10/31 [23:55] [bgm : せんせい…初めてですか?/九重 りん]

ねもい。<挨拶

とても眠いので1回休み。
とりあえずすっごいは火このはが楽しすぎる。
クラリスも使うのに遠慮しなくていいようになったからもっと頑張りたいんだけれども。

明日は昼に起きて反魂さんたちを迎えに行って、
そのあと送り出して寺町まで買い出しに行って、
ついでにアチョーでアルカナやってると思います。
夕方には帰るけど。

そういえば、TF6がどうでもいいクソゲーでした。
こっちまでブロークンしてどうするんだ、このゲームは。

ところで部屋が全く片付いていない件。
買い出しに行く前に形だけでも片付けておくか――。

あとアイステ用の曲の原曲が上がってきたので、そっちもどうにかしないと。
とか一気にあれこれ片付けようとするからいつもこんがらがるんだ。
アイマスの原稿が終わるまではもう何もしねー。
そしてアイマスの原稿は〆に間に合いそうにもないな!

どうしよう。


10/30 [23:55] [bgm : motto☆派手にね!/戸松 遥]

すっごいの!<挨拶

って言うと、やっぱりTOPのアーチェのSTGしか出てこない。
そんな訳であんまり数はこなせなかったけど、触ってきましたよ、と。

フィオナがとりあえず強い。
とはいえ、キャラ的にそこまで突き抜けた物を持ってないから、
やっぱり突き詰めていくとシンドイ部分が多い。

今作もメインは鏡。
対あかねはあまりにも鏡が使えないので、聖か罰。
鏡の相殺関連をもう少し調べないとなぁ。
相殺しても判定残ったままならもっと強気に張っていくんだけども。

でもあの火孔覇の強化っぷりを見てたら火でもいい気がする。

このはがちょっと楽しい。
JEが明らかに発生が遅くなったおかげで、小ジャンプで捲るのも一苦労。
というか捲れないんじゃね?
火このはで無印の再来だ! とか出来たらいいんだけどね。

クラリスは大分マイルドになっておられました。
可愛いからいいよ。
JBが明らかに弱体化。
爪の硬直が素晴らしい。
5Eもぱっと見あんまり変わってないけど、壁でスカッシュやってたら硬直が素敵。
ラピメントの硬直が減ったから、それでコンボがどう変わっていくかがちょっと楽しみ。
あと4Cは発生1Fのまま。
ただし補正が半端無い。
A始動よりキツイ。
4Cからフルコンしても2割も減らないよ!

それでも雷で相殺4Cを諦めない。
というか、アレはそれよりもその後のセットプレイがメインなんだから、
初動のコンボで減ろうが減るまいがどっちでもいいんだよ。

雷は強いままでした。

多分4Cと爪を挟まないコンボレシピが一番減るんだろうけど、
ブレッサの軌道というか受け身補正というかが若干変わってるのか、
その辺の調整が中々にシンドイ。

あと、前ステジャンプの前方向への移動距離がかなり抑えられてる気がする。
ヒットバックの分かな?

んで、いつもの面々が帰った後に一人あかねの練習とかしてみた。

このキャラ合わないよ。←結論

大人しくラスボスが解禁するまで待っておきます。

そうか、なずなを使えばいいのか!
キャサリンのダブルポカポカみたいな拾い直しが基礎コンらしいですが、
うん、そういう難しいのは嫌いなんだ。

クラリスとか単純だからよい。
相手の攻撃を見てからEで相殺して4C差してゲージの許す限りフルボッコ。
ほら簡単。

フィオナも単純だからよい。
3ゲージ→ウェネイブ。
ほら簡単。

このはは使ってると俺UMEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEって思えるから楽しい。
そしてフルボッコにされて解らされる。
希にゆとりスペシャルで解らせる。

とりあえず今作も雷クラリスで頑張ります。
弱くなったから使わないとか、そんな事はないよ。
キャラが増えれば使うキャラも増えていくだけ――。

そんなだからQOHの持ちキャラが9キャラになったりするんだ。
そろそろ瑞穂を練習すべきかとちょっと思う。

あ、紅楼夢のリストは明日と明後日で頑張ります。
明日はアルカナはちょっと休もう、そうしよう。
そんな事言っておいてやってるんだろうけど。


>でもパケ版のが買ったような気がする不思議

DL版は知ってるよ!
でもブツが手元にあった方がなんというか、勝った気がする。
誤字にあらず。

すっごいでもクラリス無双は終わらない!


10/29 [23:55] [bgm : motto☆派手にね!/戸松 遥]

誰だよすごカナがアテナで今日からとか言ったやつ。<挨拶

部屋の雑誌を一層すべく、とりあえず雑誌置き場から待避させてみた。
代わりにこんな物を置いてみた。



しまった、ケースが大きすぎた――。
んでもやっぱりこのあずささんの出来の良さは異常。
流石1万円でも安いと言われるだけの事はある。
定価が1万円でした。
あずささんのバースデーグッズ。

ようやっと表に出せるようになったんだそうな。
まぁその代わりにまた床に雑誌が高々と積み上げられているんだけど。

とりあえず要らん物を処分すべく、
雑誌やら設定集やらを鞄に入るだけ詰め込んでいざ日本橋へ。
結果、16冊で1万2千円くらい。

上々じゃなかろうか。

これで先日アチョーでうっかり貯金してしまった初音ミクの分を回収出来たよ!
上の写真の右端にひっそり写ってる。

んがしかし。

査定中に店内をうろついていると、何やら見つけてしまったんだそうな。



わーい。
いや、出る前からずっと探していたんですよこれ。
出た時はうっかりその存在を忘れていて、気付いたらもう店頭から消えていたとか。
うむ、こんな所で見つかるとは思わなんだ。

でもこれと先日の初音ミクの分で今日の等価交換分が全部消えた気がするよ!
紅楼夢の足しにするはずだったのになぁ?

ともあれ、明日はいよいよすごカナの稼働ですよ。
バイトのシフトが何故か明日に限ってフル出勤とかになってるので、
アチョーに行けるのは早くても21時手前。
昼の休憩中にちょこっと様子を見に行くかもだけど、見るだけで戻る。

色々話を見ていると、クラリスが大分マイルドになったとか。
5Eが硬直増加で気軽に振れなくなったとか。
JBが弱くなったとか。
爪の硬直が長くなって、今までみたいに無茶な連携が出来なくなったとか。
4Cが2Fになってるかもしれないとか。

でも画面端で5Eとかで叩きつけた後にたまにやってた、
(B爪>C爪>4C)×nが、C爪と4Cの間にラピを入れられるとか。
むしろラピを入れないとディレイかけたりでウザいとか。
おぉ……ついにラピコンが完成するのか……。

まぁ別に5Eの硬直が長くなろうが、雷だとさして問題はない。
今までだって5Eで相殺取るのミスったら全部カウンター貰ってたんだからねぇ。

カウンターと言えば、なんかクラリスの防御力がまた下がったとか。
あれ以上紙装甲とか、どうしろというんだ……。
ゼニアの1コンボで7割くらい減るんじゃね?

