11/30 [23:55] [bgm : 隣に…/三浦 あずさ]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < こんな時に限って!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

別の話のネタが出てきたりするから困る。
しかも春香ですよ、春香。これは期待せざるを得ない。(何に
大丈夫、ちょっと100kbくらいあったら多分全部纏まるから――。

前から考えてる小鳥さんの話とセットにして、5月の都産祭に出してみようか。
二つ合わせれば丁度文庫一冊でいいくらいになりそうな。
時系列的にも同一時間軸で出来る話だし――。
とまぁ、そういういらん事を考え出すとまた筆が止まるので控え……られるといいなぁ。(ぁ

と、そんな事を書いてから約3時間。
原稿頑張るべさー、と気合いを入れ直してモニターとにらめっこしたのはいいものの、
なんかいきなり詰まる。(ぁ

どうすればいいのかサッパリ解らなくて、
解らないままでも仕方がないのでそいやっさと考えて、
気が付いたら1時間くらい過ぎてたそうな。

やっぱり日頃から早めに寝ないとダメですね。

しかしまぁ、ほんとこれはどうしたらいいんだろうか。

そういえば、帰ってきたらなんか↓な物が届いていたそうな。





そういえばそんなのに応募とかしてました ね。
やってみたいんだけど、時間ががが。


11/29 [22:00] [bgm : ふるふるフューチャー☆/星井 美希]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < もう11月が終わりってどういう事よ!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

この執筆速度――いけるっ、ウチは新世界の神になる!

そんなで原稿漬け。
言うほど進んでません。
それでも今までに比べたらかなりのスピードで進んではいるそうで。
あと60ページ?
よし、2日で終わる。

7割ほど心を入れ替えて頑張っているのですが、全部入れ替わりきらない辺りダメそうです。
残りの3割は某家庭用スレを追っかけてる。(ぁ

なんかもう色々一周して無心で書き連ねてはいるのですが、
無意識の内に尺を稼ごうとしているのか、あちこちに寄り道するから困る。
というかまぁ、寄り道しないと文章の量が量なので丁度いいんですけども。

80ページくらいになったらカバーかけてもいいかなー、とか思ってたら、
カバーの〆が12/5とかで吹いた。
無理ですね、そうですね。

イベント分は裸文庫で、委託分だけカバーかける、とかいう手もあるんですけども。
ん? それでいいんじゃね?

てかまぁ、今回は薄い事もあってカバーは無しの方向で進めてたからいいものの、
表紙をどうするかでもうここ一ヶ月くらいずっと悩んでたりするような気もする。

今までは書く話を決めた段階で、こういう感じの表紙が一番いいな、とか浮かんできたんだけど、
今回は考えども考えどもサッパリとそれが出てこない。
亜美真美の話なんだからその二人になるのは当然の事としても、
さて、それなら二人をどういった構図で配置すれば一番話のイメージに合うんだろうか、と。

最低限それだけでも解れば誰かに頼めるんだけど、ほんとどうしたらいいのか解らんよ。
実際に読んでもらって、それで好きにしてくだせぇとか言えたらいいんだけど、
それはなんかプライドが許さんので。(ぁ

作中の挿絵とかになれば、頭の中に全シーンの映像が瞬時に浮かぶんだけど、
表紙になるとほんとイメージが出てこない。
時間も無いからそんなに凝ったのには出来ないしねぇ。
タイトルの配置すら思い浮かばないとかほんと初めてじゃね?

はてさて、どうなる事やら。

その前に原稿終わるんですかね。
今のペースでいけば間に合う事は間に合うだろうけど、
勢いに乗ってきたところで晩飯に呼ばれたりするから困る。

でもやっぱり東方の話を書く時とは大分書き方が変わってるような気がしなくもなく。
比喩表現一つとっても、比べる対象物が違ったりするのが面白い。

まぁ理屈だとか理論とかは大嫌いなので、また感性の赴くままに書くのです。

ゲームの攻略なんて「16回連打すればいいんですよ」で十分な訳です。
格ゲーとかであーなってこうなってとか言うようなのとは話したくもない。

そういえば、なんか届いてた。



いやまぁ、↓がどことなく欲しかっただけなんですが。



前回のミンゴスのは見事に罠に嵌ったからなぁ――。
まぁ開ける事はないんでしょうけど。(ぁ

頑張ってる人は尊敬します。いやほんと。
そういえばこの前の電撃祭で買ってきた連射王。
バイトの休憩中にちまちまと読んでますが、
これはアレだね、ウチみたいな人間は読むべきだね。

やれば出来るんだろうけどやる気が出ない人とか、
なんかいまひとつやる事が見つからない人とか、
社会とか周りとかをどことなく軽く見てる人とか、
あと何よりもゲームが好きな人。

ついでにSTGがなんか苦手だとか思ってる人は読んでみるといいかもしれない。


11/28 [23:45] [bgm : 私はアイドル/高槻 やよい]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < フリーダム!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

そんなでR4Uが始まったとか。
第一回から台本無視とか、相変わらずのフリーダムっぷりで安心したよっ。
そしてやっぱり中村先生は弄られるんですね。
というか、何気にヒドイ事言われてるなぁ。(笑

さて、今日はマインスイーパーの調子がとてもよかったです。
半分くらいまで進んだのに、手が滑って隣のタイルをクリックして終了とか、
あまりにも不甲斐ない。

うん、まぁなんだ。
思ったより進まないね、原稿。(ぁ

さて、無地表紙だとどうなるのかな――。

多分何かない限り12月の上旬までこんなペースだよ!

原稿はもう考えたら負けね。
「この話は果たして面白いんだろうか」とか、
「この話はこの流れで話として成り立っているんだろうか」とか、
そういう事が頭に浮かびそうになった瞬間、全力でマインスイーパーに逃げる。(ぁ


11/27 [23:55] [bgm : やさしさに包まれたなら/音無 小鳥]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < 可愛すぎるかもだけど!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

ありゃりゃ木さん風に言うと
「かぁーわぁーいーいー!」
になります。実にどうでもいい。

くされ日記さんとこが更新してた訳ですよ。
あーもー春香は可愛いなぁ。

絵は手が綺麗に描ける人は上手い人、とかいう自分の中のよく解らんライン。
特に指を組ませるとかいうのは凄い難しいんですよ。
という話を某絵描きの人に聞いた気がする。
某とか言ってるのは誰に聞いたかすら忘れたから。(ぁ

まぁそんな訳で、後少しでりっちゃんが終わるんだよ!
なんて理由でアイマスやってたら一日が終わりました。
正直原稿が大ピンチです。
焦ってタイプして、大パチンです、とかゲーメスト並の誤植をしてしまいそうなほど。

ともあれ、無事にりっちゃんは終わったので明日から死にます。
あ、でもなんか真のデータが残ってる――。
自重自重。

そういえば、昨日の作詞のやつは朝の5時くらいまで粘ってどうにか仕上げました。
なんでサビ1フレーズだけでそこまで苦労せにゃならんのだ。
ちょっと素直な歌詞になりすぎた気がするので、自信はあんまり無し。
まぁ宝くじみたいな気分で来週を待っておけばいいんじゃない?
って中村先生が言ってた。

どうなんでしょう、2日の放送で決めるんですかね?

そういえば、部屋にあるコンポのラジオはアンテナ伸ばしてないおかげで絶望的でした。
アンテナを伸ばそうにも、コンポの裏側とか手の届かない領域になってるので難しい。
その前にアンテナとかどこに仕舞ったのかも覚えてない。(ぁ

という訳で大人しく木曜まで待つか――。

あぁ、明日はR4Uの第1回じゃないか。
こうしてまた誘惑に負けていくんですね!(ぁ

運任せなものよりも、こういった実力勝負なモノの方がいいね。
後腐れがない。
とかいって、採用されなかったらそれはそれで凹むんだろうなぁ。(笑

そういえば、久々に音を少し増やしました。
増やしたと言いつつまた過去の遺産だったりするのですが。
公開許可は大分前に貰っていたのに、今の今までずっと忘れていたとか。
なんか今日は忘れてた事ばっかりですね。

テキストの方はまた後日出しまする。
今日出そうと思ってて、これまた忘れてただなんてまさかそんなハハハ。

時間があったら目が逢う瞬間の他にも、てってってーとか弄ってみたかったんだけどね。
無駄に豪華すぎるてってってーとか面白そうじゃないか。(ぁ

まぁその前に原稿原稿。

トップにあるアイマス企画のやつで、担当キャラのサンプルボイスを初めて聞いて、
これは作りかけの曲は果たしてちゃんと合うんだろうかとかふと思った、そんな日のこと。

原稿もこの雑記書くくらいのペースで書けないもんですかね。
今日のとか5分で書き終わってるよ。


11/26 [23:55] [bgm : アイマスレディオ]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < やるっきゃないよ!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

アイマスレディオがメイトTVに移ってから第一回。
あぁ移ってもやっぱりミンゴスとキングだなぁとほけほけしながら聞いてたら、

「サビの部分を皆様に募集して、応募していただきたいと」

なにこれ、遂にウチの時代が来たと言わざるを得ない。
数ある副業の一つ、作詞家としてのウチの力を遺憾なく発揮してやんよ!

