04/30 [23:55] [bgm : スタ→トスタ→/双海 亜美・真美]

驚きの白さ!<挨拶

という訳で、TROOPERS穴が白くなりました。
1回目=77小節目でごっそり持って行かれてラストのオブジェが過ぎた所で閉店。
2回目=77小節目で以下略。
3回目=俺のこの手が真っ赤に燃える!

というか、Dでやったらもっと余裕もってクリア出来たんでしょうけども。
アチョーのはほんとやり辛いですね。

そういえば、アルカナがverUPしてました。
なんかフィオナのメイ道のタイミング変わってね?
昨日まで通常メイ道なら9割バッターだったのに、今日とか2割くらいだったよ。
でもとりあえず蝶メイ道のタイミングは覚え直した。
通常は目押しで頑張ろう。

クラリーチェは相変わらず可愛いので問題なし。
強いとか弱いとかはどうでもいい、可愛いから問題なし。

だからハの字眉毛に笑い目は反則だって。

しかしこいつこいつを見てくれ。
なんでこれがよくて荒木師匠が削られるよ?
あぁゲームの中身じゃないから?

というかデラってこういうゲームだったんですね。
近藤さん初代からずっと叩き続けてきて今初めて知った。
とりあずドンテポは帰ってきませんか?

しかし運が良かったな。
セリカだったら思わず買ってしまうとこr買わねーよ。

ほんとだよ?

ツインテールっていいよね。


04/29 [23:45] [bgm : まっすぐ/如月 千早]

今日こそは!<挨拶

最初の高速皿地帯はほぼ全部繋がるようになった!
中盤とかなんの問題もない!
後半の同時押しが凄く黄ばんでるけど押せてはいる!

やっとこさTROOPERS穴に赤ランプが付――

78%


    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < 2670点とか出てもクリア出来なきゃ意味ないよ!
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

クリア出来たと思ったんだけどなぁ。

ん?

>最初の高速皿地帯はほぼ全部繋がるようになった!
>最初の高速皿地帯はほぼ全部繋がるようになった!
>最初の高速皿地帯はほぼ全部繋がるようになった!

「ハードでいいんじゃないすか?」

その発想はなかったわ。

なんでゲーセンにいる間にその事を考えないかな自分。 orz
33、61、77小節さえ耐えられるならハードで十分だよこの曲。
そんなで次またデラ叩く機会があったらハードで頑張ってみよう。
カマイタチは中盤の皿+連打が全部繋がったとかいってハードで突っ込んだら、
案の定序盤の皿に解らされたとかいうヌメダの時の話。

RED ZONEも抜き返しておいたのでとりあえずは満足。
ラストの右手がこの世のものとは思えない譜面で死ぬかと思った。

関係ないけど最近のジャンプ事情。

・ぬらりひょんの孫
雪女可愛いよ雪女。

・ダブルアーツ
絵は好きです。絵は。
話はどうなんだろうね、どうするんだろうね。
和月先生の某アレみたいになって打ち切られそうで怖い怖い。
エルレイン可愛いよ。


04/28 [23:55] [bgm : My Best Friend(REMIX-A)/天海 春香]

な、なんだってー!!<挨拶

セリカが中原麻衣とか言われても今ひとつピンと来ない。
というか、中原の声がいつまで経っても覚えられない。

ツガルが釘宮……釘宮?
まぁどうでもいいや。

という訳でパチスロは打ちませんがICARUSはやってみました。
1回目=68%
2回目=そうだ、トリルを右手でやればいいんだ、とか思ってFLIP。
最後全部右だったんですね、アレ。

次は両ミラーでやってみませう。

とりあえずスコアだけは抜いたらしいのでご参考にでも。
でも低速入った瞬間-50とかなのにトリル抜けたら+になってるとか、
もうちょっと低速も頑張って下さい。(ぁ

でもハデスはあまりにもやる気が出ない。
あとはSTEEL NEEDLEじゃろか。
というかアチョーの妙に固すぎるボタンは簡単系が楽しすぎる。

んでアイマスのマスボ3が出てたから買ってみた。
何がメンドイって、150曲分エンコするのがメンドイんですよ。
IDタグだって全部自分で打ってるよ!

ついでに買ったまま放置してたラジオのもエンコしてしまえ。

原稿ってなんだっけ。
とりあえずコピー本用の話を考えつつ、
明日は神依が来るらしいのでアチョーでも行ってるんだろうなぁ。

しかしお稲荷様は面白くありませんね。


04/27 [23:55] [bgm : destiny/たかはし 智秋]

アーケード部。<挨拶

ウチの店にはよく解らん部活がいっぱいあります。
とりあえず現在確認されているだけでも、
・アーケード部
・狩り部
・映画部
・草野球部
・カバディ部
くらいがあったような気がします。

ウチはアーケード部しか入ってないよ。
まぁ下2つは永遠に名前だけですが。

最近で一番活動が活発なのは狩り部らしいです。
皆頑張るねぇ。
PSPはFFTがやりたいです。
今見たらDSがものっそい埃被ってた。

そしてアーケード部の近藤さんは、
原稿も落としたって事で久しぶりにアルカナですよ。
久々すぎてどうやって動かしたらいいのか解らんよ。

そうそう、原稿落としました。

うん、間に合わなかったのは初めてですね。
いや今回は色々とダメすぎた。
とりあえずCrystalは例大祭に回すとして、
MBF合わせには何かしらコピー本でも持って行こうかと。

間に合えばポプルス辺りに突っ込んで製本してもらいたいんだけども。
自分で作るのメンドイよ。

10〜15kbくらいで終わる短編を一本。
春香と千早なのは変わらないってかそれ以外書かない。

でもコピ本の方は千早視点の話かな?
とりあえず簡単な流れは頭の中にあるので、明日明後日辺りに出してしまおう。
10kbとかほんと1シーン書いたら終わるから楽でいいね。

結局はCrystalの話が終わった後の2人とかいう、お前それしか書かないのかと。
それしか書かないよ。

あぁもうベッタベタなちははる話はときめくなぁ。

Q.創作する理由はなんですか
A.可愛いおにゃのこが書きたいから

どんだけアイマスの話を書いたところで、プロデューサーなんて絶対出さねぇ。
社長はいいんだ。社長は。

とりあえず20日ほど伸びた〆であと60ページくらい。
消した分も合わせればほんとに昨日一日で90ページくらいまで書いてたんだけど、
後半があまりにも気にくわないのでまた没になるんでしょう、きっと。