フィオナはあんまり変わってないかな。
5Cに溜め中段がついたとか言っても、どこまで使えるのやら。
代わりに5Cの攻撃発生がアホみたいに早くなったらしいけど。
むしろそっちの方が使える気がする。

とりあえず雷クラリスと鏡フィオナで。
新キャラはどっちかやるならあかねになる気がする。
このはとリリカはまた暫く封印。

11/1のアテナは行けません。


10/28 [23:55] [bgm : 先生…初めてですか?/九重 りん]

名曲だって。<挨拶

相変わらずガールズロックとか好きなんだそうな。
ガールズロックはいいね、ガールズロックはいい。
デラでも時々無性にHalfway of promiseが叩きたくなる。

そういえばデラ離れ。
発狂やらなくなっただけで、回数だけはそこそこやっていたりはします。
まぁ相対的に見てもかなり腕がヘタレている事に違いはないけど。
でも譜面は前より見えるようにはなったんだなぁ。
指使いも前より丁寧に拾えるようにはなってる。

でも腕はヘタレてる。(ぁ

穴掘でハズレ譜面とはいえB+Pが150個とか出てる時点でもう無理だって。

まぁそんな訳で、やっぱり離れていると言えば離れているような。
艶デラもあんまり、というかまずIRはやらないだろうしなぁ。
4すた並に良曲揃いだったら頑張る。

というかアレだ、アルカナが面白すぎる。
久々に結構しっかりやった気がするけど、やっぱ面白いゲームだなぁこれ。

クラリスで雷以外にもどうにかならんものかと思ってあれこれやってみたけど、
もう基本の動きの中に雷が含まれているおかげで何も出来なかったよ!
もうクラリスは雷だけでいいや――。

反応速度が速すぎる近藤さんは相手の行動見て全部Eで相殺取ろうとしてしまうの。

他のキャラだったら大人しくガードしてるのになぁ?
鏡フィオナは大分鏡に慣れてきた。
とりあえずすっごいになって鏡の発生がどうなってるかが最大の鍵。

すっごいと言えば、なんか今日の時点でもう稼働してたらしいですね。
ラモスタで。
アテナは明日入るんだとか。
アチョーは明後日なのに!

しかし明日はいらん雑誌とかCDとか持てるだけ持って日本橋に行く予定なので、
そのついでにアテナですっごいやってこよう。
今回も鏡フィオナと雷クラリスかねぇ。
花とか音とかはまぁ見てから。

なんか話だけ聞いてると、あかねが始まりすぎてるとか。

まぁなんだろうと全部相殺してやんよ。


10/27 [23:55] [bgm : 遠いこの街で/皆谷 尚美]

違うんだ。<挨拶

鏡が弱いんじゃない。
フィオナが弱いんでもない。
中の人の性能が低いんだ。(ぉ

というか、あれほど対アンジェで鏡は無いと言っていたのに使ったりするから。
鏡が使えない相手は聖か罰でいいよもう。

そういえば、先日のCOOの大会の動画が上がっておったそうな。
フィオナの方は、鏡がどうとかいう以前に、
相手がザビエルさんの冴姫とかいう時点で詰んでるんだって。
まだ鏡使い始めて2日くらいだった所為もあるけど。

クラリスの方は、動かし方からもう忘れすぎ。
よくあのグダグダな内容で勝てたもんだ。
キャラ性能ですね、わかります。

そんなでちょいとメルブラやったりQMAやったり。
QMAはいつの間にか大魔導師になっていたそうな。
少年漫画検定でSが取れません。
競馬検定はなんとか3000点。
まぁ暇潰しにやってる程度なんで、そんなこんな。

そういえば紅楼夢で文章系の本を全部買って全部感想書いてやろうとか言ってたけど、
今日の時点で値段が解る所のを全部足したら、9600円らしいです。
残りが3分の1くらいだから、2万以内には収まってくれるかなー?

周るサークルが55箇所くらい?
最近イベントに行ってもスペースに閉じ篭もっている事が多かったとはいえ、
まだまだ会場内の移動速度ならそこらの人には負けない自信があるので、
うん、まぁ1時間半以内には戻れるんじゃね?
知り合いの所は全部開催前に行けば多少は短縮できる。

しかし喰霊-零-が面白いです。
ポッキーゲーム吹いた。

なんか早くも1月アニメの話が出ていたりもするけど、
うーん、期待出来そうなのがホワイトアルバムくらいしかない。

ここがあの女のハウスね!

まりあほりっくはなぁ……。
それよか化物語が楽しみで仕方がない。
俺、キャストが決まったら戦場ヶ原の中の人のファンになるんだ――。


10/26 [23:55] [bgm : Pain/Joanne Hogg]

自由だ!<挨拶

とりあえず一つ片付いた。
片付いたような気がする。
形は出来たから、まぁ何か言われてもやる事は修正くらいなもののはず。

これで次に片付けるのはアイマスの原稿か。
一気にあれもこれもやろうとするより、
何か一つ決めてしまった方がやっぱり楽ですね。

そういえば華蝶仮面も3巻の上巻まで読み終わったけど、
なぜか曹操株が急上昇。

ともあれ、今週くらいは自由の身になったような気がするので、
あれこれと溜まったものを片付けたりしたい所。
それは自由なんだろうかと思ったりもしたけど、きっと気のせいだ。

そういえば、29日は休みなんだけど何故か30日は朝から夜までバイトとか。
週末は紅楼夢で全部潰れるし、すっごいがちゃんと触れるのはいつの日か。
いや、31日は17時半くらいからずっとやってるんだろうけど。

メルブラは思ったほど真面目にやる気が起きないなぁ。
暇潰しにやる程度にしておいた方がいいんだろうか。
アチョーのランバトくらいは出ようと思うけど、
どっかで大会とかあってもわざわざ遠征しようとは思えないレベル。

アルカナだったらどこでも行ってたのになぁ。
富山は遠かった。

その前に部屋の片付けをですね。
まぁ今年は来る人数も少ないからどうにかなるかな……?


10/25 [23:55] [bgm : なんぞや]

今日もがくり、昨日もがくり。一体私の以下略。<挨拶

みずいろを雪希シナリオでもっかいOVAとか作ってくれないかなぁ。
いや、前のも素晴らしい作品でしたよ。
1巻は。

2巻?
出てたっけ?

とりあえず紅楼夢に飾る用のタペストリーが届きました。

ぱしゃり。



気付けばもうあと一週間なんですなぁ。

しかし、色々と侭ならんから一回休みと書こうとしてたはずなんだけどなぁ?
とりあえず明日のプラニーはちょいと見送り。
うーむ、すっごいが稼働する頃には落ち着いておきたい。


10/24 [23:55] [bgm : なんぞや]

なんという罠。<挨拶

今日中に一つ終わらすよ!
と言った後に、今日のバイトが滅多にない昼からだったとかいう事に気付いた。
家に帰ってメシ食ったら何もする時間がありませんじょ?

