03/31 [20:20] [bgm : ガラスのくつ/いとう かなこ]

なんでこんなにメジャーなのか。<挨拶

断罪作り始めました。
朝からイントロ作っては没、イントロ作っては没を何回繰り返した事か。(ぇ

で、やっとそこそこ納得のいくイントロが完成。
イントロさえ出来てしまえば後はもう流れるままに。

で、流れるままに進めた結果、
なんで曲調がこんなにメジャースケールなのか、という事に。(ぉ
こんなの断罪じゃねぇやぃ。

作り直すのもメンドイんでタイトル変える方向で。(マテ

飛翔 ― 白き雲の果て、君の居た世界

うん、よく解らんけどこれでいいや。(ぇぇぇ

CDの方も今日書き換えた分で決まり・・・かなぁ?
増えても後1曲くらい。
で、当初はサークルメンバーの2人だけのCDのつもりがいつの間にか色々増えてたり。(ぉ

Idiot Paarはウチと連れの合作の時の専用名義。
前まではちりめんじゃことかなってたけど、あんまりな名前なんでそれっぽく変えますた。

狂葬曲。
まぁいつも通りのゴテゴテなメタルでせう。
今回はギターとベースとピアノとオルガンは生ですよぅ。
多分。(ぁ
折角兄貴が置いていったギターとベースとアンプがあるんだ。
これを使わないでどーする。(ぉ

でも先生、佐々木級のピアノは勘弁な。
即興で弾けるのはトルコ行進曲レベルで限界ですよぅ。(弱

そりゃ最初に曲調決める時に
「紅い曲にしよう、紅い曲。惨殺死体とか転がってそうな曲。」
とか言い出すわなぁ。(マテ

あー、そろそろRとCDケースの発注しないと・・・。
また部屋がダンボールで埋まるのね。(笑

なんかしろさんとこからここにゃ〜の方にやたらと人が飛んできておられるのですが。
増産した方がいいのかなぁ、とかも思ったんですが、余った時の事を考えるとやっぱ無理ぽ。
帰りに秋葉で音源買って帰る予定なんで。(ぉ

今年はもう無茶な数は作りません。
これ以上部屋にダンボールが増えるのは勘弁です。(笑

問題はメロブと虎がどんだけ言ってくるか。(ぇ
今回はイベントと同時ってのはやりません。
後からゆったり増産しますです。


03/30 [19:40] [bgm : ゆうやけ、交わした約束/わさもん]

なんてことはない、ありふれた日常の中の1ページ。<挨拶

「はぁ・・・」

何回目の溜息だろう?
もっとも、僕には自分の溜息の数を数えるなんて趣味はないけれど。

家を出た時にはあんなに晴れていたこの空も、
今は灰色に染まってこれでもかといわんばかりに雨を降らせてる。
こんな事なら大人しく家で荷物の整理でもしとけばよかった、
なんて思っても過ぎてしまった事を今更言ってもしょうがない。

突然の雨から逃げるようにここに駆け込んでからどれだけの時間が経っただろう。
何もする事がないと時間というのはもの凄く遅く感じられるものだと改めて思った。
聞こえてくるのは雨の音だけ。
人1人すら見かけない。

僕は今、たばこ屋の店先で雨宿りをしている。
すぐにやむだろうと思っていた雨は予想とは裏腹にどんどん強くなってきていた。

「はぁ・・・」

いくら雨宿りをしているといっても、もう足元はすっかり濡れている。
ここまできたら全身濡れてしまっても同じ事だろうけど。

相変わらず聞こえてくるのは雨の音。
けど、少しだけ違う音も紛れ込んでいた。

ぱちゃぱちゃぱちゃぱちゃ。
「わ、わ、わ、わ」

「あ〜ぁ、ずぶ濡れだよ・・・」

僕の隣に女の子が駆け込んできた。
どこから走ってきたのか、全身ずぶ濡れになって髪からはぽたぽたと雫が落ちている。
一生懸命頭を振って雫を飛ばしてる・・・のはいいんだけど、
こっちにまで雫が飛んできてるんだけどなぁ・・・。

折角(少し無駄な)雨宿りをしているのに濡らされたんじゃ本末転倒とはまさにこれ。
だから僕は思い切って声をかけてみた。

「これ使う?」


それにしても・・・。
何度見てもやっぱり目がそこに行ってしまう。
真っ白なワンピースが濡れてちょっと透けてるのも気になるけど。

僕の渡したハンカチであちこち拭いてる彼女を見ていて最初に気がついたのはその頭。
くせ毛なんだろうけど、どうにもその頭の左右ではねてる毛が耳みたいに見えてしまう。
思い返せば最初ここに駆け込んできた時からそんな風になってたような。
くせ毛ってあんなに濡れても直らないものなのか?

「・・・ぇ」

「ねぇってば!」
「え?」
「もう、さっきから何回も呼んでるのに。聞こえてなかった?」
「え、あぁ・・・ごめん」

どうやら考え事の方に意識がいってしまってたらしい。
彼女は少し怒った顔でその手を差し出してきた。

「これ、ありがと。」
「あ、うん」

我ながら素っ気無い奴だとは思う。
けどしょうがないだろ?
こんな時になんて言ったらいいのか知らないんだから。

「ところで、さ」
「なに?」
「君、この前三丁目の魚屋の近くに引っ越してきた国見君だよね?」

・・・どうして

「あ、今どうして自分の事知ってるんだって思ったでしょ?」
思った事が顔に出てしまったのか、彼女はにっこりと笑って当たりでしょ?
と言いながら話を続けていった。
いや、僕にも喋らせろよ。

「わたしさ、この辺りの事だったらなんだって知ってるよ。
あの魚屋のおじさんは見た目はあんなだけど本当は優しい人だとか」

そうだったのか。
僕はてっきり見た目のまま・・・

「でも怒ると凄い恐いけどね、あんな顔だし。」

・・・やっぱりか。

「他にもそこの角曲がったとこの新川さんちの奥さんと旦那さんが昨日喧嘩してたとか、
あっちの肉屋のおじさんは実は昔プロ野球選手だったとか、
あ、最近向こうの公園でよく子猫を見かけるんだけどね、すっごく可愛いの。
あとは・・・そうそう、その公園の向かいの吉永さんちの桂君が受験勉強とか言いながら
夜通しゲームしてることとかもね。」

「・・・よく知ってるね。」
と言うか、それはプライバシーの侵害と言うんじゃなかろうか。
「まぁね、この辺りはわたしのなわばりだし。」
「縄張り?」
「ん〜、庭みたいなものかな。他にいくとこもないしね。」
ここは某番組風にボタンを叩くべきなんだろうか。

「ねぇ、君って学校はあっちの北小路高校だよね?」
「うん・・・そこに行く予定だけど。」
「あの学校ね、校舎の裏がちょっとした森になってるんだけど、
しばらく歩いていったら少し開けたとこがあるんだ。すっごい綺麗なんだよ?」

学校の生徒なのかとも思ったけど、その僕の問いに彼女は首を振った。
どうやらお気に入りの場所らしくてよく行くんだとか。

「でも、なんでそんな事を僕に教えてくれたの?」
「う〜ん・・・ハンカチのお礼、かな。」
なんだそれ。
「あ、雨止んでるね。」
「本当だ・・・」

話し込んでいた間にすっかり雨は止んで、雲の隙間からは太陽の光が差し込んでいた。
視線を下ろして彼女の方を見ると、そこにいたはずの彼女はいつの間にか消えていた。

「ねぇ!」

声の聞こえた方に振り向くと、いつの間にそんな所まで行ったのか、
彼女は少し小さく見えていた。

「わたしの名前は雪っていうの!」

それだけ言ってまた駆け出していく彼女。
「雪・・・」
その時になって僕は初めて彼女の名前を聞いてなかった事に気がついた。



「なぁ、帰りにゲーセン寄ってかないか?あのコンボできるようになったんだよ。」
「ごめん、今日はちょっと用事あるから」
「そっか?まあいいや。んじゃまた明日な。」
「うん」

あれからニヶ月、大分ここでの暮らしにも慣れてきた。
学校もすぐに馴染めたし、新しい友達もできた。
長い間降ったり止んだりしていた雨も最近はご無沙汰している。

校舎を出た僕は校門とは反対方向に歩いていく。
しばらく歩くと、目の前には少し葉が少なくなった木々が生い茂った森。
今まではあまり来ようとは思わなかったけど、
今日、もうすぐ雪が降ると言われてあの時の彼女の事を思い出していた。

それに、ひょっとしたら彼女が居るかもしれない。
お気に入りの場所だって言ってたし。

そんな事を考えながら乾いた土の上を歩いていくと、少し開けた場所に出た。
思ってたよりはずっと小さい場所だったけど、
開けた空から入る日の光が広場全体を照らして確かに綺麗だ。
広場の真中に切り株が1つ。
そしてその切り株の上には1匹の真っ白な猫。

「猫?」

僕の存在に気付いたのか、それまで気持ちよさそうに蹲っていた猫は
切り株から飛び降りて森の奥へと駆けていった。
その途中、1度だけ僕の方を見て
「にゃあ」
と鳴いた。

