ねこの日



 練習中の休憩時間。
 フェンスに背もたれて一息ついていると、トシがペットボトルを持ってやって来た。
「はい、これ」
 差し出されたボトルは『お~いお茶』で、確かに何時もオレがリクエストするものだ。
 自慢げににっこり笑うトシを見ているうちに、すこし意地悪をしたくなった。
「ん? オレ、今日は烏龍茶頼んだけど」
 演技過剰にならない程度に困った顔を造って見せたら、とたんにトシが慌てだした。
 「ごめん! すぐ取り替えてくる。あああっ! それより残ってるかな」
 大急ぎで俺の手からペットボトルを取り戻そううとする。
 でももちろん渡してやらない。ボトルを持つ手に力を込める。
 手を離さないオレにじれて、トシが益々困った顔をした。
「取り替えてもらうんだから、渡せよ」
 ハの字になってしまった眉毛と下がった目じりが可笑しくて、ついに笑い出してしまった。
 「馬堀?」
 突然笑い出したオレを困惑して見つめる様子に、意地悪もここまでだと判断した。
「嘘だよ。これで当たってる」
 ペットボトルを持ち上げてウインクを送ると、今度はトシの顔は怒りで赤くなった。
「だましたな!」
「ほんの冗談だって」
 ヘソを曲げて立ち去ろうとするトシの腕を空いた方の手で掴み、引き寄せた。
 ぶつかりそうなくらいに間近に顔を寄せ、真っ直ぐに視線を合わせて黙らせる。
 そのままそっと微笑みかけ、同時に謝罪の言葉を紡ぐ。
「ごめん。ちょっとからかってみたくなったんだ」
 視線を合わせたまま、首だけペコンと前に振って見せる。
 トシは一瞬大きく目を見開くと、溜息をつきながら、呆れたように首をすくめた。


 フェンスに背を預け並んで地面に座り、グラウンドを眺めながらペットボトルを傾ける。
 穏やかな時間が流れている。
 もうすぐ3月になるというのにまだ寒い風を避けて、自然に寄り添う形になる。
 隣から伝わる体温が、嬉しい。

 そんな幸せを感じている時、突然トシが言い出した。
「今日はネコの日なんだって」
「?」
「2月22日。語呂合わせでさ、にゃんにゃんにゃんだからネコの日」
「ふ~ん。なんか強引な理由だな」
「馬堀はネコだよね」
「へ?」
 オレがネコ?
 意味が解らなくて頭を捻ると、トシはニンマリと笑った。
「ネコタイプだろ?気まぐれで単独行動派で遊び好き。でも実は甘えるのも好き」
 寄り添った肩を、オレの肩にぶつけてくる。
「付け加えて言うなら、日向ぼっこも好き」
 視線が揺れて、後ろを示す。
 振り返って見たフェンスの先には、俺達の寄り添う影が黒々と伸びている。
 その影の分、オレ達は太陽を浴びている。
 視線をトシに戻すと、嬉しそうな笑顔が待っていた。
 まるで誉められることを待っている子犬みたいな瞳が輝いている。
 それに比べると、やっぱりオレはネコかもしれないと、妙に納得してしまった。


「みゃ~お」
 鳴き真似をしながら体を摺り寄せてみる。
 するとトシは笑いながら、半分空のペットボトルでオレの頭を軽く小突いた。




2003/02/23(Sun) 00:09:25