そういえばクラナドが良い。
というか春原の話はやっぱりいいなぁ。
迂闊にも涙ぐんでしまう。
来週のとか見たら泣きそうだ。

幸村先生の話はやるんだろうか。
何気に好きなんだけどなぁ、あれ。
あと美佐枝さんの話とか。

とりあえず今日やるよ! とか言ってたのは半分くらいは終了。
おかげであかね色を見逃してしまった――。
いや面白くないんだけどね、アレ。

今期はDVDを買おうと思えるようなのは無いかなぁ。
基本的に見たのは買わないんだけども。
何故か恋姫無双は買ってしまったけど。

ヒャッコがもっとちゃんと作られてたら買ったかもしれない。
買うとしてもクラナドかかんなぎくらいだろうか。

キャシャーンを一気に全話見て沈む会とか面白そうかもしれない。(ぁ

丁寧に作ってあるとは思うんだけど、あれは一般受けしないなぁ。(笑

とりあえずこの週末を乗り切れば、後は年末くらいまで修羅場が続きそう。
ゲーセンに暫く行かなかった時の金の余りっぷりは異常。

そういえば、昨日は残り何か4つくらいとか言ってたけど、
よくよく考えたら5つだった。
というか、一番大事な物をすっかり忘れてた。
うん、いい加減ちゃんと進めないとね。
関係者はもう少しやる気を――。

とりあえずざっと予定を考えてみると。

今週末に歌詞上げる。
11月中旬までにアイマスの原稿仕上げる。
11月28までに福岡のイベント用の原稿仕上げる。
それと平行しつつ、12月中旬くらいには1曲仕上げる。
1月中に例大祭用の原稿を仕上げる。

その辺が近いところ。
うむ、頑張ろう。

それ以降は夏に一冊。
紅楼夢に一冊。
冬に一冊出せれば万々歳だけど、まぁ経験から見ても無理なので、
紅楼夢は誰かが何か出すとして、夏と冬で一冊ずつは出したいなぁ。
夏に魔理沙本を出すのはまぁ確定として、
これから先に目新しいネタが出てこなかったら、冬は妖夢かね。

年三冊出せれば、それなりにどうにかなるはずなんですよ。
年四冊出せれば割と安定する。
何がとは言わない。

年三冊書きつつ、投稿用のを一本書いていくのが理想的なんだけども。

やるきーでろー。

昨日寝る前にちょこっとアイマスの方の原稿を見てたけど、
モチベの移行とか余裕すぎました。
うむ、やる気はそれなりにあるんだけど、
ほんとこの自分の部屋という最大の罠はどうにかなりませんかね。

PDAは原稿を書くにはいいんだけど、
一度ざっと通して読んでみたりするのは中々にシンドイのが難点。
画面が小さいんですよ。

あぁそうだ、それで今日は通しで読んでみようと思っていたんだ。
シフトが昼からじゃなければ――。

そいえば明日はタペストリーが届くのです。
ちゃんと色が出てるかが少し心配と言えば心配。
しかし一般企業は流石だなぁ。
納品から3日で届くとか、訳が解らん。


10/23 [23:55] [bgm : 想い-風に舞うしるべ-/木蓮]

時間がなさすぎる。<挨拶

時間の配分が下手すぎるとも言う。

とりあえず紅楼夢の床間さんのは全部終了。
後は明日印刷所から電話がかかってこなければ、
当日までのほほんとしてりゃいい訳で。

しかし同時に即プロが全サークル当選とかなったので、
大至急自分の原稿を仕上げないとダメだとかどうとか。
紅楼夢から大体20日後だから、〆も20日後と考えてると、
大体あと2週間で本文だけでも仕上げないと色々と辛そうだ。

そしてあと2週間で本文が仕上がるのかと言えば、なんとも絶妙。
というか、明日から早速修羅場らないと無理な気がする。
うーむ、今のモチベをそのまま原稿に叩きつけられるといいんだけど、
如何せん東方側で上がったモチベだから、
それをそのままアイマス側にスライドさせるのが難しい。

んでも、もうこれ以上しょっぱい本で誤魔化したくはないし、
今度こそちゃんとした本を出したい。

先に決まってるシーンから書いて貯金を作っておくべきかなぁ。
でもそうすると流れがこんがらがりそうだだだ。

とりあえずそれも合わせて後やる事が4つほど。
一つは明日、一つはなるたけ早く。も一つは11月中旬くらいか。
あぁほんとアイマスの〆とだだ被りになっておられるよ!

そういえば、紅楼夢は人比良さんの企みに参加させてもらってまする。
また近々あっちで何か言うんじゃないでしょうかね。
久々にあんな短編書いたよ。

明日は給料日!

とりあえず原稿がヤバイからとテンパって、全部に手が回らなくなるのを防がねば。
ヤバイヤバイ言ってる間に時間だけがいたずらに過ぎていくのですよ。

時間よ止まれ!

今の4つが終わったらすぐにでも魔理沙本の原稿に移ってやる――。
前から言ってるけど、アイマス本は今回のが多分最初で最後。
これ以上は長編用のネタが無いので。
短編は一つあるけど、いざという時のためのストックにしてあるので、
滅多な事では表に出てこないと思いまする。

逆に東方はネタだけならここ最近でまた2個くらい増えた気がする。
うーん、全部書きたいけど書く時間がなぁ。
配分が下手なんだよ結局。

とりあえず今のが全部終わったら、もう自分の作品以外一切手を出さない事にしたそうな。
そろそろ本気出さないとヤバイ。
生活が。(ぁ


10/22 [23:55] [bgm : 遊歩道/ロビン]

名曲よ。<挨拶

この時代のF&Cは素晴らしかった――。

ともあれ、ようやっと床間さんの原稿関連の事が全部終わりました。
後は明日印刷所に本文入稿したぞえーと電話するだけ。
ついでにちょっとした小物も一気に書き上げられたので一段落。

自分の原稿もこのくらいサクサク書けたらいいんだけどなぁ。
んでも、最近は原稿のモチベもそれなりに高いから頑張りたいところ。

乗らなきゃ、このビッグウェーブに!

オリジナルの方も少しずつ設定を煮詰めていく。
本当に少しずつ。
今日はヒロインに設定が一個付け加えられましたとさ。
話の骨組みすらまだ組み立てられてないから困る。

アイマスの方も頭の中では大分纏まってきているけど、
やっぱり新しく考えた所と既存の部分をどこで繋ぐかが少し悩む。
いっそ思いっきり端折ってみてもいいとは思うんだけどねぇ。

とりあえず明日は紅楼夢のリストでも弄っておこう。

でっかくなったテレビで初めて斑鳩とかやってみた。

X箱のコントローラーはないと思った。


10/21 [23:55] [bgm : TRUE/下川 みくに]

なんかこんななった。<挨拶

こういった類の物を貼るのも桃華月憚以来ですかね。
あれはまぁなんというか、うん、なんだったんだろうなぁ。

しかし、気付けばまた予約券が一つ二つ三つ四つ五つくらい?
しかもなんでこんな今月分が多いのか。
10/30にサンダーフォース6が出て、
10/31にそれ散る完全版が出て、
11/06にDSでカービィデラックスが出るとか。
うーん、紅楼夢もあるってのに、お金無いよ?

早いとこ残りの物も等価交換という名の処分をしていかないとなぁ。
段ボールに詰め込んである本とかはそのまま発送してしまえばいいんだけれども。
うーむ、次の休みに少し一念発起してみるべかー。

そういえば26日はプラニーでメルブラの大会があるんだとか。
謀ったようにそこだけ休みだったので、ちょいと行ってみようとかどうとか。
そんなで久々にメルブラやってたんだけど、
うーむ、アチョーも絶妙に過疎ってるなぁ。

そして一人でのほほんとやってる時に乱入されても、
急に対人戦のスイッチが入らなくて、そのままのほほんと負けるとかいう。
モチベーションの問題なのかなぁ。

しかし次のシフトがまたなんぞ微妙な。
年明け辺りから少し時間を減らして色々と頑張ろうとは思うんだけど、
今のままやったところでやる気ががが。

やるきーでろー。

華蝶仮面は面白いなぁ。

うむ、なんかまた妖夢でネタが出来た。
妖夢ばっかですね。
まぁ妖夢とか言いつつ主人公は全部ゆゆ様だけど。

あー、オリジナルもどうにかしないと。
やる事を増やしすぎなんだろうか。
一つに絞れば少しは集中出来るかもしれないけど、
さて、一つに絞るまでに後何個終わらせればいいのやら。

ふーむ。


10/20 [23:55] [bgm : Song of MANA/Annika]

ねもい。<挨拶

朝まで今日中に入稿しなきゃならん分のあれこれの仕上げを。
結局全部終わったのが朝の8時くらい。
とりあえずFTPでデータだけ送って、後は電話でそれを伝えれば終了だった訳ですが。

しかし1時間半もほけーっとしているのもなんなので、とりあえずちょっと寝るか、と。

午前中が〆だったから、10時半くらいに起きて電話すりゃいいかー。



寝る!



