12/28 [23:55] [bgm : 隣に…/三浦 あずさ]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < タイヤが!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

盛大にパンクしました。
ウチのチャリのタイヤはいつの間にスパイクタイヤになったんだろうと一瞬思ったりもしたけど、
なんでそんな所にそんな物があってしかもそれが突き刺さるんだと思い直しました。

思い直したところでパンクしたタイヤが直るはずもなく。
くそぅ、ウチの30分分の給料返せ!

ともあれ、早ければ明日の夜には家を出るので、暫く更新出来ません。
帰ってくるのは1日のいつか。

結局中村先生の年越しイベントをどんな格好で行くか迷ったままなのですが、
スーツ、スーツなぁ、スーツねぇ。
スーツだと自動的に冬コミもスーツなんよね。
別に構わんのだけど、うーん。
アイマス島ならそれもありだと思うんだけど、うーん。

というか、マクロスフロンティア凄いね。こいつぁすげーよ。

そんな事言ってる時点でこれを書いてる時間が以下略。

とりあえずデラのIR、SP灰も埋めるだけ埋めてみました。
相変わらずswitchはDPだろうがSPだろうが判定がどこにあるのかサッパリ解らんね。

向こうも埋めただけなんだろうけど、総合でLSTさんに勝っててちょっと嬉しかった。
まぁウチとかいって毎度初見スコアで打ち止めだから、ここからずるずると落ちていくんだろなぁ。

#beat2で☆12の穴やらが増えてくると、DPも十式さんに勝てるかどうか。
サテライトとかは底辺這ってる割にはスコアはどっこいな気がする辺り、どうにかなるんですかね。

発狂は押せてる分は光っても、全体的に押せてないから無理。
そんなだからミラージュ穴も終わったら2%なんだ。

とりあえず東京です。
さーて、ミンゴスとキングのサインは貰えるのかー?
というか、色紙で貰えるんだろうか。


12/27 [23:55] [bgm : キラメキラリ/高槻 やよい]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < これだから!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

あぁ、全国のゆとりと称される若者達が皆美希だったらいいのに。
でも実際にあんなのが居たら殴り倒してるよね。

2.5次元って素晴らしい。

まぁ春香の可愛さには敵わんけど。

そんな痛々しい話から今日も始まりましたが、
だからといって何かしら特別な事があるなんて事はありません。

バイト先の人が微妙に減って微妙に増えて、
おかげでなんか開店から閉店まで、所謂フルタイムなシフトが増えました。
別に時間が延びるのはどうでもいいんだけど、
・帰りにメロブやらアチョーやらに寄れない
・家に帰ってメシ食ってちょっとネットを一回りしたら日付が変わってる
なんて2点だけがいかんともしがたく。

まぁそんな理由で普段も昼からのシフトは嫌だと言い続けているのですが。
あぁでも時間が延びればその分給料も増えたり減ったり。
時間が増えた割に日数が変わってないような気がするのですが、
そうすると許容範囲ギリギリで綱渡りをしていた税金云々がオーバーしてしまう訳で。
どうなんでしょう。どうなんでしょうねぇ?

そして気付けばもう明後日には東京に行くんだとか。
秋葉でデラ叩いてる暇はあるんだろうか。
単純に金筐体でIRやっときたいだけだけど。

でもそれも何か違うよなぁと思ってしまう辺り、まぁ色々と。
まぁ使える要素は全部使っておけばいいのです。
点数が出るなら乱だろうがスパ乱だろうがFLIPだろうがなんでもいいよ。
光ったら面白いもの。

そんな最近のデラHS事情。

5.0 〜155
4.5 〜162
4.0 〜174
3.5 〜185
3.0 〜205
2.5 〜225
2.0 〜240
1.5 〜270
1.0 〜320
0.5 〜410

そんな感じ?
でも蠍火は3.5な辺り、頑張れば190も3.5で見えそうだけど。
10時間寝た日に限る。

そんなだから、187とか158とかの中途半端なBPMは、それだけで敬遠してしまうという。
しかし、慣れるにつれてどんどん判定が前に行くのはなんなのか。
判定飛んだ時は、とりあえず前にしてみるとまた光ったりする辺り、やっぱり前なのかねぇ。

そういえば今回のIR、23時半で締め切って0時に更新してるっぽい?
今まで0時〆の0時半〜1時辺りに更新だったのに、どうしたのやら。
閉店間際にやった分が翌々日まで反映されなくてちょっと涙目。
携帯は見辛いから嫌だ。(ぁ

とりあえず今作の目標は、総合でLSTさんに勝つのと、コース1は最低でも10位台に残る。
いや面白いよあのコース。遅すぎるけど。
最初埋めるだけのつもりが思わず5回もやり直してしまった辺りお察し。


12/26 [23:55] [bgm : 雪に願いを/天海 春香]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < もうちょっと考えようよ!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

いや、考えた結果がアレなのか?

という訳で、IRが始まったそうなのでDP穴だけ埋めてきました。
なんというかもう、前作といい今作といい、乱殺しが多すぎだろうと。

コース1はFLIPスパ乱で安定。正規も乱もやっとれません。
コース2は正規か乱か悩むところ。
正規のBe OKのあまりの光らなさに絶望したそうな。
んでコース3〜5は乱に一つの要素も見出せなかったとかどうとか。

コース3。
Dazzlin' Darlinはまだいい。多少ハズレようがまだ押せる。
それよりもBlue Rainが酷すぎた。

コース4。
Digitank Systemのためだけに正規。
他はどうでもいいよ。
HaloがAAA寸止めでちょっと泣いた。

コース5。
ナンダアレ。
正規でやり直したかったけど、閉店時間過ぎてたので終了。
また東京行った時にでも叩いとこう。

てか今回はランキングの更新が早いなぁ。
毎度1時半くらいにならないとその日の分が反映されてなかったのにねぇ。
と思ったら、あれって順次更新していってるのか。
23時半くらいにやった分がまだ出てないね。
そんな事を言ってる現在は0時半くらい。

うーん、やっぱりちゃんと寝た日はもう光り具合が全然違う。
もう休みの日以外はデラなんて叩かねぇ。

とりあえず誰もいなかったから15連コくらいした日の事。

relationsはボーカルラインのコピーは完了。
次はコード取って、それが終わったらアレンジ考えようか。
アレンジにボーカルを乗せるかが悩みどころだけど。

そういえば、なんか届いてました。



思ってたよりも小さかった事にちょっとビックリ。
でも画面とかは見やすいし、操作性もまぁ問題無し。
これで出先でも原稿やら書けそうですよ。

とりあえずネット繋ぐためのカードを探してこないと。
遠征時にしか繋がないから、携帯経由で十分だ。


12/25 [23:55] [bgm : 魔法をかけて!/秋月 律子]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < 無理だって!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

色々と。

そんなでやっとこさ落ち着いてきたような気がしたので、
久々にのんびりとアイマスとかやってたそうな。
やる事は色々あるんだけど、まぁそんなのは置いておけばよいのです。(ぁ

明日は今度こそ久々に何か曲を弄ろうかなぁと思ったり。
オーケストラ風味にするなら、目が逢う瞬間よりもrelationsのがいいんじゃないかとか思った。
てってってーとかもやってみたいんだけど。

とりあえずrelationsの耳コピからかなぁ。
あぁ、アイステの曲作らないと――。

この前は頭に叩き込んだから大丈夫とか言ったけど、すっかり忘れてますね。
どんなメロディだったかなぁ。

デラは適当に適当に。
IRはDPは穴中心で灰もちょこっと。
SPは灰中心で頑張ってみようかと。

目標は前回よりも一つでも上の順位。
SPはちょっとは押せるようになってるからいけるとは思うんだけども。
DPはどうだろなぁ。
一回くらいbeat#1で10位台に入ってみたいもんだけど。

と思ったらハピスカの時に入ってましたね。

正直スコアタに関してはあの頃が全盛だったと思わざるを得ない。
なんかもうやる気が違ったんよね。
ASTRALさんとかと張り合ってた所為もあるんだろうけど。

しかし、ここ2作で少し順位が落ちてきているから盛り返しておきたい所。
でも今作の謎判定ではとても光るとは思えない。

中途半端だなぁ。
発狂も中途半端。スコアも中途半端。
やっぱり寝不足の日に叩くのはよくないね。
ありもしない自信がみるみる内に崩れていくよ。

とすると、次に叩けるのはもう年が明けてからになるのか。
あぁその前に東京で叩けるかな。

とりあえず尼からPDAの発送メールが来たから、明日には届くのかね。


>メールの件

返信しておきましたので、ご確認よろしくお願いします。


12/24 [23:55] [bgm : Kosmos,Cosmos/萩原 雪歩]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < 眠いよ!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