本業はプロデューサーとして、
副業は編曲と作詞と物書きと書店員だそうな。
作曲は苦手だからやりたくない。(ぁ

まぁ金貰って仕事する事なんざ希ですけどねっ!

これで採用されなかったらほんと涙目ですね。

って〆明日かよ!
時間無いよ! 東京とか行ってる場合じゃなかったよ!
くそぅ、せめて東京行く前にラジオを聞いてさえいれば――。

という訳で今日はもう寝るまで延々サビループさせて頭捻っておきます。
原稿?

漢にはやらなきゃならない時ってもんがあんだよ、ってばっちゃが言ってた。


11/25 [23:55] [bgm : 笑顔のゲンキ/双海 亜美/真美]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < 何もしてないよ!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

今日はもうお休み。
そんなで起きたら16時半で色々やってたらなんか晩飯の時間になって、
「原稿のためにアイマスをやるんですよ」
という某氏の素晴らしい発言の元にアイマスに励んでたら今日が終わりました。

春香は可愛いなぁ。

とりあえずにっちもさっちもいかんので、なんかPDAでも買ってこようかと。
家の中にいると、まず間違いなく原稿なんか書かないから困る。

あぁあずささんフィギュア入れるケースも買わないと――。


11/24 [23:00] [bgm : 太陽のジェラシー/天海 春香]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < もう帰る!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

電撃15年祭行ってきたよっ!
こんなでした
こんなだったかもしれません

そんなで帝都の旅in2007冬。
やたらめったら画像が多いので覚悟してください。
主にウチの無線LANが途中で切れそうだ。(ぁ

もうメンドイから流していくよ!

23日はアイプロ4に行こうと思っていたのですが、
朝起きて時計を見たら10時半とか、どう頑張っても間に合いません。
本当にありがとうございました。

急げば間に合うんだけど、なんだかなぁと思ってもうグダグダと。
んで結局13時を過ぎたあたりでようやく家を出る。






いざ京都駅を出発。
新幹線が来るまで暇だったので、とりあえずビッグカメラとか撮ってみた。



世界の車窓から。
原稿書こうとか思ったけど、眠い時は寝なければいけません。

・秋葉

夕方頃に着いたものの、さてどうしたものかと思ってとりあえず秋葉へ。
メロブやら回ってみたけど、これといって何も無し。
もっとアイマスの同人誌は増えないもんですかね。

メロブの祭夏りの見本がウチの序盤丸々とかでわっほい。
虎は全員分だったかな。
在庫希少品とか書かれてたけど、まぁ元々虎にはあんまり数がいってない罠。

んでH@Yとか行ってひたすらアルカナ。
久しぶりすぎて思わず投げコマンドすら忘れていたりもしたけど、
流石にそこそこやり込んでいただけあって数回やれば大分戻ってはきたそうな。

舞織と追いかけっこをしたり、頼子と追いかけっこをしたり、
リリカに追いかけられたり、そんなこんな。
まだそんじょそこらのには負ける気はしないけど、どうだろなぁ。

アルカナも十分だー、とか思ってレジャランへ行ったはいいものの、
相変わらずここのデラは皿がデフォのままだから困る。
それでもそこまで滑らなかったからまだ良い方か。

でも1プレイ200円なのな!
ジョイントだったのがせめてもの救い。

で、何か適当に流してたら何故かやたらと光る。
どう見ても押せてないのに自己ベマイナス10点とか。
なんでじゃろー、とふと足下を見たら、あぁなるほど金デラ筐体。

こいつはもうCandyを頑張るしかあるまいて、
とか思って数回粘着したら、なんかAAAとか出ましたよ?
正直アレは譜面が当たりすぎてた。
流石にもう慣れたので70%から落ちるなんて芸当もなく。

流石に疲れたので、デニーズで一人寂しくオムライスとか食いながらのほほんと。
普通に美味かった。

んで24日。

待機列に並んでる最中、前にいた2人と意気投合してずっと駄弁っていたそうな。
元々その2人も全然関係ない同士だったそうで。
こういうサプライズがイベントのいいところよね、とか言ってみる。

話している内に、その片方の人の目的がウチと一緒だと知る。
もうそこからはずっとアイマストークですよ。(ぁ

オンでもオフでも中々そういう事を話せる相手がいないから、もう楽しい事楽しい事。
東方の話だと、どうしてもウチも周りも全員良くも悪くも擦れてしまってるから、
純粋にゲームだとかキャラだとかについてあーだこーだと言えないのよね。

うーん、やっぱりゲームの話が出来る相手はいいなぁ。
そんなで結局会場までずっと駄弁ってて、中に入ってからもずっと一緒に行動してたとか。

で、当然真っ先に整理券を貰いに行く訳ですよ。



なんというあずささんナンバー。
これはまちがいなく千早に「くっ……」って言われる。

とまぁ、無事に整理券はゲット出来たものの、ステージが始まるまではまだ若干時間があるって事で、
会場内をぶらぶら歩いてみる事に。



真ん中辺りにあったの。



その隣にあったでっかいホロ。
香辛料読んでないけど一応。

とまぁ、そんなでいざステージへ。

一旦会場の外に出て整理券の番号順に並べってな事だったんですが、
91がいればもちろん72もいる訳で。(ぁ

誰だ、誰が72を持っているんだ!
この91と交換しようじゃないか!
などと思っていたら、これまた前に並んでた人が
「いやぁ、72持ってるの、千早オンリーの主催でしたよ」

なんという引き当てっぷり。
これが神に愛された漢の成せる技なのか――。

なんだ、大人しく83ヨコセと言えばよかったんだろうか。(ぁ

そんなでステージイベントー。
最初の電撃のレポでも見といてください。(マテ

順を追っていくと、

・最初にスタッフから諸注意等々。
・中村先生とミンゴス登場。
・なんか中村先生が凄く綺麗になっていらっしゃる。
・ミンゴスは相変わらずというかなんだ、もじぴったんとか可愛すぎるだろう、反則的に。
・やっぱり3――23歳は違うな!
・最初に単行本が出るって事で草壁先生登場。
・電撃のレポにもある通り、自身も相当なファンだそうな。
・それを聞いた中村先生が「そこのミンゴスプロデューサーも相当なものだけど」みたいな事を。
・電撃プレステの方の下の写真軍の右上のなんかミンゴスがポーズ取ってるのはその時の。
・かわいいなぁもう。
・ちなみに三段目左のがもじぴったん(1フレーズのみ)の時の。
・やっぱり反則だろう。
・勢いでやってしまって、後から「オケがないと辛いなぁ」とか。まぁもじぴったんやったのはもう少し後だけど。
・んでがみP登場。相変わらずいいおじさんですねこの人は。
・しかしいいおじさんとはいえゲームのプロデューサーなんてお偉いさんな訳ですよ。
・お偉いさんなのに、出てきた瞬間客席側から変態コールとか、相変わらずすぎました。
・そりゃ美希ドールの説明するのにこんな嬉しそうな顔する人ですからっ。(ぁ
・中村先生「なんかこのがみPが美希を持ってる絵面が嫌」
・ミンゴス「持ち方が卑猥だよね、ほらだってねぇ、どこ触ってるんですかっ、ヘンタイ!」
・なんか控え室では一人で壁に向かってぶつぶつと何かを呟きながら美希ドールを弄ってたそうな。
・ミンゴス「流石にあれは引いたよね。なんてコメントしたらいいのか解らなかったもん」
・でもやっぱりがみPはいいおじさんでした。
・L4UのDLCの新曲は完全新作だとか。どんな曲なんでしょかね。
・ミニコンサートー。
・中村先生上手ぇ!
・ミンゴスすげぇ!
・サングラス遠いよサングラス。
・蒼い鳥は卑怯だと思うんだ。
・そんなで終了。

