県立浦和高校 公立高校一覧へ
県吹連黎明期から活動している老舗。一時期の学指揮による活動を経て、’78に川越高校で指導されていた松本成二先生が赴任。それから徐々に力を付け、関東大会6回出場。その後コーチとして大橋秀丸氏を招き、県大会で活躍。近年は私立や新興高に押され、県大会出場を果たしていなかったが、'18からBの部に出場するようになり、'19に25年ぶりに県大会出場。’21に34年ぶりの関東大会出場。
年度 | 部門 | 課題曲 | 自由曲 | 作曲者 | 指揮者 | 地区 | 県大 | 関東 | 全国 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
順位制時代は2部=大編成 | |||||||||
’60 | |||||||||
’61 | 2部 | 3位 | |||||||
’62 | 2部 | 3位 | |||||||
’63 | |||||||||
’64 | 2部 | 3位 | |||||||
’65 | 2部 | 高・職 | コリオラン序曲 | ベートーベン | 長谷川薫 | 3位 | |||
’66 | |||||||||
’67 | 2部 | 高以上 | 交響組曲より | C・ウィリアムズ | 石鍋真澄 | ||||
’68 | 2部 | 高以上 | 序曲変ロ長調 | C・ジョバンニーニ | 相川次男 | ||||
’69 | 2部 | 高以上 | コラールとカプリチオ | C・ジョバンニーニ | 佐藤洋一 | ||||
’70 | 1部 | イントロダクションとインヴェンション | P・ホエアー | 中村一 | 8位 | ||||
表彰制に移行 | |||||||||
’71 | |||||||||
’72 | |||||||||
’73 | 1部 | 高以上 | プレリュードとフーガハ短調 | J・S・バッハ/不明 | 宮下孝之 | 銅 | |||
’74 | 1部 | A | ニュルンベルクの名歌手前奏曲 | R・ワーグナー/ | 鈴木國俊 | なし | |||
’75 | 1部 | C | ミュージック・メーカーズ | A・リード | 鈴木日出彦 | なし | |||
’76 | 1部 | A | コラールとフーガ | J・S・バッハ/ | 本間俊輝 | なし | |||
’77 | 1部 | C | スラブ行進曲 | P・I・チャイコフスキー/ | 藤田悟士 | なし | |||
’78 | 1部 | A | ユダヤのミサ曲による「カディッシュ」 | W・F・マクベス | 松本成二 | 銅 | |||
4部 | プレリュードとフーガ | J・S・バッハ/ | 田口康 | なし | |||||
’79 | 1部 | B | ヨハネ黙示録より「天使ミカエルの嘆き」 | 藤田玄播 | 松本成二 | 銀 | |||
1部 | D | プレリュードとフーガニ短調 | J・S・バッハ/ | 油原正美 | なし | ||||
’80 | 1部 | B | 交響的断章 | 保科洋 | 松本成二 | 金・推 | 銀 | ||
1部 | D | プレリュードとフーガト短調 | J・S・バッハ/ | 井沢智生 | なし | ||||
これ以降県大(選考会)あり | |||||||||
’81 | 1部 | B | カタストロフィ | 保科洋 | 松本成二 | シード | 最優秀・推 | 銅 | |
1部 | B | アルメニアンダンスパートUよりウエディングダンス | A・リード | 田口康 | なし | ||||
’82 | 1部 | B | 古祀 | 保科洋 | 松本成二 | シード | 最優秀・推 | 銀 | |
4部 | サンライズマーチ プレリュードとフーガ |
岩河三郎 J・S・バッハ/L・カイリエ |
斎木幹夫 | なし | |||||
’83 | 1部 | B | カタストロフィー | 保科洋 | 松本成二 | シード | 最優秀・推 | 銀 | |
4部 | キューピッドのマーチ プレリュードとフーガト短調 |
川崎優 J・S・バッハ/不明 |