「・・・まさかね」

------------------------------------------------
近藤さんプレゼンツ、なんてことはない、ありふれた日常の1ページですた。(ぇ
なんとなく、マッチャさんが昔描いてた「止んだ?」てやつを思い出して、
そんな話を書いてみますた。
・・・とか思ったら肝心のその絵が消されてますよマッチャさん。(ぉ
晒してもいいですかマッチャさん。(カエレ

つーかウチもビックリするくらい文才無いね。(笑
それでも日記サイトの管理人か。(ぉ
凹んだんで大人しく作業してSymphonic Rainやっときます。

あぁ、言うまでも無いですがこのお話はフィクションであり、
地名や人物等は架空のものと・・・思われます。きっと。(ぉ

まぁ登場人物くらいはね・・・。
頭文字だけ見て今のウチの交友関係を知ってる奴等ならおのずと正体はわかってくるでせう。
まぁ名前以外は何も関係ありませんが。
関係ないと思いますが。(笑

しかも北小路とか。
もうちょい捻れよ儂。(ぉ
むしろ校舎の裏は山でしたが。(ぁ

でも内容はきっとフィクションです。
ねこみみーねこみみー。

そんな雨がどしゃ降りだった日のこと。
せめて連絡くらいはちゃんとしてほしいなぁ・・・とか思った日のこと。
3日まで引き篭もります。(ぉ

ねこみみーねこみみー。


03/29 [22:50] [bgm : Color of Happiness/皆川 純子]

ごーいんぐマイわはー。<挨拶

水月やってねーけどなー。(ぇ
元ネタは各自自力で調べなさい。

ちなみにウチの座右の銘は
「人生そんなもん」
です。(ぇ

何が起ころうとも「そんなもんや」
なんと言われようとも「そんなもんだろに」
行き着く先は「仕様です」(ぇ

水前寺部長とか九品仏 大志みたいな漢になりたいです。(ぇ

そーいや昨日のアレですが、
結局KSSなんですかね?
つーか東鳩はキャラデザ千葉 由利子なんですか?(ぉ

各メーカー別に考えてみる。
メーカーの事なんて知らねーよ、ってな人用に各メーカーのそれ系代表作も。
キングの場合(ダメーポ)
 ダメーポの二の舞。(ぉ
ジェネオンの場合(月姫・(微妙にジェネオンじゃないけど)みずいろ)
 可もなく不可もなく。
 ややアウト気味。(ぇ
メディアファクトリーの場合(君が望む永遠)
 もうダメぽ。(ぇぇ
KSSの場合(東鳩・その他駄ニメ多数(ぉ)
 OLM&千葉 由利子じゃないとダメぽ。(ぉ

結局はアレですよ。
もうアレ系のアニメはOLMと千葉先生に任せればいいんですよ。(ぉ

さて・・・いい加減溜まってきた作業でも片付けていきますか。
断罪のネタが固まらないんですが。(ぉ

夏はさくらんぼキッスのアレンジか新撰組のアレンジのどっちか。
ウチは1曲しか作りません!(マテ
今はものっそい新撰組の方が作りたいんですが。(ぇ
「明治維新だよ☆近藤さん!」
とか?(何

タイトルが某D文庫の某Bの各話のサブタイっぽいのは仕様です。
ジャケもそんな人ですし。(ぇぇぇ


そーいや、Symphonic Rainの修正パッチ、
途中で認識エラー出るんですけどなんででせう?
DLミスでもなさそうなんですが・・・。
絶対直さなきゃならんような修正でもないみたいなんでいいんですけどね。(ぉ


03/28 [21:10] [bgm : 沙耶の唄/いとう かなこ]

最近延々沙耶の唄がループしてます。<挨拶

闘激予選?
ナニソレ。(ぇ
だから大会の日はちゃんと寝とけって言ったろに。(何

んで知り合いとちょいとはにはにアニメ版のキャストを考えてました。
何やってんだお前等。

OVAじゃなくてTVシリーズでやるんだからキャストも変わるだろう、と。
君望はそのままでしたけどね。

で、考えてみた結果

・美琴>野川 さくらor神田 朱美
・保奈美>野中 藍or神田 朱美or野川 さくら
・茉理>田村 ゆかり
・ちひろ>中原 麻衣
・結先生>金田 朋子
・恭子先生>久川 綾or浅川 悠
・委員長>松岡 由貴

ざっとこんなとこですか。
野郎共はそのままでせう。
つーと直樹は緑川か?(笑

田村とか野川とか出てきた時点でキング系列になってまったんで
キングな人たちでまとめてみますた。

つーとキングが作るのか・・・。
ダメーポの二の舞に5ペソ。(ぉ

結局どこが作るんですかねぇ?

どっちにしろ↑のままだと金田がいる時点で駄ニメですな。(ぉぉぉ
ゲームのままのキャストだといいんですけどね。

どっちにしろ見ないけどなー。
京都テレビの深夜枠なら見ないこともない。
アニメ魂の枠内らしいんで、
そこでやってたダイバージェンスのままだと朝っぱらになるんよね・・・。
朝っぱらからあんなの流すなよ、京都テレビ。


今日はもう疲れたんで溜まってるDVD見てさっさと寝ます・・・。
Symphonic Rainやる時間ががが。
レヴォ行くまでにはどーにか終わらせよう。(汗


闘激予選の待ち時間中に暇だったんでUFOキャッチャー頑張ってたんですが、
なんかデジカメとか取れますた。
まぁゲーセンの景品になるようなブツなんでへちょいやつですが。
4000円かけてコレかよ。(ぇ
キュベレイMk-IIの方がよかったかなぁ・・・。


今日のにでら
久々にエキスパートコース頑張ってみたんですが、
結局伸びたのはJだけ。
RISEとかVARIETYとか、あの点数出した時のウチは何者だったんでせう?(ぇ
余裕で200点落ちとかですが何か?(ぉぉぉ
やっぱ寝不足はダメぽ。

JAMのDP穴やったら、光グレからPoorまで全部3桁ですた。
何アレ?
つーかBAD3桁はHIDOI。





それはね?
その砂漠にたった1人だけでも花を愛してくれる人がいるって知った時。


03/27 [22:55] [bgm : オケフォルダの中の曲たち/崎元 仁・光田 康典・ZIZZ・他]

停滞。<挨拶

止まっちゃダメだ!(ぇ
CVは保志でヨロ。

えぇと。

明日は闘激予選です。
なんで今日もせっせとGGXXの仕上げ。
とりあえず全キャラの立ち回りは大体頭に入りますた。
でもやっぱエディには勝てそうにありませんが。(笑

だから絶対メイ:エディ=1:9だって。(ぉ

ドリル先読みで低空ダッシュ出来れば勝ち。
飛び込んだら負け。

どないやねん、と。

ソルとジャムとスレ相手なら格上相手でも十分勝てる・・・かも。
スレはやっぱり噛まれたら終了ですが。

逆にカイとヴェノム相手だと格下の相手でも十分負けます。(ぉ

さて、明日はどーなる事やら。
なんか大将らしいんで、ウチまで出番が回ってこない事を祈るばかり。(マテ

なんでチーム内で1番弱い人が大将なんですか?(ぁ

さて置いて。

問題は明日勝つとか負けるとか、そんな事じゃない。
こいつを何処に置くか、だ!(ぇ

結局萌王2冊買ってきますた。(マテ

・・・家族にはいつバレるんでせう?(笑
まぁ既に部屋が部屋ですし。(ぉ

でもほら、コレとかコレとか、ほんと音楽野郎の部屋みたいな!?
ゴメン嘘ついた。(ぁ

アレですよアレ、参考資料の数々と思ってください。思え。


Symphonic Rain頑張ってます。
インストール完了>早速起動>いきなりフリーで遊び始める。

うん、もうダメぽ。(笑

とりあえずOPのノーマルは4万点ですた。
判定の位置が全然解りません。
つーかアレの得点周りのシステムってパカパカベースですか?(ぇ
せめて前Goodなのか後ろGoodさえ表示してくれればなぁ・・・。

本編?
まだ手付かずですが何か?>やれよ

思いっきり突っ込まれてますね。(笑
ゴメンナサイ、今から本編やってきます。(ぉ
てかその前にネタにしてスイマセン。(ぇ

そーいや店にサントラの発注が来てますた。
うん、ゲームやるのも立派な仕事なんですよ。(ぇ

内容知らなきゃ発注数出せねーもん。>言い訳

キングさんサンプルくだs(蹴


やっぱりウチがそれなりに出来る音ゲーはにでらだけの模様。
とりあえず本編全部終わってから細々と頑張ってみます。


そんな色々と予定外の仕事が増えてきた日のこと。
そもそも予定内の事もやってねーじゃねーか、とか思った日のこと。
なんかコミパのDVD2巻が届いてますた。ぱぎゅう。


03/26 [22:05] [bgm : 贖罪せよ。命燃え尽きしその時まで/CCK]

また色々買ってきたー。<挨拶

昨日と今日で使った金が5万だって。アハハ。

以下今日の散財。

CD
・ALMA サントラ

ゲーム
・Symphonic Rain
・ハイパースト2


・悪魔のミカタ 12巻
・R.O.D(Read Or Dream) 2巻
・さっちん(何
・メガミマガジンクリエイターズ
・萌王

最後の2つはこつえーのアレが欲しかっただけ。(ぇ
普段は買っとりませんよ?