いやほんと、中村先生の歌の上達っぷりには驚いた。
DVDのは去年の7月だっけ?
そこから1年でいやまぁほんと上手くなったもんだ。
頑張ったんだろうなぁ、頑張ったんだろうねぇ。
前回のあさぽんといい、自分が目を向けているものの中で頑張っている人を見ると、自分もやらなにゃぁと思う。

で、その後はまた例の人と一緒にぶらぶら歩いて、なんぞ気が向いたのでサイン本なんぞを見に。
アイマスのは売り切れてましたが、何も買わないのも癪なので川上の連射王の上巻とか買ってみた。
いやまぁ、読んでみたかったものだからいいんですけども。



こんな感じ。

そこで例の人とは流れ解散という事に。
結局最後までお互い相手の名前も知らないようなよく解らんものでしたが、楽しかったのでまぁよし。
ありがとう名も知らない変態紳士!

んでこっからは一人行動。
最初に会場を回っていた時に、どうしても見ておきたい物があったのですよ。



どーん。



解りづらいけどもいっちょどーん。

当時のTVCMを全部流してたり、当時あったゾイドバトルストーリーのちょっとした映像作品を流していたり、
もうどれもこれも垂涎ものでしたよ?
ゾイドバトルストーリーの復刻版とか単品で売ってたら絶対買ったんだけどなぁ。

んでなんか電撃関係の作家が描いた色紙コーナーがあったので、以下撮ったやつ羅列。





























こんなとこ。
なんか1個やたら多い?
気にしたら負けです、きっと。

その後はまた適当にあちこち見回って、いい加減疲れたからもう帰るべさ、と。







2階の出口から撮った全体の様子。
真ん中、左側、右側っぽい。

そしてまた電車に揺られてガタゴトとー。
いやぁ新幹線は楽だなぁっ!



はて。



さて。



どれ。



わーぉ。

そんなで、帰りに名古屋に寄って一馬さんからあずささんフィギュアを譲り受けてきたそうな。
譲り受けたというか買い取ったというか。
飾る用のケース買ってこないと!
ってかこの大きさのフィギュア入れるケースなんてあるんだろうか。

相当でかいよってかその前に開けるのが勿体ない。(ぁ

そんなで帝都2日間の旅でしたとさ。
原稿書かないとなぁ。
列並んでる間に書こうかとも思ったけど、寒さと眠さでそれどころじゃなかった。
あの時のウチは生きる事だけで精一杯だったんだ――。

とりあえず月末までになんとしても仕上げよう。
そこから挿絵とか頼めるんだろうか。


11/21 [23:55] [bgm : 思い出をありがとう/三浦 あずさ]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < 同時押しとか苦手かもだけど!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

そんなで今日はアチョーでした。
とりあえず十式さんにデラの専コンを渡しに行くなどという名目で。
別に原稿サボってた訳じゃないよ?

んでもってアチョー。

うむ、デラは相変わらず過疎っていらっしゃる。
大変よろしい。

んでデラ。

一発目からなんかやったらフルボッコにされたとか。
だから最初は大人しく腕を暖めろと――。

そっからは色々と叩いてみたものの、どうにもこうにもどれも中途半端。
微妙にDの筐体と上の金網の幅が違うから、上手い具合に紙が合わないのもあったけど、
まぁ単純に腕が鈍ってるよね。
蠍火でそこまでハズレてもない譜面で死にかける辺りもう限界。

WRがCandyGalyって事でいっちょ叩いてみるかー、と。
なんかこの曲に対して凄い苦手意識があったんだけど、この曲ってこんな簡単だったっけ?
うん、絶対になんか別の曲と間違えてたね、これ。(ぁ

簡単と言いつつ、乱でやったら最後の同時押しが絶望的に押せなくて2回くらい落ちましたけど。
しかしあの2回目の落ちっぷりは酷かった。(笑

Hardでやってて、最後4小節で70%から死ぬとか、お前はどんだけ同時押しが見えてないのかと。
あぁでもなんかその時に120点くらい更新してましたよ?
落ちてなかったら十式さんやらかたびーさんのスコアにも勝ててたんじゃないのかなぁ。
とか思って、クリアマークを白くする為に今度こそと思ってやったら、
なんかライバルの名前が全部黄色になってて吹いた。(笑

しかしほんと、あの曲ってなんかもっと難しいイメージがあったんだけどなぁ。
正規が腐ってるだけか?

とりあえずクリアマークは三度目の正直で白くなりましたとさ。

さて、明日から東京に行ってきます。
アイプロ4電撃15年祭を見に行こうかな、と。
朝の新幹線で行くから、アイプロはもう終わり際しか見れないだろうけど、まぁそれはそれ。
メインは電撃祭だから別に構わんのです。

電撃祭は遊び7:仕事3くらい。
いや、9:1くらい?(ぁ

そんななので、前に言ってた通りちょっとスーツでも着ていってやろうかと思ったけど、
夜中にスーツで外に居るとか寒いにも程があるという事にさっき気づきました。
さてどうすべかー。

とりあえず明日の夕方くらいには秋葉でアルカナやってると思いまする。
ST+Dカラーのフィオナがいきがって闇とか使ってたらよろしく。(何
大分ブランクが空いてるから、なんとか感覚を取り戻さないと――。

ついでに虎とメロブに偵察にでも行ってこよう。
Hodumiさんの外堀を埋める為に何かしようかとも思ったけど、メンドイのでそれはまた今度。

ところでアイプロ4ってどこであるんですか?(ぁ


11/21 [23:55] [bgm : 蒼い鳥/如月 千早]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < 考えたら負けかも!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

そんなで原稿書いてる最中はもう何も考えないようにしたとかどうとか。
うん、間に合うのかなこれ。

タイムパイロットは面白いなぁ。(ぁ

某所のオリコは、スパ乱にすると1、4曲目がヒドイ事になるそうな。
R5は前半のトリル地帯で正規で出した自己ベに+50とかなってたのに、
終わってみたら-50になってとか、お前はどんだけ同時押しが苦手なのかと。

FLIP両鏡でいいんじゃね? とか思ったけど、どうなんだろなぁ。
どっちにしても最近まともに叩けてないから腕が鈍る一方だけど。

そして相変わらず原稿はヤバイ。
宇宙ヤバイのあれを改変してやろうかと思ってしまう程度にはヤバイ。

んでもってなんかふとjpgにして劣化してた画像を綺麗にしてみよう、
なんてアホな事をやってたらあら不思議、時計の短い針が2個くらい進んでるよ?

で、ちょっとだけ綺麗になったもの

なにやってんだか。
ちなみに元画像はこっから

そもそもこんな赤い画像をjpgにするなとですね。
pngだと色々と権利やらがややこしいらしいからシンドイのかもしれませんが。

そんなで明日はアチョー、明後日から東京らしいです。
AC6で美機を買おうかと思ったらゲイツが150しかなかったとかで、
仕方がないからタイムパイロットで遊んでいた日の事。

そもそもタイムパイロット落としたりしたからゲイツが無くなったのであって。

原稿書けよ。


11/20 [23:55] [bgm : スタ→トスタ→/双海 亜美/真美]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < そんな事ないかもだけど!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

久しぶりに余所様の所に反応してみる。(ぉ
フロンティアワークスの冬コミのアイマスはラジオCDの冬コミ限定版です。

それだけ。(マテ

まぁ前々回もそんなだったらしいですし、また似たような内容かと。
ラジオのサイトの方だと何日か前に発表(仮)があったので、まぁそんなこんな。

エロゲのボイスについては、標準化したというよりも
標準化せざるを得ない、という方が正しそうですが。
エロゲ会社なんて基本火の車でしょうし、
余裕がある所なんてのは、それこそ一部の最大手だけかと。

