blog
東京リサーチ日記52
トップページに戻る
2007年4月13日
今年は暖冬で本格的な寒さが感じなかった。これは地球の温暖化だろうか・・・その地球温暖化について影響を受けている国がある。それは太平洋に浮かぶ島国であるツバルだ。ツバルは1990年代に国際連合に加盟して、地球環境を訴えてきた。なぜ、その島国であるツバルが地球温暖化の影響を受けるのか?それはツバルの地形にある。ツバルは最標高3メートルの高さでしかなく、温暖化になると北極と南極の氷がとけて海面が上昇して島が侵食されて沈んでしまう傾向にある。そのため、ツバル政府は国民に対して海外移住を勧めている。そのため、ツバルの人口が減少の傾向にあり、結果的にはツバルの国家は消滅することになる。これはツバルにとっては大変なことだ。なぜ、地球温暖化が進むのか?それは、産業によって作り出した二酸化炭素の増加によって温暖化が進んでいたのである。このまま進めば、地球は金星のような惑星になってしまうのかもしれない。もうそうなれば、もう住めない・・・この温暖化を止めるには人々の意識改革をすることが大切であろう・・・100年後はどうなるか心配だ・・・(飯島隆)
2007年4月14日
都合により編集休止
2007年4月15日
冬が過ぎ春の陽気になってきた。今年はもう寒さがやってこないであろう。今年の冬は異常に暖かく、冬と思えないほどだ。このままでいけば夏が早く来るのではないかと感じてしまうほどだが、冬がないとなんか拍子抜けを感じてならない。日本の気候ははっきりと四季があり、冬になると北国では深く雪が積もることが普通である。今年の新緑は異常気象のため、3月中に来ていることであろう。なんか変なような気がする・・・※ この記事は、企業・団体等に対して誹謗・中傷を行ってはいません。正当な活動によって制作しています・・・(飯島隆)
2007年4月16日
都合により編集休止
2007年4月17日
日本銀行から金利の引き上げが発表された。その発表は2月22日ごろのことであるが、住宅ローンを返済をしている方にとっては頭が痛いことだろう。しかし、その一方、銀行等の預貯金の金利が上がり前年より少しであるが利息が増えそうだ。この金利上昇で日本経済はどうなるか見物である・・・(飯島隆)
2007年4月18日
日曜夜9時のフジテレビ系列のテレビ番組枠は、大阪のテレビ局の関西テレビが40年近く制作を担当したのであるが、今年1月の捏造事件より番組が打ち切られ、4月からフジテレビが制作を担当することに決まったようだ。これで関西テレビ制作の日曜夜9時番組枠が無くなった事になる。これは当然のことであろう。今後の放送番組のあり方を問われることになろう・・・(飯島隆)
2007年4月19日
そういえばJRは今年の4月1日に成立20周年を迎える。1987年4月1日に公共企業体 日本国有鉄道からJR7社に分割民営して成立した。そのJR7社とは、東日本旅客鉄道株式会社、東海旅客鉄道株式会社、西日本旅客鉄道株式会社、北海道旅客鉄道株式会社、九州旅客鉄道株式会社、四国旅客鉄道株式会社、日本貨物鉄道株式会社である。それぞれに、JR東日本、JR東海、JR西日本、JR北海道、JR九州、JR四国、JR貨物の愛称を持つ。1987年からちょうど20年経つが、その間、刻々と変化してきた。国鉄時代に走っている列車車両は民営化から20年後、数をだいぶ減らして新しい車両に入れ替わっている。JR東日本の車両の変化は21世紀に入ってから急速に入れ替わっており、特に2006年3月の東海道本線に走っていた113系湘南電車の運行引退が象徴している。旧国鉄時代の車両は、引退後、第三セクター鉄道等に売却移籍するか廃車処分が殆どである。今後、新型車両がどんどんと投入されていくことであろう・・・(飯島隆)
2007年4月20日
昨日の続きみたいなものであるが、JRは今年の4月1日に成立20周年を迎える。それを記念してJR各社は春の「青春18切符」の発売価格をこの時期限定して8000円で発売したようだ。「青春18切符」とはJR全線を1日1枚で自由に乗り降りできる切符であり、JR線であれば有効な切符である。しかし、新幹線や在来線特急・急行などの別途に乗車券の必要な列車に乗車する場合や、第三セクター鉄道の列車に乗車する場合、民営鉄道に乗車する場合は出来ない。新たに乗車券が必要になる。近年、新たに新幹線が開通するなどして新幹線に並行する在来線が第三セクター鉄道に切り替わったこともあり、「青春18切符」での乗車利便性が悪くなってきている。今後、東北新幹線・北陸新幹線の延伸や北海道新幹線、九州新幹線の開業のこともあり、ますます「青春18切符」の利便性が悪くなると思われる・・・ (飯島隆)
