08/31 [21:40] [bgm : 怪綺談のとか]

ギリギリに更新しようとするからいけないんだ。<挨拶

という事で早めに更新してみたらあんな尻切れトンボにならなくていいんじゃないのかと。
しかし現状を省みるに、そんな事してる暇があったら原稿書けと言われそうです。

原稿もそうだけど、それ以上にそれ以外があぁもう、なんで伝わらないかなぁっ!
というか斜めの線とか蝶引きにくいです。
やっぱペイントだよ、窓に標準装備されてるペイントだよ。
窓標準のアプリは微妙な所でいらん真価を発揮するので困ります。

マインスイーパーとかいい暇潰しになります。
そんな事してる暇があるなら略。

そんなで色々やってると見せかけて案外何もしてないのはいつもの事ですが、
ただアレですよ、忙しいを理由に更新サボるのはダメにも程があるのです。
お前どんだけ常時切羽詰ってるんだよ、と言いたくなります。
いやほんとに忙しすぎる人も居ますけどもさ。

だからアレだ、更新が停滞しがちな人は日記とか書いたらダメだ。
トップにちょこんと報告用に雑記書くスペースとか作っとけばいいんだ。
それなら半年更新できなくても大丈夫です。
半年もあったら何かひとつくらい更新するネタもありそうなものですが。

しかしこうしている間にも刻一刻と時間は過ぎていき、8月も残すところ後2時間半です。
ヤツマダー?

しかし最近の創想話はなんかコメディ系の話が多くて、
シリアス系大好き人間としてはちょっと寂しかったりなんだったり。
バッドエンドだと尚良し。

そんな奇特な人はウチだけじゃないはず、という事で霊夢SSをいい加減投稿したいところですが、
紅楼夢のあれやそれが終わらないとどうにもこうにも。

裏方でうだうだやってるのは好きですが、それで自分が遅れたら元も子も有りません。
という訳でまだまだ修羅場は続くよどこまでもー。

紅楼夢2のリストも更新したいのですが、これといった更新情報もなく。
いやだからそんな巡回してる暇があったら略。

そういえば、久々にてるよを叩いてて、初めて玄武穴とかやってみた訳ですが。
わぁい、Cとか出たよ、Cとか。

orz

何故かあの曲は苦手すぎます。
Cとか冥だけだと思ってたんだけどなぁ……。

最近ちょこっとギターとか始めようと思ったのですが、家には現在ベースしかありません。
仕方がないから近藤さんはベースを弾くのです。

ぼんぼんぼよんぼよん。

OK、まずはチューニングからだ。

だからそんな事以下略。


08/30 [23:50] [bgm : Parental Advisory Explicit Guitar(CD)]

風邪引いた。<挨拶

というより引く一歩手前の段階らしく。
頭が痛い、鼻水出る、微妙に食欲無い、とりあえず眠い。

夏風邪というより夏バテな気がしなくもないです。

とりあえずちゃんと寝……れたらいいんだけどなぁ。
でも、寝オチするにも床の上に倒れこむんじゃなくて、
ちゃんとベッドに倒れた方がいいという事に気付きました。

これでこれからは寝オチしても大丈夫です。
何がかはやっぱり知りませんが。

でもやっぱりギターインストはいいなぁ。憧れる。
もうちょっとヘヴィメタ寄りの方が好きだったりもしますが。


紹介したい本やらCDやらもまだまだあるのですが、どうにもこうにも。
9月終わるまではずっとこんなかもしれません。

休みの日の昼間に何か長々と書いてるかもしれませんが。


08/29 [23:40] [bgm : ふたりの足跡/末澤 由美]

ただいまー。<挨拶

という事で長野まで行ってました。
昨日帰るつもりだったのですが、なんか気付いたら帰れないような時間で以下略。

しかし覚えてる事と言えば、トンネル抜けた瞬間空気が蝶冷たかった事くらい。(ぁ

後はQOHとか萃夢想とかQOHとか萃夢想とかQOHとかQOHとかQOHとか。
いやぁ楽しいなぁQOHは。

そういえば名古屋駅で何故かニューさんが居たので拉致っていったとか。
そんな4人が集まってたので、紅楼夢の原稿云々とかも言ってたのですけども。

5時間ほど語り合ったところ、今まで以上に魔理沙のキャラを掘り下げる事が出来たような。
正直掘り下げすぎて、これから魔理沙を書くのがすげー面倒になりそう。(ぁ

そんなで中々楽しげな3日間だったようです。
遅れた分を取り戻すためにも明日からまた暫く修羅場行き。


08/26 [21:15] [bgm : 雲のむこう、約束の場所のサントラ]

趣味。<挨拶

最初は好きにやってたはずの事が、いつの間にか〜ってのはよくある事ですが、
というか正に今現在の某氏ですね。
そんなタイムリーヒットと見せかけてベースを踏んでなくてアウトになるような話です。
つまりはそんな話をしているようで、全くそんな話はしていません。(ぁ

まぁそーいう時は、一旦考えてみるのです。
ウチも今となっては気分転換という目的で始めた文章の方が
なにやら本業であるはずの音の方を喰う勢いですが、それもまた一驚。
驚いてどうするよ。
訂正。一興。

結局その辺りの事ってのは、どれだけ自分がその状況を楽しめるか、なんでしょうねぇ。
誰も修羅場なんて楽しみたくないですけど。

でも最近ウチは修羅場ってる現状が結構楽しかったりします。
寝不足だしフラフラだしバイト中に寝オチしかける事なんざもう毎日の事。

家に帰れば寝オチ→予想以上に寝る→時間無い→睡眠時間削ればいいよ!→寝不足

なんて素敵な悪循環に陥ってたりしますが。
最近は朝の5時半に寝て8時半に起きるのが大体のパターンだそうで。
もっと寝たい。

でも何が楽しいかって、今書いてる話が書いてて凄い面白いんですよねぇ。
書いてる段階から、これはいい話になる! てのが伝わってきます。
ついでに変な電波も受信し放題です。素敵。

好きでやってるんだから、好きな事をやりたいじゃあないですか。

だから来年また例大祭があれば、その時は怪綺談のCD出すよ!
冬はどう考えても間に合わない事が発覚しました。無念。
まだ1曲目の途中だよ。残り8曲あるよ。無理だよ。
神話幻想かグリモワールのどっちかはボーカルにしたいなぁとかなんとか。

まぁ何が言いたいかってーと、これは特に東方に限った話になってきますが、
お前等そんなイベントある度に全部参加しててよくもつなぁ、という事。

イベントがある→申し込もう→当選した→何か作ろう

そんな考えなら申し込むな、と言いたくもなりますが。
ウチは申し込む時点で作りたい物、作れる物がなければコミケだろうとスルーです。
そんなくらいでいいと思うんですけどねぇ。
専業同人でやってる人じゃない限りは。
一般だって立派な参加者です。
むしろ好き勝手に買い歩ける分、最近は一般の方が楽しかったりもします。(ぉ

ついでに今の修羅場が楽しいもう一つの理由。

ウチは普段文章書く時はあんまり人に見せないで、
完成させたらそのまま投稿するなりなんだったりなんですが、
今回は合同誌って事もあるので、もう書いてる側から人に意見聞きまくりです。