さて、レヴォに向けて色々雑務も溜まってきてるんですが、
色々ありすぎて何から手を付けたらいいのか解らんので
作業する気が起きるまでSymphonic Rainやっときます。(マテコラ

Remember11のバッドエンド回収はまた休みの日にでも。

さて・・・84cmをどこに置こうか・・・。(ぇ
開けるのもなんだし明日もう1個買ってこよう。(ぇぇ


03/25 [23:50] [bgm : 沙耶の唄/いとう かなこ]

色々買ってきたー。<挨拶

昨日の誤字をどれだけの人が見てたのかは存じませんが。(何
どうやらウチの意識内では既に三次元は却下されているようです。(笑

ちなみに誤字の内容
修正後>ゴスロは二次元でも三次元でも素晴r(蹴
修正前>ゴスロは2Dでも2Dでも素晴r(蹴

うん、3Dは却下なんだね。


さて置け。


今日は給料日。
つー事で毎度の如く散財してまいりますた。

以下今日買った物。
DVD
・R.O.D -THE TV- 5巻
・ヤミと帽子と本の旅人 3巻
・戦闘妖精雪風 3巻
・ファミコンの(ぇ

CD
・にでらのアレンジCD
・Remember11 サントラ
・ヤミと帽子と本の旅人 ドラマCD1・2巻
・レイディアント シルバーガン サントラ
・沙耶の唄 サントラ


・悪魔のミカタ 9〜11巻

いやぁ、流石はメロブ。
ちゃんとウチが買いに行くまでに入荷しといてくれたんですね。(ぇ
12巻はー?

で、結局Remember11のサントラは買ってしまいますた。
本当なら悪魔のミカタのドラマCD買ってるはずだったんですけどね。

なんか某所で「Remember11のサントラの中のコメントも気になるし」とかいうのを見て
そりゃ買わんとなぁ、と。(ぇ
中身?
その内参考資料にでも使うでせう。(マテ

で、読んでみますたブックレット。

最初から続編作るつもりだったんかい。(ぁ

どーりであんな中途なEDな訳だ。
あー、一応Remember11は終わりますた。
後はバッドエンド回収だけ。

今回の本命はなんつってもレイディアント シルバーガンのサントラ。
いやもう崎元さん最高。(笑
ゲームやってねーけどなー。(マテ

さて、R.O.D見てきま。
やっとこさ読子さんの出番がー。

ドジっ娘ウェンディを返せー。(ぁ



それにしてもやっぱ沙耶の唄のサントラはジャケだけで萌える。(ぇ
CD取った時のインレイの絵に更に萌える。

で、Remember11はラストの犬伏 景子のあのCGに萌え尽きますた。(マテ




そいや1つだけ。
Remember11、あんな逆三角形のシール貼るほどなんかありました?
一応CGは全部集まってるんですが、
どー見てもんなシール貼るほどじゃねーだろ、とか思ったんですが。
文章での描写もそんな大したことないですし。>その方面は

どーせならαが榎本を笑いながらメッタ刺しにするとことかフルムービーにしてほしかったなぁ。(ぇ
刃の刺さる音、血が噴出す音、飛び散る音。
あぁもう考えただけでも以下内容が危なくなるので削除。

内海計画実行エンド時の穂鳥の惨殺死体とかも見たかったなー、とか。

危ない人でゴメンナサイ。

とりあえずRemember11は犬伏でFA。
ねーちんもあんくらいなってくれたらなぁ。(笑



最後の1つ。

柳原先生頑張った!>白い巨塔


03/24 [23:55] [bgm : ---/---]

私信の追記だけ。

>べーたタン

メッセの名前で長々と説明してもアレなんで。

以前に他の人の場合でもあったんですが、
あの鯖は自分の垢に上げたMP3に直リンかますと、
その垢の持ち主以外はストリーミング再生出来ない仕様なようで。

以前も
上げた本人>普通に聞ける
他の人>その時は5人ほど居たが全員聞けず
とかいう事態が。

鯖の方がどーいう仕組みでやってるのかは知りませんが、
そんな不可思議な現象が起こっとるようです。

音楽系鯖とかほざいてるのにそれはないだろ、とは以前から思ってましたが。(ぉ


>十式さん

>リアルワールドですら判断基準が2Dなあたりどうよと思う・・・

正解。(ぇ


ゴスロは二次元でも三次元でも素晴r(蹴


03/24 [21:10] [bgm : 覚醒/光田 康典]

な、なんd(略<挨拶

>悟編グッドエンドを見るには、こころ編での選択肢の選択ミスや、
>悟編でバッドエンドを見る→データをロードして続きから
>等の事をすると見れなくなる・・・かも

なんじゃそら。

今まで必死でセーブ&ロードで頑張ってきたウチにもっかい最初からやりなおせと?(笑

つー訳で念のためっつー事でまた最初からやっとります。
既読部分は全部飛ばしてますけどね。

他にもバッドエンド回収するのにも、
どちらか一方でバッドエンド見た後システムデータをセーブしてもう一方を途中から始める・・・
とか訳わからんのばっかり。

明日中に全部終わるんかねぇ・・・。

結局作業してねーや。


03/24 [00:30] [bgm : infinite -long ver-/PARALLEL FLOATERS]

すっかり書くの忘れてた。(ぁ<挨拶

今日はバイト中の時間がものっそい早く感じますた。
毎日こんなだといいんですけどね・・・シンドイけど。

君望のDVD2巻のBOXだけ欲しい。(ぇ
1巻の特典のクリアファイルのバカ王子ペルシャの方だけ欲しい。(ぇぇ
中身は要らん。(ぇぇぇ

今回は溜めてたブツも少しずつ買っていこうかな、とか。
早く給料日になれー。

皆レイディアントシルバーガンのサントラ買えよぅ。(ぉ
ゲームやってねーけどなー。

Remember11はちょいと停滞中。
明日またまとめてやりますか・・・。


今日の私信
>べーた氏
あの鯖はMP3に直リンかますと、他のユーザーは落とせないんですよ。(ぉ
なんで圧縮するか別鯖に・・・とかしてくれると嬉しいなぁ、とか思った日のこと。

DLツール使ったら直リンしてても落とせるんですけどね。(ぁ
でもどっちにしてもストリーミング再生ができんのですよ。
未だに窓のメディアプレイヤーとか愛用してるウチが以下略なんでせうか?(ぉ

窓のメディアプレイヤーはver6.4が1番いい。
ver7以降は重くてやっとれん。

ギターでびぅおめでとございます。(ぇ


03/22 [23:15] [bgm : Short Circuit/KOTOKO]

核爆発の起きた現場って見たことありますか?<挨拶

人類は既に1度核によって滅びている?

こーいう記事は見ててもオモロイです。
古代文明とか凄い好き。

神話の中にも核兵器と思えるような描写があるとか。
ん〜、昔の人は何をしてたんですかね。

ひょっとしたら、古代の人たちってのは
今の電気とはまったく別のエネルギーを使ってて、
それで今と同じような、もしくはそれ以上の科学技術を生み出していってたのかも。

とか考えるだけでも面白いんですよね。(ぉ
嘘か本当かなんてどーでもいいんですよ。(ぉぉぉ

あー、そいや冥王星の外側に10番目の惑星が発見されたんだとかどーとか。

ようはアレです。

今日も休みで1日家に引き篭もってたからネタがn(蹴

某所のタイトルBGM作ってたくらい。
タイプCがどーにも貧弱だなぁ・・・。

そろそろ春の2曲目も作りますか。
26日なったらまたゲーム三昧で作業しないだろし。(ぁ

あー、ウチがそれなりに出来る音ゲーはビーマニとドラムだけですよ?

はてさて、Symphonic Rainの音ゲーパートはどこまで出来るのやら。(笑

にでらのIRがまだトップランカー15位とかで粘ってるらしくてビックリ。
給料日過ぎたらもうちょい真面目に頑張ります。
現在所持金18円。


03/21 [21:45] [bgm : All or None -Piano-/阿保 剛]

なんでそんな見方しかできないかなぁ?<挨拶

1つの事象の真意を見定める際に、
常識とか憶測とか統計とかに縛られてるようじゃぁいかんのですよ。
例えそれが自然の摂理であったとしても。

1つの角度からしか見れないような狭い視野で物を見てると、
視野と一緒に考えとか想像力とかまで狭くなっちまうよ、と。

正味な話、そーいう風に言われるのはもうウンザリなのです。

別にウチはどーする気もないんで。
奴がどーなろうとどーしようと、ウチにはとやかく言う権利もなけりゃそんな気もない。
それともアレか?
どこぞのMみたいに殺して焼いて骨まで食えとでも?(ぇ

そんなワイドショーにネタを提供するような事はしたくありません。
一切報道しないでいてくれるならやってもいいけど。(マテ

あー、でも肉とか骨とかは要らんかなぁ・・・。
血だけクレ、血だけ。(危

さて置く。

デモンベインのアンソロとか出てましたね。
買おうと思ってたんですが辞めました。(ぉ

や、バイトの休憩中に見たんやけども・・・。
※自分の店の物は休憩中に読めるのだ。(ぁ
ウチの場合は毎日家から自分の本持っていってますが。
家に置いてても読む暇無えよ。