2007年4月21日
日本の金融機関は近年、インターネットでの取引を行うサービスが多くなり、利用者が年々増加してきている。それに伴い、インターネットでの犯罪が多くなってきている。いわゆるフィッシング詐欺などである。被害額が多くなり、警察が積極的に捜査を行っている。インターネット取引には十分に気をつけて行うことが肝心であり、セキュリティーソフトやネット証明書の提示等によって防ぐことも出来る。皆様、くれぐれもご用心を・・・(飯島隆)
2007年4月22日
オフィス東京リサーチは3月以降、業務等で忙しくなってきています。そのため、今後はブログやサイトの編集を休止することがあります。それがいつになるかは分かりませんが、編集休止するときはその日にお知らせします。今後もよろしくお願いします・・・(飯島隆)
2007年4月23日
福岡ヤフードームに福岡ソフトバンクホークスの王貞治監督が帰ってきた・・・プロ野球オープン戦の初戦で王貞治監督が姿を見せた。ファンも大喜びであったろう。実に300日近い病気休養での復帰もあり、王監督自身、元気満々だ・・・さて、今年のプロ野球はどのチームが日本一になるか?巨人も今年は戦力増強して試合に臨む。果たして、セ・リーグ優勝出来るのか?今年もプロ野球が目を離せない状況だ・・・混戦になるかも・・・(飯島隆)
2007年4月24日
都合により編集休止
2007年4月25日
最大手の携帯電話会社はやっとワンセグ対応の携帯電話を発売したようだ。ほかの携帯電話会社に大きく遅れをとっての発売である。本当に、最大手の携帯電話会社は対応が遅い。これは、官僚的経営なのかな・・・民間企業なら他社が発売すればすぐに反応するものだが、この最大手の携帯電話会社は殿様気分の商売をしているのか動きが遅い。これでは、顧客が逃げるのは当たり前だし、しかも商品単価等がほかの携帯電話会社のものより高い。最大手の携帯電話会社は本当に民間会社なのか?疑問に思ってしまうほどである。本当に会社体質を変えないと将来は悲惨な結果になるのかもしれない・・・我々は、最大手の携帯電話会社のものではないから、人事に思うが・・・(飯島隆)
2007年4月26日
パソコンにつなぐワンセグテレビチューナーがいつの間に発売されていたようだ。価格は1万円程度で、USBにつないでテレビを見ることが出来る。ただし、OSはウィンドゥズXP以上であることが必要であるらしい。これからはテレビチューナーなしのパソコンでもこれをつなげば視聴が出来る時代になった・・・(飯島隆)
2007年4月27日
ウィンドゥズのOSがXPからビスタに変わったが、ウィンドゥズのOSが変わっても機能がそんなに変わるようでもないらしい。ウィンドゥが立体化されたといっても、そんなに大きく変わるような機能でもないしセキュリティー機能についても、ウィルスソフトを使ってすればそんなに変わらない様に感じる。マイクロソフトはユーザーに対して耳を傾けているのかどうかは分からないが、ユーザーの多くはOSの基本は変わらずに進化を遂げて欲しいと感じているのである。OSの基本等を新しく変えても使い勝手の問題があって、慣れるのに時間がかかる。XPのままで新しく進化すべきではないのか・・・(飯島隆)
2007年4月28日
2007年以降は求人難になるらしい。いわゆる企業にとっては求人を求めても人が来なくなる現象のことだ。何故、そうなるのかについては団塊の世代が定年になり老後に突入するからだ。そのため労働人口が必然的に減少する。また、新社会人になる若年層も少子化の影響で年々減少して人を入れるのに困難な状況になる。そうなれば、求人に年齢制限を設けると人が入りくい状況になると言うことになりかねない。そのため、企業側は年齢制限の緩和や定年の延長で対処しているが、少子化が今後続く限り、そのような対処でもいずれ限界に来るであろう。まず、少子化を食い止めるほうが先であろう。子どもを増やしても労働人口が増加するまでにおよそ20年以上はかかるであろう。会社の経営陣にとっては悩みの種の現象であるといえる・・・(飯島隆)
