イベント情報

2001彩の国トライアスロン大会
兼第6回JTU関東ブロック選手権大会
兼第7回埼玉県選手権

参加報告

 


 

 2001年6月3日(日)、埼玉県北川辺町にある渡良瀬遊
水地にて上記大会が行われ、私も参加してきました。
・・・といっても選手ではありません。

 小型4級船舶の免許を持っているため(数年前までジェット
スキーに夢中でした・・・)ジェットスキーを使ってスイムの監視
&救護を担当するボランティアとしての参加です。

 今回はその模様を撮影してきましたので参加報告として公
開したいと思います。

 

 


渡良瀬遊水地

 埼玉、茨城、群馬、栃木の4県にまたがる渡良瀬遊水地は
東京ドームの700倍にあたる3300ha遊水地としては日本最
大の広さを誇り、見渡す限りの水と緑の大自然は野鳥たちの
楽園です。

 遊水地内にある「谷中湖」には魚釣りはもちろんのこと、
各地からヨット、カヌー、ウィンドサーフィンの愛好者が訪れ
アウトドアスポーツの盛んな場所としても知られています。

 遊水地周囲には舗装された道路があり(自動車等は通行
不可)週末には家族連れのサイクリングやローラースケート
で楽しむ人たちでいっぱいです。小さい子供の自転車の練習
にも最適です。

 2004年(平成16年)に開催される埼玉国体においてはこの
遊水地を舞台にヨットとトライアスロンが行われる事が決定
しており、年々環境の整備が進んでいます。

 

ルール

 今回の大会は
スイム(水泳)2.25km、バイク(自転車)60km、ラン(マラ
ソン)16.4km計78.65kmのクラスと

スイム1.5km、バイク40km、ラン10km計51.5km
の2クラスのレースが行われました。

 私はその中のスイムのコース設定、監視、救護を担当しま
した。

 


 

ゴール    当日は天気に恵まれ朝から快晴です。
気温も6月初旬だというのに30度近くま上昇
しました。私達は見てるだけだからいいですけ
ど、こう暑いと選手の人は大変でしょうね。

 大会本部のテント&ゴールです。
     
 レース前の競技説明の模様です。

 選手のみなさんは和気あいあいとしながらも
真剣に審判員の話を聞いていました。
 話を聞いている間にもストレッチを行うなど
レース前の身体の管理に余念がありません。
  競技説明
     
スタート前    スタート直前の風景です。

 この日の水温は22〜23度でした。
選手の皆さんはスタート前に入水チェックと
いって一度水に入ってウォーミングアップを
行います。
 全員が水の中に入ってからスタートになり
ます。あまり近くで見た事がないので選手の
表情までは分かりませんがやっぱり緊張す
るんでしょうね。
     
 いよいよスタートです。

 このクラスの参加は約80名程でしょうか。
それだけの人数が一斉に泳ぎ出す瞬間は、
圧巻です。ただこのスタート、私は水の上か
らしか見た事がありません。一度、陸の上か
ら見てみたいんですけど・・・。
 それにジェットスキーですからあまりそばに
は寄れないんですよね。波を立てると泳ぎ
にくくなっちゃうだろうし・・・。
  スタート
     
スタート直後    今回、撮影したのはトータル51.5kmのクラ
スです。1周750mのコースを2周して計1.5q
泳ぎます。私はほぼアイドリングの状態で選手
の横について行きます。選手がコースから外れ
そうになったら声をかけたり、途中のブイをキチ
ンと回っているかを確認します。
 途中で体調が悪くなった人(足をツル事が多
いのかな?)がいれば浮き輪を投げて助けたり
ジェットスキーにつかまってもらって休ませたり
もしますが今回は棄権者等は出ませんでした。
 みなさん、毎日トレーニングを積んで大会に
出られるわけですから、たとえ時間はかかって
も完走して欲しいです。
     
 1.5qのスイムが終わると休む間もなく(当然
か!)次のバイク競技に移ります。
 私も一時近所のプールで泳いでいた事があ
りますが1.5q泳ぐのに1時間以上かかってま
した。(笑)
 速い人だと20分くらいで泳いじゃうのかな(正
確な時間は分かりません、間違ってたらごめん
なさい)?凄い体力です。
 全員が水から上がって私の仕事は終わりで
す(片付け等もありますけど・・・)。
 最後の人がスイムのゴールをくぐると”ほっ”
とします。(ちなみにこの方が最後ではありま
せん。)
  スイム終了
     
バイク    水から上がるとバイク競技の真っ最中です。
 一般の部だと選手権の部と違って選手の力
に差があるようで先頭の選手はもう終盤にさし
かかっています。
 いくら自転車といえども競技用ですし、あくま
でもレースですからかなりのスピードがでてい
ます。増して肌の露出も多いですからひとたび
転倒すると大ケガにもつながりかねません。
 今回は転倒者はいないようでしたが数年前
に転倒してケガをした方がいました。
 転倒にはくれぐれも注意してほしいものです。
     
 バイクが終わると今度は最後のランです。
 これは給水の場面ですが給水場もボラン
ティアの方が活躍していました。
 1.5km泳いで40km自転車こいで、その後
10kmマラソンですからね〜、並みの体力の
持ち主じゃありませんね、皆さん。
  ラン
     
出場車両    メカ好きの私はどうしてもこうゆう方へ目が
移っちゃいます。
 
 このホイル(・・・っていうのかな?)カッコいい
ですね〜。ウチのママチャリにもこーゆーの
つけたいですね!
     
 こちらは極太フレームにカーボンファイバー
のホイールです。他にもいろいろな自転車が
ありました。

 もう自転車ではなく”マシン”ですね。
  出場車両
     
KH400    こんなのもありました。
 
 カワサキKH400です。バイク競技の際の先導
を務めてました。でもKHが先導じゃ、後続の
自転車は2サイクルのオイルを吸ってチョッと
迷惑かな(笑)?

 人づてに聞いた話ですがこのKH、ワンオー
ナーらしいです!綺麗に維持されてました。

 大会の方は事故もなく無事に終了しました。
 選手、並びに関係者のみなさん暑い中ご苦
労さまでした。

 

home

 


 

e-mail

 

BIGLOBEサーチ