咲夜さんの話だから河瀬さんはいい相談相手。
でもウチの咲夜は河瀬咲夜には真っ向から喧嘩する勢いなので、
キャラ的な部分はあんまり参考になりません。(ぉ
この前は、咲夜さんの懐中時計が鍵巻き式が竜頭式かで殴り合ってました。
結果はドロー。

そして途中段階の読んでもらって、床間さんに続きマダーとか言われると
「嘘だッ!」と言いたくなるのは何故でしょう。これも人間のサガか。

まぁその他にも諸々と。

その都度どこがダメと言われて、直して、またダメと言われて、うるせぇボケッ! とか思って。(ぁ
でもやっぱり直す。(ぁぁぁ


いやぁ、中の人が先にこーいう事言うのもなんですが、
今回の本は凄く面白い物になってくれそうですよ。
皆面白いってか上手いんだもん。
チルノを追っかける文くらいわくわくしといてください。

そーいう中でやってるから、たとえ修羅場ろうと〆に追われる日々になろうと、
ウチはやってて楽しいと思えています。今のところは。
何より人の文章にケチつけるのが凄い楽しい。(マテ

音の方はもう置いた音鳴らすだけで楽しいから問題はありません。
問題があるといえば、いつまでたっても音の質がへちょいとこくらいか。

てか結局は気の持ちような訳で。
なんで文章書いてるのでしょう。

ウチの意見はたった一つ。

自分が読みたいから。

人に読んでもらいたいなんてのは申し訳ないけど二の次です。
そりゃまぁ、自分が読みたいから書いて、その上で人からも評価されれば嬉しいですけども。

まぁウチは元々〆とかないと動かない人間なので、
追われてあっぷあっぷ言ってるくらいがちょうどいい。はず。

ウチはいつだってやりたい事しかやりません。
仕事はもちろん別ですが。

途中からってか最初から大いに脱線してますが、それも毎度の事なのでもう以下略。

さて明日から長野です。
気付けば財布の中身が早くも薄っぺらいですが、ちゃんと帰ってこれるのでしょうか?

とりあえず今日中に片付けれるものは全部片付けねば。


ところでやっぱり妖々夢のルナに手も足も出ないのですが。
虹川強いよ虹川。

絶対紅魔郷ルナのが簡単だって!
4面までに1ミスなら割と安定、かもしれない。
目指せノーミスクリア。


08/25 [23:55] [bgm : SNOWのサントラ]

だから寝オチとか。<挨拶

バイト帰りにちょいとアチョーとか寄ったらかたびーさんを発見。
いやぁ、なんでE無しで穴クエの前半終わって60%とか残ってるのかな?

そいで左手発狂はあんみつで云々→実践→「減った!」
うーん、B+P200個切れるのか……。

てかカゴノトリのラストが物凄くかたびーさんらしくてなんとなく懐かしくなりました。(ぉ

そんなでなんかplanetarianを3つほど買ってきたようで。
どこに飾ろう。(ぁ


紅楼夢リストはちまちまと更新してます。
とりあえずリンク間違いは全部修正。


08/24 [23:55] [bgm : クラナドのサントラ]

誰だよ忙しいから寝不足でも大丈夫とか言ったのは。(ぁ<挨拶

ところで気付いたらFF3と牧場物語が出てるそうですね。
牧場物語がエロいエロいと言われているらしいので見てみたくはあるのですが、
それならいっそアルトネリコがやりたいです。

その前に聖剣DSが途中で放置しっぱなしだったのを今日思い出しました。

今度長野に行く時に電車の中で頑張ろう……っ。

とまぁ、そんな訳で明日は給料日らしいです。
早いなぁ。
気付けばp;anetarianのPS2版も発売されてるじゃぁありませんか。
早いなぁ。

しかしこれから暫くは本気で取り掛からないとえらい事になりそうなので、
暫く更新は控えめに。

とりあえずメガミマガジンクリエイターズを3冊ほど買ってみました。
明日もう2冊ほどどっかで見つけよう。(ぁ


08/23 [23:50] [bgm : Birthday Song Requiem/Lia]

横道。<挨拶

今日はちゃんと昼に起きました。
いやぁ、蚊に左足の中指の甲を咬まれるというなんともかんともな状況でしたが。(ぁ
何もわざわざそんなとこ咬まなくてもいいでしょうに。

そんなで痒くて目が覚めたとはいえ、折角早い事起きれたのでアレとかソレとか。
引き篭もってると割とする事がなくて困ります。
部屋は相変わらず散らかったままですが。
ダメじゃん。

そういえば結局ゼノサーガEP3も途中で止まってるのですが、
というかこの青空に約束を―も止まってるし、途中で止まってるゲーム何個あるんだ?(ぁ

しかし何故かまた聖剣3なぞを始めてみました。
主人公はホークアイで、残りがケヴィンとリースとか。
さてまた回復無視の特攻型にでもしようか……っ。

というか某原稿があれです。
なんか書けば書くほど話が逸れていくのは仕様でしょうか。
そんな仕様は要りません。

しかしこんなペースで話を進めていては、素敵にページ数をぶっちぎってくれそうです。
書いてて大体どの程度で終わるかってのは解るけど、
どの程度で終わる話を考えるのはどうにもこうにも。

まぁオーバーしても横道に逸れた部分全部消せば。(ぁ


08/22 [23:50] [bgm : ひだりてみぎて/ましろ ゆき]

寝たー。<挨拶

しかしいささか寝すぎた感がしますがきっと気のせいでしょう。
7時に寝て起きたら17時でした。
なにその勿体無い。

寝るのはいいんだけど、やっぱり最低でも昼には起きてないとどうにもやる気ががが。
と言っていても仕方が無いので今日も主に部屋の片づけを。(マテ

というか、引きこもってるともう時間の感覚まで麻痺してきますね。
17時に起きて、気がついたら晩飯食ってて、気がついたら日付が変わりそうです。
なんてこったい。

先日久々にこれは買いだ! とか思ったものがあったので予約しにいこうとしたら、
何故か予約表が見当たりません。
何故だ! と思って調べなおしたら、ゲームじゃなくてOVAで出るんですよ。
そんなの要らないよ!

チクショウ、久々のゴスロリゲームだと思ったのに……っ。

そういえば以前に地雷だと言われてしまった某ゲームをまだ買ってない事に気付きました。
地雷と解ってもゴスロならば買うのです。
そしてクソゲーじゃねーか! と壁に投げつけるのです。(ぁ

そんな中で今日の一作。
「トウロウバナ〜clusiter amaryllis〜」 Plastic Glass

映姫の話と見せかけた小町の話と見せかけた映姫の話。(何
映姫の思いがけない一言で飛び出してしまった小町。
離れて外から見てみて改めて解る事もある。

とまぁ、そんなでこちらの本は前作のアリスのから見てるのですがー、
構成や絵は割と高いラインで安定しているのですが、
ところどころ得手不得手が出てしまってたりなんだったり。
ウチが見た分には、ですけども。

キャラがそれぞれちゃんと立っていて、見ていても面白い――のですが、
ちと映姫がヘタレすぎてるかなぁ、とも。(笑
映姫の扱いは難しいところですねぇ。

しかしこれもオススメの一品。


08/21 [23:50] [bgm : 星を空に/吉田 由香里]