それでも昨日の原稿料を数字で表すと精々45kbってとこなんだなぁ。
某氏は凄いと思いました。

まぁこうして毎日このなんの得にもならんような雑記を書くのと同じように、
原稿もまた毎日得にもならん程度でいいから書いていきゃいいのよね。
昨日書いてて思ったけど、1日2kbとか1時間で終わることじゃないか。

まぁプロットがしっかりと組めていた場合に限るんですけども。

というか、思考思想から話の好みに至るまで、
全部が全部あまりにも床間さんと正反対すぎて色々と困る。

「こうした方が絶対面白いに決まってんだろダボがっ!」
「やだよそんなのつまらんもーん」

とりあえず部屋の片付けから始めよう。
自分の部屋で寝られないんですよ。

とりあえず明日もアルカナは頑張る。
原稿も頑張ろう。
まずはコピ本用の書かないと。

やりたいイベントが一つと、オチは決まってる。
まぁ千早の一日を朝から夜まで書いたら10kbとかすぐ埋まるでしょう。
咲夜さんの寝起きから着替えだけで6kbを使い切ったのは伊達じゃない。

二人がデビューしてから少し経った辺りの日の事でも。
Crystalはそのデビューするまでの話。

やっぱあの展開気にくわないよ床間さん。(ぁ

そういえば修羅場ってて放置しっぱなしだったコメントレスれす。

.
>片岡が死球で退場したときの西武ファンの反応が面白かったです マジツンデレでした

テレビつけて見た時には、既に今江の件で揉める直前でした。
というか岩隈が凄いね、岩隈が。
よくもまぁ復活できたもんだ。
凄い。
パリーグは面白いなぁ。
セリーグは広島頑張れ。


>そりゃ同じメーカーですからw>タイトル
>そして既に積まれる運命(ぁ


いや11eyesもLassだってのはちゃんと解っておりますよ?
だからこそ3daysっぽいのだったらいいなぁ、とそんな希望的観測を。
積むどころかまだソフマの紙袋からすら出していません。
ほんと、とりあえず部屋を片付けないとなぁ。


>UR@Nはrefrain moonという曲が素敵すぎて困った

URANはmilktub以外の作った曲だとどうにも普通すぎるというか。
折角URAN使ってるのになんでそんな無難な曲なんだと言いたくなってくるというか。
もうあの「どんだけ無茶させてんだよ(笑」的な蝶高音ハスキーパワーボイスが大好き。


04/26 [21:30] [bgm : Kiss Me Good-Bye/三浦 あずさ]

俺が春香だ!<挨拶

そんな訳の解らん事を言いつつも、
とりあえず後ろ髪だけ春香っぽくしつつ、本気で原稿三昧。
所謂外ハネっぽいの。
髪の毛伸びてくるとそんな風になってくるんです。

そろそろ切らないとなぁ。

んで原稿。
もう暫くお待ち下さい。
とりあえず朝まで頑張ればどうにかなるような気がしてきた。
うん、まだ現実的なペース配分でどうにか出来る。
一回でも詰まったら終わりだけどなー。

そして詰まったからこんなもの書いてるんだけど。(ぁ

しかし晩飯食ったらまた眠くなってきたよ。
ほんと修羅場中に飯とか食うもんじゃない。
でも食わなきゃ頭が回らない。
そして食ったら眠くなる。

ほんとにこの世は地獄だぜフゥーハハー。

しかし、書きたい事は見失ってないんだけど、
その表現方法で迷走しすぎな気がする今日この頃。
ちゃんと纏まるのかね、この話は。

そしてここにきて150じゃ足らないかもから、
150も書けるんかいな、に変わってきたんだそうな。

さーて、あと半分。(ぇ


04/25 [23:55] [bgm : 雪に願いを/天海 春香]

さぁ、始めようか。<挨拶

そんな満みたいに言ってみたところで、そうほいほいと原稿が進むはずもなく。
いいのかい? そんなにほいほいついてきちまって。

あぁもう誰か誰か誰かって誰がいるんだOHジョージ!
でもジョージはダメだ、てめーじゃ役不足だ。
大人しく国に帰るんだ、お前にも家族がいるだろう?

座り軍人で思い出しましたが、なんか11eyesとか買ってみました。

いやなんかタイトルが3daysっぽかったので、つい――。
グロゲーじゃなかったらどうしよう。近藤さんガッカリですよ?
でも3daysってグロゲーと言うんだろうか。言わない気もする。

あぁもう、さっきからグログロうるさいなぁ。
結局人が居なきゃ何も出来ないのかよ。

腐ってやがる……早すぎたんだ。(〆切が

あぁでもバイトの休憩中に印刷所とひたすら交渉した結果、
ちょっとはどうにかなったそうです。
でもどうにもならないっぽい。
あーあーあー、
落としたらどうしようかね。
置く物が本気で無いんだよね。
前のプレビュー版とか余ってるけど、またアレでお茶を濁すのもなぁ。

というか眠いです眠いです寝させてください。
あぁマクロスが凄いね、マクロス凄い凄いマクロス。
まさかそんなところで現代向けにしてくるだなんて!

バンダイ、恐ろしい子っ!

そんな事より眠いんですよやっぱ仕事ある日に徹夜とか無理だって。

あーもぅ!

ところでグリグリ3のハローグッバイって名曲ですよね。
最後のグリーングリーンの歌詞をそのまま使う所とかもそうだけど、
大ラスの「僕が大人になって君を忘れても、きっとこの歌だけはずっと永遠を生きる」とか、
ウチもそんな歌詞が書いてみたいもんです。
そういえば最近歌詞書く機会がどっかにあったような気がする。
よし、そんなのにしよう。

相変わらずクライアントの意向は全力で無視してますね。
ダメじゃん。

でもURANのが好き。
スクールバスは名曲よ!
ほとんどジュディマリだけどなっ!

さて、死ぬる。
死ぬる?
死ぬがよい。


04/24 [23:55] [bgm : 私はアイドル/天海 春香]

解るネタを書きましょう。<挨拶

朝一で印刷所に電話しました。

ウチ「間に合いませんでしたぁっ!」
お姉さん「何時頃なら出せますか?」
ウチ「今日中は無理そうですごめんなさいすいません死んだ方がいいですかね」
お姉さん「では明日の午前中にお願いしますね」
ウチ「明日も無理な場合、最終っていつ頃でしょう……?」
お姉さん「わかりません」

み な ぎ っ て き た !

