●  04/30

来週中には・・・。<挨拶

さてさて皆さんこんばんわ。
どっかの白い団体くらい暇な近藤さんです。(ぉ
自殺志願BBSの輩どもくらい暇な近藤さんです。(ぉぉ
世間のほとんどの人が思い描く天皇の生活くらい暇な近藤さんです。(ぉぉぉ

人間不信になって引き篭もるくらいなら螺旋回廊(特に2)をやりなさい。
あぁ、愛って素晴らしい。(ぇ

そーいえば。

先日から私宛に電話がかかってきてるようなんですが、
まぁ夕方なんざ休みの日でもない限り家に居ないんで出れないんですけど。
携帯なんざ持ってねぇし。

なんか端的な内容と名前を聞くに、全くもって誰か解りません。(ぉ
もしかしてアレですか?
私のファンですか?
「実は私、前から貴方のことががが。」(何
最近流行のなんぞやの勧誘でしょうか?

とりあえず次かかってきたら、夜にもっぺんかけるように言っとけと家の者に申しておいたので、
もし勧誘だったら神々の指紋(上巻)を最初から最後まで朗読して聞かせてやろう。(ぉ
そしてアントニオ猪木首相説を延々と語ってやろう。(ぇ
「猪木が首相になったあかつきには〜・・・」

でも、これでいざ電話にでたらヒットマンとかだったらどうしよう。(ぇ
つーかヒットマンに狙われるような事何もしてねぇし。
多分・・・。

やべぇ、週間少年ジャンプ用意しないと!(ぉ

とりあえず何が言いたいのかと言えば。

暇だコンチクショウ。(カエレ

あ、まほろ5巻見て、GAA5巻見て、SO3やって、デミウルゴスの娘やって、螺旋回廊やらないと!

とりあえずSD-90とか買ってみた。
通販なんで多分来週中には来るはず。
あ〜、また郵便局行かねば・・・。


●  04/29(28日分も↓に更新しております)

レヴォ。<挨拶

徹夜でイベントは行くもんじゃないですね。(ぉ
14時過ぎた辺りからかなり怪しかったです。
うっつらうっつら。

てか、予想よりは結構人少なかったです。
全開より会場が広くなったのと、
どこぞで企業のなんかとかやってたみたいなんでそっちに流れた所為もあるでしょけど。

とりあえず私は初レヴォだったんですが、
まぁ結構楽しかったです。

なんつーか、皆さんメロブのアレ見てくださってたんですね。
多謝。

でもゴメンナサイ。
イベントではあのジャケの音日記は売ってないのですよ。
てか売ろうにも手元に1枚もないし。(笑

まぁなんつーか、売上的にはいつもとさして変わらなかったんですが、
居てて楽しかったですね。
あぁ、イベントやってるんだなぁ、と。

某サミットもこんくらいの雰囲気を出せるようになってください。
なれ。(ぉ

んで。

今日は珍しく色々と買い漁りました。
更に珍しい事に音系CD1枚も買ってねぇや。(ぉ
音自体がそんなに多くなかったような・・・。

ビートまりお氏は思ったより普通の人でした。(ぉぉぉ
や、草葉の影から見てただけですが。(ぇ

うちも同人ソフト系に並べてほしかったなぁ・・・。

てか、衝動買いしたのが全部琥珀さん本ってのはどうかと。(ぇ
後は趣味で小説とか某有名さんとか。
相変わらず1枚絵は上手いなぁ、1枚絵は。


●  04/28

書いてるのは29日。<挨拶

この日は神奈川のLUNCERさんちに行っておりました。
もう夜行バスで日帰りとか嫌なんで。(ぉ

まぁ家着いて、暫くほけ〜っとして、ゲーセン行って・・・。
なんつーか、普段はもうちっとマシですよ?(何
アサルトコースDP、キセノン穴で10%も減るとかありえない。
減っても2%なんですけどねぇ、普段は。
As付いてるけどなー。

んでぎるちぃ。
なんでここまで来てジャムの相手せにゃならんのだ。(泣
というか、
「あぁ、これが普通のジャムなんだろなぁ」
と思いました。(ぇ

うちのジャムは暴れすぎ。
んで強すぎ。

てか対戦で3本制(2本先取)なんてありえないですよ、ほんと。
12〜3勝くらいしたとこでいらん事して負けましたけど。

けどまぁ、5時間くらいゲーセンいて、何してたかといえば
店員のねーちゃん目で追っかけてた時間が1番多かった気がしないでもないですが。(マテ

Dにもあんなのがいたらもっと行くんですけどねぇ。(ぉ

今日の一言
「ツインテールも悪くない。(何」


●  04/27

まったり修羅場。<挨拶
能天気なもんで。(ぉ

さて、明日はいよいよ神奈川入りです。
まだジャケ完成してません。(ぇ

落ちたかどうかは当日うちのスペースまで来て確かめてください。(笑

とりあえず明日はゲーセンだそうで。
藤沢駅の近くのファンファンに昼過ぎには出没するかと。
黒スーツで赤い紙使ってたら私です。(ぉ

とまぁ、気づけば前準備を何もしていない事が発覚いたしました。
ので今からPOP刷ったり値札刷ったりしてきます。

その後はキンコーズまでGO。(泣
24時間営業は助かりますなぁ。

明日は絶対ヘチョイ。


私信
3日にはビクに行ってやろう。


●  04/26

たるんどる!<挨拶
まだまだ日々の精進が足りません。
もっと鍛錬を積まねば。

というわけで、5/1発売のPS2版グリグリのボーカルアルバム「鐘ノ音ヘブン」。
中々いいと思います。(ぉ

先日メーカーさんからサンプル貰ったんでずっと聞いてたりしますが。(ぇ

てか、マブラブが普通すぎて萎え。

微妙に時間がなかったので今日はキディだけ。
やっぱうちは赤派です。(何

今日は作業0。

サークルページのメンバーのページ作ろうと思ったけど、
デジカメがなかったので断念。
どーにもこーにも。


●  04/25

人生色々や、うっしゃぁ〜〜〜〜〜〜!!<挨拶
CCSとか久方く見てねぇなぁ。(ぉ

ウチもまだまだアマちゃんだなぁ、と再認識。
こんな事では一流のじぇんとるめんになれません。(何

中学生くらいに戻りてぇ。(ぉ
あぁ愛しき我が黒春の日々。(ぇ

黒いっつーかむしろドス黒かったな。
青い春なんてありませんでしたコンチクショウ。

そいや、今日はシンスアベルのサントラの発売日でもあったんですね。
残念ながらアレはかなり特殊な流通で流れてるのでウチの店には入れれないんですよ。
メロブとクソメイトも同様。

で、帰りに月陽炎買いにソフマまで行ったんですが、なんか置いてねぇの。

私「すいません・・・シンスアベルのサントラって取り扱ってないんでしょうか?」
店員「申し訳御座いません・・・そちらの方はもう売り切れてしまいまして・・・。」

・・・ハァ?