久々にまともに書ける……っ。<挨拶

という訳で、ようやっと少し落ち着きました。
もとから落ち着きすぎて呆けてましたけど。(ぁ

昨日もあんな事書いといて結局寝たのは朝方だった訳ですがー。
3時間寝れればなんとか耐えれる。
2時間はダメです。あれはヤバイ。

で、ちょこちょこサイトの中身も弄ってたりするのですが、
前から書いてた通り昔の曲とか出しててあまりにも恥ずかしいのとかは消しました。
サヨウナラ、また会う日まで。

創想話の全く役に立たないデータ集も弄りたいのですが、そっちまでは手が回らず。
変わりに創想話に投稿したまま放置万歳だった輝夜の話をこっちにも追加。
いい加減txtページを別に分けてみましたが、まぁ中身にそんな大差はなく。

そしてトップの上のすっかり告知欄みたいになってる所も微妙に変化が。

前々から秋に何かするとは言ってましたが、どうやらそんな本が出るらしいです。
最近文章方面に偏りすぎな気がしないでもないですが、そんなのも多分今年いっぱい。
といいつつ来年になっても変わってないんだろなぁ。

流石にもう少し音方面に偏り直すとは思いますがー。

そんなで、11月の東方紅楼夢2でなんか出ます。
サークル名は床間さんと2人で勝手に決めました。
もちろんHodumiさんには事前になんの通告もしていなかった訳で。

紅楼夢2の一次当選発表が出てビックリサプライズ。
そんなサプライズはいらねぇとか言われましたが。

サイトの方がすっかりゆあきん(炉)で染まってますが、可愛いので問題はありません。
しかもゆあきん(炉)の話は一つも収録されていないという罠。
まぁマスコットみたいなもんなので大丈夫でしょう。
何が大丈夫なのかは知りませんが。

という訳で、また暫くは文章の方に没頭したいのですが、中々それも難しく。
ハモリの事すっかり忘れてたよどーしよう。
というか結局あのソロ地帯どーするんだ。

助けてゆゆ様!
明日と明後日で20ページくらい書ければ余裕になるんだよ!

orz


あぁそうだ、また忘れるところでした。

夏に買ったものくらいはちゃんと全部紹介したいところ。
というところで近藤さんのアテにならない同人誌レビュー@夏コミの巻。


「例えばいつか夢見た日々と」 蒼空市場

一言で言うなら、魔理沙可愛いよ魔理沙。(ぇ

ひょんな事から人間を敵視するようになった魔理沙の話。
魅魔も香霖も霊夢も皆かっこいい。
そしてあのオチはもう反則だ。何回見ても泣ける……っ。

まぁそんなで、内容はもう文句なし。
ただ描写の面でまだ動きが表現しきれてない感があるので、
その辺が少々残念な所かな?

でもまぁ、捏造設定が大丈夫な人ならば絶対に読んでほしい作品でした。


08/20 [23:55] [bgm : ---/---]

割と1回休み。<挨拶

バイト先で「近藤さんは1回ちゃんと寝ましょう」とか言われました。(ぁ

そして今日もいざ頑張ろうってところで盛大に寝落ち。
実に仕様です。
ダメじゃん。

とりあえず1日に1つは最低でも事を進めれるように。
寝よう。(ぁ


08/19 [23:55] [bgm : ゼノギアスのサントラ]

ぎゃーすぎゃーす。<挨拶

寝不足と言っても眠いのは主に午前中だけなのできっと大丈夫です。
午前中はヤバイ。
常にフラフラしてて気を抜いたら即効寝落ちです。
店の中で。(マテ

しかし最近は割とその辺りが解ってきたので対策を立てたり立てなかったり。

その対策の中に「もっと寝る」という案が無いのは仕様です。

そしてようやっと片付いてきたアレやソレや。
思っていたよりも少し期限が延びたりして嬉しい限りなのですが、
そうなってくると目下最大の敵は紅楼夢2の原稿になる訳で。

全体の流れも全部出来てるし、後は筆さえ乗れば1日に10ページや20ページ。
そんなページ数を書かないといけない時点でお察し。
書けたら結構面白い話にはなると思うんですけどねぇ。

というか夏に書くはずだった魔理沙の話はどこに行ったんだろうか。

それ以上に音の方をもうちょっと頑張りたい訳ですがー。
あー、1日が50時間とかにならんものか。
そんななったらバイト辞めてずっと引きこもるよ。

さぁ色んな〆まで休みはあと何日だ!

27日は河瀬邸で萃夢想大会だ!
参加者 河瀬さん Hodumiさん ウチ
……誰か来ません?(ぁ


08/18 [23:40] [bgm : Grasshopper/URAN]

暑い。<挨拶

兄が帰省してるので、寝床を追い出されて空いてる部屋で寝てるのですがー。
いやもうその部屋の暑いのなんの。
クーラーください。

自分の部屋はとうの昔にベッドを追い出し、今となっては寝転がる程度のスペースしかありません。

そんなで今日も朝寝て昼に起きる始末。
その辺はあんまり関係ない気もしますが。

いつの間にか甲子園も準々決勝とからしいですが、
京都も負けてしまったようで。
というか昨日の智弁和歌山はどうなんだ。

個人的には智弁和歌山に頑張ってほしいなぁ、と。

そして今日も絶賛修羅場一歩手前中。
頭使うとすぐ眠くなるから困ります。
ダメじゃん。

とりあえずやれる事から1個ずつ片付けてはいますが、
毎日予定の半分も終わらん訳で。
やる事自体はそこまで多い訳じゃないんだけどなぁ。

というかこの程度で多いとか言ってたら忙しい人達に殺されそうです。

よし、まずは部屋の片づけだ。(マテ


あぁそうそう、紅楼夢2の一次当選分が発表されてましたね。

ウチはこの辺で何かしてます。
いい加減1回くらい東方でCDも作りたいんだけどなぁ。
冬になるか来年の例大祭になるか。

怪綺談オンリーアレンジなのは言うまでもなく。(ぇ


08/17 [23:55] [bgm : 怪綺談のとか]

もう眠い。<挨拶

1日中何かやってても色々と終わる気配がありません。
まだまだ時間の使い方が下手なんだなぁ。

とりあえず昼に起きて素麺食って夜に肉食って今日は終わりました。
いやほんと、それ以外にやってた事なんて冬コミ用の曲弄ってたくらいですよ。

あれ、今月〆のは?