しまった、今何時だ!
11時53分!

わーぉ。

とりあえず急いで電話したけど、なんか普通に応対されたからきっと大丈夫なんでせう。
そこからまた二度寝して、起きたら17時。
うん、何もする気が起きませんね。

とりあえずダビスタとかやりつつ紅楼夢のリストを弄ったり。
おぉ、やっとこさドバイワールドカップを勝てたよ――。

晩飯食ってからはまたアイステの方やらであれこれと。
こうやって色々書いてると忙しそうに見せられるんだそうな。(ぁ

実際はかなりの暇人な訳ですが。

暇人の理由の一つに、やる事があっても滅多にやらないとかいう以下略。
やるきーでろー。


10/19 [23:55] [bgm : Pabement/下川 みくに]

一人下川祭。<挨拶

うぅむ、CD揃えようかなぁ。
昔のしかないのよね。

そんなで無理矢理昼前に起きたのでラモスタとか行っておりましたとさ。
やる事はあれこれあるのにね。

とりあえず行く前に軍資金の調達という名の等価交換。
これでようやっとめぼしい物が全部部屋から消え去ってくれましたよ。
明日辺り暇そうだからまたリストでも作っておこう。

暇なんだっけ?

まぁよいよい。

ラモスタは斡旋で地元のリーゼの人と。
初戦でいきなり乱レボさんと当たる。(ぁ
しかし、登録ネームが「これが真のメイ道だ」とかやってるので負けられないのです。

初っ端はエルザの人。
今回はちゃんと鏡らしい事をやって勝てたからまぁよし。

その前にリーゼの人が乱レボさんに負けてたので、そのまま決定戦へ。
ラウンド1-1になるものの、最終ラウンドは割と余裕を持って勝てたのでまぁよし。
同キャラは普通に考えれば愛か聖だと思うんですけどね。
もしくは罰。
フィオナの罰は普通に強いんだけどなぁ。
普通すぎてやる事がないから誰も使わない。

まぁウチは鏡一択だけどな!

そんな事を書いてたら、なんか横で垂れ流してるダビスタ04で、
シンボリクリスエスが天秋で1'56"9とか出してくださったよ?
これだからススズの逃げるレースは。

そういえば今日の秋華賞は大荒れだったそうで。
3連単で1000万とかねーよ。(笑

1000円賭けてたら1億ですよ。
あれ、賭博って税金取られたっけ?

まぁそんなこんなで、とりあえずアルカナも一段落。
すっごいが出るまではメルブラメインかなぁ。
11月からアチョーでランバトも始まるらしいので、そっちも頑張ろう。
すっごいはなんかいきなりアテナで大会があるらしいけど、
紅楼夢の前日とかどう見ても行けません、本当にありがとうございました。

せめて夕方くらいからなら行けたかもしれんけども。

あぁそうそうラモスタ。

2回戦で頼子に当たって砕け散ったそうな。
だからフィオナ:頼子とか0:10だって。


そんな理不尽なコメントレス。

>差し入れは便座カバーですね、わかりました

智代ください。


10/18 [23:55] [bgm : tomorrow/下川 みくに]

下川みくにはよい。<挨拶

そんなで休みでした。
一日中床間さんの原稿にルビ振ったり確認したり、
夜からはアイステでお世話になってる後方さんに助けてもらいつつ、
今度は床間さんの本の表紙に頑張ってロゴを入れてみたり。

近藤さん一つ賢くなった。

明日は住道ラモスタでアルカナの2on2があるらしく。
17時開始らしいから、昼に起きてまだ残ってる処分品を等価交換して、
その金でいっちょ行ってみるかなーとかも思っていたんだけど、
うーん、作業の残り具合からしてそんな事をしていると明日は徹夜確定ですよ?

ちなみに〆は明後日の午前中。

まぁ明後日も休みだからいいんだけど。
というか、素材が手元に届かないとこっちも動けないので。
うん、昼に起きられたら住道まで行ってこよう。(ぁ

今度こそ鏡フィオナの真価を見せてやんよ!

というか、昨日アチョーでやってて思ったね。
鏡が弱いんじゃない、フィオナが弱いんだ。(ぁ

クラリーチェ強いよ!

というかフィオナは圧倒的にキャラ愛が足りない。
ずっと使っているから愛着はあるけど、愛がない。

琥珀さんは愛に溢れている。

いやもうほんと可愛いんだって、MBAAの琥珀さん。
もうなんであんなに可愛いの?
ほんと可愛い。
あぁ可愛い。

そういえば、なんでちゃんとした焼き肉屋の店員のおねーさんは綺麗な人ばっかりなんでしょうね。
謎。

そういう所もちゃんとしているからちゃんとした店なのか。
うぅむ、客商売とはかくも厳しいものなのか――。

とりあえず穂積名堂の方で完成したらしい表紙が見られるそうです。
そうですと言いつつ向こうも更新してるのは全部自分なんだけど。

後方さんは本当にありがとうございました。
結局あれからほとんど変わってないってかまんまだよ!
一応文字の大きさだけ微調整がかかったそうです。

嗚呼デザインセンスが欲しい。

欲しいものだらけです。
主にお金とか。
あとお金とか。
それと便座カバー。


10/17 [23:55] [bgm : ひだりてみぎて/ましろ ゆき]

疲れる。<挨拶

ルビを振ったりするのは別に大した労力でもないので、
それこそ暇な時にざーっと進めたりも出来るのですけれども。

いよいよ紅楼夢の〆も迫ってきて、素材も揃ってきたのでカバーを作ったりなんだったり。
えぇぃ、ミリ単位の調整は神経使うなっ!

位置さえ決めてしまえばそこに合わせるのはガイドがあるから楽だけど、
そのガイドを何処に引くかというその一点に辿り着くまでががが。
自分のデザインセンスの無さに色々と絶望する。

絶望した!

ついでにすっかり忘れてた奥付作ったりなんだったり。

そして近藤さん気が付いた。
穂積名堂の本は全部通し番号を付けているんだけど、
自分のアイマスのが「ほ-03」になってました。
あれ、床間さんの本の方が先に出るんじゃね?(ぁ

アイマスの方を04に直しておくか――。

本当に間に合うのかとそろそろ心配になってきたようです。
でもまだ書き出さない。
一応一日の中で考える割合は増えてきているから、もう少しなんだろうけども。

しかしまぁ、あかね色のつまらん事よ。(ぁ

そういえばデラ。

最近はもうすっかりやる気を無くして、ただぺちぺちと叩いているだけなんだそうな。
発狂系はもうロクに叩けなくなったけど、その分簡単系の曲が面白いです。
まぁ発狂系も元々そんなに叩けてた訳でもないからいいんだけども。
これで全盛期は発狂系にもついていけていた、なんて事があったら、
多分今のへっぽこぶりに絶望して完全に離れていた気がする。

あぁでもなんか指使いは前よりも綺麗になったような。

メルブラとかもっとやりたいんだけど、アチョーはなんかやりづらいというか。
気にしすぎなのは解っているけど、まぁそんなこんな。
ランバトが始まったら頑張ろう。


10/16 [23:55] [bgm : 君に吹く風/下川 みくに]