つーかまぁ、京都で取り扱ってるのがソフマだけじゃ売り切れもするわな。
大人しく来週まで待つか・・・。
メーカーが欠品起こしてない事を祈りつつ。

とりあえず生贄の教室がちょっと欲しかった。
螺旋回廊1が戻ってきたので暫くはそれやりますが。

さて、みずいろ見ましたよ。

やっぱ雪希は萌える。
以上。(マテ

まぁどこぞのクソメーカーの作った物に比べりゃ、月とすっぽん。
いやそれ以上、っつーか計り知れないくらい良い出来だと思います。

ただ、やっぱスタッフはゲーム触った程度の人だけなんだろなぁ・・・と思ったり。

さて、明日はキディとまほろとGA見よう。


ミニ情報。(何
空舞が結構ピンチ。
帝都への旅立ちまで後3日。
まだジャケが上がってません。(笑


●  04/24

疲れた・・・。<挨拶

サークルのページを色々と弄ってたんですが、
気付いたら4時間くらい経過しておりました。
で、結果がアレ。
一目で全部見れるようにこじんまりとまとめてみますた。

最初はCDとかイベントとかの情報のも変えようと思ってたんですが、
思いつかないので使いまわし。(ぉ

最後カウンター取り付けるだけで30分くらいかかった私はもうダメです。(ぉ
CGIなんて普段使わないし・・・。

まぁこれでサークルページにもカウンター及び解析なんぞが付いた訳で。

さて。

明日は給料日です。

予定としては、
DVD
まほろ5巻
キディ3巻限定
GAA5巻限定
みずいろ1巻限定
SEED2巻(頼まれ物)

ゲーム
月陽炎DVD版


成恵の世界5巻<買い忘れ
DNAのアンソロ何か

28・29の新幹線代

空舞のジャケ印刷代
メロブ&BP委託用の空舞制作費

その他雑用品


あ〜・・・残らねぇ。(泣

SNOWのサントラとセパレイトブルーのサントラが欲しい。
んでみずいろのドラマCD1&2巻をいい加減買わねばならんのです。
明日3巻出るし。

とりあえず明日はみずいろ見よう。


●  04/23

バカばっか。<挨拶

なんつーか、いい加減Dもウザイのが増えてきたんでそろそろ潮時かと。
もう用事がある時以外行かね。

音ゲーはパピヨンの方がいいし、
ぎるちぃはあちょーの方が面白くないけど強いし対戦盛り上がってるし。

というか、最近のガキはほんとにガキばっかでもう見てられません。
前店長がいなくなった時にウチも出ていくべきでしたな。

昔はよかったなぁ・・・。
もうガキの相手はシンドイです。

さて置いて。

何故成恵のOPがあんなに売れているのやら。
いいとは思うけど。
それよかセパレイトブルーのサントラ欲しいです。
ゲームやってねぇけど。(ぉ
・・・来月買おう。

セパレイトブルーのOP、なんでか惹かれると思ったら歌ってるのKIRIKOさんだったんですね。
う〜ん・・・やっぱいいなぁ。
あんまり上手くねぇけど。(ぉぉぉ

KIRIKOさんと言やぁ、明後日は月陽炎DVD版ですよ。
買ってもやるか微妙ですが。
デミウルゴス終わらさないと・・・。


ビッグビートよかやっぱガールズロックが作りたひ。
成恵とかセパレイトブルーとか聞いてたらやる気再燃焼。
完成したら誰か歌ってください。(ぇ


●  04/22

晒された。(ぇ<挨拶

なんか時々あちらこちらで晒されてる気がする今日この頃ですが。
とりあえずMIDIの著作権関連の記述は書き忘れてるだけです。(ぉ<書けよ

つーか正直言ってうちより凄いのは山ほどあります。(汗
やっぱギター系の曲は全部作り直そう、暇があったら。

さて置け。

にでらは細々とリハビリちう。
9すたのIRに向けて頑張っております。
目標は20位台で。

眠いんで寝ます。


●  04/21

木漏れ日やりたい。<挨拶
そこに放置してある2台目が動けばなぁ。(ぉ

そんな訳で今日も今日とて別に何もしてないので何もありません。
ちょこっとリハビリ頑張ったくらい。

サマバケ
 できません。
G2穴
 全くもってできません。
キセノン穴
 最後だけ
10段
 溺死>ノスタルでこられると死亡確定なようで

ダメダメですな。(笑
サマバケもG2もクリアして以来ずっとやってないんでまぁ無理っちゃぁ無理。

てか、なんでサマバケとG2穴とノスタルのB+Pが同じなんだと小一時間。
ちなみに今日は全部110〜120。
鈍ったなぁ・・・。(泣

明日こそピアノ録音しよう。
でも後のパートはSD-90買うまで出来ないんで、やっぱ4月中は無理ですたい。

やっぱりうちはRoland。
SD-90買ったらビッグビートに走ります。(ぇ
作れねぇけどなー。(笑

夏のオリジナルはビッグビート系の1個とちりめんじゃこで何かヘヴィメタでも。
先に言わないと作業できない人なんで。(ぉ
だから頑張って早いことMU2000買ってください。>ちりめん

てか、ほんとF-ZEROのデモムビみたいなゴリゴリしたテクノが作りたいです。

そしてSO3はマリア萌え。(カエレ
クソゲーだけどなー。(ぉ


●  04/20

もう20才か・・・。<挨拶
や、後1ヶ月ありますけどね。(ぉ

20過ぎたからっていきなり何か変わる訳でもなしに。
まぁこれからものんびりまったり頑張っていくでせう、多分。

とりあえずは今をちゃんとやらねばならんのです。
仕事が一段落したとはいえ、次の分を少しでもやっとかないとまた後でえらい目にあうんで。

今後の予定としては夏にオリジナルを1枚、
クラナドが出れば冬にクラナドアレンジを1枚出したいと思う次第でありまする。
内容はいつも通り4〜6曲かと思いますが。(ぉ

アルバムは月時雨まで待っててください。(ぇ

そんな話はさて置いて。

なんつーか、皆まだまだ若いねぇ・・・。
何をそんなに必死になってんだか。
おやっさんはもう疲れたよ。(何

そんなこんなで今日はリハビリがてらDに。
あそこももうにでらのモニターが限界なんで色々とやばかったですが、
何故かノスタルは出来ました。
やっぱ低速地帯で右見ちゃダメね。(笑
最速地帯は何も見えてませんでしたが。(ぉぉ

はよ来月なってモニター変えてくれ。

ドラム。
DD4Ex、AB付けてギリギリAかBか。
やっぱアレはシンドイのです。
万華鏡とボトラのエクストラの曲がお気に入り。

28日はどうやらファンファンに出没するようで。
そっち方面の人、私なんぞが見たけりゃどうぞ。(ぉぉぉ

てかサマバケなんてもう出来ないって。


●  04/19

暑い。<挨拶
そろそろPCが暖房器具から、部屋を灼熱地獄へと変える道具になってきました今日この頃。(ぉ

今日は得に用事もなくチリメンジャコ会議。(何

出来るがどうかも解らない今年1年の計画が立てられました。
例によってそんな事してる場合じゃないんですけどね。

んで、あまりにやる事が無かったのでデミウルゴスの娘を開けてみたり。

ん〜・・・普通だ。(ぉ

終わったらまたランク表に載るでせう。
まだ最初しかやってないからどーとも言えません。

というか、「いう」を変換して最初に「謂う」が出るうちのPCはもう駄目ですか?
私はジミー派です。(何
へりんぐろーかむば〜っく。

てかDじゃ大見解とかいつになったら出るんでせう。
後5万ポイントも誰が稼ぐんですか。

あ〜、28日に神奈川の藤沢ジョイパークかその近所、もしくは大和アップルに出没しそうです。
黒スーツで音ゲーorぎるちぃやってるアホがいたら私です。(ぉ


●  04/18

おはよう御座います。(ぇ<挨拶
スイマセン、ゴメンナサイ、寝てました。(何

ちゃうねん。>大阪

まぁ何が違うのかは解りませんけど。(ぇ

とりあえずやっと1億出ました。
でも相変わらず3面色々と取りこぼしすぎです。
そしてボス戦のかすり稼ぎは意味があるのか微妙です。
意味あるんですか?(何
スペルカード発動中はボーナスのためにさっさとやってますが。

え〜と・・・。

終了。(マテ

今日解った事。
ピアノで適当に弾き流しながら曲作ってたら短調(マイナーコード)の曲しか作れないようです。(泣

例のヘヴィメタは一応頑張ってます。
どーにもこーにもですが。(ぉ

祭り用?
知らん。(ぇ

というか、やっと暇になってきたんで今更ですがデミウルゴスの娘でも開封しようかなぁ・・・と。
ぽぽたんも終わってないし。
25日にゃ月陽炎ですよ。
やらないけど。(ぉ


てか、今日は朝から大変でした。
もう朝からどっかのカズちゃん状態。(何

「止血しないと永久に眠る事になるわよ」(ぉ


●  04/17

・・・と、たまにはそんなリアルなシリアス話でも。<挨拶

とか結構長々と書いてたんですが、
やっぱらしくないので没。(ぉ

自分の中でやっぱりT.K氏は偉大な人でした。

--------------------------------------------------

木曜日の4時間目窓際は 私だけ特等席 授業じゃ習わない科目

どんなに多くの人の中からでも 一瞬だけであなたの姿 ちゃんと見つける

いつかsuper duper love love days はじまる
残らず食べて育てていこう この気持ち
あなたに伝える勇気 ほんとはまだないくせに
ここで目が合っちゃえばいいな なんて少し願った