現在第一章が終わりかけです。
第四章まであります。

死ぬがよい。

そんな訳で、26日のベガスの闘劇予選は諦めました。
数少ない予選だけど、背に腹は代えられません。
そもそもベガスの環境が個人的にはあまりよろしくないので。

ところで誰か31日のアテナの2on2出ませんか。

とりあえずまたアルカナが出来る事を楽しみに、今は原稿頑張ります。
書いてる間は楽しいんだよ、書いてる間は。
書き出すまでと、ぶっ通しで書いて集中力が切れた後、もっかい書き出すのが至難の業。


04/23 [23:55] [bgm : BEST ROAD/たかはし 智秋]

悟り。<挨拶

















あぁ……刻が見える……。


04/22 [23:55] [bgm : 神さまのBirthday/星井 美希]

暑い。<挨拶

部屋が暑いです。
決してX箱とか起動させている訳ではありません。決して。
てかこの状態でX箱とか起動させたら多分茹だる。
あ、インカムのDL始まったの――? よし落としにいk
斑鳩も買っとかないとなぁ。

とりあえず原稿は色々と壊滅的。
神が降りてくればどうにかなるんじゃね? みたいな。

そういえばちょっと前から曲が落とせなくなってますね。
なんか途中に噛ませてたCGIが吹っ飛んだらしく、データが消えていたんだそうな。
また全部登録するのもメンドイし、もう普通にしておこうか――。

別に今更数を気にする事もないしねぇ。

数といえば、カウンターの存在をよく忘れます。
35万超えてたのいつだったっけ。
あぁ先月。
今月は例大祭のリストとかの所為かちょっと多いらしいですね。
以前曲使わせてくださいとか言われてたのが某所で公開されたのもあるんだろうけど。
なんぞや動画ではない。

しかしほんと、今年の広島の弱さはどうにかなりませんかね?
そして今日の西武は石井が可哀想すぎた。
なんかその後少々もめてたけど、あれば一塁塁審が走者を今江と思ってなかったんじゃないかね。
オーティズが戻ってきたように見えてたのかどうなのか。

とりあえず今日も動くフブキさんが見れるのでわっほい!

さーて、明日一日で書き上がるのかなー。
残120頁くらい。

魔クラリーチェ面白いです。

個人的クラリーチェメモ。
〜エリアル>C爪>ミルワールの後はJC(着地)>4C>溜5Eだ。
地上コンボは4C>5Eを癖付ける。
その後のコンボでほぼゲージ1本回収出来るんだから、ミルワールとかタダも同然なんだしねぇ。
vsキャサリンは対空2Eで相殺した後の動きをもっと考える。


04/21 [23:55] [bgm : エージェント夜を往く(REM@STER-B)/如月 千早]

さよなら現実。<挨拶

こんにちは自由。

そうさ、僕は鳥だ、鳥になるんだ。

いざ、あの青空へ!

あーいきゃーんふらーーーーーーーーーーーーい!

フブキさんは可愛いなぁ。


04/20 [23:55] [bgm : shiny smile/天海 春香・如月 千早・秋月 律子]

続・大阪でした。<挨拶

そんなで今日は梅田まで、ヌメダまで。
家を出る時にひっかけたのがダメだったのか、
MP3プレイヤーのイヤホンが右側から音が出ないとか。
仕方がないので行く前にソフマでイヤホンだけ。

オーディオテクニカのは高音が気に入らなかったので今度はパナソニックなぞに。
とはいえ前回も今回も安物ですが。
デフォで付いてたのが一番良かったんだけどね。
んでも今回のは中々当たりっぽいのでよいよいです。

んで梅田。

ビルの地下をえんやこらとー。
途中のゲーセンに寄り道してアルカナやったりしつつ、15時過ぎくらいにヌメダ着。
後はひたすらデラ、デラ、デラ。

うん、やっぱり暫くやってないとすぐにヘタレるわ、このゲーム。

色々酷かったけど、とりあえずチェッキンはスパ乱ですよ、スパ乱。

んで23時半くらいに京都に戻って、アチョーで1回だけアルカナやって帰宅。
この2日でびっくりするくらい原稿が進んでませんね。

なぁに、まだ後2日残っている。
明日は仕事だけどなー。

魔クラリーチェ面白いよ、魔クラリーチェ。
1コンボで画面の端から端まで持って行けるのは楽しいなぁ。

んでもエリアル〜C爪>ミルワールがいまいち安定しないとか、
相変わらずコマンド入力の精度に問題があるそうで。

今後の課題。
・C爪>ミルワールする時は高さを考える。
・画面端でエリアルに持って行った時はB爪ループもやろう。
・ミルワールは412364だ、632146じゃない。
・闇も練習する。


んで私信みたいなもの。
メール送りますのでそちらで。


04/19 [23:55] [bgm : エージェント夜を往く(REM@STER-B)/如月 千早]

大阪でした。<挨拶

そんなで反魂さんが大阪に来るとかいうので仕事終わってからガタゴトと。
見事に携帯を忘れていったりもしたけど、まぁどうにかなるもんです。
というかウチの仕事行く日の朝の行動に携帯を持つという動作は含まれてないよ。

そして今見てみたら電池が切れてました。
なんという携帯、これは最早家電としての効果もない。
いい加減買い換えないとなぁ。
京都から出る時以外外に持ち出す事もないんですけども。

携帯なんか無くても生きていけるよ!
でもPCがなかったら無理!

とりあえず大阪は日本橋。

着いてから暫く時間があったので、アテナなんぞへ。
デラがトルーパー筐体だ!

真っ新な筐体は叩いてて気持ちいいんだけど、このブレはヒドイなっ。
ゲームするってレベルじゃねーぞ!

残像出過ぎ&判定解らないとかで、ダーティで-300点とか。
もうあの液晶では絶対にやらねぇ。

BPM155をHS5.0でやったら、なんか1個のオブジェが4個くらいに見えた。
これはヒドイ縦連打ですね。

デラがあまりにもヒドイので近藤さんはアルカナに逃げるよ。

こうやさんと赤メスさんがガチってた。

途中で反魂さんが来たから切り上げたけど、こうやさんの神依と2回だけ。
ほんとこっちのパターンがハマれば圧殺出来るんだけど、そうなるまでが妙にシンドイというか。
てか今日のはまだ向こうがクラリーチェ対策出来てなかったから勝てただけっぽいけど。

勝てたとかいいつつラウンド取っただけで2回とも負けてるんですけどね。

反魂さんとはお好み焼きやら食いながら駄弁る駄弁る。
まぁやっぱり、何かしらはやっていった方がいいと思う訳ですよ。
折角始めたものですし、やらないのは勿体ない。

さて、明日は梅田。
本気でヘタレてるので大人しくチェッキンでもやっておきます。


04/18 [23:55] [bgm : 蒼い鳥(REM@STER-B)/萩原 雪歩]

きた! カルきた! これで勝つる!<挨拶

昨日ふと部屋に飾ってあるアマネカのポスターを眺めていた時の事。
「あれ? 右上のってカルじゃね?」
そんな事を思って公式ページを見てみれば、ちゃんとキャラ紹介にいるじゃないかっ。

ようし、俄然楽しみになってきたぞー!