ユーザー側は「声が付いて当たり前」と思っている。
そんなだから、
声を付けないと売れない → でも声付けたら予算ががが → でも付けないと
→ 予算が → 付けないと → 予算 → 付け → 略

それなりに名の通った所でも、ある日突然パッタリと消えてしまったりするのこの業界。
小さい所なんかだと、それこそ火の車どころか大炎上なんでしょう。
市場の規模は拡大したかもしれませんが、
その分売れる所と売れない所の二極化も激しくなっていっているような。

コンシューマから流れ落ちてきた人たちなんかがよくそんな状態になるとかどうとか。
以前外注でエロゲの制作に関わってた知人も、
「コンシューマ業界がもっとちゃんとしてくれたらこっちの業界もちょっとはマシになるのに」
とかそんな感じの事を言っておりました。

だからなんだ、という話なような気もしますが、まぁ消すのもメンドイからそのままで。(ぁ

エロゲ声優についても、あっちからこっちに来た人はいいとしても、
やっぱりまだこっちからあっちへ、というのは色々と弊害が多そうです。

ミンゴスの生き別れの姉と妹が出てるから、
なんて理由でかにしのと茜色に染まる坂を買ってきたところで、
いざやろうとしても、ダメだ俺には出来ねぇっ! なんてキモい事をほざくファンもいるもんで。
主に京都のどっかにある家に。

おかげでまた積みゲーが増えました。

やっぱりタレントなんてのはファンあってなんぼ、という部分が大きいですし、
昔から言われている事ですが、事務所としてもタレントのイメージが、ってな事なんでしょうね。
本人がどう思ってるかは知りません。

まぁ日本国内において、オタク産業なんてのはひっくり返してみればヒドイもん(らしい)です。
アニメーターとか見てると可哀想になってきます。

エロゲがやたらとアニメ化したりする昨今の状況は、
どう見てもコンシューマ業界、並びにアニメ業界がネタ切れを起こしてるとしか思えない私マーメイ。
ポニキャンはまだしも、バンダイとか軽視しすぎな気もしますしね。
キャベツとか。

出れば買うんだろ?
ってのが目に見えてなんだかなぁ、と思ってしまう訳です。

まぁよく解らん方向に走りかけてますが、
やっぱり声は「標準装備せざるを得ない」のが強いんじゃないのかなぁ、と。

しかし下手くそな文章だなぁ。
お前は本当に物書きかと言いたくなってしまう。

うん、やっぱり本家の人はすごいね。
このくらい書けるようになりたいもんです。

そしてこの記事を読んでちょっと泣いてしまったとか。
そろそろ自分も引き返せない所に来てるなぁとは思うけど、気にしたら負けかと思っている。
ほんと、アイマスはちゃんとゲームをやってほしい。

特にニコ動だけ見て閣下閣下言ってる人らとか。(ぁ

おまいらゲームやって春香をプロデュースしてラジオ聞いてMAも買って、
春香の偉大さを知るがよいよ!
多分その頃には立派な中村先生ファンになってる事でしょう。

自分がそうだったから間違いない。(ぁ

まぁなんにせよ、またらじましょも始まるそうなので一安心です。
中村先生のフリーダムっぷりとミンゴスの可愛さとまよちょんのたうーがあれば一週間生きていける。
そこへ更にアイマスラジオでキング分を補給すれば、原稿だってサクサク進むよ!

進むといいなっ!


・今日の原稿
頑張れない。(ぉ


11/19 [23:55] [bgm : 悲しみよこんにちは/天海 春香]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < 誕生日おめでとう!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

なんというAAと挨拶文の矛盾した構成。
間違いなく近藤さんはこのAAが気に入ってるだけで他を考えてない。

という訳で、改めて中村先生誕生日おめでとうございますっ。
これからも中村繪里子役の天海春香として――あれ?

そういえば、アチョーのクレーンゲームでなんか見つけたから、
こいつはクレーン魂が燃えるな! って事で釣ってみた。

カピバラさん。



こいつは亜美真美スレに晒すっきゃねぇと思って見に行ったら、
なんかカピバラさんの話題ばっかでものっそいドクっぷりだったから辞めたよっ。

ちなみに取るのにかかったのは200円。
取りやすそうなやつだったから、まぁ妥当なところでしょう。
一発目はクレーンの様子見って事にしといてください。

言っちゃなんだが、近藤さんはクレーンゲームは中々の腕前ですぜ?
最近やってないから大分鈍ってるけど。

あー、小鳥さんMAのジャケ絵のアレ、ほんとぬいぐるみで出してくれんかなぁ。


・今日の原稿
今から頑張る。(ぁ


11/18 [23:55] [bgm : 月下祭/今井 麻美]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < 何か増えたかもだけど!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

こどものじかんは、
1巻=現代の教育現場の問題点を鋭い視点で描き表した意欲作
2巻=ロリ漫画
3巻=ロリ漫画
4巻=エロ漫画

うん、間違いない。

2巻以降は色々と出しゃばりすぎなんよね。
配分は大事です、配分は。

という訳で今日は眠いから寝ます。

原稿は全く進んでないけど、代わりになんか東方の小ネタが進みました。
何やってんだお前。

前回、夏陽でメインを張った「私」の再登場らしいです。
前回が夏だったので今回は冬とかそんな安直な。
また阿求とか出てくるんじゃね? よく知らんけど。

個人的には尺が足りて無くて何個か書けてない事を除けば、
結構好きな部類の話なんですけどねぇ、夏陽。
創想話ではウケがいまひとつだったそうで。
わからんでもないけど。

あぁそうそう、参加してる企画のサイトが出来たらしいです。
トップの上のいつもの所に貼っつけておいたので是非。
まだ曲作れてないけど。
ウチ一番遅れてるんじゃね?

改めてキャラ紹介文を読んでみたら、
担当キャラがどうみても亜美真美です、本当にありがとうございました。

よーし、パパCV担当さんに無茶振りしちゃうぞー。(カエレ

電波っぽい曲はどうにもメロディ作るのが苦手。


>だって結界師打ち切りで出来た穴を埋めるための突貫工事なんだもの……<金田一の作画

なんという視聴率世界――。
地上波は間違いなくケーブルテレビその他の事を考えてない。

野球の視聴率下がったって言うけど、
スカパーやら含めた全体の野球放送の視聴率はどうなのさ、と言ってやりたい。


11/17 [23:55] [bgm : 太陽のジェラシー/天海 春香]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < やる気出そうよ!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

相変わらず描写で詰まったり詰まったり諦めたり。
なんかアレとかソレとかについて書こうと思ったんだけど、
長くなったからやめた、というか長くなりそうだからやめた。
つまるところ何も書いてません。(ぁ
だから今から書くよっ。

で。

綺麗事とはいえ、綺麗事ってのは最後の一線でもあると思う訳で。
そこを超えてしまうとどうにもならんというか、
ただでさえ他がどうにもならんのだから、
せめて建前としてだけでも綺麗事をほざけるようななんぞやであってほしいのです。

よく言われる事だけど、同人誌即売会において「客」はいないんだよ。
スタッフもサークルも一般も、全員がイベントを作るための参加者。
もちろん他人同士な訳だから、失礼にならない程度に礼儀は必要なんだけど、
三者の間に優劣ってもんはあっちゃダメなんよね。

なぜかと言われると、もう言うのもメンドイから
コミケットアピールでも買って端から端まで読んでくださいとしか言わないけど。

そもそも商売じゃないんだから、客なんているはずがないんよね。
そういう事らしいです。

作品とかどうでもよくて、商売としてやってんだってんなら客でもいいかもしれんけど。
一応営利目的での参加は不可でしたかね、コミケは。

まぁそんな話。

原稿は色々と壊滅的。
出だし書くの苦手なんよねぇ。


そんなダメダメな2連休のコメントレス。

>金田一乙

なんか覚えがあるんだけどなんだったかなぁと思っていたら、あぁ金田一。
そういえばそんな話もありましたね。
この間やってたテレビスペシャルは作画がダメすぎて吹いた。
あれはヒドイ。


11/16 [23:55] [bgm 太陽と月/たかはし 智秋&今井 麻美]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < そんな事言ったってさあ!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

とりあえず美希ドール限定版は予約出来ました。
開始30分くらいで。
これを書いてる今現在(17日AM2:40)もまだ戦っている人がいるようで。
ほんと、前回のチケット争奪戦といい、なんかこういうのは運がいいなぁ。

ところでバースデーグッズの当選メールがまだ届いてないんだけど?