いつも見守ってくれるこの空の 青さにやっと気付いたような気がする

はりきりすぎてピントがぼけちゃった写真みたい 近すぎて見えないものがいっぱい

いつかsuper duper love love days はじまる
残さず食べて育てていこう この気持ち
誰にも絶対真似のできないことだと思う
世界で初めての恋をしているよ すごくあなたに

いつかsuper duper love love days はじまる
残さず食べて育てていこう この気持ち
あなたに伝える勇気 ほんとはまだないくせに
ここで目が合っちゃえばいいな なんて少し願った

--------------------------------------------------

Sweet Illusionみたいなアマイアマイ歌詞でも作ろうか。(何


●  04/16

お前はそんなキャラじゃねぇっしょや。<挨拶
そんないきなり不貞腐れられても解りませんので困りますです。(何
人と人とのコミュニケーションは言葉で言い表さないと伝わらない事だって一杯あるのです。

んで。

今日は心機一転の意味も込めて新曲作ってました。
製作開始→1時間で飽きて終了。(ぇ

よくある話です。(笑

なんかコテコテの王道ヘヴィメタが出来ました。
30秒しか作ってませんけど。(ぉ

その内完成させるでせう。
FF7のアレみたいにお蔵入りさす事は多分ないかと。

とりあえず今は仕事もほぼ0なんでちと暇です。
某所の収録用のはまだ録音してませんが。
更に違うところのゲスト用はまだ曲がこっちまで回ってきてませんが。

夏は何か出したいですなぁ・・・。
せめて月時雨のボーカル3曲くらいは先に出しておこうか。
とかまたいい加減な事言ってると誰かさんに殺されかねないので割合。

まぁ暫く・・・SD-90買って慣れるまでは何もしません。
早けりゃ某祭り用のがSD-90第1段でしょか。
今更SD-90かよ、とか言うな。(ぉ

夏からは8850とMU2000とSD-90にもろ頼りで。(マテ
こんなだから打ち込み技術がちっとも進歩しないのですよ。(笑


そんな16日目の日の事・・・。
月光第1楽章頑張って練習した日の事・・・。
第3楽章はどうしたとか言わないでください。(ぉ


●  04/15

続く屋根が皆茜色に染まる夕暮れが好きだった
2人手を繋いで遠回りのあの道
いつも歌ってくれた覚えたての歌は暖かい風のよう
優しいあの笑顔が今も鮮やかに浮かぶ

あれから2人はいつか唇閉ざして
何もないはずなのにね変わったものなど

触れる温もり小さなベッド
頬を寄せて眠れば
無邪気な幸せが続くと思ってた だけど

夕暮れは切なさ運ぶ
ねぇつぶらな瞳
教えてよ 溢れてくる涙のわけを

初めて見た海 波を怖がる私を
抱きしめてくれたあなたときめく思いを

信じてる そう信じてる
時は戻らなくても
あの日の輝きは2人の胸にある だから

ここにいてね 離れないでね
あのつぶらな瞳
守りたい 守りたい
遥かな思い出
遥かな思い出・・・

----------------------------------------------------

久々の歌詞1発流し聞き。<挨拶

え〜っと、休みでした。
大往生買ってきました。

ありえない。>ば〜い 某プリンセス(何

や、普通にヤバイですな、アリャ。
んで感化されてやってみましたが、
いや〜、最近ずっとゲーセンでもやってなかった所為か、かなり訛ってますな。(笑
それ以上に家のテレビじゃ弾幕シューティングなんて無理ですよ、旦那ぁ。

やっぱ東方妖々夢に逃げる。(ぉ
目指せ1億〜。
いや、夏が楽しみです。

結局色々やってたら公開用の曲は手がつけられませんでした。(ぇ
明日暇があったらちょこっとやってみよう。
明日こそ。


さて置いて。


延期どころの騒ぎじゃなくなってきました。(ぇ
色々と目論見はあるんですが、今のうち等では完全に力不足と言う事が判明した次第であります、大佐。>誰

一応サークルメンバー総動員(2人)で3時間程話し合った結果、
一旦引く事になりました。

今はまだ他にやりたい事も色々と有り過ぎますし、
何より自分自身の力不足を今回の一連で痛感しました。
マッチャ以外ほぼ機能してないし。(ぇ

関係者各位には大変申し訳ありませんが、時期未定の先送りとなります。

ただ、私個人としてもこれはどうしても完成させたいので、
これからも水面下では色々と進めていきますです。

それでは皆様。
2005年夏、今度はゲームでお会いいたしませう。


勘違いされると困るので一応言いますが、
Divine_Kが活動停止という訳ではございませんので。
あくまでも月時雨。


それと、この場を借りて改めて謝罪申し上げます。
マッチャさん、ゴメンナサイ。(ぉ



というか、某所の〆切が4月末だと知ってかなり焦った今日この頃。
すいません、まだピアノの練習してないんで録音してません。(ぉ

あぁ、関係ないですけど、空舞の青空のピアノは1部うちが弾いてます。(何


●  04/14

低レベルな事をやってしまいそうな今日この頃。<挨拶
いや、やらんと無理だよ母さん。(何

そんな訳で明日明後日と2連休とかなんで、
ちょいと公開用に1曲作ろうかなぁ、と。

完成出来る用に頑張ろう。
考えたネタはいつも通りチャリから降りたら忘れましたが。(ぇ

・QOH
理奈のサマソ1フレ出来た!
でも狙ってやってねぇよ!(泣

つーかCPUのティリア&コリンに勝てません。
そしてCPUの瑠璃子さんと琴音が地上で弱空キャンして延々攻めてきて困ったり面白かったり。

・東方妖々夢
あ〜、なんでしょう。
昨日は8千万出ないとか言ってましたが、
キャラ変えたとたんに9400万とか出ました。(泣
どうやらウチは咲夜じゃ無理らしいです。(ぉ
ヘタレリプレイ。
道中適当な上、最後に2回も凡ミスしてるんで、
頑張りゃ1億出るかなぁ・・・と。
てか1億はボーダーですか?(泣

・月時雨
黙ると言っていましたが、そうも言ってられない状況。(ぇ

某所の某雑記を読んでる人ならお解りでせう。
低レベルな事=延期
これだけはやるまいと最初に決めていたのにねぇ・・・。

流石にアレを手直しするには時間が全然足りません。(泣
てかそこまで言うならその程度の事はやってくれると思ってたのにねぇ。(何

BGMももっと練りたいし。
ペライのよ、色々と。

今現在、理想の完成形を100%とするなら、
コミコミ合わせで出せるのは9%が限界。

自分のミスは自分で補いますが、
ちょっくら人の手も借りたいところ。
そんな訳でシナリオ手直しさん募集。(ぇ

普段からSSとか小説とか書いてる人なら尚良。
やるからにはタダ働きはさせませんので御安心を。
でもタダ働きじゃないから、それ相応のレベルは求めます。
最低限今の関連スタッフ全員が納得出来るくらいの文章が書ける人。(どない