でも中の人が茅原実里とかちょっと狙いすぎだと思うなっ。
割りとイメージしてた通りの声だからいいんですけども。

あー、どっかにナノカも出てこないかなぁ。

やりたいゲームは色々とあるのです。
昨日の斑鳩もそうだし、12RIVENも積んでるし、魔女アラとかいつから積んでるんだ。
あとかにしのとかあかね色に染まる坂とか。
L4Uのスコアもまだ全然煮詰めてないし、ゴルフはそろそろ-20を出したい。
だからこの前1ボギーで-18とか出した時に、あのボギーさえなければ――。

ところでFF5のDS移植はまだですか。
5のギルガメッシュだと郷里大輔はシンドイような気もしますが。

原稿?

進んでる訳ないじゃないか。

とりあえず印刷所への言い訳を考えてる最中。(ぁ
明日は大阪行ってきます。

そういえば20日ってヌメダの日でしたね。そういえば。
危うく忘れるところでした。


04/17 [23:40] [bgm : It's Show/如月 千早・水瀬 伊織・秋月 律子・菊地 真・萩原 雪歩・音無 小鳥]

マジコンマイ。<挨拶

という訳で、X箱版オトメディウスは約7千万円らしいです。
誰が買うんだ。

そういえば、斑鳩ももう配信されてるんでしたっけ?
やりたいんだけど、とりあえず原稿終わるまでおあずけ――。
てか14インチのテレビでSTGとか無理だから。
怒首領蜂も欲しいんだけど、その前にテレビだなぁ。

42インチのプラズマでアイマスやりたいよ!

でもそんなお金ないよ!
ないものは作るしかない!

そんなサッポロビールのCMみたいな事を言いいつつあぁ原稿進まね。
そしてまたあちこち巡るのでした。

ゲーセン道さんとこの動画でどうにもクラリーチェが増えない。
増えても勝てない勝てないまた勝てない――。

クラリーチェは強いんだぞ!

じゃぁどうすればいい?
そうだ、作るしかない!(ぁ

作るのはちょいと違いますが、そんな訳で5/2は新宿にいます。
丁度金曜日だしね、動画撮る日らしいしね!
近藤さん頑張るよ!

そしてこのはに解らされるんですね、わかります。

なんとか向こうに行くまでに樹と闇を完成させないと――。
その前に原稿完成させろよってな話ですが。
土は正直確定召喚以外がねぇ。

個人的なクラリーチェメモ。
・牽制、対空にA爪は絶対出さない、出す時は相手の角度を要確認。
・4Cの後に6Dする癖を付ける。特にガードされた時。
・2C対空とか対ゼニアの時だけでいいよ。
・樹の時はとりあえずいっぱいふっとばす。特に画面端。
・すかし4Cをもっと使う。
・めくりJC>4CとめくりJ1C>4Cを使い分ける。
・普段の飛び込みは全部JB。
・ブラストをもっと使う。
・画面端エリアル〆の後に追いかけて受け身とったらコマ投げとか。
・2A一発止め→投げの合間に4Cで割り込む練習。
・格ゲーにコンボとかいらんのですよ。

あと雷も練習しよう。


04/16 [23:55] [bgm : まっすぐ(REM@STER-B)/音無 小鳥]

うわああああああああああああ。<挨拶

もうダメだ。orz

なんとなしに眺めていたらいつの間にかLSTさんが皆伝取っておられる。
そして何故QEDさんは栃木のゲーセンなんだ。(笑
てか誰だよDで不正してる奴は。
というか不正して達成率69%とかいう方が恥ずかしいわ。

まぁ常連連中はそんな事しないだろうし、どっかの流れですかねぇ。

皆伝とか蠍の発狂手前で落ちるよ。
せめて右が鏡に出来れば――。
でもそうするともれなく穴クエがヒドイ事に。

穴クエも発狂抜けた後のあんみつをちゃんと考えたらどうにかなりそうなんだけどねぇ。
発狂でゲージ保ってるのに抜けた途端2%とかマジコンマイ。
いやまぁ、毎回右手発狂のあんみつミスってそこで2%になりますけど。

昔溺死のイメトレとかやってた頃くらい頑張れば全部暗記も出来るんだろうけど、
今はそこまでの情熱がないというか。
というか仮に出来たとしても、ミニマリ穴が点滅してるのに穴クエクリアとかほんと詐欺ですね。
ミニマリは最近ラスト4小節まではなんとかかんとか。
最後見えません。
そしてまた暫くサボってるので、今やったらまたB+Pが130個とか出るんだろうなぁ。
アルカナ楽しいよ。

そんなでいよいよ原稿が絶望的に。
というか自分の中でまだ行ける! ってのと、いい加減諦めろというのがせめぎ合っているような。
いやまぁ、頑張ります。
うん、ほんと。
いやほんとだって。
今日もまだ7行くらいしか進んでないけど。
やっぱりPCで書くのはダメだ。
タイピングが早くなる以外のデメリットが多すぎる。
明日は階段で書こう――。


04/15 [23:55] [bgm : ]

ぴーぽーぴーぽー。<挨拶

あぁウチも小鳥さんと一緒にどこか遠くへ行ってしまいたい。
でもぴーぽーぴーぽーはないだろう。
いや可愛いけどさ。

という訳で今日はML02でしたね。

前回と違って今回は割と全部ガチ系で固めてきたので個人的には非常によい。
ジェラシーとMBFのリミAマダー。
てかIt's showがいいね。ああいうのは大好きです。

マダーと言えば、いつになったら新曲の作曲が上松氏になりますかね。(ぁ
夢影深遠みたいな曲でキングだったら多分本気で泣く。
いや、あの系統の曲だとミンゴスのが合ってるか――。

んでまぁ、折角なので今日は音楽方面な話。
そこで出てくる電人Kですが。
THE EARTHLIGHTのためだけに買ってもいいんだけど、コナスタってのがねぇ。
というかなんでオリジナルにもアレンジにもLOVE IS DREAMINESが入っていないんだ!
ウチは断固抗議する!