げに恐ろしきは午後の日溜まりよ!<挨拶

12時半に起きる→寝る。
13時半に起きる→寝る。
14時半に起きる→全てのやる気を失う。

晴れていたら外に出るとか言っていましたが、どだい無理な話だったんですよ。
まぁ片付ける物もあるんだから、引き籠もっておいた方が正解なのは間違いないんだけれど。

そういえば、喰霊-零-は原作とは全然違いますぜ、と。
ウチも原作はサッパリ見ておりませんが、
なんかキャラと世界観だけ同じで話は全く別の物……なんだっけ?
そもそも原作の主人公がアニメだと出てきてないとかいう。

しかしほんと、若本もたまには普通の役が回ってこないものですかね。
もうビバップのビシャスみたいなのは見られないんだろうか。

とりあえず今期で面白そうなのは昨日書いた通り。
屍姫がほんとつまらなくてどうしようかと思います。
つまらないというか、安っぽいというか。

とりあえず暇を見つけて少しずつアビスをやっていこうかなぁとか、そんな事を思ったり。
ヴェスペリアをやれよ、と。

ちまちまと進めている床間さんの原稿の仕上げも、残すところ100ページ。
長いんだよ。
ウチのアイマスの原稿とか200ページも無いというのに。
と言いつつ、果たしてちゃんと最後まで書ききったらどのくらいになるのかと少しだけ思う。
まぁでも二章が終わった時点で80ページくらいだっけ?
うん、割とすぐ終わるよね、これ。
150ページもあれば十分だ。

しかし、印刷所にも忘れられてそうで、それが怖い。
もっかい印刷代払えとか言われたらどうしよう――。
いや、記録は残ってるから大丈夫なんだろうけど。

半年延期してまだ書き終わってないというか、延期してから全く進んでないというか。

あぁほんと、凄い勢いで書いた後半部分の骨組みが消えたのが痛すぎる。
本文じゃないだけマシとはいえ、果たしてそれがどこから続いた話なのかがまだ思い出せない。

辿り着くべきオチから逆に辿って思いだしていっても、どこから書き始めたのかがサッパリですよ。
今書いてある本文よりも後なのか、本文を削ってそっちのルートに移そうとしていたのか、
それがどうにもこうにも思い出せない。

うーん、何か本文をぶった切っていたような気もするんだけどなぁ。

どうだっけ?(ぁ

とりあえず今週末で床間さんの原稿は終わらせてしまおう。
原稿が終わってもまだまだ残っているんだけど。
タイトルロゴとか正直苦手すぎる。
誰かロゴの作り方を教えて下さい。

そんな本とかあるんだろうか。
あるんだろうなぁ。
まぁ今は金欠なのでどうにも出来ませんが。

桃鉄やりたい。


10/15 [23:55] [bgm : POPCORN/下川 みくに]

ちょっと増えた!<挨拶

財布の中身がちょっとばかし増えたそうです。
そんなで仕事帰りに勢い勇んでアチョーへ。
そんな事してるから金がなくなるんだ。

とりあえず屍姫が面白くないんですが、どうしましょう。
とか言ってる時点で、今日もこれを書いているのはそんな時間なのでした。
明らかにガイナックスの2軍よね、アレ。
まぁメイン所は全員エヴァに回ってるだろうから、仕方ないのやもしれんけど。

今期のでとりあえず面白いのは、
・ケメコデラックス
・ふもっふ
・クラナド
・禁書目録
・かんなぎ
くらいかねぇ。
中々豊作な気がする。

アビスは地味にティアが可愛いんだけど、これはゲームをやれという事だろうか。
ヴェスペリアも積んだままだしなぁ。
その辺も含めて時間がない。

ダビスタばっかりやってるからですね、解ります。

04で2度目の白毛が生まれたけど、そういう時に限って駄馬だから困る。
白毛で凱旋門とか取ってみたいなぁ。

明日は晴れたら外に出よう。


10/14 [23:55] [bgm : さよならを教えて/MELL]

金欠×雨=引き籠もり<挨拶

ちょっくらあれこれ処分しに行こうと思っていたのに、
起きたら見事に雨が降っていましたとさ。
雨の日にまで外に出たくないので、今日は大人しく引き籠もり。

しかし、最近休みの日でもほとんど家にいなかったから、
久しぶりに休みらしい休みだったような気がしなくもない。

なんか事ある毎にそんな事言ってますね。

とりあえずメンドイとか言って先延ばしにしていた事を2、3片付けてみる。
2、3片付けたところで、メンドイとか言って先延ばしにしている事はもっとたくさn(

さし当たって期限がヤバイ物だけどうにかしてみたけど、
うーむ、ほんともう少しこっちの事に集中しないとなぁ。

圧倒的に時間が足りない。
時間が足りないのかやる気と根気が足りないのかは知りませんが。
多分やる気の方が圧倒的に足りてない。

というかやる事が増えすぎなんだって。
今のまま時代が止まってしまえばいいのに。

とりあえず床間さんの原稿を仕上げてしまおう。
それが終わったら歌詞書く。
それが終わったら自分の原稿書く。

やっぱりもうちょい休みを増やすべきか。
現状既に一月の半分は休みのはずなんだけど。


10/13 [23:55] [bgm : Kokoro/Joanne Hogg]

THE 金欠。<挨拶

紅楼夢のカタログ買って、鏡フィオナを仕上げてたらお金がなくなりました。
世知辛い世の中です。

というかテレビ買って金が無いんだよ。

給料日まで後12日!
と思ったら、今月は25日が土曜だから後11日!
さて、どうやって生きよう。

とりあえず部屋に残ってる処分予定物を予定通り処分していけばなんとか。
今のままだと新しいテレビもBSデジタルが映らんので、
アンテナの分波機を買ってこないといけないんだけれども。

どんなもんかと電気屋に見に行ったら、なんか2500円とかするの。
なにそれ、死ぬの?

まぁテレビなんて深夜アニメしか見ないんだけどもさ。
あとナイター中継。
しかしBSデジタルが映るという事は、BS11が映るという事ですよ。
あの無駄にアニメばっかりやってるチャンネル。

なにこの力の入れっぷり。

おぉ、Zガンダムとかやってるじゃないか。
無印プリキュアが見られるよ1
てか神様家族が見られるのか。
こっちやらないから蝶スルーしてたけど、一応見てみるかー?
黒塚はどうでもいい。
エターニアってナンダッケ。

ちょっと前だとアクエリオンとかもやってたんだけどねぇ。
あー、キングゲイナーやらないかなぁ。


10/12 [23:55] [bgm : 緋色の空/川田 まみ]

三宮。<挨拶

でした。

電車に乗る前に、ちょいとソフマに寄ってS端子ケーブルとか買っていく。
うぅん、出費が嵩むなぁ。

電車の中とかどうせ暇だろうとサムライエイジとか読んでたけど、
1巻もそうだったけど、ほんとこの本はどうにもこうにも中途半端だなぁ。
つまらなくはないけど、面白くもない。

見所なんて千が可愛いなぁとかいうとこくらいだ。

そいでもって三宮。
正直アルカナとか最近ほとんど触ってないんだけど、まぁなんとかなるべ。
エントリーネームで何か遊んでみようかとも思ったけど、
センスのあるネタが出てこなかったから普通に。
とりあえず鏡フィオナの仕上がりっぷりを見せてやんよ! とか思ったけど、
終わってみれば近藤さん何もしてませんね?