で、感想。

酷い。(ぉ

思わず「HIDOI」と言いたくなるくらい酷いです。(笑
やっぱ読めるアンソロはDNAだけだなぁ・・・。
そのDNAも1冊の中で2〜3個当たりがあればいい方ですが。(ぉ

んでそのデモンベイン。
なんとか見れるレベルのは1個。
他はもう全部以下略で済まされそう。(笑

つーか最初ページ開いた時点でもう読む気が9割くらい削がれました。(ぉぉぉ

買おうと思ってた人、考え直せ。
買ってしまった人、ご愁傷様。(ぉ

あぁ・・・沙耶の唄のサントラ買おうかなぁ・・・。



おまけ。
・贖罪せよ。命燃え尽きしその時まで

あれからどれほどの月日が流れただろうか。
今となってはあの時私がした事が罪かどうかもわからない。
あれからこの空には幾億の日が昇り、幾億の月が沈んだ。
既に私の事を知る者はこの世におらず。

それでも私は償わなければならない。
最早何に対して償っているのかもわからない。
それでも私は償い続けなければならない。


・断罪せよ。神に背きし黒き翼よ

何故彼等は気付かない。
否、何故気付かないフリをしている。

私はまだ死ねぬ。
最後、その時まで私は諦めぬ。
希望などは無い。
あるのはそう、たった1つの"可能性"。


春の2曲はそんなの。
曲には全然関係ないに1500ガバス。(ぇ


03/20 [22:15] [bgm : 想い-風に舞うしるべ-/木蓮]

人物像。<挨拶

なんか知らない間にすっかり電波な人とか自殺志願者な人みたいに思われてるようでビックリ。
失敬な、近藤さんはいつだって真面目に生きてます。
ただ死にたいだけ。(ぇ

死にたいのであって自殺したい訳ではないのですよ。
死後の自己というものがどうなるのかが凄い気になる訳で。
別に今すぐ死にたい訳じゃありませんので。
近藤さんは好奇心旺盛です。(ぇ

夢は不治の病に倒れて闘病生活の末にもがき苦しんで死ぬ事。(マテ
もがき苦しむ前に安楽死さしてくれ。(ぁ

近藤さんは今日も無理無茶無謀を振り回して生きてます。

さて置き。

今日バイト中に客で2匹組(腐女子(ぁ)がいたのですが、
まぁ4月にKOTOKOのアルバムが出る訳で。
12曲中新曲が4曲くらいしかないあのアルバム。(ぉ
CDのタイトルも初回版についてる特典のプロモDVDも既存曲なあのアルバム。(ぉぉ

それでも売れてしまうんだから店としても売らねばならんのです。
で、今からちょいとKOTOKOコーナーとか作ってあったり。

さて、そこを見つけた2匹組(腐女子)、片方がなにやら言っております。
「私めっちゃI've好きなんよ〜」
うん、世も末だ。(ぇ

んでもう1匹に着メロ聞かせてたり。
嗚呼、着メロの曲名が全部解ってしまう自分が嫌だ。(ぁ
どれほど自分がI've好きなのかという事をしばし片割れに話しておりましたお客人。
つーか店内で騒ぐんじゃねぇ。着メロ鳴らすんじゃねぇ。これだから以下略。

そこまで言うならBGM変更だ、これを聞きやがれ!
「Satirize」>螺旋回廊2のOPテーマ 近藤さんはI'veの中ならコレが1番好き。(ぉ
これのアレンジを作れた時がウチの音屋生活の1つの区切りになるでせう。(ぉぉ









たった今選んだ答えが〜♪

無反応。












おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい。



で、次のあちちな夏の物語には反応しやがんの。

オマエカエレ。(酷

そんな世の行く末に不安を感じた日のこと。
たまに客同士の立ち話とかで聞こえてきた物流してやったりする近藤さん。
攻殻の話してる客がいたら、さりげなく攻殻のサントラ流してみたり。

客の反応見るのが楽しい。(マテ

最近暇を見てはグラディウスのサントラ流してたりしてたんですが、
そーいう時に限って音ゲーヲタが来てくれないんよね。(ぁ


03/19 [22:40] [bgm : Remember11プレイ中]

muzie風に自己紹介をしてみよう。(ぇ<挨拶

■ 自己紹介
    最近はオーケストラにハマってる模様。
    全部独学なんで色々と怪しい部分はありますが。(ぁ

■ グループメンバー
    すたじお ここにゃ〜
    K-Artists

■ 使用している楽器
    Roland SC-8850
    EDIROL SD-90
    Yamaha P-250

■ 音楽スタイル
    HR / HM / Orchestra / 日本的な和風音楽

■ 影響を受けたアーティスト
    Light Side
    九十九 百太郎
    植松 伸夫
    崎元 仁
    葉加瀬 太郎
    増田 俊郎

■ 経歴
    ピアノ 17年ほど
    DTM 2年半くらい
    公式でのこれといった履歴は無し

こんなですかねぇ。
XVが欲しいなぁ・・・。

つーか影響受けた人多すぎ。(ぉ
全然それっぽくないとかいうツッコミは却下です。

さて、今日はバイト休みだったんで1日中Remember11やっとりました。
や、現在進行形でやっとります。

ん〜、相変わらず面白いです。
相変わらずとか言っても、このシリーズはEver17しかやってませんが。(ぉ
だってネオジオポケット持ってないんだもん!(ぇ

暇になったらInfinityとNever7もやりたいんですけどね。
だからネオジオポケットが以下略。
つーかNever7がどこにも売ってねぇ。

で、まだ進行率が17%だそうな。
4時間やってまだそんだけですか。(泣

楠田 ゆに
 嫌い / ライプリヒ製薬

うわー、凄い気になる。(笑
こう全く別の話になっても、ちゃんとシリーズ全体で話が繋がってるのは
やる側としては凄い嬉しいです。

シャアとクワトロみたいな?(違

つぐみんは〜?(ぇ

さて、また寝るまでRemember11やっときます。

あぁそうそう。
サークルページの方、ちょこっと更新しときますた。
ジャケ画像とかサンプルとか。


Remember11終わるまで作業はおあずけー。(マテ
春の2曲目とかまだ欠片も作ってませんが何か?


03/18 [23:50] [bgm : 君が望む永遠/栗林 みな実]

財前教授ー!<挨拶

つーかまだやるのかよ。(ぉ>白い巨塔
総集編だろけどさ。

久々に良い話が見れますた。

で、2万円ほど飛びますた。(何

CROSS†CHANNELとRemember11買ってきますた。

・・・なんでRemember11のTシャツが2枚もあるの?(ぉ
ソフマ特典てTシャツ2枚だったっけ?

よーし、折角2枚貰ったんだから、1枚はCレヴォに着ていくぞー!(ぇ

いやまぁ・・・いつも通り黒スーツですけどね・・・。

う〜ん・・・色々書こうと思ってたけどまた明日。


03/17 [21:40] [bgm : Positive 3rd/cranky]

なにやってんだか。(ぉ<挨拶

頑張れK氏、明日はランバトだ。(何

で、昨日のアレの所為で今日は1日安静。
ちょうどバイトも休みだったんでおかげでゆったりできますた。

アレとかコレとか調整し直してたりスパ2やってたり。
やっぱリュウは強いなぁ・・・。
キャラ性能って凄いね。

セイヴァーはプレイヤー性能とか言われてるらしいですが。

GGXXもそんな風に言われるくらいあのキャラ差をどーにかしてください。(ぉ
メイとエディなんてどー考えても1:9なんですが。

む〜、なんとかして28日までにGGXXのやる気を取り戻さないと・・・。


そいや28日って闘激予選だったのね。(笑
オフとかやってる場合じゃねーよ。

つー訳でスイマセン。>某氏
どーしませう?
べぇたタンさえよけりゃ4月の3〜4日とか。


明日はRemember11ですよ奥さん。
黒須ちゃんは多分即効で封印。(ぇ

頑張って月末までに終わらせないと・・・。

さて、Cレヴォのお隣さんはどこになるのやら。


03/16 [23:00] [bgm : 風と草原の彩り/大嶋 啓之]

こんな曲作りてぇなぁ・・・。<挨拶

先日から微妙に喉を痛めてたのですが、
どうやら今日がピークだったようで。

もう声出すだけで痛い。

レジとかやってらんねーよ。(ぉ

「1050円になりm・・・ゲホゴホゲホ」
失礼な店員だなオイ。

で、頭もフラフラ、関節も痛い、おまけに熱っぽい。
ん〜、花粉症かとも思ったけど風邪ぽいですなぁ。

よーし、そんな時はゲーセンだー。(ぇ

放置しまくってたにでらをやってみる。
何か1コースくらい更新しないとなぁ・・・とか。

コース6
うわぁ、200点落ちだぁ。

コース4
うわぁ、200点落ちだぁ。

コース5
うわぁ、200点落ちだぁ。

コース2
うわぁ、自己ベと同じだぁ。

もうダメぽ。
つーかVARIETYコース6800超えとかどうやって出したんでせう?
4曲目嫌いなんよ、アレ。

で、IRは諦めてちょいと鈍った腕を取り戻すためにちまちまフリープレイ。
DIVEのDP穴は凄い良譜面なんじゃないか、とか思うのはウチだけですか?
各ドラムロールがちゃんと繋がると凄い楽しい。(笑
中盤の1箇所だけはどうやっても繋がってくれませんが。
見えてはいるんですよ、見えては。

こっち向け穴で78%だったりXENON穴で78%だったりスティル穴で78%だったり。
今日はこんなのばっか。

で、何を思ったかアサルトコース(だっけ?)とかやってみますた。>コース6裏

曲順どんなだっけ・・・?
まぁEASYだけでいっか〜。

1曲目
クエーサー穴。

いやまて、いいから落ち着け、落ち着けって。
初っ端にそんなの出してくるんじゃねーよ。

SPならまだいいよ、喜んでやってやりますよ。
でも今はDPなんだよ、しかもAS付け忘れてんだよ。(ぁ

あー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

前半終わって68%。
おぉ、以外と保ってる。(笑

ラスト、左手のあんみつを思いっきりスカる。
あぁ・・・調子悪いなぁ・・・。

でもまぁ、やっぱクエーサーも初っ端にくると抜けれるんですね!