48時間耐久負け犬祭は楽しいなぁ。
って事で気付いたら月曜日らしいです。
またアイマスレイディオを聞き逃しました。
先週分も早く聞かないとなぁと思いつつ、負け犬祭が面白くて困る。

んでちょいとTOPの告知スペースっぽい部分を変更。
冬コミはなんかアイマスの本を出そうとして色々と途中で挫折して、
結局プレビュー版になっちゃったけど本編は5月まで待ってくださいな本です。(ぁ

アイステの方はなんか12/28にwebラジオでデビュー曲の発表があるんだとか。
デビュー曲が世に出ようとしているのに、ウチの担当曲は以下略。

デラと創作の最大の敵は寝不足だと思う今日この頃。
そして遊んでいようがいまいが寝不足になる今日この頃。
明後日は休みだから、明日くらいは早めに寝ようかなぁ――。

今も気を抜いたら落ちそうなくらい眠い訳ですが、
一応レンタルマギカを見るまでは寝れんのです。
別に見なくてもいいんだけど。

結局春香のクリスマスネタもそんな理由で書けなかったのでまた来年。
明日出せばいいのか、そうか、明日出せばいいんだ。
その前に本編の原稿を書けと。

神綺の話はまだネタを暖めてる段階なので、書き始めるのはいつになるんだろうね。

春香の本編書き終わったら、いい加減投稿用のとか書きたいのです。
とりあえず明後日か明明後日にはPDAが届きそうな。
どっかにi-Card typeF1とか売ってませんかね?

そして結局30日の宿を予約するのをすっぽかしてた私マーメイ。

2日目にミンゴス&キングのサイン会があると知って行こうかとも思ったんだけど、
抽選100名とか、最早今年の運を使い果たしたといっても過言ではないウチにはあまりにも難関。
それの前にしろ閣下のサイン会もあるらしいけど、こっちも抽選だとか。
俺、抽選に当たったら冷やかしに行ってやるんだ――。

その前に、抽選物をどうやって初日に買うかが最大の難点。
29日とか普通にバイトですよコンチクショウ。

あぁでも秋葉に行けばデラの都道府県数が1個増えるよ!
レジャランが金筐体だからちょっと楽しみ。

ところでアルカナ2の稼働日はいつですか。
そしてルミナスアーク2はいつ出ますか。

気付いたらラジオが4回まで進んでたとか。
初めて聞いたけど、どう聞いてもミンゴスです、本当にありがとうございました。

あぁ、ミンゴスもソロだと平和そうだなぁ――。

ん?
という事は中村先生が諸悪の根源なのか?
いや悪ではないだろう。
んじゃなんだ。芋か、芋なのか。

年越しイベントの差し入れに芋料理の本を持って行こうかとか思ったけど、
それはそれでどうなんだろうと寸でのところで思い留まったそうな。

んふ〜。


>私の以前の段位認定よりはマシだと思われますがw>黄ばみ

いやー、調整しようと前後にズラしても黄色かった時はどうしようかと思いましたけども。(笑
てか早くも初見スコアが抜けない症候群に陥ってモチベがだだ下がりです。(ぁ


12/23 [23:55] [bgm : メリー/天海 春香・如月 千早・高槻 やよい・菊地 真・星井 美希]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < 結婚式行ってきたよ!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

正確には二次会だけ。(ぁ

そんなで、今日は幼馴染みの結婚式だったそうです。
異性の幼馴染みなんてものは幻想でしかないので、ちゃんと同性です。
なにがちゃんとなのかは解らんけど。

しかしまぁ、まともに会ったのが実質中学生の頃以来なので、軽く10年ぶりくらい?

そんな中、もう一人の幼馴染みとのちょっとした会話。
いやまぁ、こっちも会うのは10年ぶりくらいだったんですけどね。

「次会うのはいつになるかねぇ」
「近ちゃんの結婚式とかが一番近そうだけど」
「ねーよw」

いや待て、つまりはアレだ。

春香、結婚しよう!(ぁ


先生、近藤さんはもうダメっぽいです。

思いの外早く終わったので、そのままスーツでデラ叩いてたそうな。
その所為か、はたまた毎度の寝不足の所為かは知りませんが、
やっててやたらと黄ばむ事。

軽く自信喪失するくらい黄色かったんですが、
よく考えたら喪失するほどの自信も最初から持ってないから別にいいんじゃね? とか。

そしてサテライトはミラーだろうが正規だろうが今日も底辺でした。
初見でどうやって70%とか残したんだろうか、アレ。

そしてコンチェ穴を初見乱で突撃したらヒドイ目に遭った。
というか、今作とかほんと乱殺しが多すぎだろうとですね。
☆10以上とか怖くて乱もハードもかけられない。

しかし、調子の良い悪いに限らず今回はやたらと判定が飛ぶ気がする。
110〜150の判定がどこにあるのかサッパリ解らんね。

そういえば春香でなんかクリスマスネタのショートショートを書こうと思ってたのに、
気が付いたら今日も今日とて何もしないで終わってしまいましたよ?

春香で書こうとしてたのに、気が付いたら小鳥さんが主役になってるのは仕様。
そういえばPDA買いました。まだカートに入れただけとも言う。
冬コミまでに届くといいねっ。

ザウルスのSL-C3200だかそんなの。
携帯経由でネット繋げるカードやらも欲しいんだけど、もうどこにも無さそうな。
原稿書く時はグーグル先生とグー辞書は手放せない。


12/22 [23:20] [bgm : メリー/天海 春香・如月 千早・高槻 やよい・菊地 真・星井 美希]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < 体に悪いよ!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

主に精神的な意味で。

なんかいきなりよく解らんアクセスが増えたりすると、
「またどっかに晒されたか!?」
とか思ってしまう辺り、色々と色々です。

とりあえず今回は別段心配する事もなさそうだったので何より。
まぁどんな形であれ、作った物に対して時間が経過しても反響があるというのはありがたいものです。

張子の虎はボーカル版を公開するに当たって色々と調整しようと思っていたのですが、
新PCになった時に作業データを全部旧PCに置いてきてしまったので、直すに直せず。
というか、ソナーの作業ファイル自体残ってたっけな。

オケとボーカルのバランスくらいは直したかったんですけどねぇ。

ほんとミックスが下手すぎるので。
ミックス一つでこんなにも変わるのか、とか思ったのがmusicの中にあるDreamerな訳ですが。
アレはS4Uさんが全部やってくれたのですが、ミックスが上手いと曲の仕上がりが全然違いますね。
自分でやったバージョンもHDDのどこかにあるとは思うけど、出せるレベルじゃないので。(ぁ

個人的にはそれ以上に神綺の方を直したいのですが、これまた作業データが以下略。
その前の打ち込みの段階から直したいのですが、一言で言うとメンドイで終わってしまう辺りが。
どんな形であれ、一度「完成」と銘打ってしまったものは、それ以降弄る気力が全く沸かないから困る。

というか、張子の虎はボーカルが全てな気がしてなりません。
いやほんと、いい人に歌ってもらえたもんです。
歌声が気になった人は、妖幻楽団のサンプルページでもうちょっと聞けますので是非。
具体的にはこの辺り
ボーカルの上2曲がそうですね。
そしてサンプルページに自分の曲が無い事を今更どうかと思ったりもしたけど、まぁいいや。

歌ってる人は張子の虎では映姫って事にしておいてください。

さて置いて。

mixiの方でも書いたけど、豆さんありがとう!
という訳で、年末は冬コミ終わった後はこれに行ってきます。

出演
小山 剛志
笹川 亜矢奈
高橋 圭一
中村 繪里子

もう最後の一行だけでウチが突撃する理由は確定的に明らか。
そんな話をバイト先でしていたら、先輩2人から揃って
「小山剛志が出るなら行かんとしゃーないな!」って言われたとか。
くそぅ、中村先生だって凄いんだぞー。

ほんと、数年前の自分からは考えつかないようなアグレッシブっぷりですね。
何か日本語がおかしい気がするけど気にしない。

いやまぁ、アイマスはアケで稼働した時からやれば嵌るってのはある程度予想はしていたのですが。
まさかここまでのめり込むとは思ってなんだ。

東方が萎んだというよりは、

東方
────────┐
────────┘

その他
───┐
───┘

だったのが、

東方
────────┐
────────┘

アイマス
────────────────┐
────────────────┘

になっただけともいう。
東方でもまだやりたい事は残ってるんだけども。
魔理沙の話とかは時間はかかっても絶対に書きたいしねぇ。

まぁそれ以上に今はアイマスってか更にそれ以上に迷デラのトリップマシーン熱が凄まじい。
音ゲーで一番好きな曲はって聞かれたら、
絶対にトリップマシーンシリーズとORION.78で迷う自信がある。(ぁ

とりあえずDPだとTROOPERSを出せる要素がない。

>サテライトとかどう考えても左鏡で良いと思います。

譜面を見る限りはやっぱりどう考えてもそのはずなんですけどねぇ。
いい加減ちょっとは発狂耐性も付けろという事なのか。

オリコが登録出来るようになったら、FLIP乱用に掘→AA→ミラージュ→ワンモアとか考えたけど、
さて、今回のオリコはいつになったら登録出来るようになるのやら。


12/21 [23:55] [bgm : メリー/天海 春香・如月 千早・高槻 やよい・菊地 真・星井 美希]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < トリップマシーン!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

今作はもうDigitank SystemとTRIP MACHINE PhoeniXの2曲だけでいいよ。
前者はあまりにも神譜面すぎる。
後者はあまりにも神曲&神譜面すぎる。

正規は左手が腐ってたけどなっ!

