≪ back |
---|
02/11/30Sat 回復の兆し |
昨日の追記・・・レスキュー119はもうひとつシークレットがございました・・・。 警察用のヘリコプター(消防用のヘリ色違い)がそれです。ほしいなぁ・・・。 今日の風邪情報・・・だいぶ回復はしてきましたが夜中咳が出て辛いの何の!真夜中にたまらず咳止めシロップを飲む始末。 みなさん、風邪やインフルエンザには十分気をつけましょう!!いよいよ師走、俺も早く治して頑張らねば!! |
02/11/28Thu やっと購入 |
・・・・・・・??こ、声が出ない!! 風邪は落ち着いたどころか、今日はすっかり声が出ません!!しかし声が出ないというのは本当に不便ですね。 本日はいよいよ?CD-RWドライブ購入のために広島市内にあるパソコンショップに出向く。 近くの駐車場に止めてお目当てのお店に向かう・・・が!すぐ近くにな、なんとイエローサブマリンが開店しているではないか!! イエローサブマリンとは新宿等にある大規模な模型専門店なのだが、広島店はさながら食玩&ガチャガチャ専門店であった。 確かにこのようなお店があれば楽にコンプリート出来るので大歓迎なのだが、期待していたイエローサブマリンとは違っていたのが残念であった。 とかいいながら北陸製菓から東北地方先行発売されている《レスキュー119》という消防車のミニチュア食玩をシークレット含めて全9種類購入してしまったのだ!!!呆れて言葉も無いよ・・・。俺。 その後、CD-RWドライブも\7500で購入し(安いね~)途中M-AUT○さんに寄り、切れたナンバー灯を交換&無料クーラント液交換をした。 久しぶりに営業のIさんと談笑。(声が出ないのに無理にしゃべってしまった) 夜は元会社のM君にCD-RWを増設していただいた。M君サンキュ!! なんだか充実した1日でした。いいのか?こんなことで・・・。ま、いいか! |
02/11/27Wed 終焉 |
風邪の方はだいぶ落ち着いてきました・・・ふぅ。喉と鼻の奥は未だ痛いですが。 スクウェアとエニックスの合併の一件・・・ 斜陽だと騒がれているゲーム業界もとうとうここまで来たか・・・という感じですな。 次世代ゲーム機と呼ばれて登場したプレイステーション2でさえ苦戦している状況下、ゲームキューブ、更にはX-BOXに至っては瀕死といわざるを得ない。 理由は不景気等色々あろうが、とどのつまり面白いゲームが無いということであろう。ハードがソフトを引っ張るのではない。ソフトがハードを引っ張っていくのだ。DVDのように。 300万本の売上を出せるソフトはそうはない。そのファイナルファンタジーを作るスクウェア、90年代絶大な人気を誇ったドラクエを作るエニックス、その会社同士が合併しなければならない事実。 スクウェアは自分が撒いた種を自らが刈らなければならなくなったのだ。ソフト開発に莫大な費用を投入しなければならないゲーム業界の現状を作ったのは誰であろうスクウェアなのだから!! ハワイでのゲーム開発、道楽でFFのCG映画製作・・・、ゲームバブルはとっくに終わっているのだ。ゲーム業界の終焉を昨日のニュースで悟ったような気がするのは自分だけだろうか・・・。 |
02/11/25Mon ダウン |
先週からちょっと頑張りすぎたのか、心労なのか、昨日の夜から熱が出てダウン! 節々が痛く、本日は殆ど寝ていました。風邪かな? というわけでこれくらいで勘弁してください。もう寝ます(笑) |
02/11/24Sun 安芸の宮島 |
・・・にイラストの取材のために行ってきました。 当方土曜日が勤労感謝の日ということをすっかり忘れていました。連休だから大混雑!! 駐車場に止めることもままならず、やむなく宮島から少し離れた大野浦のパチンコ店に無断駐車(笑)し、そこからJRで一駅(今は二駅だったなぁ)ほど戻った。 大野浦・・・かつてコンパイルがあった場所も見たが、すでに他の会社が使用しているらしく、営業車や土木機械などが置いてあった。 会社移転直後、近隣の会社の方々が建てて下さった大きな《コンパイル》の看板がむなしく残っていた・・・。 雲ひとつ無い秋晴れの宮島はとても美しく、混雑はしていたが赴いた価値は十分にあった。 撮影も程ほどに岐路へとついた。厳島神社と大鳥居、そして日が傾きかけた瀬戸内を眺めながら・・・。 |
02/11/21Thu 忘年会 |
