塔レコード博物館(ミュージアム)
ここのではレコードとかCDとかお気に入りなやつを
ただやる気もないコメントとともに見ていきましょうか?
ただ言っておきますが
おいらはあんまり買ってまでは聞かないので数が少ないです。
さてさて
いきますかぁ?
パーソンズ ノーモアティアーズ
第一弾はこれです。 むちゃくちゃのりに乗っていたころの
パーソンズです。このCDは何回聞いても青春が戻ってきますが
青春は100円で売っていました。
ちなみにこのころ酒田 鶴岡とツアーに来てましたが
前列一列しか客は入らなかったそうです。
ちなみにJILLが客に怒鳴ったのは酒田でしたね。
ちなみに当時はバクチクが来ても客が入らなかったので・・・
最近は演歌ぐらいしか来ませんね。
人間椅子 人間失格
生まれてすみません、バリバリのヘビメタになぜか津軽弁で
太宰治を意識した歌詞で歌っちゃうと言うバンドでした。
イカスバンド天国でねずみ男の格好で歌って
一躍スターダムに・・・・・なりませんでしたね。
K@NTA君の話によると復活しているそうです。
映画サントラ スターウォーズコレクション
スターウォーズの曲がいっぱい入っています。
限定版だったらしく売れ残りを980円で買いました。
後ろにシリアル番号が振ってあったのが痛かったです。
ただ単に帝国はつよいーーつよいーーと歌ってみたかったので
買いました。スターウォーズの曲とスーパーマンの曲って似てるねと
言ってはいけません。 ドッチもジョンウイリアムズ作曲ですね
Offspring
メロコア パンク ですね。
スケーボー スノボー うまいボーとかやってる人に
大人気のバンドです。
NOFXとかグリーンデイとかBADRELIGIONとかいますね。
隠れたところではSEGAのゲーム クレージータクシで
やややややーーーーという曲で有名です。
2ちゃんのフラッシュで ドラえもーーーん!!!というのも
有りました。3枚だけで後はドッかに逝っちゃいました。
エリアフインバル指揮 フランクフルト饗 グスタフマーラー交響曲全集
製造元はデンオン(DENON)なんですがブリリアントクラシックスという
メーカーが版権借りて? 売っています。15枚組みで6000円ぐらいです。
すごいです。安いです。 実はこれのデンオン版1.3.4.5.7.8.(9.10)10
もっていますが確実2万超えています。
今度実家に行ってDENONのCDプレーヤーで聞いてみたいと思います。
映画サントラ ザ・オーメン
悪魔の子ダミアンが活躍する映画ですね。
まあ、怪物君みたいな映画だと思っていただければ
わかりやすいかと(うそ)
頭に666(獣の番号)が入ってる山犬から生まれた子供の話ですね。
ちなみに666とは999が鏡に映っている様子だそうです。
まあ、合唱の曲が多いです。
何かで使うこともあるかと思って買っておきました。
映画ファイブスターストーリーズサウンドトラック LP
ちゅうか曲は良いですよ
すごく、映画に使われているのかはまったく不明です。
というか使われていなかったような気がします。
ただのイメージアルバムだったような気もします。
CDが有れば買いなおしたい一品です。
これはこれでレアだと思うけど。
映画 風の谷のナウシカ 主題歌 歌 安田成美
なんかノリタケの嫁さんのデビュー曲で彼女はこの過去を
封印しているみたいな感じがします。
ジブリなのに・・・というか映画中に一切使われていないので
当たり前か・・・
この曲は ナウシカの声の人が歌っているバージョンと
アメリカ版(英語)の唄があることは確認済みです。
歌 遊佐未森 瞳水晶
おいらが初めて社会人になって夜勤をしていたときに
ラジオでかかっていた曲
すぐにレコードを買いまして狂ったように聞いた思い出が有ります。
10年後CDシングルも買いなおしましたが
それは封を開けていません。
きっと一番シングル(CD)を持っているアーティストだと思いますが
今はまったく聞きません。(泣)