1曲目終了時>残りゲージ2%(ぁ
ASさえ付いてればもうちょい残っただろうに・・・。(泣

2曲目なにかな〜。
ジュデッカとか来たら死ぬな〜。

壱八穴。

やったよ姐さん!(誰

2曲目終了時>残りゲージ
32%

我ながらよく開始2%から頑張ったもんだ。(笑
壱八は好きな曲。

で、3曲目〜。

XENON穴。
ん〜、さっきのリベンジ。

3曲目終了時>残りゲージ
36%

中盤左手もうちょい頑張らないと・・・。

4曲目。

STOIC穴。

ゴメンナサイ。(ぁ
7すた時代なら結構やってたんですけどねぇ・・・。日曜コースだっけ?

4曲目終了時>残りゲージ
32%

おぉ、案外頑張ってた。(笑
てか今見ると結構拾えるもんですなぁ、あの中盤。

んで5曲目。
マーマー穴。

うん、どーでもいいや。(ぁ

5曲目終了時>残りゲージ
36%

ラストで削られた・・・。(泣


つーか曲順逆なら間違いなくクエーサーで落ちるんですけどねぇ。
なんでジュデッカ入れなかったんでせう?


んで闘激予選もあるんで久々にGGXX。
あー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

おもんないなぁ、コレ。(ぁ

まだ家でスパ2やってる方が全然面白いですよ?
フェイロンの屈強Pが目押しで繋がるのが楽しすぎます。(笑

あー、やっぱハパ2買おうかな・・・。
初代ガイルが使いたい。
XSフェイロンが使いたい。

今月ちょこっと金余るだろし、月末にソフマに置いてたら買おう。(ぇ

つー訳で十式さん。
べぇたタン襲撃前日はウチでハパ2大会を。(笑(マテ
1面中ボスで落ちる妖々夢とかもありますよ?>要らん


てかまぁ、丁度アレですし来れるならTamaさんとかも呼んで
前日はこっちでオフってのもありかなぁ、とか。
にでらと式神くらいしかありませんけど。
よし!当日までに虹色町を入れてもらおう!!(ぇ

まぁ十式さんが泊まりでもいいなら、ですが。
今のウチの部屋は客人が寝るようなスペースはほぼありませんが。(マテ
寝れるけど横幅が畳1枚分です。(笑

もしやるなら28・・・かなぁ?

むしろ1番の問題は29日にべぇたタンがいるかどうか。(ぉ


今日はシンドイんでもう寝ます。
スパ2やってから。(ぁ


03/15 [23:40] [bgm : 雲一つ無い星空/I-Chu]

ちょこっと某ED曲の参考に・・・。<挨拶

まぁ作ろうと思ってたら寝オチしてて結局音色設定しただけで終わりましたけどねー。(ぁ
間に合うんかねぇ?

で、旅路のネタは全然出てこない、と。

そーいや先日スタジオメビウスに出してたメールが返ってきますた。
や、しょーもない事聞いてたんですけどね。

仕事クレとか言えたらなぁ。(ぇ

いやまぁ・・・予約券のコピーとかメンドイんでデジカメで撮った画像でもええんか?とか。
いいらしいです。
コピー代の8円が浮きました。(ぁ

その前にめびにゃっ!を予約する金が無いのはまた別の話。
18日にRemember11と黒須ちゃん買いに行くからその時にまだ予約が余ってれば・・・。

つーかSymphonic Rainて9800円もするんですね。(汗
今月は他に買う物無いからいいけどさ・・・。

来月はまた死にます。(ぉ

めびにゃっ!も2個か!?
とか思ってたんですが、既にクラナドが2個予約してあるんでちと無理ぽ。(マテ

や、ゲームはやってなんぼ、ってのは解ってますし、そう思いますけどね。
なんつーの?
置いときたいっしょや?(ぇ

さて、めびにゃっ!も2個買うと想定してみる。

4月
クラナド \8800×2
めびにゃっ! \8800×2
マブラヴ \7800
アルルッとあそぼ \5800
デモンベイン(PS2) \9800
デモンベイン(PC) \6500

ん〜。

無理だな。(笑
あぁ・・・そーいや4月は雪風の4巻も出るのね・・・。

とりあえずデモンベインPC版は5月に回すとして。
ギリギリいけなくもないかな・・・。

レヴォの交通費とか何も考えてませんが何か?(ぁ
最悪往復共に4000円の夜行バスになります。(笑



部屋にあるエロゲーの総金額を出してみた。
47万8千円。>買った時の値段
なんだ、まだこんなだったのか。とか思った。

以前に言ってた57本で割ってみる。
1本あたりの単価が8386円。
ん〜・・・みずいろ初回版(3万6千)の所為だ。(ぇ
つーかどっかにみずいろ通常版売ってません?


03/14 [23:55] [bgm : 空のつづき/佐藤 裕美]

すげぇ!<挨拶

ドット絵もここまでいくと最早何がなにやら。(笑
いやそりゃ写真だって取り込めば全部ドットな訳やけども。
流石にここまでやる気にはなれんなぁ・・・。

・・・音楽でこんだけ手の込んだ物をやろうとしたら何ができるのかとふと思ってみた。

んー・・・。

アレだ。
どんだけ頑張っても生音は出せんて事だ。(笑

SD-90のサンプルとか聞いてると萎えてきますけどね。(ぁ
どうやったらあんな音出せるのかと小一時間。

さて置いて。

今日はFaceの締め切りですた。
いやまぁ、昼過ぎにはもう完成してたんですけどね。
完成が締め切り当日かよ、とか言うな。

タイトルは「Face -Genha mix-」
本当は「電脳大陸は今日もアレゲな奴等で溢れてる」にしたかったんですけどね。(ぇ

なんでよりによってゲンハなのか。
なんか出来上がった曲聞いた感想が
「節操のない曲だなぁ・・・」
だったんで。(ぇ

バルドEXEやってた人なら解ってくれるはず!>無理

別にゲンハをイメージしたとかそんなじゃないです。
絶対、断じて、100%違います。
バルドEXEはリャンがイイ。

あ〜、Faceのサンプルはこっちで公開してますんで。
近いうちにLUV2さんとこでも出してくれるだろけど。
ここだと置き場がねぇのよね。

で、夕方からは微妙に散らかってた部屋の整理とか。
あー、在庫のダンボール邪魔。(ぇ
まだそこまで占拠はされてませんが、確実に増えていく我が部屋のダンボール。(笑

さて・・・明日からは月末までに某所の2曲。
EDのネタが出ない・・・。(汗
4月に入れば、月1曲ペースにできそうなんで今月は頑張る。

届いたジャケ見て更にやる気が出ますた。
あー、ジャケ負けしそう。(ぇ

ジャケ画像も近いうちにあっちに載せまー。


03/13 [22:45] [bgm : Party 4U/cranky]

眠い。<挨拶

3時半までに寝れば大丈夫ー、とか言ってましたが全然ダメですた。(ぁ>某氏
バイト中に危うく落ちるとこでした。(笑

まぁよくある話。

で、Faceが完成しますた。MIDIだけ。
結局延びに延びて6分40秒。
間奏とラストを無駄に長くしすぎたっつーのは置いといて。(ぉ

相変わらず時間がないと後半が手抜きになるのは仕様です。(マテ

てか最近2曲混ぜ合わせアレンジが多いなぁ・・・。
今回の元ネタはほとんど誰も知らないとは思うけど。
そう何回もDEPARTUREにはしませんて。

さて、明日は1日中録音か・・・。

やっとこさ積んでたキディのDVD12巻が見れる。(泣
録音中とかものっそい暇なんですよ。

いい加減録音方法も変えなきゃなぁとは思ってるんですが。
誰かマスタリングとかいうのを教えてください。(ぁ



要るか要らないか解らないけどとりあえず載せときます。>某氏
Darling!は事前コピペ。(ぁ
---------------------------------------------
絵本の中で結ばれた 二人を見てるいつまでも
ページをめくりあくびして 眠り込んだプリンセスガール

カラフルな世界の中パジャマ姿の旅
緑の森の泉の奥 君とめぐり合った

やっと見つけたの 見つけたの
君私だけのDarling!Darling!
絶対に 絶対に そうなの!

だから抱き寄せて キスをして
好きだと言わせるDarling!Darling!
恋をして ここでして 早く!