とりあえず別フォルダの3曲はミラージュ以外の2曲はハード抜け。
トリップマシーンはAAAちょっと超えたくらいだっけか。
しかし、スコアグラフだけならUbertreffenよりミラージュのが上なんだけどなぁ。(笑
ラストが両手階段とか苦手すぎるのでカンベン。
てかミラージュは絶対FLIPだろう、アレ。

satelliteは初見で見えてるのか見えてないのか怪しい叩き方して見事に70%。
1P側は鏡のがいいんじゃなかろうか、とか勘違いしてみたら、見事に底辺でした。
どう見ても譜面が見えていません。本当にありがとうございました。

てかミラージュとUbertreffenが乱だと面白すぎる。
そしてトリップマシーンは更に面白すぎる。
もうアレだけ叩いてりゃいいんじゃねーのってくらい面白いよ、トリップマシーン。

なんで30回近くやってまだDJPが1800とかなんだろうか。
Digitankばっかりやりすぎだろう。

スコアは伸び悩んでるけど、皿は繋がるようになってきたそうな。
後はあの1小節ずっと皿をどうにかしないと。

まぁそんなでデラは一段落。

こんな物を見せられては、正直それどころじゃないのです。

あぁもう春香は可愛いなぁっ!

そういえばソルフェージュも買ってきたよ。
初回版に入ってるCDがなんで全曲ボーカルが榊原ゆいなんだろうかと小一時間以下略。
むぅ、折角ミンゴスとキングがいるというのにー。
藤田咲はどうなんだろう。ミクの歌しか聴いた事ないからどうにもこうにも。

関係ないけど、中里キリさんのブログ(狐汁)が面白いです。
やっぱり本職のライターは違うなぁ。


12/20 [23:55] [bgm : First Stage/萩原 雪歩]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < 絶対こんな説明じゃわかんないよ!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

晩飯を食った後、のほほんと買ってきたらじましょのCDを聞くか、
雪歩ークも出たって事で蝶久々にAC6をやるか、
とりあえずアイマスで春香可愛いよ春香と転げ回ろうかと考えていた時、
唐突に、それはもう唐突になんかアイステの曲のメロが浮かんできたとか。

こいつぁやらざるを得ねぇなぁっ!

などと気合いを入れて色々と立ち上げてみたものの、
何故かSSWがMIDIキーボードからの信号を受け取ってくださらない。
隅から隅まで設定を見直してみたところで、やっぱり受け取ってくださらない。
何これ、シーケンスソフトのくせに反抗期ですか。

否、これはきっとあれだ、……どれだ?(ぁ

という訳で、あれこれ弄ってる内に今日という大切な一日は終焉を迎えたのでした。
めでたしめでたし。

ねーよ。

結局信号受け付けてくれないままだけどなー。
ほんと原因がさっぱり解らんね。
そしてそんな事をしている内に思いついたメロディはどっかに消えてしまったね。
一応癖になるくらい頭に叩きこんどいたので、またその内思い出すでっしょーう。

しかし、いい加減SSW以外に移った方がいいのかねぇ。
ソナーはどうにもMIDIの方の打ち込み方が気に食わんから使いたくないんだけど。
うーん。

とりあえずここ2、3日で増えたもの。



なんかもう色々とダメすぎるけど気にしない。
というか、らじましょ5巻のジャケ絵とか可愛すぎね?
特に春香が。(ぁ

とまぁ、そんなこんなしてたおかげで、折角買ってきたFF4も開けれずじまい。
やる気が出た時に限って、世の中上手く回らない。


12/19 [23:55] [bgm : メリー/天海 春香・如月 千早・高槻 やよい・菊地 真・星井 美希]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < 皿!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

という訳で、14時半頃に起きてメシ食って、
15時半くらいからDに行ってみたらあら不思議、
稼働日なのに相変わらずいつもの面々しかいませんね。
多い時でもウチ入れて3〜4人。
こいつはいい廃墟だなっ!

そんなで迷デラ叩いてきました。

しかしなんだ、Digitank Systemとか神譜面じゃないのかアレ。

初っ端にとりあえず八段やって、後は適当に新曲埋めを。
ミラージュとかもう一個穴のとかは気付いたら勝手に出てましたとさ。

てっきりミラージュ穴が出来ると思ってたのに、近藤さんガッカリだ。
Ubertreffenはとりあえずハード抜けは出来たけど、
アレを正規でAA取れとか、ウチには果てしなく無理そうです。
てか乱でもAだったんですが。
いやね、ハード抜けばっかり考えてたらね、光らなくてね。(ぁ

てか絶対アレは☆12じゃないだろう。
正規は譜面見てないから知らね。

Anisakisは試しに1回やって解らされたので終了。
あとKick Out 仮面穴を初見乱で突撃したらヒドい目に遭わされたよ。
どうにもDD辺りから乱殺し譜面が増えてきてどうにもこうにも。

しかし、何やらTRIP MACHINEの新しいのがあるとか。
これはもうウチの時代が来たと言わざるを得ない。
んでもBPM320はねーよ。(笑

とりあえず、今作の目標はDigitank System穴を繋ぐ事に決まったそうな。
今日3回くらいやって、今のところB+Pが25個くらい。
左の皿が見切れれば全部繋がりそうなんだけどなぁ。
あーいう皿曲は大好きです。
ついでにAAAまで後50点くらい?
皿が繋がりゃAAAも出そうよねぇ。

雑感。

・判定は前回とそんなに変わってない気がする。
・個人的には、幅はそのままで若干後ろに下がった感じ。
・前と同じタイミングで叩いたら、素敵に黄色かったそうな。
・Digitank System穴は神譜面。曲は割とどうでもいい。
・Ubertreffen穴は乱だと楽しいね。

そんなところ。
隠し云々は興味ないので、適当に出てた曲をペチペチと叩くのです。
青龍穴はAAAまで後30点とかだったけど、
もっかい出すのが果てしなくめんどかったので終了。
解禁したらまたやるんじゃね?

しまった今日は水曜日じゃないか。
つー訳でR4U聞いてくるのでもう店じまいだ店じまい。

Digitank System穴が楽しすぎるので、迷デラは名作です。(ぁ


12/18 [23:55] [bgm : メリー/天海 春香・如月 千早・高槻 やよい・菊地 真・星井 美希]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < ちょっと長くなるかもだけど!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

別に今日もまただらだらと何かを書こうとしている訳ではないです。
チョコチップクッキーうめぇ。

という訳で今日はC4Uの発売日でした。
メリーの中で春香が
クリスマスですよ、ク・リ・ス・マ・ス!
って言ってるのがもう可愛すぎるからなんでもいいよ。

そして真のDING DONGも素晴らしい。
元のプリンセスプリンセスのも好きなんだけど、
いやはややっぱり真はこういう曲のが似合ってるよね。

後どの曲にも言える事だけど、相変わらず曲のアレンジが凄く良いねっ。
原曲を損なわないように、でもちゃんとそれぞれの歌い手に合わせてある辺りが素敵。

そしてこれのR4Uメンバーの毎度のフリーダムっぷりときたらもう……もうっ。(何
というか中村先生ははしゃぎすぎだろう。(笑
だがそれがいい。

とりあえずメリーは名曲。
これは間違いない。

で、何が長くなるかもかと言えばですね。

今日バイト中にちょいと暇が出来たから某神綺SSのプロットとか組んでたんだけど、
最初は漠然とこーしてあーして、とか思っていたんだけど、
いざ構成を組もうとすると、それだとスカスカな訳ですよ。
んでそのスカスカな部分を埋めるついでに、これをこうしたら面白くなるなぁとかやってたら、
あれ、なんかこれ一人彩雨草子とか出来る量になるんじゃね? とかどうとか。
そこまではいかなくても、100や200は余裕で行けそうな量ですね、これ。

まぁ神綺周りの話は全部webでやるって決めてるから本にはしませんけども。

でもねぇ、主要面子の時点でもう手に負えないのが目に見えてるからなぁ。
とりあえず全体の流れがはっきりと決まれば書き始めるかも、書かないかも。

その前にいい加減アイマスをやろう。

明日はなんか気が付いたら休みだったので、
ちょいと初日から迷デラを見てきます。
曲名忘れたけど、例の一小節全部皿を繋いでやんよ!