大丈夫大丈夫、またちょっと睡眠時間を削れば、ほうら吐血。(ぁ

「次吐いたら入院ね」
などと言われてからというもの、どうにもしゃっくりすら怖い訳ですが。



さてちょいと私信もどき。

あんまり言うと言い訳にしかならんので手短に。
これで解らなければ後は直に言ってください。

>説得力云々
そもそも説得させる気などない、と言うと終わってしまうのでちょこっと。

向上心が無い=下 と見ているとしたら、それは狭量だとしか言えないのです。
「音楽作れないなら俺の曲に口出しするな」なんていう人は論外だと思ってるので。

というかあの辺はネタ落ちの域なので気にしたら負けです。
そんな話にネタを仕込むなと言われそうですが、もうそんな事を6年もやってるのでそれはそれ。


>SS読んでない人が云々

読んでなかったらあんな事書かないよっ。
いや読んでないけどさ。
それでも一応全部に軽く目は通してます。
あんなのを書いてしまう程度には。
軽くがどの程度なのかはウチのみぞ知るところ。

とまぁ、これも上と同じでネタ的なアレなんだなぁ。
その辺どっちなのかが読み取れないと、ここの雑記でたまに書かれる
一見真面目な事をほざいてるっぽいものは読むのが辛いと思われます。


>個人攻撃云々

だからあまりにも内部事情なのでサヨウナラと――。
ついでにあの日書いたやつは、公開する前に本人たちには見てもらってまする。
特に河瀬さんについては、アレ書く前から既にウチと河瀬さんとニューさんの間で決着はついてるので。


>web上に出すという事

自分でも問題あるなぁと思ったから本人に一応の許可は貰った訳でして。

しかしこんな事を書く時点でなんかもうダメくさいので今日も店じまいだだだ。


08/16 [23:55] [bgm : Clover Heart's/真理絵]

みょーん。<挨拶

昨日の事ですがー。
続きを書こうにもあまりにもメンドイので放置で安定です。(ぁ

別に「ネタを書く」のが悪いという訳じゃないですよ。
昨日の書き方だと完全に悪者扱いですが。

問題は、それしか書けてないという事なので。
東方SSなんだもの。わさわさ動くキャラが見たい訳ですよ。
なのにネタばっかりでキャラが動いていない、世界観も薄い。

それじゃあ駄目だ。

ネタでもいいんだ。
「キャラがネタをやる」なら何も言わない。
「ネタをキャラがやる」は正直出直して来いと以下略。

まぁ昨日のも↑もウチの我侭。

さて置く。

流石に2時間しか寝てないともう眠くて仕方がない。
なので本日は店じまい。(ぇぇぇ


08/15 [23:30] [bgm : いつか溶ける涙/savage genius]

夏コミ。<挨拶

今回はイベントよりその後の方がメインっぽいので、イベント終了までは蝶手抜きですよ。(ぁ

12日の事。
先日書いてた通り、朝っぱらからクソ不味い麻酔薬飲まされて胃カメラなんぞを。
二度とやるもんか。

その後昼飯食って一路東京へ。
新幹線の中は相変わらず暇なので、その間に豆蔵さんの原稿を赤ペンで染め上げたり。
人の話にケチつけるのは大好きですよ。
それがそこまで大きく間違ってないという自信と、
そこから出る結果があるからこそやらせてもらえるんでしょうけども。

豆蔵さんも床間さんくらい要所はビシっと言い返してくれるとこっちも嬉しいんですけどね。
その辺はまた後ほど。

そんなで今回のレポもどきは主に創想話関連の内部の話がぼろぼろこぼれます。
まぁ叩かれようが刺さろうが、その辺は知ったこっちゃないので。
でも実際はそんなにこぼれないかもしれない。

で、東京到着。
LUV2さんと秋葉で待ち合わせなので山手線に乗ろうとホームに上がってみればあらビックリ。
「ただいま上野駅に落雷があり運転を見合わせて云々」
おぉぃ、そりゃねぇぜ。

おかげで京浜東北線が異様に混む始末。
なんとか乗り込んだものの、後ろから押されるわ前は小綺麗なねーちゃんだわ。
よもや押しかかる訳にもいかんので、近藤さん1人で蝶粘る。
えぇい押すんじゃねぇっ。

そんなで秋葉到着。
LUV2さんと彦心さんとケンタッキーでほけーっと駄弁ってたりとか。
まだ喉の調子がよくないようで。
物飲み込みにくい。

よしもう箇条書きだ。(ぁ

・ゲーセン行ってたら何故か後で合流するはずだったベータさんと遭遇。
・有明にある某店でまた騒ぐ。食いすぎた。
・近所のレジャーランドで粘る。ビリヤード楽しいよ。
・6時くらいにビッグサイトへ。ベータさん離脱。
・サークル入場始まるまで寝る。
・会場内へ。
・パチパチパチパチ。(ぁ
・さぁこつえーだ!
・ちょ、列長い。
・やったよ! こつえーのとこの買えたよ! もう悔いはない!
・東方系中心に島巡り。壁なぞ知らん。
・偶然にも人比良さんと遭遇。初めまして。
・LUV2さんとこがいい感じだったので、ちと知り合いの所へ。
・イベント終盤。河瀬さんと合流。お久しぶりです。

さぁ以下真面目に書こう。(ぁ

河瀬さんと外で駄弁ってたところへ、今日のメインディッシュ(?)ルドルフさんから電信。
ルドルフさんと言えばあれですよ。
やたらと格好いい話を書く、それはもう硬派なお方です。
ウチの脳内イメージでは。

そしてルドルフさん登場!
近「初めましてHodumiです」
河「どうもHodumiです」
ル「俺もHodumiだ」

な、なんだtt

ここの連中は毎回これをやらないと気がすまないのか。
そんな皆の人気者、Hodumiさんはこんな人。(ぇぇぇぇぇぇ
便利だなぁこれ。(笑

そしてルドルフさんと一緒にいたkt-21さんもご登場。
スイマセン最初名前聞きそびれて誰だか解らなかtt

あるある。

その後豆蔵さんのサークルの相方の水中花火さんを待つ事になり、
今度は4人で駄弁る駄弁る。
途中でセノオさんが登場。お久しぶりです。
5人で駄弁る駄弁る。

途中でウチが片付けとかなんだとかで出ていったりしましたが。

そして中略されるのは仕様なのです。(ぁ

そいでセノオさんが離脱して、ktさんが小悪魔合同の方に行って、
結局連絡のつかない水中花火さんを放置して3人は一路とりあえず秋葉原へ。
ごめんよ花火さん。頑張って生きてください。

で、そんな東京駅へ向かうバスの中。

ウチと河瀬さんがひたすらお互いの文章についてとか、
いつもの連中の事についてとかを熱く語る中、ルドルフさんは疲れていたのかご就寝。

河瀬さんの肩にもたれかかって。

可愛いなぁコンチクショウ!

その時話してたのは、主に河瀬さんの咲夜病の事だった気がしますが。
だから河瀬さんはいい加減咲夜さん以外を書けるようになれとですね。

というかこの辺もメンドイから箇条書きだ。(ぁ

・秋葉到着。
・豆蔵さんと合流。
・結局花火さんは連絡がつかないままらしく。
・高い焼肉屋へ。
・ルドルフさんが蝶可愛い。
・肉を食う。
・ルドルフさんが蝶可愛い。
・小悪魔合同の打ち上げが終わったらしい新角さん、ktさん、それと葉爪さん(?)と合流。
・カラオケらしいです。ウチは歌いません。
・会場で買った本を漁ってみる。
・正直今回のかのね屋さんとこのは色々とヒドイと思った。
・上巻よりはまだマシだけど、それでもねぇ?
・その辺はまた後日。
・カラオケ終了。
・また別の集まりがあるとか帰るとかで、新角さん、ktさん、葉爪さん(?)が離脱。
・結局またこの3人か!

さぁまた真面目に書くよ!