落としたお菓子目印に
帰りを急ぐどこまでも
朝の光を逃げ切れば
夢は続くプリンセスガール

目覚まし鳥が邪魔をする ママもドアを開ける
二人ははるか眠りの奥 別れを迎えてる

じゃあねまた会える?何時会える?
はっきり言ってよDarling!Darling!
もしかして もしかして 最後?

だったら抱き寄せて キスをして
好きだといわせるDarling!Darling!
恋をして ここでして 早く!

また会える?いつ会える?
ハッキリ言ってよDarling!Darling!
もしかして もしかして 最後?

スクールバスに乗り込む私はプリンセス
いつもの駅で降りた朝に君とすれ違った

やっと見つけたの 見つけたの
君私だけのDarling!Darling!
絶対に 絶対に そうなの!

だから抱き寄せて キスをして
好きだといわせるDarling!Darling!
恋をして ここでして 早く!
---------------------------------------------
・・・2回くらい置いてけぼり喰らいますた。(泣
速いって。


03/12 [23:50] [bgm : 遠いこの街で/皆谷 尚美]

再放送もされる事ですし。<挨拶

これでやっと落ち着いて全話見られるって訳ですな。
リアルタイムでやってた頃は部活とかあったしなぁ・・・。
あぁ懐かしい。
もう6年も前になるんですよ奥さん。
まだ近藤さんが四捨五入してもギリギリ10歳だった頃ですよ?(ぉ

バンダイさん、DVD-BOX化はまだですか?(ぇ

え?ナディア?
最終回かそこいらでジャン君が落とされて死ぬとこしか覚えてませんが?

これで丹下復帰>ツバサアニメ化とかなったらそれはそれで面白いんですがね。
絶対ないだろけど。

今は「さくら」でしたっけ?>丹下

>白い巨塔
財前教授ー!

オモロイですなぁ、アレ。
色々と必要ないであろう要素はあるけども。



あー、暇が出来たら久々にクラシックアレンジでも作ろうかなぁ・・・。
幻想即興曲でなんか1つくらい。


03/11 [21:20] [bgm : SNOW PS2版]

相変わらずしぐれは反則だなぁ・・・。<挨拶

昼間、昨日忘れてきた紙を取りにゲセンに行ってたんですが、
まぁさっさと帰るのもアレなんでちまちまとにでら。

あー、合計200点くらい伸びた。(ぁ

流石にここまでくると中々伸びてくれませんけどね。
やっぱコース2と6は両方ランダムの方がよさげ。
どれだけ階段が当たり譜面になるかが勝負。(ぇ

昨日はコース2もAAAいけるとかほざいてましたが絶対無理。(ぉ
コース5は総合で78%とか出てたからもうちょいなんですけどねぇ・・・。
DoLLくらいAAA出せよ、と。

で、多分他の人がアホみたな更新してない&WTBさんが全コースやってなかったら、
今日の更新でトップランカー9位になってるはず。
明日の朝が楽しみ。

んでSNOWですが。
芽依子様シナリオ進行中。
しぐれの出番もっとないのー?(ぉ


今日のなんとやら。
Project"D2"とかも気になってるんですがねぇ
裏切るんですか?(ぇ

う〜ん・・・てか、向こうも夏なのね・・・。(何
まぁ何かしら対抗馬が出てきた方が話題性は上がるんで面白いですが。
・・・こっちが対抗馬か。(泣

・・・豪華さだけならこっちのが!(ぇ

レヴォ終わったらそんな夏の告知も始めますよ〜。
用意できればレヴォにペーパーでも持っていこうかと。
ペーパーってどんなの作ればいいんですか?(ぁ>作った事無い人

その前に夏のCD作る金とか残ってるのかなぁ、とかなんとか。
すたじお ここにゃ〜は極貧サークルです。(ぉ
愛の募金はいつでもお待ちしております。(カエレ
募金されても赤い羽はお渡しできませんが。
よし、うちの店のいらない物箱にぶち込まれてたトン子のマウスパッドをあげよう。(ぇ
須磨寺の無いのー?

まぁその前に春のCD作るのすらヤバイとかいうのは仕様です。(ぁ

もえだん
もアレですが、個人的にはこっちのが楽しみ。
体験版で細々と遊んでおります。
160〜180万くらいで限界なんですが。
誰か稼ぎのパターン教えてください。

神威も買おうと思ってて結局買ってなかったしなぁ・・・。
気付いたらなくなってた。(ぉ

そーいや先日久々に紅魔郷やってたら、Extraのラストで相打ちされますた。(ぁ
せっかく最後のスペルカードノーボムでいけてたのに・・・。(泣
ボスの体力ゲージなくなったらさっさと弾も消えろや、と。


そんな締め切りまで後2日の日のこと。
今日が12日と思ってたからちょこっと気が楽になった日のこと。
気が楽になったからってSNOWやってる場合でもないはずなんだけどなぁ、とか。


03/11 [00:15] [bgm : Small Two of Piece/Joanne Hogg]

エピソード2まだー?<挨拶

てか、何かしら歌詞載せると結構それで検索かけて飛んでくる人がいてビックリ。
タイピング練習の残骸なんかでよけりゃ、頼まれればいくらでもやりますが。
持ってる曲に限りますけどねー。

で、今日も金が無いはずなのにせっせとIR。

まぁ言いたい事は1つだけです。

ありえねー。(ぉ
や、いくらまだ始まったばっかだっつってもよ?

ルーシア先輩は今日も頑張ってます。(笑
何回かやってる内にだいたい各コースの1番点出るオプションも解ってきたんで、
もうこっからは財力との勝負。(ぉ

コース1>両方ランダム
コース2>1P正規:2Pランダム
コース3>両方正規
コース4>1P正規:2Pランダム
コース5>1P正規:2Pランダム
コース6>1P正規;2Pランダム、もしくは両方ランダム

つーかDOLLが初見でAAA出て以来AAAが出ないんですが。(ぁ
AAA出そうなのはコース2と5。
1とか論外ね。(笑

てか皆1P正規:2Pランダムをやってみろ、と。
ノスタルの再速抜けてゲージが赤かったんですが。(ぉ

さて・・・明日は1日中作業するかな・・・。
締め切りまで後3日。
状況>ヤバイ。(ぇ


03/09 [23:55] [bgm : SNOW PS2版オートモード]

また1000点伸びた。(ぁ<挨拶

つーかやっぱコース3は乱入れたらダメぽい。
4曲目のラストがなぁ・・・。
とりあえず8000点は超えれますた。
後は雪月花次第。
1240>1470>1680>1750>1870
くらい。
8100は超えたいなぁ・・・。

んで、改めて全コースやってみて思った事。

コース1が1番ムズイ。(ぇ
ナンダアレ?

今日は久々に休みでぐーたらしてたんで他にこれといって何事もなく。

そんな締め切りまで後1週間を切った日のこと。
久しぶりに教習所行ったら色々とド忘れしててヤバイなぁ、とか思った日のこと。
それ以前に起きたのが15時半ってのはどーよ?とか思った日のこと。


03/08 [22:45] [bgm : ふたりの足跡/末澤 由美]

腕痛い。<挨拶

なんかバイトの帰りにふら〜っとDに寄ったらにでらのモニターが新しくなっとりますた。
うわー、見えるってすげー。(ぉ

とりあえず適当に腕慣らし。

うわー、JIVEのDP穴がやたらと繋がってる。(笑
AS付いてるけどなー。
某所の左手はあんみつで。

で、放置しすぎたIRをちょこっとやってみる。

ん〜、コース6でもやってみるかー。
600点伸びた。

ん〜、コース2でもやってみるかー。
400点伸びた。

ナンダコレ。

あとついでにSPの8段も。
No.13穴がやたらと面白い。(ぉ
changesDPもやたらと面白い。
InnocentDPはなんだか期待はずれ。

月末なったらまた頑張るか・・・。

ちょこっと前からやろうやろうと思って放置してたInnocentSPをHardでクリア、ですが。
いざやってみたらあっさりクリア出来てしまったんでもう終了。
あっさりとか言ってもやっぱシンドイですよ?


さて置け。


Airが映画化されるそーな。
つーか、いくら「Air」って書かれてるからって、
それが本当にあの「Air」とは限りませんよ?(ぉ

まぁアレを90分で終わらせるのは無理っしょや。(笑

とりあえず緑川じゃなかったらいいや。(ぁ


今日も元気にタイピング練習。
---------------------------------------------
北風に負けないで走った幼い日々を今も覚えてる
手をつなぎ 白く息をはずませはしゃいだ二人 雪を撒き散らして

はるか遠く離れてた時間も距離もとかしてくあなたの声
春のように私をつつむ

めぐりめぐる時を超え ひとつになる心
もう離れずに同じ道を歩いていこう
必ずまた逢えること いつでも信じてた
永遠に変わらないこの想い せつなさごと抱きしめて

太陽に反射するつららがあなたの笑顔 まぶしく映した
まばたきをしても消えないで もうあなたの他に何もいらないから

迷わないで 運命の扉をひらこう
幸せになれる予感
きっとあなたの側にいれば

ここで誓う約束は未来の道しるべ
地図をたどって同じ夢を探しに行こう
深い絆結ばれて
二人の足跡は永遠に続いてく
いつの日か虹の向こうへ導いて

めぐりめぐる時を超えひとつになる心
もう離れずに同じ道を歩いていこう
必ずまた逢えることいつでも信じてた
永遠に変わらないこの想い せつなさごと抱きしめて
---------------------------------------------


03/08 [00:50] [bgm : Clover Heart's/真理絵]

久々に・・・。<挨拶

---------------------------------------
夕暮れの街駆け抜けてく夢にまでみた景色
あの日出会った あなたと視線交わして

戸惑いながら微笑んでたその優しげな瞳
無邪気な振りではしゃいでいたね そう、あの頃

ガラス色の小箱の中 閉じ込められた小鳥
壊していい 傷つけていい かなえて欲しくて

「Clover Heart's」
有りふれた幸せでいいの 温かな手で抱いて
何も知らない私 愛を教えて

「Clover Heart's」
自信は無くていいの そうよ震えたその手でいい
目はそらさずに そっと温もり下さい

いつの日か抱いたこの胸の熱い鼓動の意味は
誰かを愛し愛される事だと知った

強くぶつかり合う事さえ 恐くなんて無いから
目をそらさずに見つめ返して ねえ、届くでしょう?