まぁ原文となる話はある訳やしねぇ・・・。

とかなんとか、ここにこんな事書いても誰も来ないのがオチなんで、
結局ウチが全部やるんですけどね。(ぉ

でも本気で手伝いが欲しいです。
詳しい話が聞きたい人はご一報


自分の中で月時雨はかなり本気で仕上げたい作品。
某大手メーカーAとかBみたいに中途半端で出すくらいなら最後までやりきりたいです。

でもやっぱ延期は低レベルな訳で・・・。



私信
正直ウチも最初見てヤバイと思ったよ?(ぉ
でも基礎設定は面白いとは思う。
基礎設定は。
でなきゃここまでやらねぇ。(笑


●  04/13

成恵おもろい。(ぉ<挨拶
なんつーか、あんなベタベタなのが好きなのですよ。
あぃまぃみぃとか。(ぉ
ふぅ・・・単行本まとめて買うか・・・。

そんな訳で今日は1日作業しておりました。
いやぁ、やっぱ1人よか2人ですなぁ。
前にも同じような事言ってた気もしますが気にすん奈。(ぉ

あまり捗ってないようで、実は結構進んだりやっぱり進んでなかったり。

てか、東方妖々夢の体験版、ノーマルで8千万出ないんですがやっぱダメですか?(何
東方妖々夢ってなんじゃいってな方はこちら

まぁウチなんてそんなもんの弱小似非シューターなんで。(ぉ
7900万で限界だお〜。
てか事故さえなきゃなぁ・・・。

そら大往生も1周目すらクリア出来ませんよ。(泣
あ〜、早く25日になれ。

そんな訳で今日は休みらしい休みでした、と。=ヒッキー(ぉ

やっとこさQOHで綾香の肘キャンが昔みたいに出来るようになってきました。
サボるとダメね。
相変わらずゲージ9本カンストコンボは成功率低いですが。(笑

でもやっぱ理奈のサマソ1フレは出来ません。(泣
CPUは平気でやってくるのになぁ。(ぉ


あ〜・・・CCD動け。

関係ないですけど、ひさびさにゲーセンでにでらやったんですが、
SPでAs付の穴掘とAs無しのキセノン穴のB+Pが同じってのはどーかと思った。
つか穴掘ミスりすぎだコンチクショウ。
キセノン穴も凡ミスばっかで未だに全繋ぎできてねぇし。
それでもB+P=20は出しすぎだろう、と思った。
調子いい日は両方1桁なのにね・・・。
点数低いけど。(ぉ

あぁ・・・DPでこんな話してぇなぁ。>無理


●  04/12

マッチャさん、あんた最高だよ。(ぉ<挨拶

そんな訳で親戚の古PC貰いますた。
うぉ、PenIIだPenII。(ぇ

つーか焼き用にしようにもドライブ入れ替えれねぇよコンチクショウ。(泣

とりあえず部屋広くなったらネット用にでもしよう。
いや、むしろゲーム用か・・・。

とまぁ、今日は焼き作業だけだったんで大した事もなかったんで。(ぉ

とりあえず言える事は2つ。

・アレはいろんな意味で結構ギリギリだと思うんですがどうよ?(何

・絶対間に合わねぇ。(ぇ

以上。(マテ


●  04/11

JIVEよかFantasy復活させやがれ。(ぉ<挨拶

そんなこんなで何時の間にやら9すたのロケテとか始まってるみたいですね。
行くのも面倒なんで稼動までお預けですが。

とりあえずライオン好きはやらんとあかんでしょ。(ぉ

んでよ。

今日はバイトの休憩中にちょっくら十字屋に行ってたんですが、
まぁ何しに行ったかと言えばネタ溜めに。(マテ

いつも通り地下でてろてろと弾いてた訳なんですが。
あ〜でもないこ〜でもないとか唸りながらピアノ弾いてる輩が居たら私です。(ぉ

んで何とかBGM用のメロディが1個出来ますた。
で、微調整しながらまた延々弾いてたんですが・・・

店員のねーちゃん「それどーですか〜?」

・・・ほっといてください。(泣

えぇ、捕まりましたよ。
以前も捕まったねーちゃんに。(ぉ

つーか、こんな身なりからして金持ってなさそうな奴に声かけるなよ、と。

とりあえず無難に言い訳して逃げました。
まさか
「いやぁ、今作ってる曲のネタ探しで弾いてるだけなんですよ、買う気なんて全くないんで、あはは〜。」
とかは間違っても言えません。(ぉ
SD-90が半額にでもなったら買いに行ってやろう。(ぉぉ

とまぁ、去り際はいつも通り鳥の詩大爆音で弾いてから帰りました。
いい加減自分でも恥ずかしいですが。(ぇ

え〜っと。

なんか見つかってしまったらしいので某祭り用の。
ゴメンナサイ、最初だけ作って放置してます。(ぉ
曲に厚みがねぇんだよ、厚みがよぅ。
まぁペライのはいつもの事ってことで。(笑


つか、今日から空舞焼いていくか〜、とか思ったんですが、
CCDが起動しねぇ。(泣
音楽CDをCCDで焼くなとか言うな。

色々と試行錯誤しましたが、全く動かず。
つーか警告出ても英語じゃ読めません。(ぉ

んでまぁ、なんでか最新版入れたら動きました。
また何時動かなくなるかわかったもんじゃありませんけど。(汗


今日の1曲。
「Thank!」(カウボーイビバップOPテーマ曲)
綴り合ってるっけ?
や、やっぱいいわ、これ。
ビバップ見てねぇけどなー。(ぉ

最後に見たTVアニメは2週間ほど前の明日のナージャです。(ぇ


○  04/10

なんつーか、アレね。

今までアレンジでやってきた事、学んできた事を全然活かせてません。(汗

最近はもう何を聞くにも何かのBGMの曲。
気になれば耳コピMIDI探して中身見る。

こんなの繰り返しでござい。
BGMはまだまだ奥が深いですなぁ・・・。

正直今の自分に自分で納得のいく物が出来るのかどうか凄い不安。
メロディは全部納得いってるんですけどね・・・後ろがががが。

とりあえず最近思った事。

「ベース使えよ自分」(ぉ

いやぁ、ベースが有ると無いとであんなに変わるんですね、音楽って。(笑

最近ベースもドラムも使わない曲が続いてたんで、
いざ普通の曲作ろうとしてもフレーズが思いつかんのですよ。
月時雨は頑張りすぎた。(ぇ

あぁ・・・あんな暴走ドラムとか組めてた頃が懐かしい・・・。
というわけであきゅーさん、暇があったらベース教えてください。


●  4/10

弱い。<挨拶

なんでこうウチの周りの連中は精神的に弱い奴等ばっかなのかと小一時間以下略。(ぉ
これでもウチは自分である程度認めた奴しか起用しませんよ。
特に金が絡むなら尚更。
んで自分で言うのもなんですがそのハードルは結構高めのつもり。

なんだから、ウチから誘われた奴等はもうちょい自分に自信持て。(ぉ
身内なら尚更ハードル高めにしてるんだからよぅ。

自分の作品貶せるのは成長してるってこった。

まぁそんな話はさて置いて。

BGMがそろそろ本気でヤバイです。(ぇ
いい加減休みの日は1日中引き篭もらんとあかんのかなぁ・・・。

メジャーキーの曲が作れない自分がとことん嫌になる。(ぉ

後1ヶ月と2週間。
今現在完成済みが4曲。
残りが9曲。
でも完成してる4曲もまだMIDIの状態でマスタリングとか一切やってないんで、
結局残りは13曲。

間に合うかっての。(ぉ

とりあえず暫く月時雨に関しては沈黙します。
不確定な事色々言っててもアレなんで。


●  04/09

ネタ出ねぇ。<挨拶
いらんネタはわんさか出てくるんですけどね。(笑

そんな訳で今日も月時雨。
こっちに書いた通り、小説が上下巻になりやがりました。(ぉ
まぁアレですよ。
大人の事情。(何

早い話、300頁も刷るだけの以下略。

以上。(ぇ

さて置いて。

本日の店内での出来事。
客A(女)「なぁなぁ、これってデッサンくるってることない?」
客B(女)「え〜、私にそんなん言われても・・・」

近藤さんはふと思いました。
絵の前にお前のデッサンが以下略。(ぉ


怒首領蜂出ましたね。
厳密には明日ですが。

今日買ってもよかったのですが、今は金が無いので月末までお預けです。(泣
ゲーム本編より特典DVDが見たいだけ。(ぉぉ

そらまぁ、
財布開けた!600円!
銀行の残高!400円!
給料日まで!後16日!
どないしろと?(笑

とりあえず手持ちの600円は明日ゲーセン行ってなくなる、と。(ぇ

てか折角携帯に送ってやってるんだから返事の1つくらい返せ。>某氏
先方にはちゃんと伝えておいてください。
ギリギリになって伝わってないとか嫌なんで。


○  04/08

ヤバイ、ちょっと欲しい。(ぇ
久々にやるかな・・・3章だけ。


●  04/08

復活。<挨拶

やっぱり原因不明。
てか、ルーターの電源をON→OFF→ONてやったら直ったってなんやねん、と小一時間以下略。

え〜っと。

真面目に嫌なお話。(ぇ

月時雨なんですが、ぶっちゃけヤバイです。
作業面はなんとかやっていけているのですが、
なんつーか、嫌な世の中ですよね。
金がないと何も出来ない世界ってのは。(ぉ

早い話、小説刷る金がありません。(笑
メロブの音日記も出してから長いんでそろそろヤバイですし。
あぁ、空舞は5月上旬には店頭出してもらえるように頑張ります。
これまたイベント用のと一緒に委託用のを作るだけの軍資金がなかっただけなのですが。(ぇ

本来はCDプレスは全部ウチが、小説は全部シナリオ担当が負担する予定だったのですが、
なんか家出て独立するとかほざきまして。
そのおかげで印刷代出せるほどの余裕がなくなるとか言い出しまして。

もうね?