WCに用事があったので、店が開くまでそこら辺で寝ようか、という事になり適当に漫画喫茶へ。
豆蔵さんと花映塚やったり、河瀬さんと萃夢想やったり。
いやだからマイコントローラーなら、マイコンなら!
これはまた月末にリベンジするしかあるまいて。

河瀬さんとウチはどっちもホストになれんのでネット対戦が出来ません。
なんてこったい。

そして寝る。
起きる。

花火さんがいた。(ぉ

その後ちとウチが何か食わないと薬が飲めないって事でミスドへ。
前半はウチが蝶グロッキーだったため、他3人が色々と駄弁ってたようで。
んで後半、ちょっと気分もマシになったのでいざ戦線へ。(ぇ

とりあえず豆蔵さんに言いたい事を全部言ってみた。
向こうも解ってくれたようで何よりです。

しっかりと向上心を持ってる人は話してて楽しいよ。

で、ここでもやっぱり河瀬さんに事ある毎に釘を刺す。(ぉ
次回作は期待してます。いやほんと。

ちょっとした話、前回河瀬さんが創想話に投稿した話はウチとニューさんはブチ切れだったりした訳で。
まぁその辺はあまりにも内部事情なのでサヨウナラ。

そこでは基本的に豆蔵さんい対するアドバイスとか、文章のあり方とか、
そんな事言うと何様だと言われかねませんが、そんなこんな。

で、WCもすっかり開店してる時間になったのでいざ出立。
しかしここでルドルフさんが
「実家に帰らせていただきます!」
可愛いなぁ。(笑

さようならルドルフさん。また会う日まで。
そして貴方は貴方でいてください。
正直可愛すぎて頭撫でてしまいそうです。
河瀬さんが撫でてました。
羨ましい……っ!(ぇ

で、WCで花火さんがお知り合いの方々に遭遇したらしく、こちらも離脱。
頑張って生きてください。(ぁ

その後今度は2号店の方へ。
だって本店とか狭い上に人多いんだもん。

で、なんで2号店かーって、まぁ色々用事があった訳ですが。
そこで今度は銀さんが合流。
ぎゃあなんか銀さんが色々書いてる……っ。

銀さんは自身の事を聞きたければまたいつでもどうぞ。
とりあえず、星屑幻想の頃はいい物が書けてました、とだけ。

そいで用事も終わって、銀さんが買い物に行くとの事で離脱。
ウチ、河瀬さん、豆蔵さんの3人で、どーするよ、ってな事でとりあえずデニーズとか。

さぁここからが本番です。(ぇ

やっぱりこんな3人なので話す内容は大体が創想話の事と、そこに関連する身内の話。
大体豆蔵さんとこの例大祭レポの想像画の人達と思いねぇ。

全員の現状とか、それぞれの良い点、悪い点なんぞをちらほらと。

でも正直なところ、身内補正とかを抜きにして客観的に見たとしても、
今現在、創想話の中で一番文章としてのレベルが高いのはHodumiさんなんですよ。
次点に藤村さんとか司馬漬けさん辺りが来ると思いますが。

個人的には創想話内に限って言えば「幻想郷」を書けてるのはHodumiさん以外居ないとすら思ってます。
創想話外の事はよく知らんのでそんなこんな。

ぶっちゃけそこから下はそんなに大差ありません。
床間さんがちょっと抜け出てるくらいでしょか。
ウチは自己評価と周りの人達からの評価を総合して考えても真ん中ちょい下くらい。

で、以前某スレでちょっと話が出てましたが、
最近の作品に対する感想は名無しばかりで名有り、というか書き手側の名前が無いっての。

これは以前に例大祭の時に集まった中でも言っていたんですが、
実際のところ、皆投稿されてる作品には大体全部目を通してるんですよ。
ウチも全部見てます。作者コメントだけ。(マテ
それで面白そうだったら頭まで戻って読んでますがー。

で、総じて言われた事が
「最近のは最後まで読めないのが多い」
でした。

今回河瀬さんとその辺の事をもうちょい突っ込んで話していたのですが、
「ネタを書きたいだけで、キャラとそれを取り巻く世界が書けてない」
というのが大体の結論だったようです。

だからキャラが立っていなくて、結果話が薄っぺらい。
面白い話でも、印象に残らない。

全部が全部そう、という訳じゃないけどやっぱりそんなのが昔に比べて多いようで。
昔だって書けてないのはたくさんありましたけども。

東方が好きで、それで文章を書こうとまで思って。
そのはずなのに、というかそれだからこそ、皆自分の中のキャラを自己完結させすぎている。
特に最近のギャグ、コメディに走った話はそこら辺がよく出てしまってますね。

「キャラが書きたい」よりも先に「ネタが書きたい」になってしまってるんだろうなぁ。

ウチとしては、そんなネタ優先に書かれた話よりも、
創想話スレ18の時の590=604ってかぶっちゃけアレ床間さんなんですけども。(ぁ
あの時言われてたような事、
「俺の幻想郷はこうなんだ!」
ってのを強く押し出した話の方が読んでて面白いんですよね。

でも、キャラより先にネタを書いてるような段階では、申し訳ないがとても読めたもんじゃない。
それで受けてる内はいいけど、書くネタがなくなったらどうするの? なんて事まで思ってしまいます。

一つ例を挙げるとすれば、河瀬さんと世界爺さんが解り易い。
それぞれ咲夜と妹紅というキャラを中心にした話をずっと書き続けています。
これは「キャラが書きたい」というのが強いからこそ出来る芸当なんですよね。

そして自分の好きなキャラを書くにあたって「もっと上手く書いてやりたい」と思うのはある程度当然の事だと思います。
まぁそれも向上心に繋がる一つのきっかけに過ぎませんが。

ちなみにウチは文章に対しては向上心なんて欠片もありません。
って言ったら床間さんに蝶怒られました。

悪い部分は直すけど、良くしようとは思わない。
そんなだから出来た文章が国語の教科書みたいな文章なんだ。

まぁそんな事を言っていたらいい時間になってしまったので解散となったのですが。
正直まだまだ書き足りないけど、これ以上は今はちょいと書ききれないのでまたいつの日か。

「ネタを書く事を優先しすぎて、自分が書けてない」
今の創想話を言い表すなら、これだと思います。


08/14 [23:55] [bgm : image4(CD)]

ただいま。<挨拶

そして体調不良は実に継続中。
幾分マシにはなってるんですけどもー。

でも今回は凄い楽しかった。
その辺りの事はまた明日にでも。


08/12 [11:00] [bgm : 作ってる途中のとか]

二度とやるもんか!<挨拶

そんな訳で朝一で病院に吶喊してきましたとさ。
いやもうなんつーの?
誰だよ胃カメラとか開発した奴は。
アレは絶対に人のやるもんじゃない。(ぁ

結果としては食道と胃の境の所がすっぱりと切れてたらしく。
今はもう傷も塞がって大丈夫らしいですが。

で、遠まわしに酒飲むなとか言われたんですが、
元から全く飲まない人なのでその辺は大丈夫か。

そんなだから前夜祭でも打ち上げでもアップルジュースが無くなるまで飲んどきます。(ぉ

結局東京行ってもいいのか聞きそびれたんですが、
薬さえちゃんと飲んどきゃいいらしいので気にしません。(ぁ

さて、これから準備して昼飯食っていざ帝都へ。

28時間ぶりのメシだ!


