第1回 (’87.12.6)浦和市文化センター大ホール
主催 | 埼玉県小学校管楽器研究会 |
後援 | 浦和市教育委員会 |
大宮市教育委員会 | |
埼玉県音楽教育連盟 | |
東日本小学校管楽器連絡協議会 | |
テレビ埼玉 | |
備考 | この演奏会の模様はテレビ埼玉にて放映されました |
出演団体プログラム (編成 金…金管バンド 吹…吹奏楽 ファ…ファンファーレバンド)
午前の部 | ||||||
順番 | 学校名 | 編成 | 人数 | 学年 | 曲名 | 指揮 |
1 | 越谷市立桜井小学校 | 金 | 30 | 5・6 | ウェールズの歌より第1楽章、第3楽章 | 黒須典子 |
2 | 浦和市立大東小学校 | 金 | 66 | 4〜6 | ディズニーメドレー | 田中久美子 |
3 | 三郷市立鷹野小学校 | 金 | 45 | 4〜6 | ドナドナ 歌劇「椿姫」より乾杯の歌、命のかぎり |
山崎紀久代 |
4 | 浦和市立高砂小学校 | 金 | 42 | 5・6 | 河はよんでる 大きな古時計 |
田中洋子 |
5 | 三郷市立幸房小学校 | 吹 | 41 | 4〜6 | ランドマーク序曲 | 田中美千代 |
6 | 浦和市立北浦和小学校 | 金 | 75 | 5・6 | ロッキーのテーマ マルタ島の砂 |
菅野充 |
7 | 熊谷市立佐谷田小学校 | 金 | 32 | 4〜6 | いかりを上げて 一週間 |
森田典子 |
8 | 寄居町立寄居小学校 | 金 | 27 | 4〜6 | トップオブザワールド うたえバンバン |
佐藤優 |
9 | 大宮市立栄小学校 | 金 | 31 | 4〜6 | 八木節 トランペット吹きの子守歌 |
石塚理恵子 |
10 | 春日部市立上沖小学校 | ファ | 71 | 4〜6 | トランペット吹きながら マーチ・アップルX |
秋山裕美 |
11 | 川越市立仙波小学校 | 金 | 58 | 5・6 | 子象の行進 サウンドオブミュージックメドレー |
内田聡子 |
12 | 浦和市立道祖土小学校 | 金 | 54 | 5・6 | 軍隊行進曲 翼をください |
黒沢容子 |
午後の部 | ||||||
順番 | 学校名 | 編成 | 人数 | 学年 | 曲名 | 指揮 |
1 | 所沢市立荒幡小学校 所沢市立伸栄小学校 |
金 | 40 45 |
4〜6 | シンコペーテッド・クロック メリーウィドウ |
田中誠子 山崎初子 |
2 | 所沢市立北秋津小学校 | 金 | 52 | 4〜6 | ミュージカル「サウンドオブミュージック」より エーデルワイス〜ドレミの歌 |
本橋正自 |
3 | 川越市立大塚小学校 | 吹 | 40 | 4〜6 | 「ハーリ・ヤーノシュ」より 戦争とナポレオンの敗北 「オーケストラのためのラプソディ」より八木節 |
森徹郎 |
4 | 浦和市立大谷口小学校 | 金 | 35 | 5・6 | 聖者の行進 ヘイ!ミスターバンジョー |
伊東登志子 |
5 | 川口市立上青木小学校 | 金 | 46 | 4〜6 | アイネ・クライネ・ナハトムジーク | 野崎みどり |
6 | 所沢市立並木小学校 | 吹 | 30 | 4〜6 | 手のひらを太陽に 海兵隊 |
山田節子 |
7 | 川口市立領家小学校 | 金 | 45 | 4〜6 | 夕やけこやけ〜夕日 | 柴山澄子 |
8 | 越谷市立西方小学校 | 金 | 40 | 4〜6 | エルキャピタン 赤い河の谷間 |
宮田明子 |
9 | 大宮市立大谷小学校 | 金 | 61 | 4〜6 | びやだるポルカ アニメミュージックメドレー パート3より |
鈴木幹根 |
10 | 浦和市立神田小学校 | 金 | 50 | 4〜6 | ほたる イタリア民謡メドレー |
徳田延 |
11 | 上尾市立瓦葺小学校 | 吹 | 53 | 4〜6 | ハロー・サンシャイン パート・タイム・ラバー |
新村出 |
12 | 川口市立並木小学校 | 金 | 53 | 5・6 | ブラジル | 小林紘子 |
13 | 大宮市立桜木小学校 | 金 | 74 | 4〜6 | アフリカンシンフォニー ママ豚子豚のチャールストン |
佐藤昭 |
14 | 浦和市立田島小学校 | 金 | 51 | 5・6 | オブラディオブラダ ブラジル |
部家精二 |
15 | 大宮市立大宮小学校 | 吹 | 75 | 4〜6 | アパラチアン序曲 | 石川隆史 |
*尚、実際のプログラムには、この他に各校ごとの練習時間、今年度の主な活動が載っていました