さて、そんなこんなで気づけば11月も17日。
どうしましょうね、原稿が全然進んでないよ?
どうにも話に山という山が無くてこれは果たしてよろしいのかと思っていたんだけど、
むしろもう801でいいんじゃね? とか思って今に至る云々。

この辺で悩み出すと、それこそ断筆症候群に見舞われたりもするのですが、
まぁなんとか周りに助けを求めて生き長らえておりまする。
ならいい加減さっさと続きを書けとですね。

そういえば、昼間になんぞ電話がかかってきたんですが、
「○○さんはご在宅でしょうか」
「あぁ、自分ですけども」
「おー、北大路のAやけどー」
「おー、久しぶりー」
なんと懐かしい友人でしたとさ。
話す事自体10年ぶりくらい?

あぁいや、高校の時にフェンス越しに2回くらい話したっけな。
通ってた高校の裏側に、向こうが通ってた高校があったとかいう。

んで、何用かと思えばなんか結婚したんだとかどうとか。
おめでとうA、ありがとうA!
ありがとう? まぁいいや。

という訳で、12月は懐かしい顔ぶれを見に行きまする。
てかウチらの周りで結婚なんて単語が出てきたのは何人目だ、2人目か?

ウチ? あぁ無理無理そんなの欠片も要素がねぇ。
少なくとも某スレで5分春香嫁とか書き込んでる内は絶対無理。

というか、1日で6スレ消費はいくらなんでもやりすぎだろう。(笑
でも今日はIDに芋が出たので中村先生記念日。

しかしそうなると久しぶりにスーツの出番ですね!
最近ずっと仕舞われてたから、ちょっと慣らしもかねて電撃祭はスーツにしよう。
ほら、ちょっと仕事っぽいし。(ぁ
実際なんかないか見てきてとか言われているような気もしないでもない。店に。

そういえば、結局店からって事で行ったとしても一般とあんまり変わらんかもだそうな。
「○○さん(メディアワークスの担当)が居たらよろしくって言っといて」
とか言われても、その人の顔すら知らん訳ですが。

ウチはCDとDVDとかのメディアと画材担当です――。

スーツ着るのは案外好きだったりする。
ネクタイは絶望的に嫌いだけど。
やたらとクリエイティブな事をやろうとしてるのは、その辺も一因だったりするのですが。(ぁ

なんつーか、首周りに何かあるともうそれだけで耐えられないんよね。
だから襟のある服も嫌い。
カッターシャツやらは第2ボタンくらいまで開けてるからまだよし。

別に幼少期に首を絞められてトラウマになった、なんて事は微塵もないんですけども。

なんの話だ。

しかしこの冬は金が凄い勢いで出てきそうだだだ。
美希ドールが代引きで助かったのかどうなのか。
通販は振り込みで前払いのがいいんだけどなぁ。
てか普通に限定版も予約してるよこの人。

まぁ元々2本買う予定だったから別にいいんだけども。
5本くらい買うとか言ってたのは値段が5000未満だと思っていたからだそうで。
美希ドールだけで26040円だしなぁ。(笑

そういえばこれまでの人生で一度たりとも結婚式なんてものに出た事がない事に今気が付いた。

しかしなんだ。
ドールの服ってどこいけば売っt(蹴

いやだなぁ、冗談ですよ、冗談。

あぁなるほどボークス――。
そういや日本橋にあったなぁボークス――。


11/15 [23:55] [bgm : 蒼い鳥/如月 千早]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < 洗脳搾取、虎の巻!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

くそぅ、バンナムめ。
こんな事したら余計に欲しくなるじゃないかっ。

なるほど、あの浴衣は2000円――。(マテ

んでもこれは正直どうかと思うなっ。
どうかと思ったところで400ゲイツとか安いもんじゃないか。(ぁ

んむ、アイマスばっかりやってると金銭感覚がおかしくなってきますね。
ゲイツは常時1000〜くらいは補充してるので全然問題ないのです。

てか、気を抜くとすぐに部屋の中が物であふれかえるから困る。
この前片付けたばっかりなのに、またなんか床面積が減ってきましたよ?
おかしいなぁ、おかしいねぇ。

おかしいといえば、今日もちょいと餓狼SPを頑張っていたんだけど、
テリーに1ラウンド取られた以外は全部ストレートだったとか、非常に悔やまれる。
そしていい加減CPUのパターンも解ってきたんだけど、
ノーミスで進むとローレンスがありえないくらい強いんだけど。
何あの蝶反応。

あぁ、リョウ・サカザキに出会えるのはいつになるのか――。

CPUのダックキングにすかしブレイクスパイラルとかやられた時は思わず吹いた。

さて、明日は美希ドール争奪戦――。
いい加減原稿の目処を立てないと危ないんだけどなぁ。


11/14 [23:55] [bgm : アイマスラジオ]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < アニメイトTVに移るってどういう事よ!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

コロムビアからフロンティアワークスに移るのかー?
正直フロンティアワークスってかメイトは色々と色々なので色々と気にくわない。(ぁ

てかアレだなぁ。
あの隣に…の時にあの場所にいたんだよなぁ。
後半に割と本気で泣いてたのはまた別の話。

んでもって客席側の音って大分絞れるのね。
ラジオの公録始まった時とか蝶五月蠅かったよ。(笑
「にじゅうさーん!」
うん、面白かった面白かった。(ぁ
「わっかいオーラがやってきたー♪」
「うっせぇw」
うん、実に面白かった。(ぁ

そういやおにぎり長谷川は体型がリアル美希だから困る、ってかすげぇ。
よくあれを維持出来るなぁ、とふと思ったりもしたものですが、まぁそれはそれ。

こうしてラジオ聞きながら当時の事を思い出しても、やっぱりなんかこう、震えるねっ。
それでもやっぱり生で見てたその瞬間の何かはそこにしかないんだけども。
んー、行ってみたいねぇ、凄い所。

世の中なんでも金金金で、お金では買えないモノを得るためにもまずは金がいるもんで。
相変わらず色々とあれこれ考えてはいるんだけど、先立つ物がね、どうにもね。
そういえば前にちょろっと言ってたであろう無謀な挑戦、
最近またそっちの事を考える機会も増えてきたので、準備だけはしておきたいなぁ、とか。
まだ時期尚早だとも思うんだけど、まぁいざ動く段階になって準備が出来てません、とかはアレなので。
今は地盤をしっかりと作っておかねばならんのです。

はてさて、何が出来上がるのやら。
実際やる事になったら、かかる労力は彩雨草子なんて比じゃないから困る。
多分時期的にはこの先3年以内がピークだと思うんだけども。
まぁ今はまだまだ絵空事。
あーだこーだと妄想して楽しんでおく程度でよいよい。

そういえば来年の3月にまた千早オンリーがあるんだとか。
募集スペース数が72とかいう時点で吹いた。
出たいんだけど、ネタと時間がなぁ――。
来年は5月のアイマスオンリーか例大祭のどっちかが初陣かと。
小鳥さんのネタが固まればアイマス。
無理そうだったら例大祭で魔理沙の本出すよ!

たぶん。


>豆さん

ひゃっほう!


11/13 [23:55] [bgm : アナタのヒトコト/Engage!]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < オクトパス!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

とまぁ、いつ見てもこの写真のミンゴスに吹いてしまう。
もうね、どれだけたこ焼き凝視してるのかと。

しかしアレだなぁ。
ウチもこんな5行で起承転結はっきりさせられる日記というか雑記を書いてみたいもんです。
毎度毎度何かしら書き始めたら冗長になるから困る。
わざと長くしてる部分の方が多かったりするのですけども。

なんというかもう中村先生はキャラクター的に憧れるね。
あんな大人に、ウチはなりたい。
いやまぁ3つか4つしか違わないんですが。

そんな訳でウチは今日もフリーダムと叫びつつアイマスやるよ!
原稿はファイル開いただけであんまり進んでないよ!
原稿書けよ!