08/11 [15:00] [bgm : セパレイトブルー]

分割更新。<挨拶

ちょいと朝起きて、メシ食って梨食ってさぁバイト行くかー、とか思ったら、
いきなり吐血しました。(ぁ

正確には梨食ってる途中でいきなり吐き気がして、
便所に駆け込んで吐いたらあら不思議、梨が真っ赤ですよ?
むしろ梨より血しか吐いてねぇんじゃね? てなくらい赤かった訳ですが。

これはあれか、ウチもついにゆゆ様からお誘いが!(カエレ

まぁそれはともかく、どうしようか迷ったものの、
朝は人員がいないのでどうにもならんって事でバイトへ直行。
で、昼に後半シフトの人が来たとこで帰らせてもらいましたとさ。

体の調子からして、なんか喉がやられてるっぽいんですよねぇ。
それで喉から出血したのが胃近辺に溜まって吐いたっぽいんですが。

というか、折角バイト早上がりまでして帰ってきたのに、
医者の午後の部が17時半かららしいですよ。
くそぅ、これだから町医者は……っ。

こんなならバイト帰るんじゃなかったなぁと思いつつ、
溜まってる作業したりゲームしたりしつつ時間潰し。

続きは医者行って帰ってきた頃にでも。
たとえドクターストップがかかろうとも明日から東京入りです。(マテ
こつえーに並ばないとっ。

そうそう、気付けば今日中にはカウンターが30万になりそうな。
こんなサイトでもそんな数字になったりするんですねぇ。
そーいえばサイト6周年の事をすっかり忘れていました。
ここももうそんなに長いのか。


で、医者に行ってきました現在19時半。
結論から言えば「喉の中でも切ったんだろう」になった訳ですが。(ぉ
吐いた血が赤い時点で別段問題はないそうな。
でも結局出血に至った原因が解らずじまいなので、とりあえずカメラGOとか言われたよ。 orz

つー訳で明日は朝一で近所の病院まで出向かねばならんようです。
それまで絶食だとか。
くそぅ腹減った!

とりあえず曲の方が1個ある程度目処が立ったのでよし。
いいのか。

今日はもうさっさと寝てしまおう。
さて明日は無事に東京に旅立てるのでしょうか。


そして現在23時。
腹が減りました。
思えば朝にパン食って以来何も食ってないよ。
カキ氷くらい食ってもいいですか?
ダメですか。そーですか。

こうなりゃとことんまで絶食しといて、前夜祭でたらふく食おう。
元からそんなに食えないんですけども。


08/10 [23:40] [bgm : カカシ/彩音]

おわああああああああああ。<挨拶

ブライト艦長……っ。

うーん、これでもう逆シャアのリニューアルは不可能になったのか。
無念。

さて置いて。

夏コミ前なので、ちょいと当日回るであろう場所の確認ついでにそんなこんな。

西あ-45ab かのね屋
西あ-48b こおりあめ
西あ-49a ヤゴの穴
西あ-49b FLIPFLOPs
西あ-52b さくSaku亭
西ち-06b Plastic Glass
西て-14b DEMOUR402
西ぬ-21a 魔界在住
東シ-46a Passing Rim

後はゆゆ様が表紙の本をたくさん。(ぁ
それとニトロプラスのマリカー(違)とか気になるのでそれとかも。

で、久々に休みの日に昼に起きれたので今日は真面目に色々頑張ってみましたとさ。
むぅ、いい言い回しが思いつかない。


08/09 [23:55] [bgm : SNOWのサントラとか]

いやっほぉぉぉぉぉぉぅ!<挨拶

なんかちょいと思いついたネタを書き溜めてたらすっかりいい時間です。
更新時間が[23:55]の時は大抵実際に書いてるのが2時とかだったりする訳ですが。

で、昨日の雑記を書いた後、また少し紅魔郷のルナを頑張っていた訳ですが。
やったよ!
遂にやったよ!
紅魔郷ルナクリアできたよ!!!

そんな訳でリプレイ置き場にリプ追加。
ついでにここにも置いとこう

勝利の秘訣はチキンハート。
怖い! マスタースパークだ!

とりあえず、次は紅魔郷ルナ安定と、妖々夢のルナを頑張ろう。
妖々夢ルナとか、調子よくてもアリスでぬっ殺されますが何か。

誰だよ紅魔郷のルナより簡単だとか言った奴は。


そういえば、DPの皆伝でクエの最初の休憩地帯入ったところで26%とか残ってました。
で、発狂右手でガシャーン。
いやさ、右手のトリルが75から始まると思ってたら6464からだったんだもん……。

そんな訳で最近はどうも発狂が少し光るようになったけど、
変わりにB+Pが辺に増えてきてるようで。
押せるようにはなったけど拾えなくなった?


08/08 [23:15] [bgm : Scarlet Destiny(CD)/koutaq]

早寝早起き。<挨拶

だからせめてバイトのある日くらいはもうちょっと早く寝ろとですね。
無理に忙しくしようとしても仕事がない罠。
なぁに、明日になればまた仕事が増えてくれる……っ。

そんなで新チャリでの通勤1日目です。
いやもう今までひーこら言ってこぎ続けていたのが嘘のようです。
これが整備されたチャリなのかっ。
というか今まで乗ってたやつは放置するにも程がありました。

今回のはもうちょっと大人しく乗ろう。
てか自転車って高いですねぇ。
10万超えのとかあったよ。ナニソレ。

しかし夏コミ前にこの出費は少しばかり痛すぎる。
そろそろ周る所きめとかないとなぁ。

ところで最近紅魔郷のルナとか頑張ってる訳ですが。
虹色の幻想郷残り半分くらいで落とされましたとさ。
レミ様序盤で凡ミス×3とかどんだけ緊張してんだ。

さて置いて。

ウチ何かしましたっけ?(ぉ

床間さんの紅魔館殺妖事件の時もそうでしたけど、
ウチは別に何もしてないってか我侭言ってただけなので、
改めてどうこう言われるとついついうにかたさんに萌え転がってしまいます。

そういえばうにかたさんがものっそい面子で本作るんだとか。
不敗小町は残念ながら行けませんが、
西の地よりひっそりとお釣りを間違えそうになってわたわたしてるうにかたさんに萌えておきます。

あぁもう、かわいいなぁ。

ちなみに紅魔館殺妖事件の時は、投稿する直前まで
「だからクルカを這わせるんだ。内臓引き摺りながらとか最高じゃないか!」
と言い続けていたのですが、結局却下されてしまいましたとさ。

というかほんともうしにがみのバラッド2巻の七星が可愛いんだけど。
1巻の時のーって1巻どこいったぁ!?