ランダム2onは空手さんとのタッグだったんだけど、
ほんと近藤さんとかいってギャラリー勢でした。
早稲田式なのにギャラリー勢でした。
ほんと何もしてねぇ。

しかもそんなのが一部とはいえ動画で残るときたもんだ。
まぁその時のはヒドイなりにまだマシだったからいいか――。

最初はその後の紅白戦もフィオナで出ようと思っていたんだけど、
あまりにも不甲斐なかったのでクラリス解禁。
相手はこうやさんのゼニアでしたとさ。

雷クラリスvsゼニアとか、個人的には8:2くらいな気がする。

雷設置して択る事が出来ないとは言っても、
ダッキング見てから相殺余裕でしたと言えてしまう辺り、負ける要素があんまりない。

調子に乗るとホイホイ投げられるんだけど。

終わった後は、なんかサンクスでメルブラのランバトがあるとかいうから、
ついでに出てみたそうですよ。
2回戦で都古に解らされたんだそうな。
まぁメルブラ初心者にしてはよく頑張った方だ。

実況してた人が言ってたけど、EX当て身って発生1Fなんだろうか。
それならもう少し強気に使っていくんだけど。

そんな一日。
帰ってS端子を繋いでみた。

蝶綺麗なんだけど。(ぁ


10/11 [23:55] [bgm : Dear My Friend/White Lips]

高画質!<挨拶

などと思ってX箱にぶっさすHDMI端子を買いに行ってみた。
そこで近藤さんふと思った。

あれ、ウチのX箱ってHDMI端子付いてたっけ?

今でこそ全部のタイプに付いてるけど、
ちょっと前まではエリートにしか付いてなかったんだよHDMI。
とりあえず保留にして帰ってから確かめるべかー、と。

しかしHDMIの前に鉄道むすめDSを買うのをすっかり忘れてたので買ってみた。

金がなくなった。(ぁ

んでもって家に帰って確かめてみたら、案の定HDMI端子とか付いてなかったよ!
くそぅ、これだから初期型は!

んーむ、X箱をHDMIで繋いでPS2をD端子で繋ごうと思ってたんだけどなぁ。
D端子1個しか付いてないんですよ。

仕方ない、PS2はS端子で諦めよう……。

そういえば今期のアニメ。

かんなぎが面白い。
ヒャッコが案の定コケそうだ。
禁書目録はダメになっていきそうでなんとも。
地獄少女は何がしたいんだろう。
あかね色はくだらんなぁ。
ケメコが予想外に面白い。

そんなこんな。

明日は三宮まで鏡フィオナの素晴らしさを知らしめに行きます。

今日はCPU相手にレイジングストームの確認だけ。
エルザとクラリスが相手の時は、ゲイボルクの前に2Cを入れない。
2Cまで入れてしまうと、浮きが高くなってレイジングストームが最後まで当たらないとか。
んで、なんでアンジェリアのレイジングストームはぷっぷくぷーじゃないのかと小一時間。
マーリンとか要らないんだよ。
ぷっぷくぷーならエクスカリバーが確定するのに――。

しかしレイジングストームの正式名称がサッパリ解らない。
アルカナの技の名前とか半分以上知らないよ。


10/10 [23:55] [bgm : O.H.B.I〜卒業式ジャック〜/第二文芸部]

設置!<挨拶

そんなこんなで1日遅れではありますがテレビを設置してみました。



最初は真ん中の段に置こうとしていたんだけど、
いざ置いてみるとなんか低かったので、真ん中に隙間を作ってハード置き場に。
やっと我が家のX箱も横置きになりました。
一番でかい通風口が縦置きにすると塞がれるという素敵仕様はどうにかなりませんかね。
まぁ立ててた時もアルミラックの上だったから別にいいんだけども。

しかし、テレビの音はともかく、ゲームは音が少し軽くなったかなぁという印象。
今まで無駄にでかいスピーカーに繋いでいたからなぁ。
それも邪魔だったので捨てましたとさ。

しかし、一番下をDVD置き場にしようと思ったけど、
元々一列だと収まらない量だったんだけど、二列にすると裏のが見えなくなるしなぁ。
もうちょっと量を減らすべきか。
というか、なのはシリーズだけで埋まりそうなんだけど。

しかしあかね色は面白くないな。(ぁ

しかししかし五月蠅いよ。
一文書く度に間を開けると同じ言葉を繰り返してしまう。

これでめくるめくダビスタ生活に!

とりあえずPS2のD端子ケーブルとX箱のHDMIケーブルを買ってこよう。
出費ががが。

うーん、テレビの前のイリヤとトリスティアの箱が地味に被る。

DVDもとりあえず並べてみたけど、現状で既に埋まってるのが問題なのであって。
攻略系とかはゲーム棚に移動かにゃー。

部屋の片付けはまだまだ続きますよ、と。

あー、紅楼夢のリストとか床間さんの原稿の仕上げとか自分の原稿とか何もしてねぇ。

自分の原稿はPDAのバッテリー切れで書いてた分が消えたりもしたけど、
なんとか何を書いていたかを思いだしたとかどうとか。

本ももっと減らすべきなんだろうなぁ。
特に同人誌。

とりあえず、フィオナの最終形態は鏡一択という結論に辿り着いたそうです。

12日にCOOで大会あるらしいから、ちょっと行ってみようかなぁと。
参加者の状況にもよるけど、ガチる雰囲気でもなさそうだから鏡フィオナで突撃してみたい。


10/09 [23:55] [bgm : psychedelia/尾崎 純子]





10/08 [23:55] [bgm : Super duper love love days/グミ]

片付かねぇっ!<挨拶

明日テレビが来るからせっせと雑誌をどうにかしようと思ったものの、
いちごの表紙を切り取ってファイルに閉じてそれを眺めてニヤニヤしてたら一日が終わりました。
凄いよこのファイル、最初から最後までこつえーだ!

反魂さんがウチに来たら見せてあげよう。

とりあえず屍姫を見終わってから、テレビの上のDVDをせっせと移動。
とか言ってる時点でこれを書いてる時間がモロバレですね。

しかし移動させようにも予定していた場所に収まらないというよくある罠。

本でもそうなんだけど、あんまり2列にして置きたくないのよねぇ。
奥の方の物が見えないじゃないですか。
本棚は奥をB6サイズ、手前を新書と文庫にする事によって事なきを得ましたが。

ついでにケースも届いていたので初音ミクのfigmaを保管。
しまった、ケースが若干でかい。(ぁ

んーむ、ねんどろいどの方も買って一緒に入れておいたらちょうどいいくらいだろうか。
まぁ次何か買う時は今回のを教訓にケースを選ぼう。
あずささんは置く場所がまだ確保できていないので保留。
この萌王の表紙全部切り取るのか――。

ついでに同人誌がまたもやいっぱいですよ。
そもそも同人誌に割り当てている棚があまりにも少ない所為なんですけれども。
もっと厳選するべきなのかなぁ。
その前に既に段ボールに詰めてある分をどうにかすべきか。

いい加減虎に送ろう。

少しずつ進んではいるものの、紅楼夢までに片付けが終わるか否かはとても微妙。
現時点でウチの他にもう1人くらいは滞在スペースがありそうです。

処分雑誌を1階に批難させておくべきか。
休みの日にちまちま店に捨てに行こう――。
その前にビジュアルファンブックの類を売りに行くのが先だろうけど、
うん、何冊あるんだこれ。

ちなみに10/4時点で撮影したマイルーム
床に積んである物も、今ではこれの半分くらいになりました。


10/07 [23:55] [bgm : ラムネ/Duka]