ん〜、アレですな。
まだまだウチのこれに賭ける情熱が伝わりきってないようで。
明日からまた刷り込もう。(ぇ

私はいつでも全力投球ストレートですよ。(何
遊びで人様から金取ろうなんてもってのほかです。

とりあえず次からはシナリオ補佐を雇おう・・・。
まだ後3部あるのに初っ端からこんなじゃ先が思いやられます。(ぉ

まぁまだ言っても解らないであろう時期なんで先に言っときますと、
月時雨は全4部構成。
といっても続き物ではなく4つの話があるという形。
4部だけは外伝みたいなもんですが。
んで今回コミコミに向けて作ってるのは第1部。

さて、どこまで有言実行できるのでせうか?(マテコラ

ともあれ、サントラは予定通り出せると思います。
小説はなんとかしますが書店委託用は減るかも。
最初はメロブと虎の穴にと思ってたんですが、メロブだけになりそう。
サントラは両方出しますよ。
どーせ余りますから。(ぉ

と言うわけで、ウチの身内連中は5月末は覚悟しといてください。(ぇ


●  04/07

2日目。<挨拶
てな訳でまだまだネット不調。
以前も同じ状況になった事が1回ありましたが、
そん時も原因不明で放置してたら4日くらいでいきなり直ったんですよねぇ・・・。
まったくまったく。

まぁ折角の休みなんでちょいと原因調査のために居間のPCバラしてたんですが、
なんでか何時の間にか部屋の掃除してました。(ぉ

んでやっぱり原因不明。
ルーターの所為ってのは確実なんですが。
ルーター通さないでやったら普通に繋がるし。(泣

やっぱ安物ルーターじゃダメですか?

あ〜、こんな日は適当にMIDIでも弄るのです。
某祭り用の曲は結局FF4のラスト。
ジャンルはHard Orchestraらしいです。(何
色々難しくて面白い。
まぁこんなじゃあのギター軍団には勝ち目はありませんけど。(笑
祭りは楽しむ事に意味があるのですよ。>負け惜しみ

そいや久々にQOHで2人コントロールとかやってみますた。
CPUレベルHardで限界です。(泣
2人が画面両端とかに分かれたらもうてんやわんや。
綾香×2とかになったら一閃しただけで即死とか。(笑

まぁそんなでQOHもまだまだ毎日やっとります。
最近は自キャラが
綾香>鬼ちぃ>さおりん>ティリア
くらいでしょか。
やってる時は常にルーレットですが。


とりあえずさっさとネット復旧してください。
明日も繋がらなかったらデミウルゴスでも開けますか。(ぉ

夏色とかも久々にやりたいですなぁ・・・。
アレのBGMは結構好きなのですよ。


●  04/06

ネット繋がらねぇ。(泣<挨拶

や、もう原因不明。
やっぱ無線は信用なりませんなぁ。(ぉ

皆さんも無線はやめときませう。
距離長くても無理矢理ケーブルで繋いだ方がまだ確実。

とりあえず言う事もないんで近況。

・・・近況も言う事ねぇや。(笑

え〜っと、某所のスクウェア祭に参加してみようかと。
そんな事やってる場合じゃないんですけどね。(ぉ
まぁ2・3曲同時進行なんて毎度の事ですし今更ですよ。

最初はゼノギアスの飛翔をオケにしようかと思ったんですが、
久々にサントラ聞いてビックリ、元からオーケストラじゃねぇかボケ!(泣
しかも構想練ってたやつが簡単に負けてました。(ぇ

紅蓮の騎士を爆裂ギターにしようかとも思ったけど、やっぱりオケがやりたいので却下。

マイナーどころでイヴとかやろうと思ったりしましたが、よくよく考えればゲームやった事ねぇや。(ぉ
そんな訳でまた性懲りも無くメジャーどころになるかと。

多分save the worldかFF4のラストバトルのどっちか。
でもやっぱゼノギアスがやりたいのですが。
時間が余ったら作ろう、誰も作らないと思うあの曲で。(何

最近こんな事ばっか言ってますが、一応本業(月時雨)の方もちまちま進めてますですよ。
担当10曲中4曲は原型完成、内1曲は編曲まで終了。
5曲目も主メロとコードは出来てたり。

なんとか間に合いそうでなによりです。
まぁ後3曲くらい追加で回ってきそうですが。(泣

つーか、なんでそんだけ作ってまだドラム使った曲が1曲だけなんだろう、と思ったりなんだったり。

そいや、風林高って火山高の続編かなんかなんですか?
火山高見たい。


●  04/05

才能。(何<挨拶

色々と予想以上にちょびっとだけ早く進んでくれて嬉しい限りです。
おかげで怠けまくってますけどなー。(カエレ

そうそう。

アニメ版「成恵の世界」確か今日からでしたっけ?
店で1話だけ延々見てるんですが、(ぉ
アレのOPは何気にいいと思う。

曲はさて置いといて。(ぇ

ムビの出来、っつーか場面切り替えとか場面効果とか、
その辺がよさげです。
あくまでも私個人の主観ですが。(ぉ

あ〜・・・ん〜・・・月時雨のムビも作るならあんなにしたい。(ぇ

曲調違いすぎる上に頼める人もいないけどなー。(泣

やっぱアレですよ。
ガールズロックが作りたい。

後、今日バイトの行き帰りの途中に作った野郎ボーカルのバラードもやりてぇなぁ。
てかONO氏の探し物のリミックスみたいなのですが。

とりあえず月時雨が全部片付いて暇になったら1個ずつやっていこうかと。
その頃にゃぁ7月ですよ旦那ぁ。(泣

下手すりゃ7月からまた月時雨の別企画ががが。
今からこんな事言っててもしゃーないですけど。

音と絵は大丈夫としても、話が不安でしょーがない今日この頃。
頼むから途中経過だけでも見せてくれ。

自分で出来るとか言っといて、後で弱音吐く人は嫌いです。(何
最後まで頑張ってください、無理にでも。

自分の作品が好きになれないやつは育ちません、絶対。

うちですか?