昨日は会社の面々と忘年会ならぬ忘社会←要は会社を忘れる会ってこと(笑)を行なった。 10数人の出席で殆どの人間が会社を去った、あるいは去る予定の者ばかりだ。 明るく楽しい飲み会ではあったが、盛り上げようと頑張った自分にも多少カラ元気的な部分もあったことは否めない。 もっともっと心から笑えて楽しめる飲み会がしたい・・・。皆さんのこれからの将来に幸多からんことを祈りつつ・・・。 自分自身も気合を入れなおして再スタートとなります!! 愚痴っていても始まらないので、これをチャンスだと戒め、頑張ります!どうぞよろしく!! 2003年元旦、BOBA'SSPACEも完全リニューアル予定です。生まれ変わったBOBAを見てやって下さい!! |
02/11/20Wed ブッキング |
そういえば昨日の《ワイドスクランブル》夕刊キャッチアップのコーナーに氷川きよしが出演していました。 12:40ぐらいからCDの宣伝で出演していたのですが、ふと疑問が・・・。「あれ、そういえば彼が出演している《満天》が12:45からあるはず・・・」 勿論《ワイド~》は生放送、《満天》はドラマなので当然録画だが、すわ表裏での出演か!?と思ったら12:45前に《ワイド~》から消えました。・・・当然か(笑) 天下のNHK、恐らく何らかの契約があるのでしょう。厳密に言うと午後は再放送なのだが、やはり裏番組にも出演というのはマズイだろう。 最近は表裏で出演(諸般の事情があるにせよ)しているタレントが目に付く。見る側には特に問題ないが、TV局は決していい気持ちではないだろう。 また、ドラマの掛け持ち(少し前ではオダギリジョー、現在は深キョンが2本ドラマ出演しているが)も如何なものか?役に集中してくれているのか?とかTV局は心配しないのだろうか? ・・・ま、俺が心配することではないんですけどな(笑)それともそれがプロなのか!?連載を数本かかえている売れっ子漫画家のように・・・。 |
02/11/17Sun スモールって・・・ |
いやぁ、すごいですねぇ~松井!!といってもスモールのほうですけど(笑)スモールちゃいますけど(笑) 日米野球・・・って日米選手入り混じっているので日米ってのもおかしいんですけど、面白いですねぇ。 以前と違い、メジャーへの門戸が開かれている昨今、メジャーのスカウトやGMも観戦し、日本の選手もハッスルプレー満載! 戦力的にもかなり拮抗していて日本の野球レベルもかなり向上したということか? さて、松井はヤンキースに行けるのか!? |
02/11/13Wed 押尾学って・・・ |
そういえば日経エンターテイメントか何か調べで石橋貴明が嫌いなドラマタレント1位になっていましたね。 ドラマ!?まぁ、出ていたことは出ていたけど・・・。もしかして《レッツ永田町》のこと? というよりむしろ彼自身が出演しているバラエティー番組や歌番組内での発言に嫌悪感を感じている視聴者が多いってことでしょ!?ZONEのメンバーの一人を捕まえて『チ○コの先』ってあだ名つけたり、女性タレントにセクハラまがいのギャグしたり・・・って今に始まったことじゃないじゃん!!(笑)そこが石橋貴明のキャラと言ってしまえばそうなのだが・・・。だからそれが嫌なんだよね、みんな(笑) それよりむしろ2位に入った押尾学はどうだろう?彼に至ってはほぼドラマでしか露出が無いだけに深刻だ。 要は演技で評価されていないということになる。勿論、《笑っていいとも!》に番宣で出演した際の超やる気のない態度とか、「女性タレントと浮名を流すために芸能界入りした」などという風説(だけでなく実践しているところが凄い!)等、評判は多少芳しくないが、それでも女性の人気はかなりあるはず。それでも2位なのだから、いつか述べたように相当演技力がお粗末ということになる。さすがのビューネ君もビューネ攻撃ではどうにもならないのか!? 《DOUBLE SCORE》での演技も全く覇気がなく、ドラマのつまらなさも相まっていつも以上にグダグダ状態である。火曜9時からあの体たらくでは10時から始まる《アルジャーノン~》まで視聴者を引っ張って来れないだろう。《アルジャーノン~》が可哀相である。須藤理彩が可哀相である(笑) ところで《アルジャーノンに花束を》、予想以上に面白い・・・といったら語弊があるが、非常に興味深く観ています。 脳手術をし、日を追う毎に知能が上昇するハル。頭が良くなることに希望を見出していたが現実はそうではなかった。ハルを拒絶する母親、知能と感情が追いついていかない苛立ち、自分より知能が低い者に対する蔑んだ感情と軽蔑、愛する女性を巡る嫉妬。なによりも心が汚れていく自分自身への嫌悪感・・・。 そんな中、ハルは同じ境遇である天才ネズミのアルジャーノンにのみ友情を覚える。「おまえがしゃべれたら・・・」しかしアルジャーノンにある異変が起こっていた・・・。 近いうちに原作も読んでみようと思います。 |