12/17 [23:55] [bgm : ID[:OL]/音無 小鳥]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < 闘わなきゃ!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

現実と!

戦うじゃなくて闘うな辺り、必死さ加減が伺えますね。
ウチは毎度の如く傍観を決め込んだ事なかれ主義です。
なんというNOと言えない日本人。
いや、NOは言いますけど。

まぁなんだ、社会に出るなら最低限のマナーとモラル、
そしていくらかの空気を読む力を身につけてからにしてくださいとですね。
いやー、22日が楽しみです。

色々ともげてしまえ。

世の中は理不尽で出来ているのです。
このふざけた世界を生き抜くには、うずくまって泣いていても仕方がないので以下略。
そろそろトゲトゲしい服を着たモヒカン軍団が荒野を爆走しそうだ。
果たしてリュウの存在を覚えている人はどれだけいるんだろうか。

まぁそんな事をつらつらと書きつつも、今日も今日とて原稿とか曲とかから逃げ出す始末。
先日うっかり買ってしまったおかげでまたゴルフ熱が上がったのですが、
久々にやったら13アンダーとかだったそうな。
衰えてるなぁ。
いやまぁ、全盛期でもアベレージは15アンダーくらいだったけど。

17アンダー以降は、相当運が絡んでくるからそうそう出ないもんなのですよ。
全部が完璧にハマってようやっと20アンダーが出るかどうか。
天変地異でも起こるんじゃね? くらいになれば23アンダーとかも出るんですけどね。
一発でそれを出すのはほぼ不可能じゃないかにゃー。

でも今日は13アンダーとはいえ、初めてアルバトロスとか出せたから満足。
表示はダブルイーグルとかだけどな!

そういえば、昨日辺りの床間さんとのちょっとした会話。

……なんだっけか?(ぁ

うむ、ちゃんとログを残すPCはえらいなぁ。
もう人間の脳も電脳化させちまえばいいいじゃないかな。
そして笑い男にジャックされてしまえ。

ネットは広大だわ――。

置いといて。

以下ログから勝手に抜粋と見せかけて少し修正済み。

近「いやもうなんというか、真面目な言い方をすると「書いてるだけ」なんだなぁと」
近「台詞が台詞じゃなくて文章なんだよねぇ」
床「やっぱさぁ、書き手そのものの人間的魅力って、なんのかんのいっても作品に出ると思うんだよ」
床「作者が善人である必要はないが、つまらんヤツは話もつまらん」
近「橋本とか維新とかは会ってみたくなるしなぁw」
床「秋山は会って説教してぇ――」

中略。

床「だから割とミクシの日記みれば、面白い話書けるやつかどうか参考になるんだよなぁ」
近「あぁなるほど」
床「視点が多様だから、色んなことが書ける。それが作品にも活かせると」

更に略。

近「仮にも物書きがサイトの日記なりなんなりで「書く事ねぇ」と言うのはダメよねぇ」
床「その言葉が俺にも結構刺さっててねぇ」
近「かくいうウチも、その言葉を昔どっかで見たからなのですが」
近「それまでは結構頻繁にそんな事書いてたからなぁw」
床「こないだブログでも書いたけど、何か面白いこと書きたいってだけじゃなく、」
床「書かなきゃいけないって思っちゃうんだよな」
近「別に何気ない、ちょっとした事でいいと思うんだけどねぇ」

とまぁ、そんなこんな。
最後のが言いたかっただけです。
何を見てそんな事を言い出したかはお察しください。察せ。

一番最初の台詞云々はどっかの何かを見てふと思った事。
作中に登場するキャラクターが「生きていない」作品は、
どれだけ話が面白かろうが見ていてつまらんものです。
あぁこいつ普段あんまり人と話さないんだろうなー、とかそんな事を思ってしまう。
自分も軽く引きこもってますけども。

良い言い方をすれば「芝居がかった台詞回しが云々」とか言えそうですが、
そう思われた時点で負けだと思うんですよねぇ。

芝居でも映画でもなんでもいい、舞台だろうがアニメだろうがなんでもいい。
確かにその中で役者が、キャラが喋る事はおよそ現実世界では使わないような言葉だろう。
でも本当に面白い作品は、そんな事を感じさせない。
こいつならこう言うはずだ、こう言ってくれるはずだ。
話にのめり込んでいればいるほど、感情移入していればいるほど、
そういった――ここで言葉のストックが切れたので以下略。

ともあれ、そういう事を言われるってのは結局のところ、
文化祭でクラスの出し物の演劇を見ました、
素人の割には皆中々様になっていました、凄く良かったです、みたいな感じ?

頑張ってるし凄いんだけど、良いお芝居でした、なんよね。
ロッキーを見た後、映画館を出る時に思わずシャドーボクシングをしてしまうような、
そういったアレでソレな物が足りないというかね、なんというかね。

手記とか考察とかじゃなくて、物語なんだからねぇ。

なんの話をしているんだ、とか思ってしまったのでここで終了。

まぁ自分が何か書く時はそんな事は欠片も気にしていませんが。(ぁ


12/16 [23:55] [bgm : 団結/IM@S ALLSTARS]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < 面倒臭いよ!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

休みでした。
何の予定もない、ごくごく平和な休みでした。
久々に惰眠を貪り、昼を大きく過ぎた所でいざ起きても、
さて今日は何をしようか、などと頭の片隅で考えながらネットを徘徊する事数時間。
おや、気付けば外がもう真っ暗ですね?

原稿も上げてしまったんだから遊びほうけていてもいいんですが、
いざアイマスをやろうとしたところで、
「こいつはやべぇ、今こいつに手を出したら、俺は間違いなく廃人になるっ……!」
とか思ったそうな。

原稿は上げたんじゃなくて上げてしまったが正しい。

まぁでも折角原稿書いてて上がったモチベーションを叩き売るのも勿体ないとか、
そんな事を思ったかは知りませんが、とりあえず久々に音源の電源でも入れるかー、と。

略。

先生、シーケンサーソフトと音源の設定の仕方が解りません!(ぁ
いやね、別に打ち込み方とかは全部覚えてるんだけど、その前の基礎設定の部分が。
如何せん前のPCでも最初に設定して以来、そんな部分は欠片も見る事が無かったので。

んで、引き出しの奥から音源の説明書とか引っ張り出してもうてんやわんやですよ。
一応なんとかなったものの、まだ一番面倒な部分が丸々残ったまま。
これはもう根気との勝負な部分だから、出来ればやりたくないけど、
やらないと曲が作れないというか、作るのに手間が増えるというか。

結局あまりの面倒臭さに投げ出して、積んでた漫画を一生懸命見てましたが。

なんで漫画一つ見るのに一生懸命にならないといけないんだ。
もう本とか休憩時間に読むラノベ以外買わなくてもいいんじゃね? とか思えてきた。
その休憩時間も、近々購入予定なPDAとかが手元に届いてしまったらそれで埋まるんだろうなぁ。

人は一度に色々な事をやろうとしても、案外どうして出来ないものらしいです。
ウチが不器用なだけですか。
いやまて、ウチは自他共に認める器用貧乏だ。(ぁ
割と何でも出来るおかげで、たまに羨ましがられたりもするけど、
ウチからしたら何か一つでもいいから突き抜けた物がある人のが羨ましいです。

まぁウチの場合は単に飽き性なだけなんですけども。
あれこれ手を出すからどれも中途半端なんだとこの10年間くらいずっと思っていたりもするけど、
あんまり深く思った事もないので多分まだこれからもこんな感じなんでっしょーう。

とりあえず解った事は、やっぱり春香は可愛いって事です。

ひゃぁもう我慢できねぇっ! 俺は春香をプロデュースするぞおおおおおおおおお!