作ってる時=大好き

出来た直後=大嫌い

1週間くらい経つ=よく頑張った、自分!(ぉ

ですよ、いっつも。

月時雨のBGMがパクリの応酬になってきてちょっとピンチな5日目の日の事。(マテ
世界観全てを把握してても難しいもんは難しいです。
・・・明々後日に途中経過をふんだくろう。(ぉ


●  04/04

1日1曲!<挨拶
無理ですた。(早いなオイ

いやね?
折角だから千秋恋歌のタイトルBGM「夢のしるべ」でしたっけ?
アレもType-Aだけ作っておこうかと思ったのですよ。
というか、メロディは千秋恋歌出た時に既にコピーしてあったのですが。

んで伴奏。
やっぱ伴奏の耳コピは嫌いだコンチクショウ。

てかアレですよ。
ニュース系のサイトの管理人さんの更新の速さに驚かされました。
うちなんぞを掲載してくださってほんと有難う御座いますです。

ここまで書いて思った事。
やべぇ、月時雨のBGMほったらかしだよ。(汗(ぉ


まぁ何してたかと言えば、また久方ぶりに我が心の師匠と駄弁ってました。(ぇ
なんだかんだ言って、直接的なアドバイスくれる人はこの人しかいないのが寂しい現状。
友達少ない近藤さん。(泣

でもおかげでまた1つ、課題が見えますた。
月時雨期待しやがれコンチクショウ。
とか自分で自分の首を締めるような事も言ってみたり。

弁解しとこう。
BGMは期待すんなコンチクショウ。(ぇ

でもアレですよ。
自分で作っといてなんですが、月時雨はいい曲だと思います。
「歌う曲じゃねぇ」とか「パン弄れ」とか「ラスト1拍空けるのが意味不明だコンチクショウ」とか、散々言われてますが。(ぇ
ヒドイ連中ばっかですな、うちの身内は。(ぉ

てか、絶対あきゅーはこれ系の曲の方が上手いと思う。
下手にギターにこだわるなこの野郎。

とりあえずは有難う師匠、近藤さんはまだまだ歩いていけそうです。(何
もうスタートから猛ダッシュで一気に独走して1km地点で最下位になる勢いです。

とある会話。
私「大嶋氏のMIDIはいい勉強になるですよ。ことあるごとに見て聞いてますがとても真似出来る代物じゃないでげす。(汗」
師匠「ダレ?それ。(笑」

うむ、流石はマイ師匠。
見事な返しっぷりですよアハー。

んで氏のMIDIを聞かせてみた直後の会話。
師匠「いいお手本じゃん、こんな弦楽器にしてみなさい。」
私「無理です。(汗」

うむ、流石はマイ師匠。
言う事もやる事も人とは違いますよ、イエッヒー。


とりあえずMIDIの更新よりも月時雨の事掲載してくれる奇特な方はいないかなぁ、と思った今日この頃。(ぇ
や、これからも色々頑張りますです。
思うに私は作曲者には向いてない。(ぉ
編曲オンリーでいこうかと思った事ももう数知れず。
今やってるアレンジとかじゃなくて、オリジナルの曲を原曲から世に出せる曲に変えていくあの編曲。

とまぁ、それやるなら今は1番相性いいのはあきゅーなのですが。(ぉ
奴の曲は弄りやすい。

似てますからね、2人とも。
一般ウケしないメロディ作るとことか。(泣
比喩的な表現しまくって何が言いたいのかサッパリな歌詞書くとことか。(汗


とりあえずマッチャさん。
Airの件もヨロ。(ぉ
確か以前メールしてたはず。
別にキャラなんでもいいですけど。
裏ジャケっぽかったら。(どない


●  04/03

一応MIDI屋の端くれだコンチクショウ。<挨拶

あ〜、ドラムやってきました。
ジミーさんはやっぱ最高です。
もう万華鏡しかやらね。(ぉ
繋がらねぇけどなー。(弱
バスドラ3連は苦手。

とりあえずちまちまと5回くらいやって何故かポイントが580とかありました。
WAZAで1位取れたのは嬉しかったけど34人じゃなぁ。(ぉ
今回もWAZAだけ頑張ろう。