テレビ買ってきたー。<挨拶

でも持って帰るのが面倒だったので配送。
明後日には届くんだとさ。

まぁそんな画質の差とか別に気にしないのでどこでもよかったんですけれども。
唯一の懸念はゲームの遅延だけだけど、
そもそも最近そんな慌ただしいゲームをやっていないのであった。

最近動いてるゲームとか、アイマスで社長の訓辞を見るのと、
後はひたすらダビスタ04やってるだけですよ。
テレビがでっかくなったらデラも復活しようかなぁと思っていたけど、
今のモチベだととてもそんな所までは辿り着けない。

んで結局何買ったのってなんかこの辺

なんかまんまと罠に嵌ってしまっている気もするけど、
そもそも26インチだとそれほど選ぶ余地も無いのであった。
地雷じゃないといいなー。
アクオスな時点で地雷な気がしなくもないけど。

しかしソフマはほんと家電は高いなぁ。
店員のにーちゃんにどうにかこうにか値引き交渉して12万くらい。
他の店の方が安いんじゃね? とは思うけど、
ソフマのポイントなんだからソフマじゃないとダメなのですよ。
まぁ実質タダみたいな物だから別にいいや。

さて、部屋片付けないとなぁ……。
明日はミクとか飾るようのディスプレイケースも届くから、雑誌もどけないと。

んで、なんか結局日本橋まで買いに行ってたらしいですよ。
何やってんだこの人。

いやだって。

京都駅のソフマに行く。
なんだこの品揃えの悪さ。

梅田に行く。
ソフマってどこだっけ――。

日本橋に行く。
あれ、この商品って京都のソフマにもなかったっけ。(ぁ

ついでに日本橋を散策してみたけれど、以下なんか見つけたもの。

・この世の果てで愛を歌う少女YU-NO SS版 3000円
・同上 限定版 4500円
・斑鳩 DC版 6000円
・初音ミク figma 6000円
・初音ミク グッスマの完成品 16000円

下2つについては京都の同店の方が安いとはこれいかに。
しかし、昨日ヤフオクが云々とか言ってるのを思いだして、ちょいと見てみた。
わぁ、未開封品が5000円以下でいっぱい出品されてるよ。

よーし、パパ買っちゃうぞー。

とりあえず雑誌を処分していかないと。
売り飛ばすにもいちいち日本橋まで持っていかないといけないのが非常にメンドイ。
今度は休みの日にせっせと日本橋まで通うのか――。

まぁ半分以上はこつえーのページだけ切り取るから売れないんだけど。

とりあえずメモ用に某所からハーフ都古のコンボ一覧。
都古はコンボ一つ覚えるのもシンドイなぁ。
動きが細かいんだって。
面白いんだけど。

@2A>5B>2B>5C>5A6A6A>Bせんしっぽ>5B2B>エリアル
A2A>5B>2B>5C>5A6A6A>ディレイBせんしっぽ>2C5B2B>エリアル
中央用ノーゲージ
@は2C入らない相手用
Aは2C入る相手用


B2A>5B>2B>5C>5A6A6A>Aせんしゅうらく>jc>着地際JC>再エリアル
C2A>5B>2B>5C>5A6A6A>Bごくと(>5B)>2B>エリアル
D2A>2B>5C>5A6A>5B・B>Bせんしゅうらく>jc>着地際JCエリアルor着地(5A>)5B2Bエリアル
端近くでの運べるコンボ

Bは4割弱程度運ぶかな?ただ端まで運んでエリアル空投げ〆してもあまりおいしくないのがなんとも
Cはキャラ限定かもしれないが、七夜や青子にはワンツースリーからBせんしが入らないので、これを選びたい
Dの拾いは2Cでも間に合うかもしれない


端用

E2A>5B>2B>5C>5A6A6A>BEAせんしっぽ>5B2B>エリアル
F2A>5B>2B>5C>6C>Bせんしゅう>jc>着地2C>6C>Bせんしゅう>jc>着地2C>6Cor5B2B>エリアル
G2A>5B>2B>5C>2C>EXせんし>2C>6C>Bせんしゅう>jc>2C>6Cor5B2B>エリアル
H2A>5B>2B>5C>5A6A6A>ディレイBせんしっぽ>5C>Bごくと>(5B>)2B>エリアル

Eは端でしか入らないという意味で端コンだが、別にやる意味はないと思われる
Fキャラ限要調査。高ゲージ回収のループコンボ(130〜140程度)
Gゲージ使用の高火力。2CからEXせんしっぽは外れるキャラもいるので2Cは省いてもいいかもしれない。
Hは簡単で減るけどキャラ限定ということらしい


10/06 [23:55] [bgm : Okey-dokey/今井 麻美&たかはし 智秋]

近藤さん閃いた。<挨拶

>フィオナとか一人サムスピじゃないか

>フル琥珀は正直かなりサムスピやってるような気分

つまりあれか、ウチはサムスピやればいいのか。(ぁ

しかしほんと、フル琥珀さんのあの立ち回りのどうしようもなさはフィオナに通じるものがある。
フィオナはまだホーミングシステムのおかげでどうにか動けるけど、
琥珀さんの場合は完全に一人アウェーだしなぁ。

固められない、崩せない、そんなに器用に動き回れない。

ほんと、どうやったら勝てるんだこのキャラ。(笑
せめてJCにもう少し真下判定があれば――。
飛び込んだ時に、しゃがんだ相手にJCがスカった時の絶望感は異常。
なんか攻撃判定が634方向にしか無い気がするんだけどなぁ。
12方向に相手がいるとほぼスカってフルボッコ。
その辺の調整を頑張れという事なのか。

かといって4方向の判定がそんなに強い訳でもないから、めくりに使うのも一苦労。
無印このはのJCみたいなめくり判定をください。

とりあえず今日も今日とて色々等価交換しにソフマへ通う。
現在ポイントの合計が10万6千円分くらい。
37インチが置けない事は昨日明らかになったので、もう26でもいいかなぁと思えてきたよ。
32は置けるんだろうか。

(検索中)

うん、32でもラックギリギリだなぁ。
うーん、26でいっかー。

しかしソフマの液晶テレビの値段の高さにはほんとビックリだな!
うぅん、どのメーカーのどのシリーズにしたらいいのやら。
明日はいっぺん京都駅のソフマまで見に行ってみようかなぁ。
いいのがあったらそのまま買ってもいいし。

とりあえず次はCDを処分しよう。
部屋の段ボールの数を減らさないと、見栄えが何も変わらない事に最近気が付いた。

なんとなくこの世の果てで恋を唄う少女YU-NOがやりたくなったんだけど、
ぼったくりで有名な某店にあったSS版が8500円とかだった。
CD処分した分でどうにかしようかなーと思ったけど、ふと思い立ってヤフオクなんぞへ。
うん、1000円とかで出品されてますね。

あぁなるほど、限定版っぽい何かは高いのか。
別に普通でいいんだけどなぁ。
部屋が片付いたらサターンを引っ張り出すついでにどっかで買うかー。

とりあえず明日はテレビ。
ついでにCD持っていこう。


10/05 [23:55] [bgm : Moving go on/川村 ゆみ]

眠い。<挨拶

最近また寝不足が酷いのです。
早く寝ようとは思いつつも、地味にあれこれやってたら今日もまたよろしくない時間とか。
深夜帯になると無駄にあれこれやろうとするから困る。

しかし、いざ動き出してみると思いの外さっくり進んでいきそうではあるんだけれど、
そうなると今度は時間が足りるのかと思ったり思わなかったり。
いやまぁ、相変わらずやる気が皆無なのがダメなんですけれども。
やるきーでろー。