秋庭芳 | なし | |||||
’84 | 1部 | A | 交響詩「海」より | C・ドビュッシー/不明 | 松本成二 | シード | 優秀 | ||
4部 | マーチ・オーパス・ワン プレリュードとフーガ |
浦田健次郎 J・S・バッハ/不明 |
横地篤志 | なし | |||||
’85 | 1部 | B | 古祀 | 保科洋 | 松本成二 | 銀 | |||
4部 | 主よ人の望みの喜びを | J・S・バッハ/不明 | 横地篤志 | なし | |||||
’86 | 1部 | B | 組曲「火の鳥」より「魔王カスチェイの兇悪な踊り」「フィナーレ」 | I・ストラヴィンスキー/上埜孝 | 百瀬和紀 (関東→松本成二) |
金・県大 | 最優秀・推 | 銅 | |
4部 | 主よ人の望みの喜びを | J・S・バッハ/A・リード | 中井保 | なし | |||||
’87 | 1部 | A | 交響組曲「春」より第2楽章 | C・ドビュッシー/佐藤正人 | 大橋秀丸 | シード | 最優秀・推 | 銅 | |
4部 | 主よ人の望みの喜びを | J・S・バッハ/A・リード | 秋山和徳 | なし | |||||
’88 | 1部 | A | 楽劇「サロメ」より七つのヴェールの踊り | R・シュトラウス/M・ハインズレー | 大橋秀丸 | シード | 優良 | ||
4部 | 主よ人の望みの喜びを | J・S・バッハ/A・リード | 町田雅則 | 銅 | |||||
’89 | 1部 | B | 交響組曲「寄港地」より | J・イベール/P・デュポン | 大橋秀丸 | 銀 | |||
4部 | ハンガリー行進曲 | H・ベルリオーズ/スミス | 但田俊樹 | なし | |||||
’90 | 1部 | C | 交響的舞曲より第3楽章 | S・ラフマニノフ/佐藤正人 | 大橋秀丸 | 金・県大 | 優秀 | ||
4部 | ランドマーク序曲 | J・A・コウディル | 浅川信秀 | なし | |||||
’91 | 1部 | B | 歌劇「ピーター・グライムズ」より4つの海の間奏曲 | B・ブリテン/小長谷宗一 | 大橋秀丸 | 銀 | |||
4部 | バンドのための民話 | J・A・コウディル | 黒崎良祐 | なし | |||||
’92 | 1部 | A | 交響組曲「春」より | C・ドビュッシー/佐藤正人 | 大橋秀丸 | 金・県大 | 優秀 | ||
4部 | バンドのための幻想曲 | F・エリクソン | 小齊平一貴 | なし | |||||
’93 | 1部 | U | 管弦楽のための映像第2曲「イベリア」より第1楽章「街路で道で」第3楽章「祭の日の朝」 | C・ドビュッシー/淀彰 | 大橋秀丸 | 銅 | |||
4部 | 序曲「バラの謝肉祭」 | J・オリヴァドウティ | 田中誠 | なし | |||||
’94 | 1部 | T | 組曲「絵のような風景」より第4曲ジプシーの祭 | J・マスネ/W・J・デュソイト | 大橋秀丸 | 金・県大 | 優良 | ||
4部 | 北極星序曲 | J・オレイリー | 黒崎良祐 | なし | |||||
’95 | A部 | W | バレエ組曲「コッペリア」より マズルカ、ワルツ、チャルダシュ |
L・ドリーブ/小長谷宗一 | 大橋秀丸 | 銅 | |||
D部 | 8つの小さな前奏曲とフーガより第3番ホ短調BWV555 | J・S・バッハ/黒崎良祐 | 中山裕史 | なし | |||||
’96 | A部 | U | 喜歌劇「ウィンザーの陽気な女房達」序曲 | O・ニコライ/黒崎良祐 | 黒崎良祐 | 失格 | |||
’97 | A部 | T | 歌劇「運命の力」序曲 | G・ベルディ/ | 黒崎良祐 | 銅 | |||
D部 | 歌劇「アルチーナ」第1組曲 | G・F・ヘンデル/兼田敏 | 及川充 | なし | |||||
’98 | A部 | T | 喜歌劇「詩人と農夫」序曲 | F・スッペ/黒崎良祐 | 黒崎良祐 | 努 | |||