以下、MIDIサイト管理者への100質。
今更な感じがしてしょーがない今日この頃。(ぉ
一応真面目に答えてますよ、真面目に。

Q1:あなたがMIDIを始めたきっかけを教えてください。
師匠に影響されて。
後BGM屋になりたかったから。
Q2:あなたはMIDIを始めてから、どのくらい経ちますか?
2001年の夏からだから・・・1年9ヶ月?
Q3:ボツになった曲を含めて今まであなたが作ってきたMIDIは全部で何曲ぐらいですか?
MIDIなら4〜50曲。
曲としてなら800曲くらい、多分。
Q4:MIDIを始めたばかりのころに作った曲を今から振りかえってみると、どうですか?
今も以前も変わらないとこは変わってないなぁ、と。
ある意味構造が複雑すぎて今では全く解りません。(笑
Q5:曲のネタが浮かぶときってどんな時ですか?
チャリ乗ってる時。
学校行ってた時はチャリ通学だったんで、それで1日の登下校中に1曲は作れてた。
だから3年間で800曲くらい。
Q6:いい曲が浮かんだ・・・と思ったらいつのまにか忘れちゃう経験・・・ってやっぱありますよね?
チャリから降りたらもうパっと。(泣
Q7:曲を作るときはメロディから先に考えますか?それともリズムやコードの方から先に考えますか?
メロディ。
リズムは後からメロディに合うものを。
コードは適当。(ぉ>そらフレーズ毎にコード進行変わるわな
Q8:どうしても曲のネタが浮かばないときはどうしますか?
浮かばそうと思えばいくらでも浮かびます。
やらないのは他の誘惑(ゲーム等)に負けてるだけ。(笑
Q9:ステップ入力派ですか? リアルタイム入力派ですか?
ステップ。
ピアノだけリアルタイム、っつーかオーディオで録音するしなぁ・・・。
Q10:音符を打ちこむ際、ベロシティやエクスプレッションなどの音楽表現には気をつけるほうですか?
管楽器と弦楽器はエクスプレッションだけ多少。
その他は知らん。
Q11:「弦楽器」「管楽器」「ピアノ」「ギター」「ベース」「ドラム」「シンセ系楽器」 この中で一番、打ちこみが得意な楽器を教えてください。
あえて言うならギター・・・かな?
後で弄ればどーにでもなるから打ち込みの時何も考えなくていいし。(ぇ
Q12:逆に今度は、前の質問の楽器群の中で一番打ちこみが苦手な楽器を教えてください。
苦手心はどれも無いです。
出来は置いといて。
Q13:より高度な音楽表現と様々な音源への互換性・・・。あなたはどっちを優先させるように心がけていますか?
前者。
最近はオーディオファイルでの公開も増えてますし。
Q14:ひとつの楽曲は、メロディやベース、ドラムなどの様々なパートによって構成されてるわけですが
    あなたがMIDIデータを作成する際に、どのパートから打ちこんでいくのかを教えてください。
メロディ。
Q15:その理由について教えてください。
Q7の通り。
Q16:さて、ようやく打ちこみが完成しました。あとはミックスの作業を残すのみです。
    あなたがミックスする際にどのようなミックスを心がけてるか? について教えてください。
適当。(笑
裏が目立ちすぎないようにするぐらいでしょか。
Q17:一曲完成させるまでにかかる時間はどのくらいですか?
2時間〜3日。
Q18:一日でMIDIについやす時間はどのくらいですか?
30分〜13時間くらい。
やると決めた日は朝から夜までやってます。(笑
Q19:好きな音色はなんですか?
ベル系。
面白みが無いから使いませんが。
Q20:そういえばあまり使ったことがない音色ってありますか?
シンセ系。
そんな曲作らねぇし。
Q21:GM規格では128の音色が定義されていますが、「なんでコレが128の中に入ってないの?」という音色がありましたら教えてください。
十分でしょ。
Q22:逆に「なんでこんなのが128の中に入ってるの?」という音色がありましたらそれも教えてください。
SE全部。
他の音入れてやれよ、と。
Q23:あなただけが知ってる「打ちこみマル秘テク」をちょこっとだけ教えてください。
そんな物があるなら教えてほしいです。(ぉ
Q24:自分では打ちこみのレベルは高いと思いますか?
Lv1。(泣
Q25:音楽理論やコード理論などには詳しいほうですか?
全然。
ほんと全く知らないです。見た事も読んだ事も無いし。
でも何個か人から聞くと、全部当たり前の事なんですよね・・・。
皆そんな事必死に勉強して覚えてるの?みたいな。(ぉ
だからといって私の曲が理論とかに当てはまってるか、と言われればそれは知りませんが。
Q26:一般的に「MIDIで作られた楽曲は機械的で人間味に欠ける」のは定説ですが、それについてあなたはどう思いますか?
最近の音源は素晴らしいです、ほんと。
Q27:あなたが使ってるMIDI音源を教えてください。
SC-8850だけ。
P-250(電子ピアノ)も一応音源として繋いであるけど使ってない。
へちょいし。
Q28:あなたのMIDI音源の「これはすげぇ」「こりゃ便利!」な点を教えてください。
他の音源触った事ないんで解りません。(笑
Q29:逆に「これはちょっとなあ」「ここはなんとかして欲しい」という点を教えてください。
同上。
Q30:「持ってはないけど欲しい!」というMIDI音源がありましたら教えてください。
MU2000とSD-90。
SD-90は近いうちに買おうかなぁ・・・とかなんとか。
Q31:「実際にはないんだけど、こんな音源があったら欲しい」というMIDI音源がありましたら教えてください。
エフェクトが全てかけられた状態の音がデフォな音源。(ぉ
特にギター。
ギター。
ギター。(カエレ
Q32:ところで今、日本でもっとも多くの人間に使われてるMIDI音源ってなんでしょうね?
まだ88proじゃねぇの?
Q33:お約束の質問の時間です。あなたはGS派ですか? それともXG派ですか?
GS派。
XGはなんかキンキンしててイマイチ。
GSもイマイチだけどなー。(ぉ
Q34:持ってるけど使ってないってMIDI音源はありますか?
P-250。
アレを音源と言うのかどうかは怪しいですが。
Q35:あなたのMIDI音源買い替え履歴を教えてください。
買い替えも何もまだ最初の8850が現役です。
Q36:あなたが使ってるシーケンスソフトを教えてください。
Singer Song Writerのみ。
cake walkもあるけどMIDI作業では使ってません。
Q37:あなたのシーケンスソフトの「これはすげぇ」「こりゃ便利!」な点を教えてください。
なんかあるの?
Q38:逆に「これはちょっとなあ」「ここはなんとかして欲しい」という点を教えてください。
保存する前に強制終了するのはやめてください。<シーケンスソフトじゃなくてPCの問題だろ
Q39:「持ってはないけど欲しい!」というシーケンスソフトがありましたら教えてください。
Singer Song Writer7.0。(ぉ
Q40:ところで今、日本でもっとも多くの人間に使われてるシーケンスソフトってなんでしょうね?
やっぱSSWじゃないですか?
Q41:持ってるけど使ってないってシーケンスソフトはありますか?
MIDI作業としてならcake walk。
やりにくい。(ぉ
Q42:あなたのシーケンスソフト買い替え履歴を教えてください。
これも初代のSSW6.0がまだ現役。
7.0欲しいです。
Q43:スピーカー派ですか? ヘッドホン派ですか?
スピーカー。
んで後でヘッドホンで聞いて音割れ見つけて萎える罠。
Q44:MIDIプレイヤーは何を使っていますか?
窓のメディアプレイヤー。
極稀にTMIDI。
Q45:今までMIDI関連の機材購入にかけたお金を合計するとうまい棒何本分になりますか?
スピーカーとかって値段に入るの?
というか今のPC買ったのもMIDI用なんですが。
とりあえず音源関連だけなら3万本くらい。
Q46:そんな自分をどう思いますか?
にでらにつぎ込んだ金の方が遥かに多いしなぁ・・・。
単車くらいなら余裕で買えますよ。
下手すりゃ車だって。(ぉ
Q47:MIDI関連のお買い物での一番の失敗をぶっちゃけてください。
今んとこ買ったもんは全部有効活用しております。
失敗するほど物買ってねぇし。
Q48:よく聴く音楽のジャンルを教えてください。
サウンドトラック。<ジャンル?
音楽=BGMが私の心理。
Q49:逆にコレはちょっと苦手だ、という音楽のジャンルを教えてください。
最近のJ-POP全部。
Q50:歌モノ系とインスト系、どっちが好きですか?
曲による。
BGM用の曲のメロディにそのまま歌詞付けて歌ってる輩どもは論外。
なんかもう哀れみの目でしか見れません。(ぉ
Q51:好きなミュージシャンを教えてください。
Manack氏。
憧れで目標でその他色々。
予感最高ですよもう。
Q52:嫌いなミュージシャンを教えてください。
某娘どもとその上のT。
お前等カエレ。
Q53:初めて買ったCDを教えてください。
なんやろ?
ゼノギアスのサントラっぽい。(ぉ
もちろん初回版ですよ、イェッヒー。(何
Q54:コレはおすすめ、マジカッコイイという曲を教えてください。
「未来この星で (水樹 奈々or藤谷 美里)」
将来(明日)に悩んでる人は聞いてみやがれ。
後はゼノギアス&ゼノサーガのEDの曲とか。
Q55:前の質問で答えた曲を耳コピーしたいと思ったことありますか? また実際にしたことはありますか?
無理。
ゼノギアスのEDはピアノで弾けますが。
Q56:最近のJ-POPSのシングル曲にはREMIXバージョンが同梱されることが多いですが、それについてどう思いますか?
それはともかく昔の曲のカバーを自分の新曲として出すのはどーかと思う。
お前の曲ちゃうやん。
Q57:好きなシングル曲がアルバムではバージョンが変わっててガッカリって経験はありますか?
最近CDはサントラとドラマCDしか買いません。
でもSee Sawの君がいた物語はアルバムの方のバージョンの方が好き。
Q58:音楽業界では パクったパクられたの争いが絶えませんが、あなたは「音楽におけるパクリ」についてどう思いますか?
音楽業界だけじゃなくて全部の業界で言える事かと。
別にいいんでねぇの?
私もパクられるほどの曲を作りたいもんです。>パクってばっかだしなー。
Q59:その他、最近のJ-POPSについて思うところを教えてください。
勘違い君は皆カエレ。
Q60:カラオケにはよく行きますか? 行く時はなにをよく歌いますか?
行きません。
歌下手ですし。
さっきも言いましたが自分の中では「音楽=BGM」なんで、音そのものを楽しむもの(カラオケとかライブとか)は全部嫌いなのですよ。
日々の生活の後ろで常に囁いてるようなのが好き。
だから音楽のない空間は耐えれません。
逆に音楽だけの空間も嫌。
Q61:MIDI以外の音楽表現(例えばバンドでのライブやサンプリングを多用いた楽曲製作など)をやってみたいですか?
昔ピアノ習ってた頃は発表会とか、学校の合唱コンクールでピアノ弾いたりとかしてましたが。
MIDI以外の表現と言うのなら、CDもそうですし。
Q62:楽器演奏(ピアノやギター、など)の経験がありますか?
ピアノはかれこれ16年。
Q63:音楽でメシを食いたいですか?
今はそのつもり。
というか師匠に先こされた・・・。(ぇ
Q64:ここからはサイトに関する質問です。ベタですがあなたがサイトを開設するにいたったきっかけを教えてください。
BMの差分置くため。
今となっては亡きコンテンツですが。(笑
Q65:今あなたが持ってるサイトは公開してからどのくらい経ちますか?
2年8ヶ月。
よく続いてるなぁ・・・と自分でも思う。(ぉ
Q66:あなたのサイトの現在のアクセス数/日 を教えてください。
表立って言えるような数字じゃありません。
皆、カウンターに騙されるな!(ぇ
Q67:アクセス数はもうちっと増やしたいですか?
まったりまったり。
Q68:あなたのサイトに展示してある「あなた自身がデータを打ちこんだMIDI」は何曲ですか?
MIDIだけなら15曲らしいです。
何時の間にこんな増えてたのやら。
Q69:あなたのサイトに展示してあるMIDIの中で一番のオススメ曲を教えてください。
★が全てを語っています。(ぉ
風はほんと自分でもビックリな出来。
いい加減MIDI更新せな。
Q70:あなたのサイトに展示してあるMIDIの中で一番製作に苦労した曲を教えてください。
ぽんこつギターメドレー。
出来はともかく作るのには苦労したんですよ、ドラムとか。
Q71:あなたのサイトに展示してあるMIDIの中で時間があればリメイクしたい曲はありますか?
ギター系全部。
もうちっとマシな音にしてやりたい。
Q72:自分のオススメ曲と周りからの評判がいい曲とにギャップってあります?
毎度の事。
特にCDの方では。(笑
Q73:MIDIサイトを運営してると、掲示板・メールなどを通じて楽曲についての様々な感想がもらえると思います。
    今までもらった感想を整理すると、だいたいどんな感想が多いですか?
よかったですよ〜、的なもの。
苦情が殺到してないのが唯一の救い。(ぉ
Q74:今までもらった感想の中で、一番うれしかった感想を教えてください。
全部。
貰えりゃなんだって嬉しいもんです。
Q75:今までもらった感想の中で、一番へこんだ感想を教えてください。
へこんだ2秒後にはそれを逆境に変えるのでそんな感想もどんとこい、です。
とりあえずうちの初イベント(ゲーサミ)で買おうかどうか迷って買わなかったあの2人組みを見返すのが今の動力源。>嫌な動力源だなオイ
Q76:他のサイトのBGMやフリーウェアのゲームBGMなどに自分の曲が使われたことはありますか?
サイトはあるけどゲームは無いですね・・・。
むしろ自分のゲームに入れる予定。(ぉぉぉ
Q77:前の質問にあると答えた方にもう一度質問です。初めて自分の曲を使ってくれたサイト名、もしくはゲーム名などを教えてください。
忘れました・・・。
結局使ってくれたのがどうかも解りませんが。(ぇ
Q78:少しでもいい曲をなるべく短い期間でアップするよう心がけるのは当然ですが、
    それ以外にMIDIサイトを運営する上で、どのような点を心がけていますか?
てか日記サイトですし。(笑
Q79:こまめな更新、定期的な更新がなかなかできないのがMIDIサイト運営上の悩みですが、
    その点について何か対策を立てていますか?(例えば毎日日記を更新するとか)
てか日kk(以下略
Q80:MIDIサイトにとって、もっとも効果的な宣伝方法とはなんでしょうか?
別に宣伝しようとも思ってませんし・・・。
隠れ名店を目指してます。(ぇ
Q81:あなたが尊敬する、あるいは目標とするMIDIサイトを教えてください。
個人としてはいるけどサイトとしては特に・・・。
Q82:「このサイトには負けたくない!」というライバル的なMIDIサイトはありますか?
何がどう勝ち負けになるのやら。
Q83:「こんなMIDIサイトはイヤだ!」という例を教えてください。(ボケ可です)
強制的にBGM鳴らすとこ。
しかもそれが五月蝿い曲だと尚更。
Q84:もちろんお客様あってのMIDIサイトなわけですが、「こんな客はイヤだ!」という例を教えてください。(ボケ可です)
てか日k(以下略
Q85:これから自分のサイトをどのような方向で発展させていきたいですか?
現状維持で。
もうこの形になって1年以上経ってるような・・・。
Q86:JASRACについて何か一言お願いできますか?
まだいたの?
あそこの社員に音楽製作者は何人居るんでしょね?(笑
Q87:ところでMIDIって何を略したものか言うことができますか?
マジカルいちご打一発逆転。(何
Q88:いつのまにかほんのりと出たGM2規格。あなたはご存知でしたか?
MIDI始めた時点で既にあったような。
Q89:「WinGroove」というソフトシンセはご存知ですか?
???
Q90:MIDI検定って持ってますか?
私「MIDI検定って持ってて意味あるんですか?」
某氏「ん〜、持ってるけど意味ないっぽい」
Q91:あなたがMIDIをやってることをあなたの(現実世界での)友達、家族はごぞんじですか?
音楽やってんだなぁ、くらいかと。
Q92:あなたの自信作を友達、家族に聞かせたことはありますか?
    また、そのときの相手のリアクションはどんなカンジでしたか?
某氏「独創性は10点満点として、その他は以下略だな」
私「さいですか」
Q93:あなたの音楽人生の中で一番うれしかった出来事を教えてください。
いい曲でした、と言われた時。
ほんとやっててよかったなぁ、と思います。
Q94:あなたの音楽人生の中で一番くやしかった出来事を教えてください。
SFCっぽい。(ぉ
Q95:コンテストなどで自分のMIDIが何かの賞を受賞したことはありますか?
    もしありましたら受賞秘話みたいなのを教えてください。
MIDIでは無いですねぇ・・・。
中学の合唱コンクールでは自分のクラスが1位取りましたが。<自分伴奏(ピアノ)
公式のものでは何も無いです。(泣
サッカー部の時に大会で優秀選手賞とか貰った事はありますが・・・。
Q96:ズバリ、オリジナルアルバムを作りたいと思ったことがあるでしょう。
今作ってます。
Q97:客観的に見ての、自分の音楽家としての長所、ウリを教えてください
有り得ない楽器の使い方。
だってピアノ以外知らないもん。(カエレ
Q98今度は逆に、自分の音楽家としての今後の課題について教えてください。
メロディを際立たせるBGMを作る技術。
Q99:最後に抽象的な質問です。あなたにとってMIDIとはなんですか?
マジカルいちご打一発g(蹴
Q100:お疲れ様でした。リセットボタンを押しながら電源をきってください。
     ...こんなんで笑いがとれると思ってる俺はかなりのアレですか?
ウチはSFCっぽいみたいなんでリセット押しながらはダメです。(ぉ

