≪ back |
---|
02/12/31Tue 2002年己の総括 |
2002年が終わろうとしている。ありきたりではあるが自分に対する総括を・・・ 2月には離婚を経験した。 離婚直後にここで語ったので多くは書かないが、やはり精神的にも肉体的にもかなりきつかった。自分の未熟さを痛感した時期でもあった。 6月には祖父が他界した。 歳の多いものからお別れをしなければならないのはわかっている。が、やはり辛かった。ご冥福をお祈りいたします。 そして11月には会社を退職した。させられたと書いたほうが正しいかもしれない。 この一件も色々矛盾を感じたり、不愉快な気持ちにさせられた。会社にも自分自身にも苛立ちを感じ、改めてフリーになる決意を固めた。 ・・・あれ??楽しいことは??う~ん・・・、あったことはあったよ、勿論。印象に残るほどの楽しいこと、有益だったことが少なかったような気がする・・・。それが2002年の俺か??寂しいなぁ(笑) 2003年、まぁ恐らく2002年より悪いことはなさそうなので、きっと良い年になるでしょ!!さ、猪木ボンバイエでも観るか!! 皆さんにとって2003年が良い年でありますように!!!! |
02/12/28Sat ここにきて・・・ |
最近は一時の勢いの無くなったBing。かつてはTーBOLANやWANDSなどを送り出した会社であるが、ここにきてそういったアーティストのベスト盤が発売されているのをご存知だろうか? かくいう自分もつい最近知ったのだが、ラインナップの中になんとMi-keがあるではないか!! というわけで即ゲット!したのだが、ほぼ一部を除いてどの楽曲もCDを所有していました・・・。とはいえアニメ《おぼっちゃまくん》の主題歌である《む~んな気持ちはおセンチ》や《ピンク・クリスマス》は当時買いそびれていたので、そういうことで自分を納得させた。(笑) 宇徳敬子の声は今聴いてもかなりいいです!!最近は活動しているのかなぁ・・・。でも今何故Mi-ke??なんだろ・・・俺・・・。 |
02/12/25Wed 「本当の私を知っても嫌いにならないでね」by 繭(桜井幸子) |
メリークリスマス!・・・といっても普段と変わらず。 年末年始、4月、10月の番組改変期は本当に面白い番組ないね~。今年は石原良純ときたか・・・。 じゃあ、普段はどうかというとそれほどでもないんだけどね(笑) そんな中、《高校教師》が帰ってくるらしい!!!!!観たい!!!!! 今から10年くらい前にTV、映画で話題となったドラマである《高校教師》、当方かなりハマってました。ノベライズも読んだし、ビデオに録って何度も何度も観てました。 今回は上戸彩らしいが、桜井幸子、遠山景織子を越えられるか!?乞うご期待!!! |
02/12/21Sat とうとう!!! |
我が155、ここ2週間くらい前からエンジンをかけ、エアコンが動き始めると揮発油系の匂いが車内に漂う症状が出ていた。 以前にもエンジン内にあるゴムホースが劣化で裂け、ガソリンがにじんでホースを交換したことがあったので、気になってガソリンスタンド、あるいはかかりつけのお医者さんであるM-AUT○さんに診ていただいたのだが特に異常が見つからなかった。 その後もやはり明らかにガソリンの匂いがしていた。しかし今日はかなりひどく匂うので出先の帰りにM-AUT○によってもう一度診てもらおうと自宅を出発、クレアライン(高速)に乗る。 ところが匂いが更にひどくなってきたと思った矢先、ガソリンがグングン減っていくのがわかるほど針がゼロに向かっていくではないか!!! 「・・・マズいぞ・・・」明らかにガソリンが漏れている。警告灯も点灯し始め、とうとうエンジンにもガソリンが供給されなくなってきた。 坂料金所(広島大橋手前)で万事休す、遂に155は止まってしまった。幸いにも料金所の横は大きなエスケープゾーンがあり、他車の通行の妨げにはならなくて済んだのだが、トラブルがトンネルの中でなくてよかったと胸をなでおろす。 止まった155の後ろに回るとガソリンがかなりの漏れ具合で跡になっていた。エンジンルームもガソリンでビショビショになっていた。 すぐさまJAFに連絡、30分ほどで到着し、M-AUT○に直行した。出先でショップにも近く、不幸中の幸いであった。JAFに加入していたので、また近いということで料金はかからなかったが、とうとうJAFのお世話になってしまった・・・。 サービス工場についた155はすぐさまメカさんにチェックしてもらう。原因はヒューエルプレッシャーホースの亀裂であった。 供給及びリターン両方のホースを交換し、入院することなく155は元気に家路につくことができたが、まだまだ走行中はガソリンの残り香が漂っていた。 ・・・・出先で止まるということは4年6ヶ月で初めての出来事だったのだが、鈴鹿等、異境の地での発病でなくてよかったなぁと感じた。久しぶりに冷や汗かきましたよ!!! |