歌 THE TIGERS 銀河旅行
復活したタイガースが歌ったCM曲
伝説のカップラーメン クイック1の曲で
1分でカップラーメンができるものの
3分で麺が伸びるという致命的な欠陥で
売れなかった。
曲自体はすごく良いのに
ジャストワンミニッツ!!という歌詞が今聞くと
痛いです。
幻魔大戦サウンドトラック
幻魔大戦のサウンドトラックです。
ローズマリーバトラーの曲がヒットしました。
最初のカタカタカタカタカタカタカタ というのが
怖い感じでした。
トッカータとフーガ ニ短調も収録されています。
曲はいい曲なんですが映画自体は
わけわかりませんね。 今見ても・・
ちなみにカセットテープ版も持っています。
(擦り切れています。)
歌 パール兄弟
君のマニョマニョ
パール兄弟は本当の兄弟なのかもわかりませんが
ラジオで聞いて気に入って買っちゃいました。
今の曲はラジオで聞いて気に入って買うというのが
まったくありませんね。
くだらない曲ばかりです。
題名はくだらないんですが曲がすごく良いです。
歌詞もどちらかというとくだらないような気もしますが・・・
歌 BOΦWY
LAST GIGS LP DVD
最後のGIGでしたね。
当時CDプレイヤー持っていなかったので
LPで買いました。かえってこっちのほうが
貴重なような気もします。
今まで聴くことがなかったのですが
DVDが発売されて、それを聞いたら
当時これを聞いていたころがよみがえりました。
というかそういう映像だったのかというのが
逆に新鮮でしたね。
今聞いてもぜんぜん通用します。
ビデオゲームミュージック ナムコ 監修 細野晴臣
昔のゲーム音楽はピコピコ言ってるだけの効果音だったのですが
このアルバムを聞くとゲーム音楽と言うジャンルを築いた
金字塔的なアルバムだと思いますというか
その通りだと思います。
監修にYMOの細野晴臣大先生を迎えて
効果音だけで今のところで言うクラブ音楽みたいな
感じに仕上がっています。
おと自体はピコピコ言っていますが
それがまたいい感じです。
そういえばゼビウスの作者の遠藤さんはどこに行ったことやら
歌 CCB CCBシングルコレクション
CCBの魅力を余すことなく収録した作品。
というかシングルコレクションだから当たり前です。
これを聞くと歌のトップテンとか思い出します。
電子ドラムとか出だしのころだと思います。
CCBというのはおいらのハンドルネームだったりしますが
実はスコアネームでゲーセンでスコア入れるのが
めんどくさくて簡単なCCBとしたことからというのは
今作りました。 でも、この人たちとはまったく関係ないことは
事実です。
吹奏楽コンクール課題曲集 VOL.4
おいらが現役バリバリだったころ(中学 高校)
のころのコンクールの課題曲が入っています。
どれを聞いても懐かしいですが
どれもまともに練習した覚えがないというのは笑えます。
このあたりまでの曲はすごくいい曲が多いです。
吹奏楽をしている人間で士官候補生とサンライズマーチを知らない人間は
いないのですが、サンライズマーチもこの世代です。
ちなみにNHKの宮本武蔵のテーマ曲も入っていたりしています。
歌 つぼイノリオ あっ超ー
きんたの大冒険で有名なつぼイノリオのCDです。
もちろん、きんたの大冒険も2バージョン収録されています。
(お子様バージョンノーマルバージョン)
個人的には名古屋はええよ!やっとかめが好きですね。
ちゅうかほぼシモネタなのでお子様には聞かせられないです。
作曲グスタフ ホルスト ジョンウイリアムス ズビンメーター指揮ロス饗演奏
惑星 スターウォーズ組曲
久々にホルストの惑星を聞きたいと思って買いました。
ちゅうかコレのレコードも持っていますが
指揮者が変ると演奏も変るので同じ指揮者のやつを探していました。
宇宙を感じさせるダイナミックな演奏で
おいらが一番最初に好きになったクラシック音楽です。
感想ご意見などはこちらにどうぞ!!
戻る