●  04/02

近藤さんはいつだって大真面目です。(ぉ<挨拶

なんつーか、言いたかった事は全部某氏が言ってくれてました。
リンク貼ろうとも思ったけど、更新しててテキスト消えてたんで辞め。(ぉ

そんなもんですよね、アレンジって。(何

そんなこんなで瑠璃子さんは色々と懲りたいです。
うちの第1部最終作品お楽しみに。(ぇ

微妙に個人曲じゃないからアレですが。

まだ正式発表も出てないし、前情報のGOサインも出てないんでどーとも言えませぬ。

月時雨が終わる頃にはSD-90買ってるでせう、多分。
もっかい1からやり直すべ、色々と。

置け。

好きな人は頑張ってる人。
嫌いな人は頑張ってる人をあざ笑う人。
CCKさんは大爆笑する人。(何

そんな近藤さんですが今年度もヨロ。(ぉ

1年度は4/2からですよ、確か。

とまぁ、昨日のニュースで
「今日から○○人の新社会人が・・・」
とか言ってたんで。

4/1からだったらゴメンナサイ。(ぉ

でも昔同じ学年の奴に84年の4/1生まれがいたけどなぁ・・・。
あぁ、うちは83年ですよ。



てかなんでこううちの世代は色々凄い人達が居るんでせう?(何
凄い人の一例
師匠、ONOKEN氏真中あきひと氏マッチャ(ぉ
むぅ・・・。

負けてられませんなぁ。(泣


●  04/01

萎えた。<挨拶

キンコーズにはぼったくられるわ、即効焼きミス出るわ。(ぉ
そんなで今日は作業0。
やってられっかコンチクショウ。

けどまぁ、そんな萎える事ばっかでもなかったんですが。

やっとこさプレス代が半分貯まりました。
後半分もあるんですね・・・。(泣

萎えた。(ぇ

昼休み中、ゲセンで暇つぶしににでらやってたらA(SP)でAAAが出ました。
嬉しかったけどAs+Mだコンチクショウ。

萎える。(ぉ

今頃Dサミで貰ったCDを聞いてみる。
あ〜・・・ん〜・・・。
皆初々しいなぁ。(ぇ
何個かもったいないアレンジもありましたけど。

自分のも似たようなもんじゃねぇか、と自分で自分に突っ込む。

萎えるわー。(ぉ

もぅ何がなんだかです。

とりあえずまほろとGAは面白かったです、と。


今日思った事
勘違い野郎の曲は聞いてて萎える。(ぉ


そんなこんなでうちも以前から路線変更を狙ってたりなんだったり。
その第1号が空舞収録の神薙だったりします。
なんか突っ込んでくれるとありがたいです。
だからCレヴォ来て買ってください。(マテ

Airは自分で許せない曲(※)なんでダメぽ。(ぇ

※3/30くらいの日記参照、てか消えてますが。(カエレヨ

曲としては好きですが、やっぱコピーはコピー。
もう2度とあんなの作らねぇ。


以前からの予定通り、私の中でアレンジCDは空舞で最後。
次からはオリジナルとかサントラとかやりたいです。
それよりゲームのBGM作りてぇ。

ゲーム系はやったとしてもリミックスしかやらね。
とりあえずクラナド出るまで放置。

あ〜、雫・痕とかいいなぁ。(ぉ




蛹Long verでも聞いて復活しときます。
イャッハーッ!