うーん。
どうしようかねぇ。

とか思ってたら、昨日の妄想森本ループが実現されておられる。
てかやっぱり5B>2Cじゃないとダメなのね。
あの5Cとか受け身不能時間短すぎなんだよ。
高さ調整もあるんだろけど。

最後は4C>C爪で攻めを継続させるか養分吸収してちょっとは体力回収するか。
てか今回AFしてからの体力回復の速度がハンパないよね、樹。
残りB一発くらいのところからこのはに地上コンボからエリアル持っていかれるまで耐えられたとか。

そんなこのは。

>このはスペシャルえぐい。えぐいなんてもんじゃない。超えぐい
>エグイとかっても「サイレンススズカの金鯱賞くらい?」とか、もう、そういうレベルじゃない


マルゼンスキーくらいですね、わかります。
当時の馬場で1:34とか化け物すぎる。

もしくはブロードアピールくらいですね、わかります。
これ、ダートの1400mなんだぜ――。

というか、絶対あの技はもう少しどうにかすべきだったと思うのです。
打撃投げとかありえん。(笑


04/14 [23:55] [bgm : destiny/たかはし 智秋]

フブキさんは可愛いなぁ。<挨拶

そんな事を言っていたら今日も一日が終わりました。

今日の収穫。
・樹クラリーチェは頑張れば強い。

爪からの養分吸収が出なくて困る。
コマンドとしては蝶足出すのと同じはずなんだけどなぁ。
うーん?

〜4C>6D>5B>5C>236E>4E>4C>C爪>B爪>養分吸収

とか妄想してみたんだけど、4Cまでいくと自然と手が勝手に爪を出すとか。
5C>236Eの時点で受け身取られそうな気もするけど。
とりあえず次は闇を試そう。

あぁもうフブキさんは可愛いなぁ。

そういえばMBFに当選してました。
逃げ場がっ! 逃げ場がっ!


04/13 [23:55] [bgm : URGENT!!!/たかはし 智秋/今井 麻美]

しあわせでしたーッ!<挨拶

近藤先生の次回作にご期待下さい!

……はぁ。

あー、なに? アチョーに神依が来てた?
あー、行きたかったなぁ。

こんなスキンとか作ってる場合じゃないんだとですね。
ちなみに今絶賛大ピンチなアイマスの新刊の表紙らしいです。
タイトルロゴが入るとこんな感じ

どう見てもARIAです。本当にありがとうございました。
いや、あのフォントがフリーだっていうから、つい――。

ちなみに、表紙を描いていただけたのは幻想少女の高槻さん。
いやはや、ほんとちゃんと原稿書き上げないと申し訳ないですねっ。

とりあえず個人的なメモ。
クラリーチェで使えるようになっておきましょうアルカナ。
土、魔、闇、樹、火、罪、罰、雷、鋼。
左から、強そうだなぁと思う順?
火はコマ投げから火孔覇とかでAF対策にもなるしね。
というか、投げられてから吹っ飛んでる最中にAF出来るとか、どんな投げだそれ。

樹は今回はそれなりに頑張れそうな気がする。
画面端近くで〜エリアル>JE>種まき>AHで起き攻めとか蝶強そう。
というかクラリーチェとかコンボ入れば全部画面端まで運べるしねぇ。

闇以下は特にブラストを要所で使う癖をつけないとダメぽい。
ところで闇のブラスト効果ってなんなんでしょう。
ムック買えって事なんですかね。

あーあーあー。

原稿原稿。


04/12 [23:55] [bgm : アイレデッスカ!?/たかはし 智秋&今井 麻美]

ヤバイ。<挨拶

〆切ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
〆切ヤバイ。

まず早い。もう早いなんてもんじゃない。蝶早い。
早いとかっても
「クルーンのストレートくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。

以下続けたかったけど、どうにも〆で改変するのは無理があったそうな。
とりあえずリストが完成しました。(ぁ
原稿は表紙のラフとか貰ってわっほい言ってました。
タイトルロゴどうしようかなーとか考えてたら一日が終わった気がします。

あー、ゲーセン行きてー。
クラリーチェの浅田ループとかやってみてー。

あーうー。

とりあえずコメントレスだけでも。

>もし、穂積名堂メンバー中シリアスの近藤先生だけが落ちたら笑えないですよねぇ...
>リスト作成に頑張り杉田は良い訳には少々物足りないでしょうし...
>お願い!立って先生!立って闘って...晴れ姿を我らに...!


まぁなんと言うか。
理想を抱いてくれるのは嬉しい限りですが、その辺をぶっ壊す勢いで物を言うと、
穂積名堂の中で一番スケジュールに甘すぎるのが実はウチだったりする罠。
まぁ河瀬さんもいい勝負ですけど。
穂積名堂の本が常にギリギリいっぱいなのは主にウチの所為だったりします。
これはほんと。

というかシリアスのってなんだろう……?
シリアス度合いで言えば、今回だと間違いなくHodumiさんのヤツのが上なような。
いやどうなんだ、よくわかんね。
基本的に皆重苦しい話しか書かないしねぇ。
そんなだからお堅い連中とか思われるんだ。

あぁついでに万が一誤解されているとアレなので言っておきますと、
今書いてるのはアイマスの本なので。
東方じゃないよ?
東方は去年の祭夏りで大体書きたい物全部書いた気がするのでー、
ってのは前にも言ったような気がしますが。
次回作でまた何かがビビビっとくればまた書くんでしょうけども。
風神録は面白かったけどビビビっとはこなかったそうで。
別に二次創作やるためにゲームやってる訳じゃないしねぇ。
ゲームが面白かったらそれでよいよいです。
んで風神録は面白い。

そうでなくてもオリジナルも書いてみたいというかそろそろ生活がヤバイというか。
いや、生活がヤバイのは元からか――。

SDの〆が――ホホゥ10月。
でもSDとか間違いなく色が違う。
色で言ったら間違いなくGAかファミ通だろこれ。
あぁでもやっぱ電撃とか憧れるよねっ!

妄想するだけならタダだってばっちゃが言ってた。


04/11 [23:55] [bgm : BEST LOAD/たかはし 智秋]

あれぇ?<挨拶

おかしい、実におかしい。
そもそも起きる時間がまずかったのか。
うっかり例大祭のリストなんざ作り始めてしまったのがまずかったのか。
何が原因かはサッパリ解りませんが、
言ってしまうと全く進んでませんね。

PDAの方から書いた分をPCに移動させて、メモ帳を開いた所まではよかったんだ。
で、そこからなぜずっと例大祭のリストを弄っていたりしたのか。
やっぱり原因はそれか!

というかほんと今回サークル数多すぎだって。
なに、全部で1080サークル?
ばっかじゃないの!?

ばっかじゃないの!? といえば、今日は中村先生とミンゴスのあれでしたね。
色々とグダグダだった気がしなくもないですが、
動いてる2人を見れるだけでも良いものです。
動いているのかどうかでさえ怪しかったけどなー。

えぇぃ、アルコール分の補給はまだかっ。
ノミンゴスを、ノミンゴスを今一度――。

まぁPrestarの頃のようにはいかないとはいっても、
それでいてなお中村先生のフリーダムっぷりは流石すぎました。
そこに痺れるッ! 憧れるッ!