その前に残ってしまった真と亜美真美と伊織を終わらせねば。

真だとやっぱり後ろは春香と美希かねぇ。
伊織だと千早と春香?
亜美真美は春香と美希のショピマストリオで確定なのでまぁ以下略。

そういえば、今日のアイマスラジオを激しく聞き逃したんですが、歌詞の発表はあったんだろうか。
木曜まで待たないといけないのか――。

しまった、昨日日本橋まで行ったのなら、いらんノベルとか売ってこりゃよかった――。

そして今日は音を弄るよりも、創想話用のを一個書こうとしていたのを今になって思い出しました。
まぁ近藤さんの部屋ではよくある事。

いやね、オチは決まってるんだけど、どこから書くかがサッパリ見えてこないので。
ほんと、どこから書いたらいいんだろうなぁ、あの神綺様の話。
まぁ我が家の神綺様とかいって、果てしなくオリキャラなのでお察しください。
あの喋りで真面目な話をやるのは疲れるんだ。
そんな疲れるのはHodumiさんだけで十分だ。(ぁ

そういえば、半年くらい前から脳内の紫が何故かやたらと厨臭い喋り方になってるけど、
まぁこれはこれでアリか、と思えなくもなく。
厨臭いのはやっぱり書いてて凄く面白いんだよ。絶対。

そんなでなんか東方っぽい話になったのでコメントレスでも。

>アイマス本完全版が来年のGW辺りに出るのなら、東方は一年後の大晦日に出て来るのでしょうね...
>旦那様...気力が続く限りお待ち致します(オイ
>あ、紫先生、遊ぶの良いけど大掃除も忘れちゃダメですよ?貯めずにコツコツとですよ


まぁあんまりそうなんというかかんというかアレな呼ばれ方をするともにょるので、
普通にしてくれた方がいくらか気が楽だったりしますが、まぁそれは置いといて。

一行目が平仮名ばっかりで読みにくいのはわざとなので悪しからず。

というかまぁ、どっかにも書いたけど来年の抱負は「リベンジ」なので。
だからどうしたというようなものだけど、とりあえずネタが何もない状態から書くのとは訳が違うので、
まぁどうにかなるでしょう。ならないかもしれません。

どっちにしても、夏に出す予定の魔理沙本さえ書ければ、東方で書きたい物はもう無かったりするので、
それだけでも頑張りたいところです。
あー、美鈴の話が一本残ってたなぁ、そういえば。

まぁ来年の夏に出るであろう新作如何に寄るんでしょうけど。

web用のネタはまだいくらか残ってるんですけどね。
本にまでしようというのはそうそう無かったりするのです。
また祭夏りみたいな皆で何かしようぜぃ、ってのがあったらその限りではありませんががが。


うむ、考え無しに書き始めると長くなっていかんねぇ。
さて、アイマスやろうアイマス。(ぁ


12/15 [23:55] [bgm : 蒼い鳥/如月 千早]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < 勝った! 第三部完<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

いや負けましたけどもさ。

そんなで大阪までガタゴトと行ってきたそうな。
なんでデラが無いんだと言いたくもなったけど、
今入れてもすぐに次回作になるから、どーせ入れるなら出てからにするよねぇ、と。

どうでもいいけど、次回作の何かいい略称はないんだろうか。
トルーパーズ?
なんか頭の中でタートルズが出てきたからもう亀デラでいいよ。

亀デラと亀田って似てるよね。

迷彩だっけか、和訳は。
つまり迷デラ。
うむ、最近のどこに向かってるのかよく解らんデラをよく表した略称ですな。

とりあえずワンモアの前にAAを乱で安定出来るように頑張ろう。

そうそう、アルカナの大会でした。

一回戦→負け
敗者復活一回戦→不戦勝
敗者復活二回戦→負け

微妙に色々とアレだったけど、まぁキーロックさんに勝てたからもういいや。
向こうがブランク空きすぎてたおかげですが。
いやこっちも闘劇予選終わってからほとんど触ってないよ?

結局決勝戦やってる辺りで帰ったりしたのですが。
いや、腹が減ったので。

帰りに虎とかメロブとか見回って、見回るだけ。
メロブは祭夏りが無くなってたのか元からあんまり無かったのか。
虎のPOPを楽しみにしてたんだけど、書かれてなくてちょっとショック。
次こそはっ。

来年はなんか良い年らしいので頑張りたいのです。
思うだけ。

もひとつついでにどこぞのプラモやらフィギャーやら置いてる店へフラフラと。
そういえばあずささんフィギュアを入れるケースを買わないとなぁと思いつつも、
35cm四方なんて大きさのケースは売ってませんでしたとさ。

3階で見かけたアバンテ2001Jrとかが凄い欲しかったけど、なんとか我慢。
エンペラーも欲しかったんだけどなぁ。
ライジングバートとかもう何回レジに持って行こうと思った事か。

かっこいいよね、ライジングバード。

でも代わりに通りかかったゲーム屋で見かけたこれは思わず買ってしまったそうな。



箱付きですよ、箱付き!

説明書も付いて、これで税込み100円。
これは買わない方がどうかしていると言わざるを得ない。

ゴルフはこれで3つ目だっけか。
朱は最近売ってるのを見かけないので比較的平和です。
そーいう売り場に行かなくなったとも言いますが。

他にもX箱のA列車とかゾイドオルタナティブとか欲しかったんだけど。
ゾイドはちょいと微妙かなぁ。

そういえばソルフェージュを買う金が無いよ。

ミンゴス、チアキング、藤田咲、榊原ゆい、なんて時点で色々とお察しですね。
誰か中村先生に仕事を――。

とりあえず昨日入稿した原稿が怖くてファイルを開く事すら出来ません。
見直して続きを書かなきゃならんのになぁ。
一日経てば大丈夫だろうと踏んでいたのに、そうは問屋が卸してくれませんでした。
こういう時はマインスイーパーでもやって心に落ち着きを取り戻すのです。

あぁ、マインスイーパーはいい――心が洗われるようだ。



明日は久々にちょっと音源の電源を入れよう。
新PCのパワーがどこまで耐えられるかを試してみたいけど、
そもそもシーケンサーソフトの設定の仕方からして忘れてるから困る。

春香の完全版のプロットでも組んどくかなぁ。
そういえば、反魂さんの真似してPDAとかに手を出すそうなので、
冬コミは色々と退屈しなくて済みそうです。

外で暇になった時は、本を読むか文章書いてるのが一番心身に優しい。
もしくは寝る。
まぁ新幹線の中とか超絶的に暇な訳ですよ。

ほんと、この雑記を書くくらいのスピードで毎日原稿が書けたらなぁ。
書く事が決まってる時はやたらと早いんだけどねっ。

冬の春香のプレビュー版は、後半の徹夜越しの明け方に書いた部分は怖いけど、
前半の春香の可愛さは異常なので是非見てみれ。
とは言っても会場分しか刷ってないんだけど。

アイマス知らん床間さんでも可愛いと言ってくれたから、多分大丈夫。

だから春香は可愛いんだって。
だから中村先生に仕事を――。

あれ?


12/14 [23:55] [bgm : 目が逢う瞬間/如月 千早]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < 終わったよ!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

印刷会社が10時から営業開始で、まぁそれまでには出さねばならんかった訳ですが。
最後の最後で思いっきり詰まって、そこだけで3時間くらい考えてたとか。
もう打ち切り万歳な終わらせ方をして、大急ぎで後書き書いて、
結局データを上げたのが9時55分くらい?