くそぅ、なんで第2回例大祭のカタログとかが出てくるんだ。
いい加減部屋を片付けないとどうにもこうにも。

そんな訳で最近のニデラ事情。

ロジック穴を乱でやったら意味不明すぎました。
なんだよB+P=370個って。

最近は ミニマリ>ロジック>No.13>クエーサー なんてコース組んで遊んでたりするのですが、
乱+AS+Eで大体 40〜50%>20%>30%>10%前後 てな具合だそーで。
No.13を蠍火にしようとも思ったけど、それだと今の実力では完走できそうにありません。

同時押し>同時押し と続いて最後のクエが総合みたいなもんだから、
1個階段系にしようと思ったんだけど、なんかいい曲はないものか。

しかし最近はどうにもやる気がおきず。
やっぱちゃんと寝ないとダメだなぁ。


そんな寝不足気味のコメントレス。

>∩ ∩:ゆゆ様に和ゴスロ←詳しく

だから日常茶飯事だからネタにならないと言ってるじゃないか――。
強いて言うならこの辺とかこの辺とか?
中の人はどーでもいい。


>初めて引いたのに大凶なんて・・・いやあああああああああ!1

確立は完全に4分の1のはずなのに、何故か凶と大凶が出やすいのが特徴です。
しかし挫折していいのは日曜、休日だけだ!
というかそろそろあの画像も全部変えるべきなのかどうなのやら。


08/07 [23:55] [bgm : ZERO/中鶴 潤一]

平仮名の中で一番可愛いのは「み」だな。<挨拶

そんな訳で、ウチみたいなただひたすら雑文を書き散らすだけのサイトってのは
この広いネットの世界においてちらほらと見かけたりします。

ちなみに、ここの文章がたまに無駄に冗長だったりするのは、
1行辺りの文字数をなるべく揃えようとしてたりしてなかったり、そんな所為です。

で、こんな毎日アホみたいな雑文ばっかり書いてると、当然ネタの出ない日もある訳で。
毎日はそんなサプライズに満ち溢れていては、生きていて割と疲れます。
平穏無事な生活をしたいのならば尚更の事。
でもネタにまみれた人生もそれはそれで面白いもんです。

たとえば曲がり角を飛び出したらいきなり誰かとぶつかって、
顔を上げたらコワモテの兄ちゃんだったとか。
割とよくある事なのでそんなのはネタにもならんのですが。(ぇ

ゆゆ様に和ゴスロを着せたらあまりにもかわいすぎて思わず押し倒したとか、
そんなのは割と日常茶飯事なのでこれもまたネタになりません。

そんな訳で、ネタの無い日ってのは少なからずあるとは思うのですが、
こんなサイトを運営していく上でやってはいけない事の一つに、
「ネタがない」とカミングアウトする事があります。

別に面白い記事を書かなければいけない訳でもないのですが、
どーせ人に見られるならつまらん物よりは面白い物の方がいいでせう。
ここは身内ネタばかりな事この上ない場所ですが。

つまり、ネタがないのならば、それすらもネタとして書けるくらいでないといかんのです。

ネタがない。
ならば何故ネタがないのか。
ほら、それだけでひとつネタが出来ました。
そこから話をどう膨らませていくかは当人の腕次第。
つまるところ近藤さんには無理だという事ですね。(ぁ

で、なんかプチが面白い事になってたので急いで1個書いてみましたとさ。
ネタ考えるのに20分、実際書いてた時間が90分くらいでしょか。

突発での一発書きはこれまでにも表に出してないだけで何個かやってるのですが、
やっぱ細かいミスが目立つなぁと。
その辺は他の人も同条件なのでどうとも言えんのですが。

それでもやっぱ修正も見直しも出来ない一発書きだからこそ、
書き手それぞれの癖みたいなのが顕著に出てて、見てて面白いですね。

あーいう一発書きのネタを見てると、推敲ってのがいかに重要なのかが解ってくるとも思います。
荒削りな文章だからこそ、自分ならこうするってのも解りやすいかと。
他人に見せる事によって、更には見せられた方もそれにしっかりと応える事によって、
文章だけでなく、創作物なんてものはいくらでもいい物になっていくもんです。

ずっと一人でやってて周りにそういう人がいないってな場合は、
そこら辺の人に吶喊してみるのも一つの手。
相手も同じ物の二次創作やってる人間です。
誠意をもって接すればきっと力になってくれるでせう。

ウチもいつぞやに中々踏み出せなかった一歩を踏み出してみてよかったと思ってますよ。
おかげで今はあんなにも素敵に阿呆な仲間が出来ました。

ところでプチに投稿したそんな一品。
何故かウチの創想話における悲願の一つを達成してしまいました。

思えばウチが創想話で初めて読んだのも氏の作品であり、
ずっと一つの目標として目指していた人でもあり。
だからこそ、そんな人からコメント貰えた時はもうなんか全世界が泣いた。

そんな訳でとりあえずチャリが新しくなりましたとさ。
いい加減MBは雨の日に泥がはねすぎるので、ちょっと普通のを。
でも中々気に入ったので満足。

そしてしにがみのバラッドのコミックス2巻。
七星が可愛すぎる。
あの人の絵は好きだなぁ。


08/06 [23:00] [bgm : Dream to new world/MIKI]

嘆かわしい。<挨拶

先日某所の方々、というかいつもの面々で駄弁ってる最中に出たちょっとした話題。
文章の書き方について、みたいな事。
別にそんな大袈裟な事は何も言ってないんですけども。

ここでは東方の二次創作に限定して物を言いますが、
最近は余りにも「なってない」物が多くて、そんなでまぁ冒頭のあれになる訳です。

個々人の世界観があるから深くは言えませんが、それにしてもなんだかなぁと思う訳です。

某スレを見てても、最近はもう「若いなぁ」という言葉しか出てきません。
見てる分には面白いんだけどね。
真面目な角度から物を言えば「こいつら大丈夫か」になりますけど。

自惚れるのが悪いとは言いませんし、むしろ若干の自惚れは必要です。
モチベーションの維持or向上のきっかけにもなりますし。
近藤さんは常にチキンハートですが。

でもそこで足元見るのを忘れてすっ転ぶか、しっかりと自分を見つめて歩いていくか。
その辺で消える人と残る人ってのが分かれてくるんでしょうけども。

すっ転んだ人も見てきたし、一歩ずつ踏みしめていってる人も見てますが、
最近はもうすっ転びそうな人ばっかで見ててもうお前等ちょっとは落ち着けと。

元からスタート地点を間違えてるような人もちらりほらり。
ウチも最初は間違えたもんだ。

そんなこんなで、とりあえず明日はチャリを買い替えに行こうかと思うのです。


08/05 [23:55] [bgm : カカシ/彩音]

空気。<挨拶

そんな訳で今日は古巣石山に行ってましたとさ。

昼くらいに行くかー、とか思ってたのですが、起きてみれば13時半。
実に寝坊でした。

というか、メシだと起こされてリビングに行ってみれば何故か親戚が。
一瞬焦ったものの、従姉妹が居なかったのでそこで試合終了です。(何

そんなでがやがやと話しつつ焼きそばとか食ってた訳ですが、
妹から見ても従姉妹は美人らしいです。
でも女の言う可愛い、綺麗ほどあてにならないものはありません。(ぉ

親戚(従姉妹の父)から見ても従姉妹は美人らしいです。
でもそれは大分親バカが入ってるのであてになりません。

まぁそんなこんなで石山に行きますよ。

京都から乗り換えてガタンゴトン。

車掌「次は〜、西大津〜、西大津〜」

どこだよ!