さて、明日こそは頑張ろう――。
原稿をだよ? リスト作りじゃないよ?

たぶん。(ぁ


04/10 [23:55] [bgm : 蒼い鳥/水瀬 伊織]

貰い物その2。<挨拶

つー訳で写真でも撮ってやろうかと思ったらカメラが無かった。
そういえば妹が入学式だったとか言ってたからまた持って行かれたかー?

持って行かれたと言いつつ、厳密には自分のカメラじゃないんだけどなっ。

そんなで以前西尾維新の本をどっさりくれた先輩が、
「近藤君メイドガイいる?」
「わっほい」

あぁフブキさんは可愛いなぁ。
なんというかもうあの笑い目にハの字眉が大好きなんですよ。
ハの字っぽさが足りないけどこんな感じ。
あ、逆ハの字に笑い目でも好きです。
というかどうやらウチは糸目が好きらしいです。
クラリーチェもその所為かっ!?

しかし5巻までとの事だったので、6巻と7巻を買ってこなければいけません。
とりあえず今3巻。

あぁフブキさんは可愛いなぁ。

そういえば、結局クラリーチェの4Cの発生は1Fだったんだそうで。
これでもうこのはだって怖くない!
GC6Dからフルボッコにされるんですね、解ります。

というか、いい加減面子が固定されすぎてきて変な癖が付きそうなので、
ここらで一つ大阪にでも行きたいところではあるのですがー、がー、がー。
明日からまた3連休。
今度こそ一歩たりとも、というか一時たりとも原稿以外の事をしたら落とす。
目標は3日で90ページ進める事。
というかそれが出来なかったらその時点で落ちる。

まぁ来月には2回東京遠征もあるし、秋葉でまた頑張ってこよう。
例大祭の時はゲーセン行ってる暇はなさそうだから、MBFの時にはしっかりとー。

JOYBOXってどこだっけ。新宿だっけ?
新宿とか怖いから行かないよ!(ぁ

というかもうクラリーチェにコンボは必要ないんじゃないかと思えてきた。
立ち回りだけ――そうか、ダルシムみたい戦い方をすればいいんだ!
きた! クラリーチェの時代きた! これで勝つる!

さぁ次はあらゆる状況下でも爪のヒット確認から蝶足を出す練習だ――。

ぶっちゃけまだフィオナの方が強すぎてどうにもならんね。
闘劇予選が始まるまでには逆転しておきたいところなんだけども。

糸目可愛いよ糸目。

という訳でメイドガイの続きでも見てこよう。


>能登が弱いとか嘘ですよね? とか思ったら、現状最弱らしいですよw

最弱なんて飾りですよ、えらい人にはそれが解らんのです!
そう、キャラ差で0:10が付くなら、プレイヤー性能を10:0にしてしまえば――。
前作でフィオナとか使ってた時は正にそんな意気込みだったんですけどねぇ。
クラリーチェは自分のスタイルに激しく合ってないと思いつつ今日もまた頑張ります。
なんの話だ。


04/09 [23:55] [bgm : 蒼い鳥/菊地 真]

眠すぎる。<挨拶

最近は晩飯食った後に寝オチするのが日課だそうです。
夜さっさと寝て晩飯食ってからアニメ始まるまで原稿書いてりゃいいんじゃね、
とか思ったりもするのですが、人間そう都合良くは出来ていないのです。
やる気が出ないとも言う。

そんな事言ってる場合じゃないんだけどなぁ。

そんなで性懲りもなくアルカナの話。

クラリーチェは順調にウザったい立ち回りになってきたとかどうとか。
そうでもしないと頑張れないのです。
強キャラだとは思うけど、普通の立ち回りで勝てるキャラだとは到底思えない。
そして相変わらずのフィオナの強さに揺れ動く日々。

けど使ってるのはこのは。(ぁ

というか、今回のフィオナは普通に〜メイ道なんてのにした方が強いような。
アレもなんか2発目の打ち上げの隙が微妙に減ってる気が。

通常メイ道なら今作でも8〜9割は当たるのです。
蝶メイ道はまだ今作になってから1回も当てた事ないけど。
ウェネイブも1回しか当ててないなぁ。

一発目のグランがカウンターだと、蝶メイ道で9割くらい持って行くとか、
何その浪漫溢れすぎる技。

アチョーは大会とかやりませんかね。


04/08 [23:55] [bgm : まっすぐ/如月 千早]

眠い。<挨拶

最近は寝る前にちょこちょこと原稿を進めていたりするのですが、
そんな事をしていればまぁ寝不足にもなる訳で。

01:30〜とりあえず何かしらの深夜アニメを見る。
02:00〜風呂。
02:30〜さて原稿書くべ。
03:30〜明日のために寝るかー!

そんな感じ。
とはいえそんなのは理想的な流れであって、
大体30分くらいずれていくのが常日頃。
火曜は2時からフルメタとかあるし、土曜はそもそも始まるのが2時だし。

ほんともう休みの日に頑張るしかないんだけど、
どうにも頑張る気になれないとか言ってる場合じゃないんだよこのやろー。

本気で落としかねない状況ですが、うん、まぁ頑張ろう。
どうやら夏までウチが書かなきゃならんとかいうのはなくなったようでちょっと安心。
これで夏にも1冊出せたりしたら、それこそ年5冊とか出せるんじゃね?

とりあえずメイドガイでも見てもふもふしておきます。
クラリーチェは可愛いなぁ。(ぇ


04/07 [23:55] [bgm : Contradiction/今井 麻美&たかはし 智秋]

そんなことだからっ!<挨拶

イリヤを思い出した人は立派なイリヤーです。(何
そんなで3連休最終日。
昨日一昨日とずっと外に出ていたので反動で蝶引き籠もってみたりもしたのですが、
うん、なんでこんなにも何もしてないんだろうね?