悲しみを抱えないで 私がそばに居るから
声にして 手を取って あなたを教えて

「Clover Heart's」
一人きり戸惑っていたね 触れることも出来ずに
差し伸ばしたこの手を払いのけてまで

「Clover Heart's」
わがままと言われてもいいの 欠けた心触れたい
熱い心重ねて愛を紡ぎたい


有りふれた幸せでいいの 暖かな手で抱いて
何も知らない私 愛を教えて

「Clover Heart's」
わがままと言われてもいいの 欠けた心触れたい
熱い心重ねて愛を紡ぎたい

「Clover Heart's」
蒼く遠い草原二人この足で駆け抜けて
きっといつか見つけよう 小さなClover Heart's
---------------------------------------

あ〜・・・このスピードで限界か・・・。(泣
まだまだ修行が足らんようで。
2〜3回置き去り喰らうとこでした。

つーか、サントラのブックレットに書いてある歌詞だと
最後の「蒼く遠い草原〜」の手前の「Clover Heart's」のコーラスが書かれてないんですが。

あぁ、ちなみにタイプ中は「Clover Heart's」は事前にコピーしといて、
全部ペーストで済ませてます。(ぇ
いや、あのスピードでClover Heart'sとか打ち込むの無理だし。(笑

今回は打ち込んでからちゃんと歌詞ノートで答え合わせしてるから間違いは無いはず。
まぁ聞きやすいですしね。

明日からはSNOWの3曲でもやろうかな・・・。

で、今日のお話。

何もありません。(ぁ

相変わらず作業しながらSNOW垂れ流してました。
おかげで桜花まで終了。
明日はいよいよ芽依子様ー。

Faceの方は今2番サビ手前でちょうど2分。
まぁどっからどう見てもどう聞いてもトランスじゃねぇよなぁ、とは思いますが。
てか、トランスって何をどーしたらトランスなんでせう?
や、別にトランスじゃなくていいんですが、てかトランス嫌いだし。(ぉぉぉ

誰かあのFaceのジャンルを教えてください。(笑

曲作る時はいつもジャンルなんて全く考えずに作ってるんで。
おかげで変な縛りを受けずに作れてる・・・とは思ってますが。

あー、Clover Heart'sみたいなギターの音出せたらなぁ・・・。
聞く分にはかなり近い音は出せそうだけど、なんか足りないんよね。
音は出せても生の感じは出せそうにありません。
つーかギターとか弾いた事ないんで。(ぁ


昨日の話。(ぇ

バイトの帰りにあちょーに寄ってたんですが、
なんか火九さんとかからくさんとかいたんでちょこっと乱入してみたり。

つーかアレね。
最後までちゃんとやらないとダメね。(汗

火九さんに乱入した時、
1・2セット目はなぜかあっさり取れる。
3セット目途中ら辺で
「あ〜・・・このまま勝ってしまっていいのやらどうやら・・・」
なんて、いらん事を考えてしまったのが運のツキ。(ぉ

いやだってさ、後ろに数人並んでる人とかいるしさ、
なんかこのまま勝ってまったら凄い悪い気が。(ぉぉぉ

結局5セット目までもつれこんで、お互い後1発ってとこで削られますた。(ぁ
フォルトレスが遅かった模様。(笑

やっぱ対アクセルはメイ有利っぽ。

てか初めて生で確定羅鐘旋見ますた。
なんで鎌閃撃青キャンの後に羅鐘旋が出せるのかと。(笑

相変わらず色々とおかしなゲームですなぁ、アレも。


まぁ1番ビックリしたのは火九さんとからくさんがウチの顔覚えてた事ですが。
そりゃまぁ、毎回ランバト出てるから火九さんには覚えられてたかもしれませんが、
よもやからくさんにまで覚えられてたとは・・・。

聞き間違いじゃなかったらね。(ぇ


03/06 [23:55] [bgm : PS2版SNOWオートモード]

ボイスオフにして、表示速度と進行速度MAXにしたらやたら速い。<挨拶

わざわざR1ボタンをセロテープで止める必要なんてないんですよ!(ぉ
つー訳で、澄乃と旭と過去編終了。
今しぐれ進行中。

芽依子様までもう少しー。

で。

昨日の話ですが、Clover Heart'sのサントラ買いにソフマに行った訳ですよ。
んでまぁ、一通り用事も済んで店内見回ってたら、
なんとまぁ、SFCの風来のシレンが299円で売ってるじゃぁないですか!

即買い。(ぇ

18日にまだ残ってたらもう2個くらい買おう。(笑

あと、ロマサガ3も299円で売っとりました。
2なら4つは買ったのに・・・。

いやほら、なんか一杯あるといいじゃないですか。>何が

で、今日の話。

ドクロちゃんの3巻買ってきました。
電撃の発売日予告はまったくもってアテになりませんね。(ぉ
10日発売じゃねーのかよ、と。

まぁ例によって読むのは明後日くらいになりそうですが。
悪魔のミカタはオモロイですよ?

あぁ、あと前言撤回。
半分の月がのぼる空、は面白い。
なんつーか・・・解る。
そーだなぁ、そー思うなぁ、とかとか。

あー、ウチも早く死にてー。>何も解ってねぇよ


マブラヴDVD版が4/30に出るそーな。
CD版買おうと思ってたけどDVDでいいや・・・。

てか4月もまた色々と出すぎ。



Symphonic Rain予約してきますた。(ぉ
むしろこっちがレヴォまでに間に合うのか不安になってきた。(笑
オリジナルはどーにもこーにも。

そいや、最近ふと思ったんですが、
ウチは自分で思ってるよりもそれなりに音が出せてるらしい、とか。
・・・前にもこんな事言ってましたね。(汗

ウチの場合音が出せても曲が以下略なんで。


03/05 [22:00] [bgm : Clover Heart's/真理絵]

ヒトは生きる屍である。<挨拶

故にヒトは既に死んでいる。
故にヒトは生きている。

ヒトは「それ」に見られることによりその存在を許され、
ヒトは「それ」を見ることにより「それ」の存在を許す。

ヒトは見られることにより生かされ、
ヒトは見ることにより生かす。

故にヒトは既に死んでいる。
故にヒトは生きている。

死と生は同義語である。
反対語でもなければ類義語でもない。

ヒトは死にながらに生き、
ヒトは生きながらに死ぬ。

死とは闇。
死とは光。

死とは終わり。
死とは始まり。

ヒトは闇に包まれ、光に包まれ、永遠に終わり続け、永遠に始まり続ける。

ヒトは生きているのだから。
ヒトは死んでいるのだから。

あぁ、可愛い可愛いヒトの子よ。
あぁ、哀れな哀れなヒトの子よ。

汝等は見られなければ生きていられない。
汝等は見ていなければ死んでいられない。

ならば、せめて我が汝等を見続けよう。
だから、せめて汝等は我を見続けてほしい。

汝等は我によって生かされ、
我は汝等によって殺される。

それが我が汝等に与えることができる至高の愛。
それが汝等が我に与えることができる究極の罪。

汝等が我を見なくなった時、我も汝等を見ることができなくなるだろう。
我が汝等を見なくなった時、汝等は己によって死を迎えるだろう。

ヒトは死に続ける。
ヒトは生き続ける。

故にヒトは既に死んでいる。
故にヒトは生きている。

-------------------------------------------

我ながらよく今まで普通に生きてこれたもんだと思う今日この頃。
まぁ白い部屋に閉じ込められたりしてもそれはそれで。(ぇ

今日はなんかいきなり
京都アニメーションのマネージャーの人が来たりしてビックリですた。
MUNTO、1回見てみたいんですけどねぇ。

あとはClover Heart'sのサントラ買ったり。
ソフマで最後の2枚でした・・・。
危うくシンスアベルの二の舞になるとこに。(笑
ポスターも貰えたんで大満足。

OPのフルバージョンのためだけに3000円はどーなんでせう。(ぇ

これのOPは最近では珍しく聞いてて鳥肌たった曲。
なんか、これだ!というような曲とかメロディとか聞いてると鳥肌たつんですよ。
前ならFarewell songとかFace of FactとかSatirizeとか。(ぇ