2007年4月29日
東京地方の2006年から2007年にかけての冬は一度も雪を見ることが出来なかった。これは地球温暖化の影響だろうか、今までに見たことがない暖かさの冬であるが、今後、長い目で見ると寒くない冬になるだろうと感じる。そうなると、日本国内で熱帯性の病気がはやるのかもしれない。熱帯性の病気とは、マラリアや黄熱病などである。そうなると大変なことになるであろう。そのことを考えても地球環境の事は避けて通れない問題であるといえる・・・(飯島隆)
2007年4月30日
2007年の桜の開花が近代に入ってからの気象の歴史の中で一番早い開花になるであろう。これは、昨日述べた地球環境問題と共通するものである。これは無視できない問題である。これを解決するには、まず、二酸化炭素の量を減らさなければならない。二酸化炭素は地球上に増えれば増えるほど温室効果をもたらし、地球の平均温度を押し上げるのである。これを解決するには二酸化炭素を減らす事にあり、光合成により酸素を作り出す森林を増やし、人間が作り出した産業による二酸化炭素や熱を減らす努力が求められる。特に、日本、アメリカ、中国、インドなどが二酸化炭素を多く排出しており、減らす努力が求められる。これは日本などの技術先進国の協力が欠かせない。今、求められているのは二酸化炭素の排出抑制にある。地球が悲鳴を上げている状況にあり、一刻も早く対策を講じるべきであろう・・・(飯島隆)
2007年5月1日
今年は、参議院議員選挙がある。参議院議員は3年に一度半分づつ選挙が行われる。与党にとっては正念場の選挙であり、与党側が大敗すると与党総裁に対する責任問題が出て政権事態が揺れることになる。現在の政権の支持率は低いままで、危険ゾーンであるといえるであろう。さて、与党はこの選挙で議席を守ることが出来るか?2007年の参議院議員選挙の注目度が高くなる・・・(飯島隆)
2007年5月2日
3月10日未明のことであるが、東国原英夫宮崎県知事がニッポン放送の「オールナイトニッポン」のレギュラーとして出演した・・・話題性十分の東国原英夫宮崎県知事をニッポン放送が目をつけて、オールナイトニッポンのメインとして実現したものである。東国原英夫(そのまんま東)氏にとっては初のレギュラー番組である。芸能人時代は、番組を持ったことが無く、「ビートたけしのオールナイトニッポン」などの番組に脇として出ていた程度であった。知事に当選して政治家になってから番組を持つとは、東国原氏にとっては、政治家になった方が出世する感じなのかもしれない・・・オールナイトニッポンに出演している東国原氏は生き生きしていた。東国原氏は宮崎の放送局のラジオスタジオでの放送であったが、今後は県の定例会(年4回)の後に放送される予定だ・・・芸能人をやめたわけではないのか・・・ (飯島隆)
2007年5月3日
アメリカ大リーグ野球のボストンレッドソックスに入団した松坂氏のことであるが、野球の試合を見るとヒヤヒヤするものがある。3月12日現在、松坂の投げた球をバッターに打たれホームランを出したことがあった。本当に松坂投手の実力なのか疑ってしまう。日本での活躍と比べれば、何かぎこちない感じに見えたが、これは慣れの問題であろうか?今後、オープン戦が終わり、本格的な試合に突入するとどうなるか、心配する面があるが、見守りたいものである・・・(飯島隆)
2007年5月4日
日本の放送はデジタル化が進み、特にテレビ放送は2011年7月にアナログテレビ放送が終わり、全面的にデジタルテレビ放送に切り替わるが、ラジオのほうは、中波アナログラジオ放送(AM)はそのまま放送され、アナログFMラジオ放送も同様にこれからも放送を続ける。ラジオのほうは、デジタル・アナログ併用で行う形だ。アナログラジオ放送は何故残すかについては、災害放送に関わることもあり、電力の少ないラジオ受信機が災害時に活用される。特に中波アナログラジオ受信機は電源の要らないゲルマニュウムラジオ受信機もあり停電でも影響は全く無い。そんな理由でアナログラジオ放送は残るのか・・・(飯島隆)