昨日床間さんに
「明日1日で50ページくらい進めてやんよ!」
とか言っていたような気もしますが、
50ページどころか5文字も進んでませんよ。

これは本格的にヤバイ。
というかそろそろ当落発表してくれないかにゃー。
当選してれば嫌でもモチベーションも上がるんだけども。

そんな余所頼りな時点で色々とお察しですが、ほんとに完成するんですかねこれ。
いや完成させなければならない、いや完成する。
むしろもう完成してるんじゃね?
完成した! 俺の原稿は完成したぞー!
とか言えたらいいなぁ。

とりあえず何もしないのはどうかと思ったので、白銀のカルを読み終えました。
うん、カルが可愛かった。
まぁでもやっぱり蒼いシリーズだとナノカが一番可愛いけどなっ!
アマネカはいつになったら発売されますか。

そういえばソリティアで9300点とか出したよ。

原稿書けよ。


>こつえー信仰が行き着くところまで行って近藤さんがぱんつはかなくなったりしたらどうしよう

そういうのは金髪幼女な二見さんとか銀髪褐色美少女なルドさんとかがやっておけばよいのです。
まぁでもカルは多少なりとも参考になりました。
会話と地の文のバランスとか。
地の文の書き方は激しく言いたい事があったけど、まぁよいよいです。
逆に言えばその程度でもいいって事なんですかねっ!?

そんな風に言ってみたところで、ジャンクフォースよりかは全然読める代物なんですけども。
未だかつてアレほど色んな意味でヒドイ物を見た事がない。


04/06 [23:55] [bgm : BEST ROAD/たかはし 智秋]

続・本番×<挨拶

ほんと、もう少し本番に強くなれないものか。
チキンハートなウチには大会とか常にいっぱいいっぱいですよ。

そんなで今日はCOOに行ってきたんだそうな。
結局昨日はコードギアスを最後まで見てしまった所為で果てしなく寝不足。
寝る前にもう明日は行かなくてもいいかなーとか思ってたんですが、
行ける時間に起きてしまったので行ってみたとかそんなこんな。

今回は普通にトーナメント形式でしたって事で、
1回戦、神依の人。
まぁこのくらいならまだまだ負ける訳にはいかんよねぇ。

2回戦、フィオナの人。
あれ、なんかつい24時間ほど前に見たような名前g

繭さんでしたー!

いいや丁度いいね、昨日のリベンジだ!

押しつぶされました。(ぁ

結局優勝はお米ぽんさんの頼子だったんだそうな。
おめでとうございます。

終わった後はちょこちょこと野試合やって今日は早めに帰りましたとさ。
画面端の爪セットがちょっと珍しがられてた。
とりあず野試合でようやっと繭さんに一回勝ったよ!

というか、パカパカSPがあったのは素晴らしいんだけど、
頑張らないと音が聞こえないとか、それなんて無理ゲー。
プライベートサービスは良い曲です。

そういえば20日。
ネーブルで大会があるとか。(ぁ

まぁそれはいいとして、最初からヌメだと思ってたので以下略です。
というかヌメダじゃなかったのか、と逆に驚いたとかいう。

今日は帰りにマジカルで1回なんか叩いてみたら、
軒並み200点落ちとかかまして、自己ベグラフがとても詐欺っぽかったよっ。
というかほんとあそこの台は妙に相性が悪い。

さて、明日はもう引き籠もっておきます――。
原稿原稿。

カルが可愛くてどうしよう。


04/05 [23:55] [bgm : 空へ……/如月 千早]

本番×<挨拶

三宮はサンクスに行ってきました!
相変わらずのクジ運の悪さで何故か一人だけ予選2回勝たないと上に上がれないとか!
他は皆1回勝ったら上がれたのに!

まぁいいや頑張ろう。

予選1回戦、頼子の人。
ほんと今作の頼子は酷いなぁ。
強いというか酷い。
ゼニアも酷い。
冴姫は強い。

あれほどガン待ちガン逃げでいいと言っていたにも関わらず攻めに行く近藤さん。
ほんと、フィオナじゃないんだからさぁ、いい加減覚えようよ立ち回りを。
というか緊張してその辺ド忘れしてたってのが正しい。

潰して潰されて結局押しつぶして終了。
危ないなぁ、危ないねぇ。

予選2回戦、フィオナの人。
うん、聞いた事ない名前の人だし多分大丈夫、かな?
司会の人「ではジャンケンで1P2Pを決めて下さい」
よーし、やってやn

繭さんでしたー!

あれほどガン待ちガン逃げで以下略。
押しつぶされました。(ぁ

クラリーチェとかほんとガン待ちでいい。

結局優勝したのはザビエルさんの冴姫だっけか。
2位がキャメイさんの冴姫?
とりあえずなんか冴姫がいっぱいいたのだけ覚えてる。

てか予選負けてすぐに引き上げて向かいのマジカルでデラ叩いてたから、
その辺がどうなってたのかはよく知りません。
デラは判定が飛びすぎ。

しかし、鋼のアルカナがブレイズ発動したらLV3になると聞いてちょっと使ってみたくなった。
LV3だと吹っ飛ばしのガードクラッシュからの立ち直りが倍の時間になるとか。
新たな召喚確定ポイントになるのかー?
そんな端と端で召喚したところでどうしたものかってなもんだけど。

とりあえず全部終わった頃にまたひっそりと野良に出向いてみたり。
ほとんど人いなくなってたけど、ちょっとは出来たそうな。
反省の意味もこめて台パンされかねない勢いでガン逃げを癖付けてみる。
うん、やっぱクラリーチェこっちのが強いわ。

崩しは優秀だけど、常時崩しに行けるほどのポテンシャルは無いしねぇ。
どっかで隙をついてリターン奪って、そこからさぁどうやって崩そうか、みたいな?

あとはひたすら十式さんとデラ叩いてたんだそうな。
何故かDo it穴にはまる。
京都に戻ってからも2回ほど叩いてみたけど、
何故か連打の前で不可思議なミスを多発してたとか。

そんなで明日も三宮にいます。
原稿は蝶ヤバイ。


04/04 [23:55] [bgm : Okey-dokey(ニューアレンジ)/今井 麻美&たかはし 智秋]

わっほい。<挨拶

それは数日前の出来事。
いつものように趣味全開で仕事に励んでいた近藤さんは、先輩からこんな事を言われました。

「近藤君、本いるー?」
「貰える物は貰っとけってばっちゃがー」
「んじゃ今度持ってくるわー」

そして今日、いつものように以下略。

「ロッカーの前に置いといたしー」
「わっほい」

そして休憩中に見てみれば、なるほど紙袋がでんと居座っておられる。
はてさて何が入っているのかと中身を開けてみればー。



ちょっと拡大。





うん、そういえば最初の「本いるー?」もよく思い出せば「維新の本いるー?」とかだった気がする。

「2万円分くらい入ってるでそれ」

維新だけで2万か!

