。
『天狗岩丁場』
大天狗岩が
超でかい。
入口にパンフレットと
杖が置いてあったよ
昌ちゃん
杖をつきながら
遊歩道の散策。

13時半ごろキャンプ場に
戻ってきたよ。
やっぱり空き空きv( ̄ー ̄)v
ビール片手にビーチまで散策。
夏は水着でキャンプ場から来れるね。
実はこのビーチに
吉田キャンプ場があるよ。
バイクの人に人気みたい。
トイレと水場があるだけ。
オートビレッジだと
バイクは割高だからね。

吉田温泉入ったら、
晩御飯まで四目並べ。
めっちゃ考えての
うっかりミスとか
面白い。
晩御飯は、超手抜き。
スキーの時に買った
イカ団子と
スーパーのお惣菜。
唯一作った
皿うどんの写真を
撮り忘れた。
地ビール
くろまめまめの後ろに
ぼんやり写ってるやつ。。。

小豆島の地ビール
まめまめシリーズ4種を
購入し飲み比べ。
焚火もしたんだけどね、
疲れてたんだね。
私ほとんど寝てたらしい。
私が起きないから、
昌ちゃんつまんなかったって。
ごめんねぇ(・┰・)


5.7

今日もいいお天気。
10時のチェックアウト
間に合いそうだね。
撤収に向けて
朝ごはんの洗い物を
今回もなくします。
カップ麺v( ̄ー ̄)v
ゆきこさんが
置いて帰ってくれた
ドーナツも一緒にね。

ガッラガラなので、
いろんな所で
干しまくり。
10時前には撤収完了。
フェリーの予約時間までラストの観光。
瀬戸内国際芸術祭
今年の作品
『福武ハウス「アジアギャラリー」』
1人510円
屋内施設は検温してバンドを巻くよ。
今年の作品
『福武ハウス「葦田の森テラス」』
お弁当が美味しそうだったけど、
時間が早くて買えなかった。
2013年の作品
『葦田パヴィリオン』
板の間が客席になってるよ。

近場で観るとこなくなったので、
フェリー乗場へ。
臨時便の
12時予約で10時45分着。
一番乗りだった。
お弁当買えなかったし、
お昼どうしようかなぁ。
大部港の海側の建物2階にある
『喫茶サンワ』
評判よかったのよね。
スパゲッティ定食と
イタリアンスパゲィに
食後のコーヒーで1900円。
評判通り美味しかった。
眺めも良かったぁ。

もちろん乗船も一番乗り。
船員さん全員に見られて、
なんか恥ずかしかった。
結局臨時便に乗ったのは、
たったの6台だったよ。

久しぶりのゆきこさんたちとグルキャン楽しかったね。
瀬戸内国際芸術祭の屋外展示物は、
開催期間関係なく見れるものもあるから他の作品も見たいな。
交通費はかかるけど、小豆島また行きたい。
花ちゃんにも連絡しないとなぁ。

Chako's Page