2007年5月5日
2007年3月に発覚したものであるが、JAL機長が操縦席で記念撮影?飛行中に客室乗務員を座らせて記念撮影を行ったようである。JALと言えば、色々とお騒げな事をした企業であるが、ここまでやるか・・・JALよ、しっかりと経営をしなさい!命に関わる仕事をしているでしょ・・・1985年の雄鷹山の墜落事故を教訓にして飛行機を操縦して欲しい・・・(飯島隆)
2007年5月6日
都合により編集を休止
2007年5月7日
日本の治安は最近悪化しているように感じる。これは大変だと感じるのであるが、この治安の悪化を防ぐには、住民が立ち上がって住民パトロール隊を編成して行えば、幾分よくなるといったこともあるようだ。東京のあるマンションでは警備会社を使ってマンションの玄関前に立たせているところもあるが、経費が高くて大変なこともあろう。人に頼ることは経費がかかるものであり、住民の防犯意識が警備員に頼る為、低下する可能性もあろう。警備会社は補助的なものとして、住民主体でパトロール隊を結成して住民自身で行えば、効果は幾分高まり、防犯意識も高くなるであろう。こうして、治安がよくなる傾向になり、住民間のコミュニケーションが高まり、トラブルも減るであろう・・・東京23区内で既に行っているところがあるが・・・(飯島隆)
2007年5月8日
今年の冬は3月ごろになってようやく寒くなったようだ。今年の冬は例年にない大暖冬であり、過去の気象データを見ても今年の平均気温は、一番高くなっている。これは、地球の温暖化の影響だろうか・・・(飯島隆)
2007年5月9日
都合により編集休止
2007年5月10日
最近、航空機トラブルが多くなっている。特に近年になってプロペラ機の運行トラブルが多くなってきている。2007年3月13日、高知空港でANA国内線プロペラ機が、着陸時に格納している車輪が出ることが出来ずに結局は胴体着陸になり、着陸に成功している。乗客の中には、けが人はなく、一歩間違えば大惨事になるところであった。この事故機は、カナダの航空機メーカーが製造しているものであり、21世紀にはいって従来あったYS−11型機に変わるものとして導入している。しかし、このカナダの航空機メーカーは、過去に多くの航空機トラブルを起こしており、事故の原因を追求するには、メーカーまで調べる必要がある。1985年の御巣鷹山の大惨事を2度と起こさないためにも、全力を挙げて調査すべきであろう。1985年に事故で亡くなった方のためにも・・・(飯島隆)
2007年5月11日
そういえば、2007年3月18日から改正するJR列車ダイヤであるが、この改正の中で東海道線で走っているある特急列車が姿を消すことになる。それは、特急「東海」である。長い間続いてきた特急列車であるが、最終的の運行区間は、東京から静岡であった。特急「東海」は、1955年7月にに登場して52年近くであるが、東海道新幹線に1964年10月に開通しても廃止せずに走り続けてきたが、乗客数が年々減少したため、とうとう廃止になったのである。これは時代の流れなのか寂しいものである・・・(飯島隆)
2007年5月12日
JOLFニッポン放送は、中波ラジオ放送を主に行っているが、21世紀になってからは、インターネット放送やデジタルラジオ放送を始め多様化している。そのインターネット・デジタルラジオ放送事業のことであるが、2007年4月2日午前9時から放送名を新装する。その名を「Suono Dolce」と言う。主にラブソングをこの放送を通じて流すスタイルに変わる。インターネット放送を聞くには、事前に会員登録が必要で、アンケートに答えるだけで簡単に登録できる。また、デジタルラジオ放送であるが、この放送を聴くにはKDDIのau携帯電話のデジタルラジオ放送対応のWin機種が必要である。詳しくは「http://www.suono.jp/index.html」のホームページでご覧ください・・・この放送開始に伴い、「ミューデジ」「ブロードバンドニッポン」は放送を終了する。「ブロードバンドニッポン」は2001年の春ごろからおよそ6年間の放送であるが、この改正で番組は大きく変わるし、放送時間も9時から24時の15時間放送になる。この様子から今後、24時間放送化を目指しているものと思われる・・・(飯島隆)