正確にはあと1冊、以前先輩の家に行った時に見てて蝶面白かった「新しい単位」も入ってたけど。
いや、あれはいい本だよ。ネタに困らない。

しかしなんで刀語が1冊目しかないかな!?
これは読んで続きを買えという事なんだろうか。
近藤さんとかいって、続刊は読まずともとりあえず揃える人間です。

さーて、どれから読ーもーうーかーなー。

きみとぼくの壊れた世界とか既に持ってるんですけどね。

しかしその前になんぞ買ってきたこれを読む。
買った理由?
何を今更。

とりあえず明日は三宮にいます。


04/03 [23:55] [bgm : destiny/たかはし 智秋]

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!<挨拶

7月!
横浜!
キャパ5000!

行くよ!
近藤さん絶対行くよ!
5000ならチケットも取れるよね!?
一番後ろでもいいからさぁっ!

もうリダイヤルを押し続ける作業は嫌だお。

というか、これで7月分の給料は関東行くだけで消えるんですね、わかります。
盆はどうせ夏コミだしなぁ。
落ちてたらもう行かない。

そういえばメンデスとか叩いてみたそうです。
B+Pが260個くらい出た気がするけど、うん、皆伝とか無理だ。
ただ蠍とか穴クエとかと違って、
そこまで無理すぎる発狂地帯が無いっぽいから、
頑張れば耐えられると見せかけて全体的にジリジリ削られるとかいう。

蠍は調子いい時でも180個くらい出るんだそうな。
その時点で既に無理ぽいですね。

嗚呼今回も結局十段。

てかデラの頻度があり得ないくらい減ってるから尚更無理だ。
アルカナ2面白いよアルカナ2。

このはの小ジャンプが出来ません。

原稿、原稿、原稿――。

やるきーでろー。

いやほんとヤバイんだって。


04/02 [23:55] [bgm : Okey-dokey(ニューアレンジ)/今井 麻美&たかはし 智秋]

最弱最弱五月蠅いなぁ。<挨拶

結局はプレイヤー性能とキャラ相性とスタイルの問題であって。
ようは自分が使うそのキャラの特性を知り尽くしておけば、そうそう負けないってこった。
コマンドミスさえなければなっ!

そしてどーせ使うなら可愛いキャラのが愛着も沸くとかいう話です。
あーもうクラリーチェはエロいなぁ。(ぁ

てか久々に高身長キャラとか使ってますね。
GGXX時代は最終的にはメイだったし、アルカナも前作はフィオナだったし。
フィオナとかいってこのはより背が低いんですってよ奥さん。

まぁ全体のランクなんてものはそのくらいアテにならんって事ですかね。
でも青リロ時代のメイ:エディは1:9だと信じて疑わない。
ほんと何一つ出来なかったなぁ、あれ。

そしてザトーはすぐ出てきたのに、そういえばザトーじゃなくてなんだっけ、とか悩んだり。

んでもまぁアチョーでやってるだけじゃあほんとに強いのか弱いのかなんて解らんね。
大阪行きたいんだけどなぁ。
とりあえず5日と6日はクラリーチェがいかにかっこいいかという事を知らしめてきます。
そして一回戦落ちするんですね、わかります。

今作は明らかにフィオナのが使ってて安心感があるけど、
それでもやっぱりクラリーチェで頑張るのです。

というか、弱キャラと言われると逆に燃えてくるから困る。

まぁ昨日の4Cぶっぱは言い過ぎだけど、
実際こっちが反確だらけだとしても、逆にそれで揺さぶって相手にAFさせられれば、
そこからもうずっとクラリーチェのターン! とか言えると思うんだけどねぇ。

現状、そこまで露骨に反確だらけなコンボをやる事もないんですけどね。
爪は諦める。

クラリーチェを使う上で最も大事な事は、
相手がAFするまでは例え窮地に追い込まれていようともAFしない事。

さて、原稿が全く進んでない件。


04/01 [23:55] [bgm : destiny/たかはし 智秋]

ほんと、なんでこの人は声優やってるんだろうなぁ。<挨拶

あんだけ演技力とか歌唱力とかあってあの容姿にあのキャラクターなら、
普通に表に出るような事も出来そうなものなのにねぇ。
とか言う辺りウチもなんだか以下略ですね。

そんなでファミソンとボーカルマスターを買ってみたり。
ファミソンは1もまだ開けてないんだけども。
あぁでもやっぱくされの人の絵はいいなぁ。

ボーカルマスターは応募ハガキの誘惑に勝ちきれずにメイトで買ってしまったとか。
近藤さん今週一番の不覚。

で、解禁してから初めてデラとか叩いてみた。
前に1回触ってた気もするけど、ほんと触っただけだったから除外。

とりあえずHS設定が狂ってましたとさ。
以前なら155はHS5.0の紙無しで丁度いい速さだったのに、
今日やってたら150で限界だったとか。
順調に目もヘタレてきているそうです。

でもフィオナの中段はちゃんと見えるようになりました。

そんなで最初は簡単系ので慣らしから。
ほんとデラとかいって1週間も空くと途端に叩けなくなるから困る。
てかそんな状態でもSecond Heavenは更新するんですね。
5点だけだけど。

L4Uのおかげで単発目押しは上達していたのかもしれない。

んで解禁曲ですが。

噂のDo itはFLIPで頑張ってみたものの、例の地帯で30%くらいまで落ちる。
その後の連打がBADハマリして結局50%。
あれ絶対黒鍵無視して1鍵だけ連打してた方がいいって。

ほんと、あの連打以外は面白いんだけどなぁ、Do it。
いい加減コナミさんはミスをミスと認めてくれませんか。

後は十式さんが楽しいとか言ってたfour pieces of heaven。
うん、ヘタレ全開な今のウチにはあまりにも無理すぎた。
ってかこの曲正規とか果てしなくハズレなような気がしてなりません。

MENDESとか恐ろしくてやってません。
とりあえず皆伝は蠍で落ちた。

クラリーチェの画面端爪セット面白いです。
画面中央くらいからなら基本コンボで端まで運んでそのまま爪セットに繋げられるのね。

早くも最弱最弱言われてるらしいクラリーチェだけど、
ちゃんと動かせる事が出来れば中堅辺りまでは上がれると思うのよね。
皆もっと4Cをぶっぱする勇気を持てばいいと思うよ。

固められても隙あらば4Cを差し込む。
冴姫のJ3Cをうっかり喰らってしまったのを見てから4Cを連打する。
相手がAFしたらもう運を天にまかせて4Cを連打する。

まぁ冴姫とゼニアがてっぺんなのは間違いないだろうけど。

前回は使ってる人がいなかったおかげでフィオナの人に入れてたけど、
今回はそれなりに使われてるっぽいので?
頑張れたらいいなぁとか思う訳です。

とりあえず4/5のサンクスに次いで4/6にCOOでも大会があるとか。
COOってどこにあるんでしたっけ――。