'04.5.1〜5.2 魚ヶ滝荘キャンプ場

兵庫県朝来郡生野町上生野魚ヶ滝671

ここは予約がなくて、午前9時からの受付だったので、

10時にはキャンプ場につくように行ったよ。

HPではフリーサイトって書いてあったけど、

実際は、区画サイト。これがめちゃめちゃ狭くて。

テントとタープと車が1つのサイトに全く収まらない。

大人500円、車1500円、テント800円。

うちはタープもあるので、テント代1600円。

おまけに1区画に収まっていないと、追加で1500円。

消費税も入って5800円。シャワーもないし、高すぎる!!!

これだけ払うんだったら、もっと設備の整ったキャンプ場あるのになぁ。

これは炊事場。

水道が4つくらいしかなくて、キャンプ場がいっぱいだったら、

ちょっと少ないなぁ。トイレは水洗でキレイだったけどね。

遊具がいろいろあったので、小さい子供たちが

楽しそうに遊んでたよ。

キャンプ場の横には、川が流れてました。

子供が水遊びをしていたり、釣りをしてる人もいたよ。

さて、気を取りなおして観光です。

キャンプ場から生野銀山への途中に銀山湖があるよ。

バス釣りができるんだって。貸しボートがいっぱい浮かんでた。

生野銀山です。子供の頃に来たことあるんだけど、

記憶はぼんやり。どんなんだったかなぁ。。。

坑道に入る前にこんなお人形がありました。

坑道内にも江戸時代の採掘の様子や、昭和の採掘の様子。

いろんなお人形がありました。

807年に開抗されて1973年に閉山されたんだって。

すごい歴史だねぇ。

坑道の総延長は350キロだって。

観光できるのは1キロだったけど、楽しかったよ。

江戸時代の郷宿を見学できるよ。

入館料は無料です。

郷宿は、公用で代官所に出頭する人のための宿だったんだって。

この日は、五月人形展をしてたよ。

江戸時代の人形もあったよ。

一通り見学したら、お茶とお菓子を出してくれました。

お菓子は、ここにいるおばさんたちが作るんだって。

おいしかったので、紅茶クッキーを買って帰ったよ。

銀山まち回廊ってのがあったので、散策しました。

地図上の茶色の部分がそれで、カラー舗装されてたよ。

でも、案内板があんまりなくて、掛屋や町屋があるらしいんだけど、

よくわかんなかった。。。

キャンプ場に戻って夕食の準備。

下準備をしたら、さっそく温泉へ。

キャンプ場から車で15分ほどのところに黒川温泉があったよ。

車で行くから飲む前に行かないとねぇ。

大人600円です。近々リニューアルするとか。

ちゃこたちが帰る頃、受付に支払の行列が。

早めに行って正解でした(*゚▽゚*)

さて、晩ご飯。

今回、ご飯はカセットコンロで炊きました。

あっというまにおいしく炊けました。

今日の晩御飯は、キムチ鍋。

キャンプで炭を使わなかったのは初めてだったよ。

野菜がたっぷりだから、これだけの量でもペロリでした。

お鍋のしめはやっぱり雑炊。おいしかったよ。

残ったご飯で夜食のおにぎりを作ったよ。

晩御飯の時間も早かったし、9時に就寝。

はぁ、よく寝た。みんな朝、早いなぁと思ったら、

1時半。まだ、周りは寝てなかったようです。


5.2

朝ご飯は、昌ちゃんが、ウインナーとスクランブルエッグを

作ってくれました。

では、いただきます。

ホットドッグにして食べたよ。

このころ、まだ受付前だというのに、キャンプをする人たちが

いっぱいやってきたよ。2日からの連休はかなり混みそうな雰囲気。

昨日の黒川温泉の帰り道。おもしろいものを発見!!

写真を取りに行ってきたよ。

空き缶で風車が作ってありました。

交通安全も空き缶で。

”交”がなくなっちゃってるぅ〜。

棚には全部、ちがった種類の空き缶が並んでたよ。

これだけ飲んで集めるの大変だったろうなぁ。

黒川温泉の横に、大明寺があったよ。

1367年開山だって。

黒川温泉前にある黒川自然公園センター。

ここで、釣りざお借りて釣りができるよ。

ちゃこたちが行った時、ちょうど赤い服のおばさんが

魚をつりあげてたよ。


今回は1泊2日だったので、近場で捜したキャンプ場。

あんまりだったのが残念だったなぁ。

Chako's Page