邦題「アードマン・コレクション」
原題「Aardman Collection Vol.2」
2002/4/28@シネマ・クレール丸の内
評者 |
評価 |
ひとこと |
ほーく |
4 |
ブラックジョークのお膝元 |
<コメント> |
ストップ・モーションによる、短編アニメで有名なアードマンの、短編集である。 正直、字幕情報が少なすぎ、また時代背景、舞台、社会情勢などの諸知識に疎いため、笑いのツボが分かりかねるのが、海外ブラックジョークの難点である。いや、もともとブラックジョークというものがそういうものであろう。そこで、ついつい、日本のブラックジョークの成熟度などに興味が移ってしまいかねないのだが、これはあまりにも危険な誘惑なので、ここではやめておこう。 本来が、子供をターゲットにしていたアニメーションを、大人向けに、しかもブラックジョークてんこ盛りで、というスタイルは最近では少なくなくなってきた。しかし、20年近く前に制作された作品を目の当たりにして、つくづく思うのはその重さである。 笑いは、決して軽くはない。徐々に増大していく不安に耐えきれなくなり、ひとは笑いに救いを求める。その圧迫の演出。時に静寂であり、時に騒々しくあるが、なにしろ、そこには不安が満ちている。死の不安、孤立の不安、自我崩壊の不安、これらは最近では、癒し系と称される柔らかな笑いでコーティングされ、なるべく傷口を深くしないように演出されている。作り手も受け手も傷つくこと・傷つけることを避けるがごとく。ところが、このアードマンのスタイル、特に80年代後半から90年代前半の作品には、それを正面からえぐるように描いているといった印象がある。これは主に当時の英国の社会情勢を反映しているのであろうが、この剛毅さはわたしには感動すら覚えさせるのである。 |
主演 | |
共演 | |
監督 | |
脚本 | |
衣装 | |
美術監督 | |
撮影監督 | |
音楽 | |
編集 | |
OST | 未購入。 |
1982−97年作品 | |