まぁなんだ。
事務服春香でポジティブをやった時のエロかわいさは異常。
いやほんと、アレは反則だろう――。



ほら可愛い。

てかなぁ、キャプチャー環境も揃えるべきなんだろうかなぁ。
実際ゲームやってると、どんな秀逸なMADよりも正規のが一番可愛いから困る。
いや、困らない。

MADはMADで面白い部分はあるんですけどね。
最近全く見てないけど。

あぁ、千早wallは面白かったよ――。
だから誰かSense2007で作ろうよ――。
自分でやるのはあれだ、チャイナ服を全部ボディコンに描き直すのがメンドイ。(ぁ

全然関係ないけど、キラメキラリの2分24秒の「うぅ〜」は素晴らしいよね。

とりあえず今日はなんだかんだでペースを乱されてしまったので、
明日はまた明日の風が吹くという事でもう諦めよう。

あー、ゲーセン行きてー。


11/12 [23:55] [bgm : 9:02pm/三浦 あずさ]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < いつまで夏気分なのよ!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

という事で、いい加減扇風機を仕舞いました。
いや、つい先日まで絶賛フル稼働してたんですけどね?
PCとX箱両方起動させた時の暖房いらずっぷりは異常。

ひとまず5ヶ月ほどさようなら扇風機。
そして今日もよろしく暖房機=X箱。

原稿は書いて直して直して直して直して直して直して直して力尽きる。
進んでいると思いたいけど、ページ数が増えてない辺りいかんともしがたい。
間に合うの? これ。

とりあえず書いた部分は納得のいく出来にはなってるけど、
作品自体が出来上がらないと意味がない罠。

というか真美さん、いい加減本編に入ってください。
短編なんだから余所見してる間はないというのにっ。

まぁでもようやっと気が乗ってきたから、ここからペースアップですよ、ペースアップ。
ふと対戦会に出てしまったりして気づけば4時間経ってたりするけど、
そんなのはきっと気のせいだ。

そういえば、虎は最近中が色々変わったりしたんだろうか。
うーん、アイマス島だけど祭夏りも少しは持って行くかなぁ――。

あぁそうだ、豆蔵さん委託で置かせt(蹴


11/11 [23:55] [bgm : relations/星井 美希]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < 集中力が足りないじゃないのよ!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

原稿:サボリ=2:8くらいだから困る。
あぁくそ、ここはもう開き直って対戦会にでも出て行くかっ。

しかし気づけばすっかりと外の空気も冷たくなって。
窓全開な部屋の中も気づいたら寒いです。
寒くはないけど、手先ががが。
QOHをやろうにも、いきなりブロッキングをミスったりするから困る。

原稿書けよ。

最近はナイトメアのCPU相手にハンデ1:5とかで遊んでいるのですが、
いやー向こうの一発が怖い事。
レミィに相殺から3Hitで7000持って行かれた時はどうしようかと思った。

まぁそんなで原稿は現在絶賛手直しスパイラルに陥ってます。
昨日書いた分がもう気になって気になって仕方ないとかいうアレ。
いいから先に進めよ手直しなんて最後にやればいーだろーってのは解っているのですが、
なんともかんとも、世の中ままならないものです。

とりあえず今週中には書き上げて、色々と突撃したりしてみたいところ。
容量だけで考えると、2日で書けるような分量なんですけどね。
そういう考え方をし出すとまたダメになるからなぁ。

全体の流れは決まっているものの、その中でいかにしてキャラの心情を書き出していくか。
今回もまた短編だから、もう全部を伏線とその回収に使わないとやっとれんとかどうとか。
そうは思いつつも、またいらん事ばっかり書いて読み手も自分も惑わすとかいう、それなんて罠。

まぁ春香さんが可愛いからそれでよいよ。
作中に一切出番無いけど。

だって、出番があったりしたら春香さん2X才がっ。

……それはそれで見てみたい気もしますが、まぁ別の機会にでも。
あぁ、亜美真美が高校生です。
初っぱなからそんな地雷臭いもの書くなよと自分に言ってやりたい。

ここまで書いて、春香にも一応出番がある事を思い出した私マーメイ。
ほんと物忘れがヒドイなぁ。

あれ? ん? そうすると小鳥さんは何歳になってるんだ?

ん? こんな時間に客k


11/10 [23:55] [bgm : i/双海 亜美/真美]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < 2個しか連載見てないよ!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

正確にはミンゴスのコラムも含めて3個。
あぁほんと、どうしましょうかねREXは。

という訳でREXとか買ってきたそうな。
この先またバイトが忙しくなりそうで、そんなの知らないよっ、
などと逃げだそうとしたところで、ズザザザザ、とかいう効果音と共に回り込まれるから困る。

そういえば新しいシフト表が出来てたのに持って帰ってくるのを忘れました。
多分12日と16,17日辺りが休みだった気がするのですが、よく解りません。

先日、何を思ったか不意に「旅、旅に出たい」とかビーフストロガノフなノリで言ってみたものの、

そうだ、長崎に行こう!

床間さん長崎に行くよ!

ゴメン11月の給料とか東京行くのに消えるわ!

などというよく解らん素敵コンボをかましたのも良い思い出です。
ほんと最近物忘れが激しいなぁ。
ついでに手先の震えは慢性的です。
近藤さんとかそろそろ危ないんじゃね?

まぁそんな旅に出たいとかほざき出したのも、ミンゴスのブログ見てた所為なのですが。
ウチはどちらかと言えば一人でぶらぶら歩き回る方が好ましい。
訳の解らん細道を見つけては、きゃっほーいとかいって突撃するですよ。

とりあえず長崎は来年行こう。2月くらい。

11月分=東京行く
12月分=東京行く
1月分=長崎行く
2月分=アイマスのL4Uに消える

うん、4月になるまでウチの懐事情が壊滅的な事は確定的に明らか。
段ボールに入れたまま放置してる同人誌を早いとこ送り出さないとなぁ。

ところでこの3日で原稿が6行しか進んでない件。
今日バイト中にプロット最終版とか書いてたから、ある程度纏まってきているとは思うんだけども。
後はやる気の問題。

ライブ行った後のやる気はどこに行ったんだろうと思いつつ、
若い方の麻美さんことあさぽんのブログとか見て当時の感動を思い出すのでした。
ほんと、若いのに凄いよねぇ。
凄いと思ってるだけじゃ駄目なんだけどねぇ。

助けて、中村先生っ!

久々にアルカナもやりたいなぁ。
アチョーにないと触る機会すらないから困る。
スコット行きてー。


11/09 [23:55] [bgm : i/水瀬 伊織]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < 買うか買わないかって言われたら買うに決まってるじゃない!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

わっふーい。

2月28日に決まったとか、限定版が1万円するとか、そんな事はどうだっていいんだ。
9800円? なんだ、たったの6533ゲイツじゃないか。

で、だ。

問題はこっちな訳だよワトソン君。

出来が今ひとつかもしれないとか、なんでフィギュアじゃなくてドール? だとか、
そんな事はそれこそどうだっていいんだ。あぁどうだっていいとも。

問題は価格、マネー。
26040円。つまりは17360ゲイツだ。
あれ? そう考えるとなんかそこまで高くなくね?
ふしぎ!!

いやまぁ、買う事は確定的に明らかな訳で、そうすると残る問題はあれですよ、あれ。
何個買うか。(ぁ

流石に2万6千を2個も3個も買えるほど裕福じゃないので、
美希ドールセット1個と限定版1個?
通常版はジャケのイラストが違ったら買う。

というかなんだ。
L4Uの発売日が発表された所為かは知らんけど、
バンナムの株価は一体何があってこうなったんだ。(笑
下の月毎の推移の方ね。

そういえば。

QOHの全キャラ使用回数を合計してたら、なんか7257とかいう数字が出てきたそうな。
今ひとつ少ない気もするけど、まぁ8年間ずっと一人で頑張ってるゲームだしねぇ。
対戦する環境もないし、こんなものかなぁ、と。

そんなで今日も平和です。
春香可愛いよ春香。


11/08 [23:55] [bgm : らじましょエピローグ]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < 見えないよ!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

ちょいとデラを叩きにDへ。

昨日はFLIP両鏡でいいんじゃね? とか言ってたけど、
FLIPの蠍火穴のあまりの発狂っぷりに軽く絶望した。

そんなでFLIP両乱。

絶望した! どっちにしろ発狂すぎるFLIP蠍火穴に絶望した!