よくよく見たら乗ってた電車が湖西線だったとか。
そんなサプライズはいりません。
仕方がないので山科まで戻って乗り換えですよ。
なんてこったい。

でもやっぱあっちはいいなぁ。
なんつーか、空気が綺麗。
ヒグラシの鳴き声とか久々に聞いたよ。

まぁそんなこんなでマリカー大会。
久々すぎたとはいえ、まさかあそこまで訛ってるとは思わなんだ。

しかし向こうもなんだかんだで色々変わってるようで。
むーん、いつかはあの黄金の草原も無くなってしまうのか。
いや一面ススキに覆われた場所があるんですが、
秋に行くともうすげぇのなんの。
しかもちょっとした高台っぽい所にあるから尚更すげぇ。

とりあえずバイク買ったら一回あの辺巡りたいんだけどなぁ。


08/04 [23:55] [bgm : Engage/Clara]

誰だよ忙しいとか言った奴は。<挨拶

という訳で、今日はやたらと暇でした。
というか暇すぎました。
おかげで寝オチしかける始末。
ダメじゃん。

まぁそんな暇さを見込まれて色々と雑用が回ってくる訳ですが。
地味に忙しいくらいが丁度いい。

そんなで気が付けば8月ももう6分の1が過ぎようとしていますが、
やっぱ思いついたその場で何かしらメモを取っておくべきだったなぁ、と猛省する今日この頃です。

あー、よさげな歌詞思いついたのにそれが全く思い出せない。

小宇宙だ、小宇宙を燃やすんだ!

そんな訳で霊夢SSはなんか妙な方向に走り始めました。
脱線する前に戻れるのやらどうなのやら。

というか、その霊夢SSが現時点で一番放置してもいいもののはずなんだけどなぁ?(ぁ

しかし日が沈んでからはどうにも曲を弄る気にはなれず。
昼間に近所迷惑を顧みない大爆音で作業するのが楽しいんです。
そうも言ってられなくなってきましたが。(ぁ


08/03 [22:20] [bgm : 雲のむこう、約束の場所のサントラ]

腹痛い。<挨拶

なんか4日ほど引き篭もっていた所為か、久々に外に出ると体調不良です。
あーもう引き篭もりたい。
引き篭もって1日中曲作ったりSS書いたりゲームしたりゲームしたりゲームしたりゲーm(略

そういえば、今日は久々にバイトだった訳ですが。
なんかやたらと人が居なかったおかげで、朝から一人で黙々と作業してたらあら不思議。
体感時間3時間くらいで帰る時間になってましたよ?

かといって、毎日そんな忙しいのも勘弁願いたいもんですが。

でも忙しいとか言ってる割にSSのプロット組んでたのはどーいう事なのか。
いやだって最後辺り蝶暇だったんだもん。(ぁ

で、大体許容量以内に収まりそうなんだけど、2、3ヶ所どうにもネタが出ず。

というかその前に曲2個をですね。
片方はあまりにも鳥の詩になってしまったので没。
慣れない事しようとするとすぐこれですよ。(ぁ

はてさてそろそろ本格的にどうにかしないとダメぽいですが、
こうなってくるとまた部屋の掃除がしたくなるから困ります。


08/02 [21:30] [bgm : 怪綺談のBGMとか]

タイトル未定。<挨拶

というかタイトルが決まらんのですよねぇ。
いやまぁ、冬になるか来年に例大祭があればそこになるか、
どこで出すかは知りませんが、怪綺談オンリーアレンジCDなんぞを作ろうかと。

前々からちまちまと進めてはいるんですが、いかんせんCDのタイトルが決まりません。
曲にしろSSにしろなんにしろ、物作るときはタイトル決まらないと作れない人なので。

とりあえずやる曲とそれのタイトルとアレンジの方向性は全部決まってるんだけど、
肝心のCDのタイトルが以下略。

短くかっこよくってのは中々難しいもんで。
いや作品の名前長くすると、委託する時とか納品書に書くのがメンd<裁かれました>

電波の時とかは蝶めんどかった。
多分納品書とか途中で省略してもいいんだろうけど、なんとなく一応?

とまぁ、神綺様がヴィジュアル系なので
もういっそ神話幻想をまんまヴィジュアルロックにしてやろうか、とかなんとか。

地元のバンドやってる連れにそれ系歌わせたらやたらめったら上手いのもいるんだけど、
問題はレコーディング環境がないって事か。(笑

しかしそれでなくても今年は微妙に色々詰まってるので、
もう今から計算して動いてないとまともに何もできそうになく。

そして計算したところでそれを毎回見事にオーバーするのが近藤さんです。
予定通りに動けた事なんて1回もないよ。
ダメじゃん。

怪綺談アレンジの方は、今んとこ9曲40分くらいで考えてるけど、
なんかリクエストがあれば増やすかも。
でもメンドイから増やさないかも。

予定曲は↓な感じらしいです。
・Dream Express
・魔法陣 〜 Magic Swquare
・Romantic Children
・プラスチックマインド
・禁断の魔法 〜 Forbidden Magic
・裏切りの少女 〜 Judas Kiss
・悲しき人形 〜 Doll of Misery
・神話幻想 〜 Infinite Being
・the Grimoire of Alice
・Peaceful Romancer

禁断と裏切りやるなら真紅の少女もやろうと思ったんだけど、
あそこまでメロディない曲だとどう弄ったらいいのか解らんので断念。

まぁようは神話幻想とグリモワールがやりたいだけなんですが。

いやこれはちゃんと作るよ、うん。
毎回言うだけ言ってお蔵入りが多いから実際のところは解りませんが。
ダメじゃん。
でも某絵板の神綺様が紛れもなく神だったので頑張りたいところ。

神話幻想はDASEINっぽくしたいなぁとかどうとか。

そんな訳で今日も今日とて修羅場に追われたりなんだったり。
LUV2さんとこの夏用のは終わったようで。

後2曲+原稿2つー。

あれ? なんか何も減ってなくね?

というかオリジナルの歌物作ってたらどう聞いても鳥の詩です。
まぁいいや。

さて間に合うのか間に合わないのか。
絶対に間に合わせないといけないのは曲の方だけなんですけども。

ん? 原稿も片方は間に合わないとダメなのか?


08/01 [23:50] [bgm : 小さな手のひら/riya]

スンヨプー。<挨拶

というかなんで原監督はあそこで上原変えるかなぁ?
そんなスンヨプが400号とか騒いでる裏で広島が大敗していたのでもうやる気なんて欠片もありません。

さて、ついに8月になってしまった訳ですが。
色々〆を聞いたり予定を見ていたりすると、なんとまぁ素敵な1ヶ月だ事。(ぁ
溜めすぎとも言えますが。
むしろそれが全てな気がします。

そんなこんなで慌てて某曲の仕上げに入ったのですが、
なんかソフトシンセの方がかっこいいです。
ガザーピーーーーーーーーーーーーとか素敵なノイズが乗ってくれます。
ナニコレふざけてんの?

てーかSSWの方だとなんの問題もなく鳴るくせに、
なんでソナーになったら途端にそんな壊れたラジオみたいにノイズ吐いてくれるかなこれは。

しかもちょいとミックスの方法を変えてみようと思って普段と違う事してたら、
それがどうにも大失敗っぽいです。
でもやり直してる時間はあったりなかったりなのでこのまま吶喊。

とりあえず今月中に後2曲ー+原稿2個ー。

……ナニソレふざけてんの?(ぁ

夏コミまでになんとか目処立たせたいなぁ。