02/12/19Thu 悲しいお知らせ |
F1最終戦鈴鹿で自己最高の5位をゲットし、最後に実力をアピールした佐藤琢磨。その在籍したジョーダンチームとの契約があるにもかかわらずその去就が注目されていたが、この度佐藤琢磨の2003年の活動内容を発表した。 発表された内容は・・・1年間在籍したジョーダンを離れ、BARのリザーブドライバーになるというプレスリリースだった!! ・・・・・ショックです・・・・・これまでの日本人ドライバーでも屈指の実力の持ち主だけにとにかくジョーダンに留まり、レギュラードライバーとして2003年シーズンを送ってもらいたかった。 大手スポンサーの離脱により、ジョーダンチームとしてはペイドライバー(スポンサー持参金の多いドライバー)の起用を考えての決断だということはわかる。しかし・・・。 悔しい!何が悔しいって、佐藤琢磨をバックアップしようというスポンサーが現れないという自体にだ!! 2004年にはレギュラードライバーもオプションとして契約内容に入っているとはいえ、来年はよほどのことが無い限り佐藤琢磨は公式戦には登場しない。こんな寂しいことがあるだろうか!! 契約が簡単に破棄されるF1社会とは一体何なんだろう?結局ホンダについて行くしかなかったのか・・・。至極残念です。 |
02/12/18Wed 次世代歌姫?? |
一青 窈(ひととよう)の《もらい泣き》がヒットしているそうだが・・・。 R&B女性シンガーブームもとりあえず収束した感がある昨今、音楽の世界でも癒しのベクトルに進んでいるようだ。 先にあげた一青 窈、元ちとせ、そして俺的には矢井田瞳も含めよう。彼女等に共通するもの、それがイヤなのだ! なにが共通するのか言わずもがなである。歌い方そのものである。 こぶしをまわす歌い方は演歌や民謡の歌い方のそれである。《もらい泣き》に至っては演歌ではないか!! 勿論人それぞれ好みもあるので「癒されるわぁ」とおっしゃる方も大勢いるわけでこのようなヒットになるのだが、わたくし的には×です。ダメです。 現在低迷している演歌界ではあるが、彼女達や氷川きよしがもしかしたら今後演歌愛好家の底上げに貢献していくのかもしれない。 ちなみに俺は演歌大嫌い派です。どれもおんなじ楽曲なのと、演歌の業界があまりにも閉鎖的で、大先生と呼ばれる方に曲を書いてもらってなんぼ・・・みたいな封建的なところが嫌い。 |
02/12/16Sun おめでとう!! |
昨日(土曜)はC社の同僚であるOさんの結婚披露宴に出席させてもらった。大変いい披露宴でした!!末永くお幸せに!! 披露宴会場では懐かしい面々との再会。ゲーム業界に残っている者、他業種に転職した者、フリーになった者(注:俺のこと)など、皆さん不幸に見舞われながらも強く生き抜いていて、自分も強く生きようと気持ちを新たにした。 二次会に参加できず残念でしたが、またお声を掛けてください! |
02/12/15Sat ミュージシャンと宗教 |
今週発売のフライデーで同郷、呉のミュージシャンである元19(ジューク)のKENJIこと岡平健治が創価学会の広告塔になっているという記事が掲載されていた。 恐らくその一件がグループ解散のきっかけになっていることは間違いなさそうだ。 新興宗教・・・かくいうわたくしも過去二度ほど執拗な勧誘にあったことがある。勿論断ったが結構しつこい。 教えを信じ込むあまり、俗世間を否定し、自分達だけが正しいというマインドコントロールのもと、執拗な勧誘に走ってしまう。悪い人たちではないのだ。素直だからこそ洗脳されやすく、その気持ちを友人知人身内に伝えようとするのだ。勿論全ての宗教がそうであるというわけではないのであしからず。 ミュージシャンと宗教・・・バンドの中には宗教が絡んだ解散も少なくない。ボウイ、ブルーハーツ、X JAPAN、そして19(ジューク)・・・。 ミュージシャンに限らず、芸能人には広告塔になっている者も多い。砂糖にたかる蟻が悪いのか、はたまた砂糖自身が甘いのか(うまい!) 芸能人の性格上、持ち上げられるのが好きなだけにそうなるのか?それとも巨額のカネに目がくらむのか? 因みに自分が真○教に勧誘された時は「岡部○りさんもいらっしゃるのよ」と言われ、天○に勧誘された時には「ボ○イの布○さんもいるのよ」てなことを言われました・・・・。思い出したくも無いわ!!!!ボケッ!!!!! |
02/12/13Thu 暗いよ~怖いよ~ |