とりあえず軽く-200点とかを連発して8600点だとか。
そこからはもうやればやるほど下がる下がる、これでもかっというほど下がっていく。
千早スパイラルってレベルじゃねーぞ!

これもうFLIP外した方がいいんじゃね?
とか思って乱だけでやったら、No.13で-400点とか出て更に絶望した。

最終的にはアビリミですら-200点とか出て、こりゃもう無理だと。
てか、前より更に発狂が見えなくなってきてるなぁ。
近藤さんはもう微発狂までしか叩かない人になりました。

大変だ! そうするともうジェントルが叩けない!(ぁ

むしろアビリミのノーマルかなんかで全一取り損ねた方が悔しい。
そしてAAノーマルの最初の皿を拾っても全部光ってたのがちょっと嬉しい。

「な、ななかむらもおろぱびんC開けられないかもね……?」
あぁくそ東京も行きたかったなぁっ!

さて置いて。

デラのDJPランキング、総合72位とかこれは何かの運命か。(ぉ
とりあえず今は
SP:10332
DP:9982
総合:20314
だそうな。
DPも1万に乗せたいなぁ。

てか、見てみればDPの方も74位だとか。
これはなんとしても順位を後2つ上げねばなるまい。

10021?
あぁ無理無理。(ぁ
後40点も何を上げろというのか。

最近は春香春香言ってるけど、千早もやっぱり可愛いよ。
ってか皆可愛いよ。



かぁーわぁーいーいー!


11/07 [23:55] [bgm : 蒼い鳥/如月 千早]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < CPUが強すぎるかもだけど!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

何故かアチョーに餓狼SPがずっと置いてあるのです。
シングル台だけど。
で、これまた何故かバイト帰りに先輩とひたすら連コイン。
打倒リョウ・サカザキという事で頑張ってみたのですが、
うん、このゲーム無理だわ。(ぉ

いやだって、進めば進むほどCPUが蝶反応でカウンター仕掛けてくるんだもん――。
X箱である程度頑張っているとはいえ、無理なもんは無理ですよ、と。
X箱もせめてジョイスティックがあればなぁ――。

そんなで、餓狼SPに明け暮れてたら今日は終了。
明日から二連休なのでまた頑張りま。

そういえば某所のオリコはFLIP両鏡でいい気がする今日この頃。
明日時間があったらやりに行こうか――。

そしてAAのノーマルは最初の皿は捨てるに限る。

連打の練習はきっとハイパーオリンピックとかやればいいんだ。
慣れてくると、結局は
「16回叩けばいいんですよ」
とかいう説明しか出来なくなるよね。(ぁ

QED ZONEを習得すれば、きっとイノセントでもAAAとか出るよ!

あぁそういえば今更コミケの封筒が届いてました。
郵送事故かとガクブルしてたんだけど、無事に届いてなにより。
でも微妙に封筒が曲がっててサークルチケットも曲がっててやっぱりへにょる。

ともあれ、昨日言ってた出だしどーしよーな部分はクリア出来たのでよし。
あー、早く原稿終わらせてアイマスやりてー。


11/06 [23:55] [bgm : i/秋月 律子]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < そんな事やってる場合じゃないよ!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

なんか冬コミのリストとか作り始めたんだそうな。(ぁ
「大体200〜300くらい? なんだ、例大祭の半分で済むじゃないか」
例大祭の時はリスト作り始めた頃にはもう原稿がある程度形になってたしねっ。

んで、リストなんぞ作り始めてみると釣られて冬コミモードになっていくもんで。
休みだからちょいと頑張って原稿書くぞー、とか思ったのですが、
さて冬の新刊、千早は早々に没ったので真美短編にってのは変わらず。

この真美の短編、元々Web用に書こうと思っていた代物だったりするのですが、
既にある程度書いていたとはいえ、やっぱりWeb用と本用では色々と違うのです。
まず縦と横というだけでも違う。

ついでに本にする場合は読ませ方とかもある程度変えてたりするのです。
創想話に出してたのと彩雨草子とか祭夏りとかを見比べたら解るかもしんない。
解らないかもしんない。
元々そこまで深く考えてないし。(ぁ

ともあれ、いくら小説本は会場で試し読みをする事が少ないとは言っても、
見る人はちゃんと見てくれるものなのです。
明らかに挿絵しか見ようとしない人もいますけど、まぁそれはそれ。
つまるところ、Web用にのほほんと書いているような話の入りでは弱いのです。
それこそ、ノーレッスン同士とはいえ、雪歩一人で無敵艦隊に挑むようなもの。

ウチは会場でもお構いなしにパラパラと流し見るのですが、
やっぱり重要視するのは最初の三行。
この三行で話の良し悪しが決まるといっても過言ではないのです。

昔、LS君も言ってました。
「どこでもいいから2小節聞けば、それが良い曲かどうか解る」
と。

小説だって同じ事。
どこでもいいから三行読めば、それが面白いか否か大体解るもんです。
ウチはまだ1ページくらい見ないと解らんけど。

まぁ前置きが長くなったけど、そんな訳でちょっと話の入り、出だしを変えてみようかと。

よーし、パパ今日だけで半分くらい書いちゃうぞー。

 ↓ 8時間経過

Ctrl+A→Delete、っと――。

まぁよくある事なので気にしない。

解っちゃいるけど難しいねぇ、話の入りってのは。
短編という事を考えるとあんまり伏線を散らばせたくもないし、
かといって無難に進めようとするとインパクトに欠けてしまう。

効果的な出だしはある程度考えてあるんだけど、
どうにも長編的な出だしになっちゃうのよね。いかんともしがたい。
まぁ気にせず書き進めないとそろそろヤバイ頃合いでもあるのですが。

というか、久々にジャンルを移ったとはいえ、本を出すのは東方以外だと初なんよね。
部数とかが凄い迷う。ものっそい迷う。
その前に間に合うのかがまず怪しい。

あさぽんを見習って色々と頑張ってみようと思った矢先にこれだから困る。

ニトロロワイヤルはアンリが面白いんだけど攻撃力の低さに絶望する。
そしてCPUのセイバーが色々と色々で更に絶望する。
なんというか、もう少し全体的にキャラ毎のシステムを統一してほしかったなぁ、と。

ギルティのキャラとスト2のキャラがそのままで戦ったところで、
スト2のキャラに勝ち目なんてないんですよ。


11/05 [23:55] [bgm : 空/音無 小鳥]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < せめて一言だけでも!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

あさぽんの更新頻度がえらい事になってますが、
さて中村先生の所はいつになったら芋から変わるんだろうか。
そしてミンゴス写真でかいよ。調整しようよ。

ほんともう思い返す度に震えるね。
I Wantとか。(ぁ
途中にアドリブで黒さ満開な高笑いなんてやるもんだから余計にですよ奥さん。
「ふふふふ――」と「くくくく――」の中間くらい?
こういう時に文字だけの表現に限界を感じたりする。

まぁなんだ。衣装が一番反則だったのは間違いない

というか、アイマスラジオの時に閣下言われて反応に困ってたってのは、
どちらかと言えばキングにネタ振られた事に対して困ってたという方が合ってるような。
大先輩だしねぇ、下手にいつものノリでやってしまったらってのがあるというか、
ラジオ中でもキングに対しては基本的に全部敬語だったしなぁ。(笑

そんな今日も今日とてなんか中の人まっしぐらなアレですが、
アイマスのオーディションの待ち時間に軽く筋トレするのが最近のマイブーム。
んで、せっせと腹筋やってたらなんぞメロブの袋が目に止まったそうな。
うん、そういえばニトロ+の格ゲーとか買ってたね。

って事でインストール。

先生、ドットが荒いよ!
ノリが同人ゲームだなぁ、ほんと。(笑
でも沙耶の立ち絵があまりにも可愛いのでそれだけで満足。

さて、まずはブロッキングをマスターするところから始めるか――。

というかまぁなんだろうね。
人の振り見て我が振り直せとはよく言ったもので、
ほんとあさぽんってか下田麻美の色々なもの、事に対する姿勢は見習うべき。

CD聞いてるだけじゃ解らん普段の積み重ねとでもいうのか、
生で見てるとそういう部分がなんとなくではあるものの伝わってくるのよね。
うん、昨日言いたかったのはそんな感じの事。

しかしこういう時に敬称を付けるべきか否で悩む私マーメイ。
てかウチよりも年下なのな。
ほんとすげーなぁ。すげーよ。

ミンゴスの気合いの入れ方も尋常じゃなかったけど。(笑

とりあえず原稿をどうにかしてみよう、話はそれからだ。
もし自分の予想を超える自体になったら、その時は床間さん待望のあの人に突撃だ!
無理だろうけどな!