02/11/10Sun TIPO12月号 |
・・・にまたまた先日の155オフ会が紹介されています! 続いて来年1月発売予定のTIPO別冊《ALFA&ROMEO4》にも紹介されるとのことで、こちらはさらに大きな記事になることでしょう! さて、現在は数人の方の協力のもと、次の仕事に向かって静かに準備中です。今しばらくお待ちください。 やることは多いんだけどもうちょっと会社にも出なければいけないので(笑)なかなかはかどらず・・・。頑張らねば!! |
02/11/6Thu お前も巨人に行くのか!? |
今年のペナントレースは本当に面白くありませんでしたね~。日本シリーズもしかり。 何がおもしろくないって、勿論ジャイアンツの快進撃でしょ! 巨人さえ強ければいい・・・。ナベツネシンパたちはそう言うだろう。松井を放出しようが強いものは強い。どうせお金で松井に代わる主砲を獲得するだろう。ノリとかね。 最近では「日本のプロ野球はメジャーリーグの2軍」といわれているが、国内では「巨人以外の11チームは巨人の2軍」化しているといっていい。この悪しき風潮は《ドラフト逆指名》そして《フリーエージェント制》という劣悪な制度を廃止するしかない。 巨人に入れば余生は安泰・・・。選手はそう考えているに違いない。あの!宮本しかりデイブ大久保しかり、大して活躍していない選手でもタレントになれるのだから。 世の中はお金が全て・・・。わかってますよ!貧乏人(チーム)の僻みだってことは。だけどそれだけじゃないでしょ!?世の中って!!清原も工藤も元は日本シリーズ対戦相手チームの主力選手だったんですからね!!! |
02/11/5Tue 楽展? |
さて、扉絵でもお伝えしていますが、12月5日から10日まで楽展(楽な展覧会)を開催します。 今回わたくしことBOBAも出品予定ですが、まだ作品らしい作品が出来ていません(笑) ま、11月中旬から時間に余裕ができますので、それから取り掛かりますか! 作品の中には即売の作品もあるらしいので、お気に入りのイラストがありましたらゲットしてくださいね! 広島近郊にお住まいの方、気軽にお立ち寄りください!!ひでか~ず君共々お待ちしております。 |
02/11/4Mon LE VOLANT?? |
そうそう《ママの遺伝子》も結構面白いよ。薬師丸ひろ子扮するお母さん、かわいいんだよなぁ。アットホームなドラマではあるがセンスもよく、暖かい気持ちになるのは愛に飢えてるから??さびし~! 先日お伝えした《アルファロメオ155ファイナルバージョンオフ2》のリポートが自動車雑誌《LE VOLANT》(ルボラン)12月号P163に出ています!俺も写ってます!一番前のど真ん中で両手を振っているバカが俺ですよ。興味のある方は立ち読みでもしてください! 残念ながら全員の紹介は紙面の関係上ありませんが、こういった形で紹介されるとなんか嬉しいですね~。これがフェラーリとかのオーナーズクラブとかになると鼻持ちならない連中ばかりになるんだろうなぁ・・・。「僕は医者なんだけど・・・」とか「弁護士なんだけどね・・・」とか。嗚呼、やだやだ矢田亜希子! 紙面にも書かれているが、全く肩肘張った集まりではなく、これこそアットホーム!ってな感じでした。やはりHP刷新の際にはアルファのコーナーも作らなくては!! |
02/11/3Sun ブブカはすごいね~! |
やはりというかなんというか、やっぱり出てきました藤本美貴のニャンニャン写真(この言い方しかないのか!?) 以前にもモー娘。の矢口、あるいは奥菜恵と、ブブカでは何人かのトップアイドルのニャンニャン写真が流出している。 アイドルとはいえ人の子、プライベートでの異性とのお付き合いも当然あってもおかしくない。ましてや素人時代もある。 では何故あんな写真が出てくるのだろうか?殆どが投稿によるものではあるが、お金になるのであれば元(現在)彼女の写真を売ってしまうのか!? しかしこれらも有名税というやつか・・・。モラルとかないのだろうか? とにかく!アイドルになろうと思っている、あるいは現在アイドルや女優の方、あんな写真を残さないようにしましょう。そして馬鹿な男とは付き合わないようにしましょうね! |