我が愛車155、乗り始めて4年7ヶ月経つが特に不満もなく、むしろいまだお気に入りで乗り回している。 とはいえ、購入後から現在に至るまでに数箇所のモディファイ(小改造)を行なっている。 ステアリング、シフトノブ、ABCペダル、ブレーキホース等、基本的には手に触れる部分であるとか、安全性向上のためとか、チューンアップ的なことは一切行なっていない。 そんな中、未だ不満で不満でしょうがないのに直していない部分が存在する。それはヘッドライトだ。 とにかく暗い!!!雨の日なんかかなり厳しい。タマも明るいものに交換したこともあるが劇的によくなるものではなかった。 かといって対処法が無いわけではない。HIDとかにすると最新の国産車並に明るくなる。が、アッセンブリー交換すると10何万コースとなる為、出来ずにいるのだ。 ライト・・・車の運転に関してかなりのファクターである。直したいが先立つものが・・・・(こればっかりだが) 追記・・・夕方、薄暗くなってきたら、早めにスモールorフォグorヘッドライトを点けましょう!自分が見えるからといって他人にも見えているという保証はありませんからね~! |
02/12/11Wed N504 is!! |
現在はN502 it という二世代前の携帯を使っている。が、メールもできるし、電話もできる(当たり前か)ので特に不満は無いのだが・・・。唯一の欠点はパカパカを開かないと時間がわからないというところか。 しかしこの度NECとパナソニックからいよいよドコモのカメラ付き携帯が発売されるということで、冷やかしにケータイショップに向かう。 見本を見て少々食指が動く・・・が、店員から継続で\34000ということを伺い、すぐさま退散。 ・・・高いねぇ~。しかし携帯のカメラで何ができるんだろう!?解像度低いし。 そうそう、N504 iだったらポイント割引を含めると\10000で継続できるとのこと。むしろこっちの方に心が動く・・・・・・。どうしよ? 今のが壊れるまで使うか、はたまたN504 iに機種変するか・・・・。たかが携帯、されど携帯。 これから貧乏生活に入る予定なのでここは我慢するか。でも欲しいなぁ・・・。物欲大魔王の心は揺れるのであった。 |
02/12/9Mon クローンの攻撃 |
しかしはやいね~DVDで発売されるのが!というわけでスターウォーズepⅡ《クローンの攻撃》を早速購入。 実はepⅠの時はビデオでしか購入していなかったので今回はⅠとⅡがパックになったやつを買いました。 今回もメーキング満載でお買い得度は高い。 ・・・・もう実現できない映像はないね。CGがあればなんだって再現できるよね~。 しかし味気ない感も否めない。安っぽさがないというのは誉め言葉なんだけどね・・・。 一昔前であれば撮影用ミニチュア、いわゆるプロップを作り、モーションカメラで撮影したり、コマ撮りしたりで安っぽかったのだが、なんかそれが逆によかった。しかし現在ではプロップなど殆ど存在せず、すべてCGで作られている。そのほうが逆に安くできる時代になったようだ。 勿論ストーリーとは全く関係無いのでCGになったから面白くないということではない。epⅡはⅠより100倍面白い!! メイキングは更に面白い?(興味深い)のでとりあえず観てください! なお、epⅣ、Ⅴ、Ⅵ(旧3部作)はepⅢ(2005年公開予定)の後でのDVD発売だそうです・・・。また直すつもりなの!?ルーカスさん!? |
02/12/7Sat まじめまじめまじめコルト??? |
先日、街中で初めて三菱の新型車であるコルトが走っているのを見たのだが・・・。 ミツビシさん、ホンダフィットに対抗して出したのはわかります。わかりますが、アレはいけません! 外観はフィットにソックリ!フィット+メルセデスAクラス÷2というところか。余計タチが悪い。 しかもリアビューはフィアットプントにこれまた瓜二つではないか!! コルトというネーミングは往年のコルトを思い出させるが、今回の復活はあまりにも志が低すぎる。 それはまるで「フィットは売れまくってて、街中に山ほど走っているから、ちょっと違うカタチのものがいいなぁ」っていうターゲットを狙っているとしか思えない。 日産の、良くも悪くもはっちゃけたデザインの方がよっぽどいいね。キューブなんか前作よりずいぶんとかっこよくなったと思う。ちょっとBbに似ていなくも無いが(笑) となると、やはりトヨタは上手いね。コンポーネンツ共通で結構個性的なデザインの車を売っているんだからね。 まじめにデザイン(エクステリア)のことを考えてほしい。ね、ミツビシさん!! |
02/12/4Wed 回復の兆しなし?? |
まだまだ続く今日の風邪情報・・・回復はいるはずだが熱はまだあり、昼間は歩いているとフワ~っとする。また自律神経失調症か? にもかかわらず、何かと忙しい。明日からの展覧会?の絵の準備をしていたので。で、今日の夜もまだ描いているし(笑) 来られる方、あまり期待しないでね!(笑)描き下ろしはあるよ!! |