2007年5月13日
都合により編集休止
2007年5月14日
都合により編集休止
2007年5月15日
2007年3月18日、首都圏の鉄道は殆どICカード乗車券で乗り降りできるようになる。JR東日本主体のSuicaと主要関東私鉄出資している株式会社パスモ運営のPASMOの相互利用が開始した。JRと私鉄のICカード相互利用については既に1年前に近畿圏の鉄道で開始されている。これでICカードによる連絡定期券の購入が可能になり、利便性が高まったが、しかし、ご利用によっては磁気の切符を購入したほうが割安になる区間が存在する。(例えばJR中央線各駅停車−東京メトロ東西線−JR総武線各駅停車など)これはシステム上の問題もあり、乗車ケースによっては駅等で確認する必要があろう。このシステムは長所と欠点が存在するのか・・・(飯島隆)
2007年5月16日
そういえば最近、切符を買わないように感じる。なぜなら、首都圏のほとんどがICカードを使っているからである。それが返ってICカードの実施がない地方に行ったら切符の買い方がわからなくなるといった事態になるであろう。これは時代の流れなのかもしれないが、未来の駅の改札口は大きく変わるであろう・・・(飯島隆)
2007年5月17日
今年の3月にライブドア粉飾決算事件で、ホリエモンに判決が出た。判決は執行猶予なしの実刑で、ホリエモンは刑務所には収監せずに多額の保釈金ででられている。このライブドアであるが、現在のライブドアはグループ求心力がなくなり、離脱や売却を経て主要3社に小さくなっている。この4月2日から持ち株会社に変更してライブドアホールティングスに変わるらしい。今までが無理して大きくしたのがたたったのであるが、今後のライブドアはどこへ行くのだろうか・・・ (飯島隆)
2007年5月18日
2007年3月31日といえば、1968年から続いてきたポケットベルサービスがとうとう39年くらいで終了することになった。終了するポケットベルサービスは、NTTドコモのクイックキャストのみあり、旧東京テレメッセージ(現YOZAN)のマジックメールは4月1日以降も続けられる。4月1日以降は結局、首都圏のYOZANと沖縄テレメッセージの2社のみとなる。携帯電話の普及でポケットベルの契約者は減り続け、街ではほとんどポケットベルを見かけなくなった。これは時代の流れなのか・・・寂しいような気がするが・・・(飯島隆)
2007年5月19日
4月1日から2007年度が始まった。今年の冬はかつてない暖冬に見舞われていつの間にか春に突入した模様だ。心機一転、学業や仕事をしたいものである。これからも、オフィス東京リサーチをよろしくお願いします・・・(飯島隆)
2007年5月20日
今年は参議院議員選挙がこの夏にある。安倍政権の支持率はあまり芳しくなく、今後の選挙結果によっては政権が崩落する恐れがある。果たして与党はどれだけ議席を獲得できるのか?予想のつかないことがおきるのかもしれない・・・(飯島隆)
2007年5月21日
元西武の松坂投手は現在アメリカ大リーグのレッドソックスに在籍しているが、野球環境は日本とアメリカとでは違い、松坂投手にとっては大変なことであろう。しかし、好きな野球をしているのでそのような壁は越えられるであろう。2007年の大リーグ野球シーズンの成績はどれだけいくのだろうか?松坂投手の野球技術は徐々に進化しているように思われる。松坂投手、世界一を目指して頑張って欲しい・・・(飯島隆)
2007年5月22日
2007年3月18日から関東私鉄などでは「PASMO」が登場して電車でもバスでもICカードで乗り降り出来るようになった。これは便利なカードだと感じる。しかし、今のところ「PASMO」は首都圏以外での鉄道やバスのご利用はできない。また、「PASMO」では仙台圏や新潟圏内でのご利用もできない。今後は首都圏以外での拡大が今後の課題である・・・(飯島隆)
2007年5月23日
2007年3月25日午前に石川県を中心とした地震が起きた。3月27日現在、死者は1名である。この地震は最大震度が輪島で震度6強であった。これは1995年1月17日に起きた阪神大震災に匹敵するものである。皆さん、地震などの有事に備えて考えたほうか良いかも知れない・・・(飯島隆)