欲しい、めっちゃ欲しい。(笑

こんな風になぁ・・・。(ぇ
金田のバイク
180万かぁ・・・うん、無理ぽ。

金に余裕が出来たら欲しいなぁ。(ぁ


03/04 [23:30] [bgm : Shine/小野 正利]

柳原先生カコイイ。<挨拶

そんなで連休2日目。
明日から4連勤ですが。(ぁ

そいや、どーいう訳か要望が多かったんでシフト表復活させますた。
ログのとこに放置してありますんで用事のある人はそっち見れ。

で、今日もひたすら作業・・・と見せかけて某10段やってたり。(マテ

結論。
4・5曲目くらいの譜面密度になると、
どーしようもないくらい処理落ちするんで終了。(ぁ
やっぱnazoはダメですよ。
3曲目は13457Sを多重定義で振り分ければどってことないです。(ぇ
多重定義使っていいのかどーか知りませんが。
まぁルールにも書いてないしいいんでせう。

つー訳でDDRで各曲単体でやってみますた。
01 02 03 04 05
やっぱ3曲目は無理ぽ。(笑
多重定義くれー。
4曲目のPoorの大半は最初のドラムロール地帯。(ぇ
終盤のアレは2〜3回しか切れてないのに・・・。

さて置いて。

半分の月がのぼる空。
今ちょうど1巻の半分くらい。
ん〜・・・まぁ絵に騙されて買ってもそんなに損はないかな?くらい。(ぉ
ちゃんと書けてると思いますけどね、ウチは。

まぁウチはそこまで深く読まないんでそんなに気になりませんが。(笑>Noriさ


あー、Faceがとりあえず1コーラス出来たから晒そうとも思ったけど、
勝手にやっていいのか解らないんでまた今度。
近藤さんがトランス作るとあんななります。(ぇ
うん、トランスだ、トランスだよアレは。(ぇぇ

・・・20秒くらいなら問題ないでせう。(マテ
音量小さいのは仕様です。音弄ってないのも仕様です。

あ、やめて、石とか投げないで!


今日のInnocent。
1回目の連打+Sは繋がりますた。
2回目の連打+S抜けた時に赤かったです。
でもまだHardとか怖くて出来ません。(笑


03/03 [23:15] [bgm : Princess Bride/KOTOKO]

ウゼーーーーーーーーーーーーーーーー。<挨拶

滅多に人をとやかく言ったりはしない近藤さんですが、
・・・言ってないと思う近藤さんですが。(ぁ

まぁ他人の事なんて知ったこっちゃねーしなぁ、と。
天上天下唯我独尊。(何
いやもう天上も天下も全部ひっくるめても自分が1番。(ぁ

さて置き。

ここ何年も一言も口を利いてない兄は別に嫌いじゃありませんが、
ここ何年も一言も口を利いてない姉は大っ嫌いです。(ぁ

なんつーか、アレですよ。
こちとら生活と将来がかかってるんだ邪魔すんなボケ、と。

五月蝿い音量下げろだ?

お前にはこの曲の素晴らしさが以下略。

略。(ぉ

おかげでもう夜はまともに作業出来てません。
あー、今日中に1コーラス終わると思ってたのに・・・。

ヘッドホンで作業するのは嫌いです。(マテ

まぁ夜になっても爆音で作業してるウチも・・・悪くない。(ぉぉぉ
これでも昼間よりは音量下げてるんですよ?昼間よりは。

昼間は多分2件先の家が窓全部締め切ってても聞こえると思われるくらい。(マテ

てかウチに何か言いたかったらもうちょい説得力のある生活をしてみやがれ、と。
毎日毎日遊び歩いてるような奴に言われてもウザイだけだっての。

・・・と、たまには愚痴日記。



つーか5分以上ですか・・・。
現在サビ入ったとこで1分ちょい。
間奏で稼ぐかなぁ・・・。

あのタイトルは却下されますた。(笑>2/28参照



理奈で1フレキャンセル使わなかったらこれで限界と思うんですが。(何


03/03 [02:20] [bgm : PS2版SNOWオートモード]

やっぱNECインターチャネルに配役決めさせたらダメですよ。(ぉ<挨拶

そりゃネタに忠実なのはいい、いいともさ。
けど世の中にはやっていい事と悪い事があるんだわさ。(誰

あー、結局今日も作業してねー。

あぁ・・・でもアレです。
世の中には素晴らしい言葉があります。
「メール出すのも立派な作業」(ぇ
うむ、素晴らしい言葉を残したもんだ、いつぞやの儂。(ぇぇ

さて・・・さっさと寝て明日からの2連休でMIDIだけでも完成させないと・・・。

・・・MIDIを7割くらいは完成させないと。(マテ

・・・6割出来たらいい方かな。(カエレ



そんな20歳の初春の日の事。
今日もからく氏のバイケンに負けますた。
これで今年に入ってから2勝13敗か・・・。(泣


03/01 [23:55] [bgm : ふたりの足跡/末澤 由美]

ガガガの3文字を見るとどこぞのあーちすとよりも
ガオガイガーが先に出てくるのは仕様です。<挨拶

今日は以前某氏が言ってた「半分の月がのぼる空」を買ってみますた。
読むのは4日後くらいになりそうですが。(ぁ
今はまだ悪魔のミカタの6巻読んでますんで。

つーかまぁ、これ系の本はウチの店だと無い事が無いんで探すのは楽なんですが。
あんまし自分とこの店で本は買いたくないんよね。
はにはにのVFBとかさ。(ぉ

くそぅ、なんでメロブは発売日(昨日)に即日完売なんだよぅ。

つーか、全然買う気とかなかったんですけどね。

店の中に、事務所行くために通らなきゃならん扉があるんですが、
その扉の斜め前がそーいう本の棚なんですよ。

で、そーいやはにはにのVFBて昨日発売だっけなー、とか思ってたら、
何か平でやたらと厚い本が積まれてるし。

あ〜、なんだこの厚さは。
そうか、買えって事か。(ぇ

んで昼の休憩中のメロブへGO。

無いし。(泣

でもまぁ、あんなに高いとね、社割で引いてもらわないとね、シンドイんですよ。(ぁ
漫画とCDとDVDは全部15%引きな近藤さんです。

本はなんでか全部メロブで買ってますが。

それでもやっぱ
「店長、買い物あるんでレジお願いできますか?」
「あぁ、いいですよ、何買うんですか?」
「コレお願いします」
つーて出すのがはにはにのVFBってのはどーかと思う今日この頃。


夢はヲタヒッキーのくせにやたらと体の作りが素晴らしい人。(何
毎日の筋トレは欠かしておりません。(ぁ


つーかこのVFBを開ける日はくるんでしょか?(マテ
ドラマCDは聞いてみたいかも。

とりあえず来月はPS2版のSNOW通常版を買う。(ぇ
あと、クラナドは2個の方向で。(ぇぇ

SNOWはほらアレですよ。
パッケージの絵柄が違うし。

つーか来月とかレヴォの制作費でなんぼ飛ぶことやら。
受かれー。


内容がいつも支離滅裂なのはバグです。>not 仕様(ぇ


03/01 [01:45] [bgm : 贖罪せよ。命燃え尽きしその時まで/CCK]

金管楽器はすぐ音割れするから嫌いです。(ぁ<挨拶

で、今日は昨日電池を入れ替えたおかげでちゃんと目覚ましが鳴ってくれました。
よーし、これで思う存分二度寝が出来る!(カエレ

結局起きたの昼ですた。
もうこの時点で15時間作業とか無理ぽ。

とりあえず昼飯食ってから録音だけやってまう。
録音しながら「先輩とぼく」を読む。
録音しながら「先輩とぼく」を読む。
録音しながら「先輩とぼく」を読む。
録音しながら「先輩とぼく」を読む。
「先輩とぼく」を読みながら録音する。
「先輩とぼく」を読みながら録音する。


「先輩とぼく」を読む。

・・・あれ?

まぁ一応完成したブツが手元にあるから良しとしよう。(ぇ
冒頭の通りすぐ音割れしやがるんでどうにも調整不足ですが。(ぇぇ


とりあえず「先輩とぼく」は面白かったです。
てか2巻出すつもりなんですか・・・。
思いっきり1巻完結と思ってた上、
ラストももうこれで終わりみたいな感じだったので。

こーいうのの続編ってどーにもパワーダウンが多いから怖いんですが。


ウチが女になったら間違いなくゴスロまみれな日々を送るね。(黙れ


話の内容的には結構ベタベタな王道シナリオなんですが、
それでもやっぱり面白いのは文章が上手いんでせう。
つー訳でオススメです。(ぉ

まぁなんつーか、タッキーは絶対作者だよなぁ、と。(笑

そんなで録音終わってからはひたすらGAやっとりました。(マテ

ちとせが2周目以降しか出てこないとかいうんで
ミルフィールートで1周目をちゃっちゃと終わらす。
んで2周目。

あー、んー、なんだ、アレだ。
声優の技量が以下略なのを除けばもうピンポイントなんですけどねぇ。(ぇ

ちとせも終わったんでGAは終了の方向で。
つーか最初PCで出した時にちゃんとシナリオ入れてやれよと。(笑

でもやっぱPS2だとムビが綺麗ね。
藤田まり子にマッドハウスなんだから当然といやぁ当然なんですが。

はてさて、第4期でちとせはどーなってる事やら。


3/6とか、よく考えたらバイトですた。(ぁ