’99 | A部 | T | 歌劇「シチリア島の夕べの祈り」序曲 | G・ヴェルディ/淀彰 | 及川充 | 努 | |||
D部 | 「ホルベルク組曲」よりT、U、V | E・グリーグ/串田敏男 | 串田敏男 | なし | |||||
’00 | A部 | U | 組曲第4番「絵のような風景」より | J・マスネ/黒崎良祐 | 及川充 | 銅 | |||
’01 | A部 | W | リシルド序曲 | G・パレ/建部知弘 | 及川充 | 努 | |||
’02 | A部 | V | バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より夜明け、全員の踊り | M・ラヴェル/淀彰 | 串田敏男 | 努 | |||
’03 | A部 | U | 組曲「ハーリ・ヤーノシュ」よりT、X、Y | Z・コダーイ/G・C・バイナム | 串田敏男 | 努 | |||
’04 | A部 | T | シバの女王ベルキスよりT、W | O・レスピーギ/小長谷宗一 | 串田敏男 | 努 | |||
’05 | A部 | V | 「翠風の光」よりT、V、W | 長生淳 | 串田敏男 | 努 | |||
’06 | A部 | V | 民衆を導く自由の女神 | 樽屋雅徳 | 秦大介 | 努 | |||
’07 | A部 | T | ウィズ・ハート・アンド・ボイス | D・R・ギリングハム | 秦大介 | 努 | |||
’08 | A部 | T | 大地と水と火と空の歌〜オクラホマ先住民族の歌と踊りによる〜 | P・スパーク | 野木多久哉 | 努 | |||
’09 | A部 | V | 「ノアの方舟」よりTお告げV嵐W希望の歌 | B・アッペルモント | 山口貴史 | 銅 | |||
’10 | A部 | V | 吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」よりV祭り | 伊藤康英 | 佐川光一朗 | 銅 | |||
’11 | A部 | T | 「三つのジャポニスム」より I.鶴が舞う II.雪の川 III.祭り | 真島俊夫 | 佐川光一郎 | 銅 | |||
’12 | A部 | V | 海の男達の歌 | R・W・スミス | 佐川光一郎 | 銅 | |||
’13 | A部 | V | 元禄 | 櫛田てつの扶 | 佐川光一郎 | 銅 | |||
’14 | A部 | U | ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 | 福島弘和 | 堀川高二 | 銅 | |||
’15 | A部 | W | 歌劇「トゥーランドット」より | G・プッチーニ/秀光薫 | 堀川高二 | 銅 | |||
’16 | A部 | T | バレエ組曲「青銅の騎士」より | R・M・グリエール/森田一浩 | 久保井啓成 | 銅 | |||
’17 | A部 | T | 序曲「春の猟犬」 | A・リード | 久保井啓成 | 銅 | |||
’18 | B部 | 「二つの交響的断章」T、U | V・ネリベル | 岡田稔 | なし | ||||
’19 | B部 | ストロベリーフィールズの薔薇〜イマジンへの憧憬〜 | 天野正道 | 岡田稔 | 金・県大 | 銀 | |||
’20 | 新型コロナウイルスによる影響によりコンクール中止 | ||||||||
’21 | B部 | リバーダンス | B・ウィーラン/C・ストロメン | 岡田稔 | 金・県大 | 金・推 | 銀 | ||
’22 | B部 | 大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン | 鈴木英史 | 岡田稔 | 金・県大 | 金・推 | 銀 | ||
’23 | B部 | 弦楽のための三楽章 T、U、V | 芥川也寸志/M口大弥 | 岡田稔 | 金・県大 | 金・推 | 銀 |
’80、’81はムツゴロウさんより関東大会のプログラムをご提供いただきました。