とりあえずデータは全部大丈夫だったそうなので、
これで遊び倒せるぜひゃっほーう! とか思いつつも眠いので寝る。

5月にちゃんと完全版が出せるように、今からこつこつと書き溜めておきまする。
とか言いつつ、またギリギリにならないとやらないんだろなぁ。

とりあえず明日は大阪でアルカナの大会。
2on2だけど、まぁ一緒に出る人なんざいないので斡旋で頑張ろう。
今日久々にアルカナ触ったんだけど、一応まだ動かせるだけは動かせたそうな。
でもやっぱりブランクがあるから、後はどれだけ相手の動きに対応していけるか。

その前にアイマスやらせてください。(ぁ

しかしまぁ、完全版を出すとはいっても、どういった話運びにしたものやら。
構成力の弱さが最大の欠点だと思う今日この頃。
全部を全部書こうとするからダメなんよね。

まぁこれも長編書くための練習と思えばどうにかこうにか。
三部作最後のオチだけは絶対の自信があるから、どうにか完成させたいのよね。
んでも、なんかこのまま書いてたらそれぞれで文庫一冊になりそうでどうにも。

近「これこれこーいう展開で云々80ページくらいで云々」
床「絶対足りないだろうそれ」

ですよねー。

まぁ3冊出せるなら、それはそれで面白いのでよいよい。

そういえば、久々にデラとか叩いたけど、
なんか発狂のB+Pがやたらと増えた変わりにスコアは上がったとか、
一番微妙な展開になってました。
とりあえずワンモア穴はまだ無理ゲーだったそうな。

次回作はどうにもモチベーションが上がらんので適当に叩いておきます。

さて、とりあえず冬コミのリストを埋めるか――。
アイステの曲と目が逢う瞬間のアレンジもやっていけたらなぁ、とか思いつつ、
やっぱりゲーム三昧になってるんだろうね、と思った日の事。


12/13 [22:50] [bgm : Satirize/宮崎 麻芽]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < 終わらないよ!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

原稿が。

とまぁ、最近は色々とアレでソレなサイトが増えて、
おかげで色々と見聞きする分には困らないような困るような状況です。
ウチはどんどん遠ざかってるけど。
アイマスのMADにしてもそうだけど、
いざゲームを買ってやるようになると、その辺の魅力がどんどん下がっていくのよね。

まぁこれは痛々しい話になるんだけど、オタク心理としてはやっぱり
「他人の手が入ったキャラクターなんぞに興味はねぇ」ってな部分なんでしょう。
それを言い出すとキャラクターという時点で全部他人が作ってね? なんて話になりそうですが、
それは極論というものなので論外ですよ、論外。(CV:中村先生)

かといって自分でMAD作ろう、という方向にはいかないのよねぇ。
ゲーム本編だけで十分可愛いもん。
なにこの痛々しい。

うるせぇお前らこれでも見とけっ!



春香の某BADコミュにしようかと思ったけど、前にも貼った事があったので除外。
なんて言うと思ったかっ!(ぁ



かぁーわぁーいーいー!

結局、いかに秀逸なMADを作った所で、その根源たる原作のなんぞやはやっぱり原作にしかない訳で。
そしてそんな原作から感じ取ったアレとかソレとかを叩き込んだ自分の二次創作ってのは、
やっぱり他のどんな作品よりも面白い訳で。

原作を知らずに、外からの情報だけで二次創作をするのは、個人的にはあんまりどうとも思ってません。
賛成でもなきゃ反対でもない。その人の好きにしたらいいと思う。
でも、代わりに可哀想だなぁとは思う。

お前は自分の力であの春香BADコミュに辿り着いた時のあのひゃっほおおおおおおおう!
なんていう魂の叫びを知らないんだからなぁっ!
そしてその後、なんでこれでBADなんだああああああああああああああああ!?
と凹む叫びも知らない訳だ。

ってな具合で。
なにこの痛々しい。

まぁ東方にしても似たようなもんですな。

なんにしても、やっぱり元を知らずしてその全てを楽しむなんて事は不可能な訳で。
音楽にしても同じ事。
やっぱり知らないゲームのサントラは、如何に素晴らしい曲でも今ひとつですもん。

なのはの一期と二期を全部見てからもう一度一期のOPたるinnocent starterを聞くと、
それはそれは素晴らしい曲だったという事を再認識するとか、そーいう感じ。

陰陽座の甲賀忍法帖とかもそんなのかなぁ。
元から名曲だけど、使われた作品を知ると更に名曲になる。
あとは宮崎麻芽のSatirizeとか。エロゲーの曲だけど。
アレは歌詞がもの凄い秀逸だなぁ。

そういう事を解っているからこそ、知らずにそれらがどうこうとか言ってるのを見ると、
なんとも微妙な気持ちになるんでしょう。

なにこの痛々しい。

さて、明日の朝までに原稿を上げねばならんそうです。
徹夜で終わらせて、昼まで寝て15日のためにアルカナやりにいく予定。


12/12 [23:55] [bgm : I Want/天海 春香]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < 絶望した!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

短編を書こうとしているのに思いっきり長編の書き方をしている自分に絶望した!

というか、ネタからして既に長編物でした。
お前は彩雨草子と祭夏りで何を学んできたのかと。

冬はちょっとした冊子レベルの物になります。
こりゃもう無料配布しかないなっ!

来年の抱負は「リベンジ」にしよう。
今年出来なかったアレとかソレとか全部片付ける。

さし当たってはアイステの曲でしょか。
ほんと一人だけ遅れに遅れてすいません。 orz

スタートスターっぽくしてみようかとも思ったけど、
よく考えたらウチって電子音系の曲とか超絶的に苦手でしたね。
さてどうしたものか。
いや、やらなきゃならんのですけどね。

そんなでとりあえず原稿をキリのいい所まで書いてしまおう。
いっそ最初から全部長編のノリで書き直してもいいかも。
無理に短くしようとして逆に変になってるような。
でも一旦短くすると決めて書いたのを長くすると、
それはそれでまた変になるんだなぁ、
なんて事をこの前床間さんが言ってた気がする。

とりあえず20ページ。
うん、やっぱ無料配布だなこれ。

冬コミ当日はきっとスペースで一日中誤り倒してそうな。
とりあえず入稿終わったら曲作って、
それが出来たらすぐにでも夏の原稿にかかりまする。
投稿用のも書きたいんだけどなぁ。
ネタ的には電撃かGAか。
ガガガは方向性がよく解りません。
角川はその存在からして忘れてた。

とりあえず短編は諦めて、長編書く練習しとこう――。


12/11 [23:00] [bgm : FF7のサントラ]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < 休憩しすぎかもだけど!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

集中力が切れたとも言う。
修羅場ってる時はメシ食うのも控えた方がいいんですかね。
穂積名堂のブログに今日中に50ページはいけそうとか書いたけど、
現在12ページ?
はいはい進んでない進んでない。

最初をがーっと一気に書いたおかげでちょっと詰まったりしてる所為かもしれませんが、
まぁそこはそれ。
とりあえずefが始まるまでにもう少しどうにか――。

印刷所の〆が今日だったような気もするけど気にしない。
明日の朝に電話しないとなぁ……。

関係ないけど、ゲームには爽快感ってのが少なからず必要だと思う訳です。
だからウチは黄昏のゲームがいまひとつ好きくない。
一々レバーをニュートラルに戻さないといけないとか意味が解らない。

頭を使うのは読み合いだけで十分だ。

まぁそんなだから怒首領蜂・大往生とか好きな訳です。
クリア出来ないけど。

ところで15日にアテナであるアルカナの大会に行きたいんだけど、
ここ2ヶ月くらいまともに触った事がない件。
原稿終わらせてスコットに行きたいんだけど、それもまた金がないとか。
はたして円キンに人はいるんだろうか。

とりあえずこの前やった時は投げコマンドすら忘れてたので、
操作を完璧に思い出すところから――。

原稿は終わるはずがない。
敗因はタイトルを考えるのに1時間かかった事。
今日は徹夜か――。


12/10 [23:55] [bgm : Kosmos,Cosmos/萩原 雪歩]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < まっちょちょんじゃないもん!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

たまには正攻法でいこうと思ったそうです。
しかしハンターハンターがまた休載とか。
どうやらウチの頑張りもここまでのようです。

俺、ハンターハンターが連載再開したら本気出すよ――。

まぁそれは置いといて。

印刷所からメールが返ってきました。
どうやら受けてくれるそうです。

やっほぅ!

ところでまた原稿が真っ白なんだ。
代案として考えていた春香ホラーは時期も時期だしなんだかなぁ、と。
そんなで、結局巡り巡って別の春香の話になったそうな。

もうネタを考えるにも春香主体でしか考えてないから困る。
いや、他のキャラがあまりにも尖ってる所為もあるんだけど――。
美希の一人称とか、ゆゆ様の一人称くらい書きたくないよ。
なら三人称で書けばいいじゃない!

とりあえず明日一日でどうにかせねばならんそうな。
どうにかなるんですかね?

乞うご期待!