11/04 [23:55] [bgm : Kosmos, Cosmos/萩原 雪歩]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < 眠いよ!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

この2日で30分しか寝てないんだから、そりゃ眠いわな。
しかも風呂場で寝オチした時だけとかいう。

で、今日は紅楼夢でした。
個人的にはもう昨日のアイマスイベントで燃え尽きたので、消化試合もいいとこでしたが。
とりあえず昨日の続き。

とか言いつつもうメンドイから省略で。(ぁ

紅楼夢に行ったはずなのに、何故か隣の美術館で日本画とか見てました。
だって会場の中が異様な熱気に包まれていたんだもの――。
あれは逃げざるを得ない。

祭夏りと紅い糸を買っていってくれた人はありがとうございました。
おかげで家の在庫も後は負の遺産のみ。
燃やして供養しようか。(ぉ

というかもうね、ほんと昨日の事で頭がいっぱいな訳ですよ。
今日も東京で追加公演のがあったんだけど、ほんと行きたかったなぁ。
出演者さん達のブログやらを見てても、ほんとにね、なんというかね。

あぁ、プロだなぁって思った。

出演者も楽しんでたのは実際会場で見ててもよく解ったけど、
なんてーのかな、こう、あぁもうなんで解らないかなっ。
モニター越しだと伝わらない何かがあったのですよ。何かが。

やっぱりねぇ、凄い訳ですよ。凄い。皆凄い。
ミンゴスは可愛かった。

で、そんな凄い所にちょっと自分も行ってみたくなったんだとさ。


そういえば、冬コミ受かってました。
31日、東カ-16b。
何の因果か、アイマスジャンル一発目で初のお誕生日席。

色々と裏で操られてるような気もするけど、
こういうのをお膳立てが整ったとでも言うんだろうか。

凄い所に行くための第一歩として上場じゃね?
祭夏りの時以上の本気を見せてやんよ。
出来る物は薄っぺらいけどなっ!

そしてまだ昨日のイベントの事を思い出すと泣けてくる。
凄いね、皆凄い。ウチは凄くない。

凄くなればいいんじゃない?(CV:中村繪里子)

ですよねー。


もひとつそういえば、11月末の事。
一向に構わんのですが、23日と24日は東京に行ってるので、できればそこ以外で。


11/03 [23:55] [bgm : 隣に…/三浦 あずさ]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < 暴れられたら見えないじゃないのよ!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

大阪行ってきました!
アイマスのライブ&トークイベント!

とりあえず眠いから箇条書き。

・ミンゴスかわいいいいいいいいいいいいいいいぃぃぃぃぃぃ。
・チアキングはなんかもう纏ってるオーラが違うよね。
・まっちょちょんと言われる度に本気で帰ろうとするまよちょん。
・中村先生はやっぱり中村先生でした!
・あさぽん歌うめぇっ!
・キングとミンゴスがあまりにもガチすぎて泣いた。
・滝田さんちの樹里さんも普通に歌上手かったよ。

とりあえず中村先生のフリーダムっぷりは相変わらずでしたとさ。
でもやっぱりキングには軽くあしらわれるのな。(笑

そして若い方の麻美こと下田麻美こと亜美真美というかなんというか。
いや、ほんとこの人は真面目に歌ったらものっそい上手いんじゃね?
少なくともキャラ声維持して生でほぼ完璧に歌いきるのは凄いよ。

というか中村先生、少しは落ち着いてください。(笑

んで美希の中の長谷川あっきーもえらく上手かった。
正直涙のハリケーンもやってほしかったけど。(ぁ

I Wantは楽しかったよっ!
最初は頑張ってたのに、後半になるにつれて音がズレてくるのはやっぱり中村先生か――。
それでもパフォーマンスでカバーする辺り、やっぱりこの人は色々と天然だなぁ。
良くも悪くも。

抽選の数字がもしかしたら自分になったかもしれないのに、
まさかの中村マジックによって明後日の方向に行った時はちょっとだけ凹んだよ!

2つの数字のそれぞれ1の位を、とかになったらウチの番号だったのにね――。
1816って数字からどうするのかと思ったら、

中「じゃぁ206で」

先生、意味が解りません!

てかまぁ、ほんと中の人がまんまキャラよねぇ、アイマスは。
あぁ、キングは除く。(ぁ

そういえば、なんか滝田さんちの樹里さんがどことなく従妹に似てた。
それだけ。

そんな年甲斐もなくちょっとはっちゃけてた日の事。
イベント終わったらすぐに京都に戻って、明日の紅楼夢組の人たちと合流してなんぞしてたとか。
久々になんか濃い一日だったなぁ。

と言いつつ、ずっとマクドでリレーSSとかやってたおかげで、
今これを書いてるのは4日の朝7時とかな訳ですが。

今から風呂入って紅楼夢行ってきます。
行って荷物だけ渡したらアチョーにでも逃げてそうですが。


そういえば、冬コミ受かりました。
アイマス島のどっかと思われるのですが、さて何を出したものか。
頑張って書くよ?

そんな決意に満ちたコメントレス。

>http://www.samidareso.com/ アニメ紅がとても酷そうな件

大人しくスーパーダッシュ繋がりでアニプレックスのR.O.Dスタッフに作らせておけばいいものを――。
いやまぁ、キャストが発表された時点でなんか怪しいとは思ってたんですけどね?

とりあえず実際に動いているのを見るまではまだ――。


11/02 [23:55] [bgm : i/天海 春香]

嗚呼、斑鳩が行く――

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < ゲームが違うじゃないのよ!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

そんなで今日こそお空を飛んでみました。
実に10年ぶりのエースコンバット。
チュートリアルとか全制覇してやんよ。

あぁでもこれはぐるぐる回っててもどって事ないのに、
なんでHalo3は普通にやってるだけで酔うかな。
とりあえず最初のミッションだけ終わらせてアイマスに戻る辺り、
もうなんか色々とダメすぎる気もするけど何も間違ってない。

んで、行き当たりばったりガチプレイで頑張ってた春香もAランクで終われたよ!
なんだかんだと言われているAランクドームエンドだけど、
個人的にはあの形でよかったんじゃないかなぁと思ったりどうだったり。

別に今生の別れって訳でもないし、むしろここで終わりじゃない、
まだ先がある的なEDは色々と妄想がかき立てられてとてもよろしい。

あぁほら、そんな事いうからまたなんかネタが出てくるよ――。

原稿? 原稿……原稿――。

紅楼夢終わったら真面目に書きまする。
ほんとだよ?

とりあえず明日は大阪で騒いでくるよ! くるよ!
オフに出ようかとも思ったけど、会場の近くにデラが置いてあるゲーセンがあるっぽいので、
物販始まる頃に先に全部物だけ買って、後は始まるまでチェッキンでもやっとこう。

やっとこさシングルのハイパーが繋がったよ!


11/01 [23:55] [bgm : 神様のBirthday/如月 千早]

    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < あんな展開されたら手に取るに決まってるじゃない!<挨拶
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒

そんな訳でまんまと店の思惑に引っかかってきました。
具体的に言うと↓な感じ。



いやね、ほんとはアイマスのプラコレを3つくらい買おうと思ったんだけど、
なんかAC6がいっぱい積んであったから、こう、つい――。

んでも何故か家に帰ってからずっとアイマスをやっているという。
お空も飛たいんだけどね。
正直エースコンバットとか初代以来なんですが。

てか最近なんか買ってきた報告しかしてませんね。
まぁいいか。

そんなでいい加減お空を飛ぼうと思いつつも、
プラコレ効果か、アイマスのオンオデにやたら人が多くて対戦が面白い→止め時が解らない。
どうしたものやら。(ぁ

そんなでもうちょっと春香と戯れてますね!(ぁ