今月中にはプラズマテレビを買いたいんだけど、やっぱり無理っぽい。
いや、買うだけなら買えるんだけど、全額ポイントで支払ってやるという野望が――。

しかしまぁ、結局のところ液晶なのかプラズマなのかってのは永遠についてまわる問題な訳で。
どっちがいいかと言われれば、どっちもどっちと言わざるを得ない現状、
いや現状がどうなのかは知りませんが。
プラズマも随分と減ってきてますし、液晶の方が優勢なんですかね。

液晶だとやっぱりブレが気になるとは言えど、思えばPCのモニターも液晶な訳で。
確かにCRTから変わった時は随分と残像に悩まされたもんだけど、
今ではすっかりと慣れてしまったのか、それほど気にする事も無くなったからなぁ。
動画のブレがPC用の液晶モニターと同等であるというのなら、
ひょっとしたら液晶でもいいんじゃなかろうかと思えてくる。

あぁそういえばリビングのテレビが液晶だった。
んーむ、もっぺん斑鳩の攻略DVDでも見てみてどの程度か見てみるかなぁ。
実際ゲームやってみりゃいいんだろうけど、本体持っていくのがメンドイ。

PC周りはいくらでも配線弄れるようにしてあるのに、
テレビ周りはとてもじゃないけど滅多な事では配線に手を出せないマイルーム。

そんなであれこれ見てたら、なんか面白げな所があった。

と思ったらこれPCモニターの話じゃねぇか!

そして近藤さんは一つの事に気が付いた。
今の部屋の間取りだと37インチとか置けねーわ。(ぁ

よし、液晶だ!


10/04 [23:55] [bgm : カルマ/BUMP OF CHIKEN]

めんどくさがってはいけない。<挨拶

という訳で、今日も夢と希望を詰め込んだ鞄を持ってソフマなんぞへ。
うぅむ、特典持っていくの忘れて減額とか。
また持ってくるのも面倒だったからそのまま了承したとか。

めんどくさがってはいけない。(ぁ

しかし、どう計算しても後1万円ちょっと足りない。
やっぱStSを手放すしかないのかねぇ。
うーん、どうするべきか。

紅楼夢までに部屋をどうにかしたいんだけど、
果たして間に合うのかどうなのか。

そういえば、久々に雷クラリスとか使ったらすっかり動かし方を忘れていましたよっと。
メルブラは、やる事は大体決まってきたから、
後はそれを体に染みこませる事と、ここからは各キャラ対策をどうにかしないと。

あれ、なんで10月がもう4日とかになってるの?
なんかおかしくね?

というか最近リアルに時間が足りなくてここを書くのも中々に面倒だよ!
時間が無いのか面倒なのかどっちなのかとちょっと思った。

アビスは思ってたよりは見れそうだなぁ。


10/03 [23:55] [bgm : ユリア…永遠に/有頂天]

1枚たりなーい。<挨拶

1枚というか1万ルピーというか。
朝っぱらからソフマにせっせと等価交換に赴いてみたりもしましたが、
うん、一回で持って行ける量がしれているから、まだまだ部屋にブツが積み上がってるよ!
折角片付けたのに――。

で、とりあえず選定のラインを大分上げてあれもこれもと掘り出していったのですが、
うん、具体的には後11385円分足りない。

うーん、なのはStSのDVD全部手放したら余裕で越えるんだけどなぁ。
別に持っていたいのは無印とA'sだけなんだけど、
せっかく揃ってるのにそこにStSが無いのもそれはそれでどうなのかにゃーと思ってしまう。

このままでは差額を出さなくてはいけない!

ほんと、休みの日にこつこつ持っていかないと部屋がえらい事になっておりますよ。
箱物が多いからなおさらかさばっておられる。

しかし、物は減っていっているはずなのに、あまり見栄えの変わっていない輪が部屋。
要らん物はもっとどんどん捨てていかないとダメだなぁ。


10/02 [23:55] [bgm : Turn Me Loose, I'm Dr. Feel Good/James Brown]

何もしてない!<挨拶

本気で何もせずに1日が終わった気がする。
紅楼夢のリストが溜まっていくような気もしたけど、
まぁ公式発表あったら全部埋まるからいいや、と思わなくもない。

そしてフル琥珀さんが楽しい。
ハーフ都古がムズイ。

アルカナはフィオナで新しい可能性を見いだすべくアルカナをランダムにしてみたけど、
時とかないな、アレはない。ひどい。
2Cから無量光って繋がるんだっけ。

とりあえず明日は朝からソフマにまた色々と等価交換に。
ついでに引き取ってくれない物をa-tooに等価交換に。
さよならを教えては売らないよ!

ほんと、なんでアレはあんなプレミアついているんだろうなぁ。
目指せプラズマテレビ。

とりあえずこの辺だろうか。

店で見てみない事にはどうにもこうにもですが。
部屋のテレビがでっかくなったら、デラのモチベも上がったりするんだろうか。
専コンが腐ってる辺りあまり変わらないような気もする。

STGは頑張りたいなぁ。
ついでにPV4でも買おうかと思う今日この頃。

んーむ、物がありすぎて店に持っていくのがまずメンドイよ。
でも連日通って噂されるのも恥ずかしいし……。
とか言っておけばいいんだろうか。

フル琥珀さん可愛い。
クレセントで抜刀キャンセルとかして遊んでたけど、
どう見てもGGXXのジョニーです、本当にありがとうございました。


10/01 [23:55] [bgm : Dream to new world/MIKI]

10月ー。<挨拶

地味に桃鉄がやりたい。
99年は流石に後半やる事がなくなるから、50年くらいがベストかなぁ。
またいっぺんゲーセンじゃなくて家ゲーオフを――。

今宵もまたDJ和尚が猛威をふるう!

とりあえず紅楼夢の時にウチに来た人はもれなく桃鉄50年の刑。
デラックス人生ゲームでも可。
あー、こっちはソフトをどっかから入手しないとダメか。
また日本橋に行った時にでも探してみよう。
もしくは赤い人貸してください。(ぁ

そしてソフマのサイトを見ていたら、プラズマテレビが高いです先生。
あ、そうでもなかった。(ぁ

しかし実際店頭で見てみないと解らないけど、最低ラインが13万か――。
あと10万ポイントとか、どうやって貯めよう。
まぁ昨日寝る前に処分候補を積み上げていったら、
それだけでまた軽く4〜5万くらいにはなりそうなんだけど。

どれだけ物があるんだこの部屋は。

そして今日も今日とてゲイツを買いにソフマへ行くのです。
ソフマ好きだなぁ。



あれぇ?

おかしい、無駄遣いは控えるように強く誓ったはずなのに。
いや、趙雲が可愛いから無駄じゃない、そう考えよう。

モニターの上のはなんか特典で貰ったせせこましいカレンダー。
もう少ししっかりした者は出来なかったんですかソフマップさん。

しかし近藤さん考えた。
全巻予約してしまえば、予約券がこれだけで6枚貰える。
現時点でゲームの予約表が4枚ある。
10枚溜まる。
2000ルピーになる。

しかしそれはドツボに嵌ってる気がしてなりませんな。
そういえば温泉の回だけ見逃してるんだっけ、恋姫無双。

とりあえず見ては売って見ては売っての倉田方式でいけば、
多少は割安で済むんだろうか。
その考え方が既にダメ人間な気がするけど、それはきっと気のせいだ。

その前にコヨーテの2巻を見ないと。
そして3巻以降がまた中々見つからない。

とりあえず次の2連休で部屋も作業も全部片付けてしまう。
いい加減遅れっぷりが酷いので――。

いつもの事とか言うな。