とりあえず3巻目でもまーちゃんは可愛かったのでよいよい。

さて、出だしとオチは決まってるから、後は山を一つ作ればなんとか――。
多分30〜50ページくらい?
色々とアレなので100円配布かも。

ついでに完全にイベント会場限定です。というか冬コミ限定。
5月の都産祭に出られたら、そこで出すだろう本に収録するかもだけど。

本にするなら最低限一般文庫クラス(ページ数的な意味で)、とは思っているんだけども。
まぁそれはそれ、これはこれ。


12/09 [23:00] [bgm : 9:02pm/三浦 あずさ]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < 無理!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

結局今日も今日とて印刷所に連絡するの忘れてたんだけど、
さて営業終了40分前に出したメールは大丈夫なんだろうか。
それ以上にこの原稿は大丈夫なんだろうか。

ABCDと進んでいく中で、
Cで語るべき事を何故かBの時点で勝手にキャラが喋ってしまうとか。
そして修正しようと思ったら、よく見たらAの時点でもうCの事を言い始めてるとか。
お前らちょっと焦りすぎだろうと。

というかなんだ、初っぱなから重いんだよこの話。
短編のくせにそんな重苦しくてどうするんだ。

あー。

いつぞやみたいに1日で40kbとか書けたらなぁ。

これはちょっと本気で春香の話に切り替えないとダメかもしれんね?
よしちょっとプロット組んでくるっ。

そういえば、コミケのカタログ買いに行ったついでにREXとかも。
んでアイマス。

進んでいるような、進んでないような。
もっぺん再確認みたいな回でしたなぁ。
それよりもおまけのライブレポ漫画のが面白かったのはいかがなものか。
いや、本編もいいんだけどさ。

てかほんと中村先生はノってるのかノセられてるのか。
絶対頭の回転は凄い速いよね、あの人。

んでもって儚月抄。
月の都初登場。なんか昔の中国っぽい?
平民の位置に兎たちがいて、月人はお偉いさん、と。

鈴仙の過去もちょっぴり垣間見えたりして、はてさてどうなる事やら。
主に二次創作方面で。

まぁそんなにどうこう言うほどのものじゃなかったけど。

とりあえずミンゴスのサンタ衣装は素晴らしいという事でFA。

ミンゴスといえば、今日のアイマスラジオ、結局EDの歌詞の事は一切触れなかったとか。
また来週まで色々と手に付かない一週間を過ごすんですねっ!
正直原稿書いてしまいたい。


12/08 [23:55] [bgm : 斑鳩攻略DVD]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < 斑鳩!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

くそぅ、こいつは卑怯だ、何回見ても最後の力の解放のシーンで泣いてしまう。
X箱の斑鳩マダー?
今ならイージーくらいはクリア出来そうな気がする……っ。

そしていい加減ストライカーズ1999を移植してください。
X箱のLiveアーケードが最後の望みなんだ――。

そんな事をしていたらいい時間なので、たまにはとっとと終了。

そういえば、今日ってなんかなかったっけ?
ん?
あれ?
……?


ああああああああああああああああああああああああああああああああ


印刷所に電話するの忘れてたあああああああああああああああああああ


明日でもきっと間に合うよね!
日曜だけどな!

そして原稿は現在7/60。

正にライフカードのCMのような心境です。

どうなる、俺っ!? どうなるぅっ!!


12/07 [23:55] [bgm : ポジティブ/双海 亜美/真美]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < 更新したよ!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

Sense2007穴がスパ乱で最後60%とかでちょっとこれはどうだろうとか思ったけど、
B+Pが140個とか出てる時点で色々とお察しです。本当にありがとうございました。

とりあえず餓狼SPの次は、なんか竜虎2に嵌ったらしいです。
いやCPUレベルが7とかありえないから。
一人目からして鬼のような強さ。こいつは素晴らしいマゾゲーですね。

竜虎乱舞が弱P一発で止められるのがなんともかんとも

とりあえずHodumiさんと床間さんが珍しく創想話になんか出してたから、
これまた珍しく読んでたりしたんだけど、そこで近藤さんはふと思った。
あの没にした冬の原稿、没じゃなくてもいいんじゃね?

床間さんにも言われたんだけど、最近はどうにも難しく考えすぎなような。
もうちょっと気楽でいいんじゃないかにゃー、とか思ったそうです。
原因の6割くらいは連射王を読んだ所為。

あれはよいよ。やっと上巻読み終わったけど、あれは素晴らしいね。
読むととてもSTGがやりたくなる本。
誰かストライカーズ1999が現役で動いてるゲーセンを知りませんか。
立川のオスローはあまりにも遠いので、できれば関西県内で――。

ところでFAやらなんやらで移籍の話が飛び交うプロ野球。
阪神がどんどん巨人化していくのは、見ていてどうだろうと思わざるを得ない。

あんだけ若手が云々選手層の厚さが云々言っておいてあの補強の仕方はねぇ。
元からいる選手はやる気失せないんだろうか。

まぁそんなこんな。

色々と本やら買ってきたんだけど、
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃんの3巻、
表紙のまーちゃんが可愛すぎだろうこれ。
左の絵はいいなぁ。


12/06 [23:55] [bgm : I Want/天海 春香]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < 色々ともげてしまえ!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

やよクリにこれを言わせると受ける印象がまるで正反対ですね。

さて置いて。

もう色々とアレなので今日の出来事を産業でまとめてみました。
誤変換だけどメンドイからもうこのままでいいや、
って打つ方が直すよりメンドイですよね。

さーて、今日の近藤さんはー?

・QEDさんの真似をしてスパ乱でSense2007穴に挑んだら自己ベ-6点だった
・なんかJIVE穴がハード抜け出来てしまった
・冬コミの原稿がここまできて没った

の三本です。お楽しみにっ!
もう今日は終わったけどなっ!

とりあえずDPもDJPが1万超えたそうな。

そういえば、昨日ちょっと熱湯風呂みたいな事して遊んでたら、
見事にのぼせて頭ぐらんぐらんになって立てなくなったんだけど、
それを引き摺ってるのか、今日もバイト中に盛大に立ちくらみがしてよろめいてたとか。

皆、風呂で遊んだらダメだぞ!

なんか妙に斜め上なのはあれです、今日の三行の三行目の所為にしとこう。
もう今日はJIVE穴がハード抜け出来たからいいよ。
勝因は4すたの頃から培ってきた左手の完璧なあんみつでした。
でもFAXXハイパーは開始の低速で落ちる。
他の☆11が全部白くなっても、これだけは最後まで残ってるんだろなぁ……。

次はミニモーグかこっち向けか。
なんでそれが残っててJIVEが白いんだ。


とりあえず今の心境

\(^o^)/


12/05 [23:55] [bgm : 蒼い鳥/如月 千早]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < だからって!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

冬はコピー本でもいいですk(蹴

そういえばそろそろバイト先に新しい人が来そうな来なさそうな。
滅多に店員が入れ替わらない店なので、結構珍しかったりするのです。
ちょっと前にも入れ替わってたけど。

あぁそういえば昨日の話。
別に怪談とかはいいんだ。
降霊術とか、それ系のはご勘弁願いたいなんていう程度。
そんなだから別にネットで記事やらログやら見るのはいいんだけども。
実際にやろうとか言ってくる輩は周りにいないからまぁ大丈夫でっしょーう。

逆に言うと、真っ暗闇な所とかでも、そんな気配さえなけりゃ別に大丈夫じゃないか、
とか開き直れる分にはいくらかお得かもしれません。
まぁ仮になんかいたとしても、こっちがいらん気さえ起こさなけりゃ大人しいもんです。多分。

さてそんな与太話は置いといて。

原稿はなんか前に書いてた没分をちょっと書き直したら使える事が判明したので、
それでちょっとは伸びそうだけど、それでもまだ全体の半分にも届いてないとかどうとか。
ほんと何やってんだ。

要所のイベントはいいんだけど、その間の繋ぎに困る困る。
早く小鳥さんが出てくる所までいきたいもんだ。
小鳥さんさえ出てくれば、後は勝手に喋ってくれるから楽なんだけどなぁ――。

脳内で勝手に動くランキング。
小鳥さん>春香>(越えられない壁)>以下同着(ぁ

所謂シリアスものとかだと、千早が勝手にスパイラルって抜け出せなくなるけど。
ダメじゃん。

さて、〆まで休みは後3日。
なんか先輩の送別会とかあるんだけど、さてどうしたものか。
とりあえず今日からさっさと寝よう。
3時間睡眠じゃ創作活動は出来ない。
この4年間でそれを学びました。(ぁ

Sense2007は叩きに行けそうにないなぁ。
バイトの帰りにアチョーに寄って1回叩くくらいは出来るんだけど、
そんな状態で叩いたところで自己ベ-200とか余裕すぎるので却下却下。

敵は寝不足。

なんて言うと、敵は海賊みたいですね。(何

しかしやっぱりFF4はいいなぁ。
エッジがあまりにも以下略でどうかと思ったけど、
ルビカンテが若本とかいう時点で買わざるを得ない。



久々に割と普通な若本を聞いた気がするなぁ。
果たして若本は今ビシャスを演れるんだろうか。


12/04 [23:55] [bgm : First Stage/萩原 雪歩]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < 出てないよ!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

誰だ、「中村先生 エロゲ」とかで飛んできたのは。
というか、なんでわざわざ中村先生なんだ。(笑
いやね、普通は検索するなら中村繪里子になるだろうとですね。
中村先生でまとめとか作ってるサイトがあったら見てみたいもんです。
こいつぁすげぇっ! って言う。

ともあれ、軽く漁ってみたけど出てきませんね。
マブラヴ全年齢版のどっかにちょい役で出てるくらい?

