第一日目

目指せ、琉球。
普段より早起きして、岡山空港へ。いまだテキスト読破できず(焦)

9:20発で11:40着。
天気は曇り。蒸し暑さは、さほど変わらないようだ。
タクシーで、ホテルに向かいチェックインしてすぐに泊港へ。
初日は、学科&プール実習。プールサイドでサッカーの結果を知る(笑)
機材の扱いに戸惑う。また、フィンを使った動きは難しい・・・。

晩ご飯は、国際通りの居酒屋で沖縄料理。
オリオンビール美味い。豆腐よう、微妙(笑)
グルクン唐揚げ、美味。海ぶどう、面白い。ソーキ美味い。
沖縄いいところだ♪

次の日も早いので、さっさと沈没。

第二日目

出発。成田空港1030発。約4時間の旅。講習2日目。8:30集合。
なんと、海にでるのは大きなクルーザー!床&テーブル・椅子は木製だし、広々としている。

約40分ほどでポイントに到着。
いよいよ、海洋実習。
あいにく雨模様で透明度はよくないとのことだそうだが、わたしにとっては驚嘆の世界。
心配していた、耳抜きもなんとかクリア。

約30分しか海中にいなかったのだが、結構体力を使う。
1時間ほどの休憩の後、再び30分ほどのダイブ。
海中で一定の姿勢を維持するのは難しい(笑)

海洋実習から帰ると、次は学科の続き。かなり眠いんですが(爆)

外は激しい雷雨。まあ、ビーチサンダルだし、さっきまで
びしょぬれだったのでいまさら気にしませんな♪

晩御飯は、牧志公設市場の食堂街にて、なぜか客家(はっか)料理。
をいをい、香港で食った、あの客家料理をここでも(爆)
しかし、美味いぞ(笑)<きらく食堂>
沖縄そば、テビチ(豚足)の煮付け、そーめんちゃんぷるー、
白イカの炒め物、豚の子袋冷製、キムチ、オリオンビール。
だめです、もう食べられません(爆)

第三日目

講習最終日。前日の雨のせいか、海が荒れているので海洋実習は、真栄田岬。
沖縄じゅうのダイバーが集まってるのかと思えるほどひとが集まっている。
今日で最後なんて、なんか勿体ないなあ。
ここの名物は、岸までの長い階段。重い器材を背負っての階段の上がり降りはキツイ。

この日は、どちらも35分程度のダイブ。
最後のダイブは、洞窟っぽいところをくぐったり、かなり楽しみ重視。
個人的には最後のダイブはかなり余裕だったんだけどな。

ちょうど、今回ダイビングへの道をいざなってくれた、某夫婦とご対面(^.^)
晩の再会を約束して一足先に退却。

昼ご飯は、北谷町の浜屋そば。
豚の内臓が具になっている、中身そばを食べる。
正直、昨日のより美味いな(笑)

ライセンスの学科試験も前日にクリアしていたのでその場で、申請用紙に記入し、仮カードの発行を受ける。
これで晴れて、オープン・ウォーター・ダイバーである♪

最後に、器材の洗浄方法の実習で〆。器材をそろえるには高くつくんだがなあ。

ホテルに帰り、某夫婦からの連絡待ち。また、沖縄在住のMさんと合流するために、某所へ。

その前に、北谷町のナイト・フリー・マーケットへ。これがまた面白い!
屋台が集まっている広場は、はっきりいって、アジアのどこかって雰囲気。
晩御飯は、中国人らしきおばちゃんの屋台で、酸辣麺(サンラーメン)これまた、独特やな〜!

〆はブルーシールアイスで、紅芋&とうきびアイス。
Mさんには、馬鹿にされる(笑)ええんや、甘いのが好きなんや!

ああ、もう次の日は帰るのか。

第四日目

さらば〜、沖縄よ〜。
最終日は、お土産購入&観光。
ダイビング講習を一緒に受けた、M本さんとS満さんと観光。

首里城は直接見るとかなり安っぽい・・・。
識名園は渋くてよい感じ。首里城行くよりゃ、こっち推奨(爆)

M本さん&S満さんは、2時間ほど前の便なので、国際通りで別れる。ひとりで、国際通りをぶらぶら北上。目的は沖縄名物のひとつタコライス。 いかにも観光客勝負な国際通り北部に比べ、ちょっと地味だけどい感じの店が続く。