そういえば、昨日アイマスのプラチナアルバムが手元に届いたのですが、
作曲陣のインタビューとか見てるとあぁやっぱり中村先生はすげーなぁと思った。
頑張る人は好きですよ。

しかしなんだ、ふとした事からちょっといらん物を見てしまったおかげで、色々と危うい。
グロいのとかはまだ別にいいんだ、あんまりよくないけど。
でも霊関連の、特に悪が付くような方の話はほんとダメ。
作り話だろうが体験談だろうが、あーいうのはよろしくないね。
高校の初めくらいまではそっち側にやたらと敏感だった所為もあって色々と無理なんだって。

見えるか見えないかで言われれば見えないんだけど、
明らかにお前そこはなんか違うだろうってのはしょっちゅうあったなぁ。
高校出た頃からはさっぱり無くなったけど。

そういえば、この前久々になんかいたっぽいのがあったなぁ。
ちょうど祖母が少し元気がなくなってきた頃だったから、
そのちょっと前に亡くなった祖父じゃねーかにゃーと自分を納得させて風呂に入ってましたが。
出来る事なら午前2時台は部屋から出たくないもんです。

あぁでも以前ウチの店にいらっしゃったお方は最近目撃例が無いなぁ。
リニューアルの時にどっかに行ってしまったのかは知りませんが。
結局ウチは一回も見てないんだけどね。
元2号館の今は洋書店になってるあそこは完全になんかの通り道だったなぁ。
両隣が仏具店な影響かは知りませんが。

まぁ恐ろしいといえばあれですよ、X箱○のボイスチャット。
こっちが接続してなくても、向こうがなんか喋ったら、こっちのスピーカーから音が出るんだけど、
それがもうなんか妙にノイズ混じりでしかもなんの前触れもなく出るもんだから、やたらと怖い。
あれはいかんね。あれはいかん。

とりあえず広島はオリックスから菊地原を取り戻すんだ。


12/03 [23:55] [bgm : I Want/天海 春香]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < ダメじゃん!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

それとは関係ないんだけど、自分の場合ここは大体決まった時間に書いてて、
昼間とかこれ書いた後とかに何か書きたい事があると、
mixiの方やら穂積名堂の方やらに流れる訳で。
で、最近は一応表向きは修羅場ってるのでそんな暇もない、と。

まぁ何が言いたいかってーと、また穂積名堂の方が間が空いてるなぁ、と。

そんなで今日明日と2連休。
ここである程度目処が立たないと冬の新刊がコピー本になってしまう訳ですが、
現在順調にコピー本へ向けて驀進中だそうです。(ぁ

ちなみに今日はオリキャラの名前を何にしようかで悩んでたら一日が終わりました。
その数行しか出番がないようなキャラなんですけどね、世の中ままならないもんです。
速攻生徒会みたいなネタ満載の名前にしようかとも思ったけど、
さぁ繪里子に似合う名字は中村以外に何がある!?
とか考えてたら一日が以下略。

周りからはよくそういう部分はほっといて、先に大枠を書いてしまえ、とか言われるのですが、
ヘイジョニー、それが出来たら苦労しないんだ、とか言うのもまたいつもの事。
んでも悩んでばっかりでも仕方がないので、とりあえず今日はムーンウォークの練習をしてみたよっ。

ムズイなこれ。

そんなで進み具合は相変わらず絶望的ですよ、と。
ウチの場合一回書き終わったらそこでもう試合終了になっちゃうから、
先に大枠書いたらそれでもうやる気がゼロところかマイナスまで突っ切っちゃうのよね。
プロット書くだけでもうやる気ゼロになるんだから間違いない。

なので最近はプロットは全部頭の中だけで完結させてるとかどうとか。
細かい設定やらはメモ帳に書いてあるんだけど、全体の流れとか主なイベントとかは全部頭の中。
それが良いかどうかはともかく、モチベーションの維持としては限界。

という訳で空蝉の手直しとか微塵もやる気が起きません。

古い物をどうこうする時間があるなら、その時間で新しい物を作った方が、
とか言うと神主みたいでかっこいい気もしますが、ウチの場合はその時間でアイマスでもやってますね。(ぁ
そんなだから進まないんだ。

さて、コピー本かプレビュー版か。

来年のオンリーで完全版を出そうかとも思ったけど、
2月のは千早オンリーだし、4月の大阪はいまいち不安なイベントだし、そうなると5月の都産祭?
いくらなんでも間が空きすぎだろうと。

プレビュー版を持ってきたら無料で完全版と交換します、とかやりたかったんだけどねぇ。
なにこの、もうプレビュー版で確定みたいな流れ。

とりあえず後一週間ほど頑張ってみます。適度に。
どっちにしろ完成した所で冬は無地の裸文庫になるから、完全版は後から出すけど。

それが終わったらアイステの曲作って次ぎは魔理沙か美鈴か春香。
そんな先の事ばっかり言ってるから進まないんだ。(ぁ

あー、デラ叩きてー。


12/02 [23:55] [bgm : 蒼い鳥/如月 千早]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < 呼ばれてないよ!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

投稿順だと仕方ないんだけども。
ギリギリにも程があったしね――。

しかし、そうなると今度はウチのは無事に届いているのかという、そんなこんな。
何の話?
アイマスラジオの話。(ぁ

兄貴の部屋にあったらラジカセを自部屋に引っ張り込んできたそうな。
初めてリアルタイムで聞いてるよ!
んでも発表は結局来週っぽい?
あぁまた色々と手に着かない一週間になりそうだ。

原稿書けよ。

んでもちょろっと紹介された他の人の聞いてても、
ベストかどうかはともかく、上手い事書いてるね。
自分が使いたかったけど断念した言葉とか上手く使ってるのを聞くと、
ぬわーっ! とか5のパパスみたいな叫びを上げてしまう。

さて、来週もまたラジカセ引っ張り込むか――。

ところで冬コミは亜美真美のプレビュー版でもいいですk(蹴


>れべりゅぅぅぅううう!! になるみさくら脳よりマシ

みさくら語はタイプミスとかじゃなくて意図的にやらないとならないと思うんだ。(笑


さて、いい加減印刷所に予約入れないと――。
現在の作業工程→1/10くらい


12/01 [23:15] [bgm : I Want/天海 春香]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < 千早スパイラルってレベルじゃないよ!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

レベルって打ったら、ミスってれべれぅになったウチは間違いなくやよい脳。
とまぁ、そんなでスパイラル真っ直中だそうで。

寝不足で動かない頭を動かそうとしたところで、やっぱり動いてくれないもんで。
ようやっとエンジンかかってきたぁ! てな頃には朝の4時くらい。
そしてまた寝不足のままバイト行って睡魔と戦いつつ仕事を片付けて、
帰ってメシ食って原稿書こうとして最初に戻る。(ぁ

一回完全休みにしてリセットした方がいいんじゃなかろうか、とか思っても、
今日中に○ページ書かないと死ぬる、なんて状況じゃぁそうもいかず。
いや、寝た方がいいのか?

暫く平穏な時期が続いていたものの、おかげで最近また2〜3時間睡眠に逆戻りだよ!
まぁスケジュール管理が甘すぎる所為なのですが。

んでも、ウチは無理矢理にでも何か書き続けてた方がいいんじゃなかろうか、とか思ったりも。
いやまぁ、原稿とにらめっこしてると、それを考えつつなんか頭が現実逃避するもんで。
おかげで以前話がややこしすぎるなんて理由で没った美鈴の話が、
なんか今になって話の流れが最初から最後まで一本の線で繋がったとか。

あぁ、当時それを思いついていたら、例大祭か紅楼夢で出せただろうになぁ――。

とはいっても、まだ煮詰めないとダメな所は多いんですけども。
一番困ってたフランの動機付けが出来ただけでも大分前進。

原稿書けよ。

今のが終わったら、やっぱりアイマスでもう一本書いてみたいね。
理想は魔理沙の話と春香の話を同時進行なんだけど、まぁウチがそんな事やるはずもない。(ぁ

さて、今日もまた朝まで頑張ろう。