日本アロマコーディネーター協会(JAA)認定校
★アロマコーディネーター試験対応コース(精油の使用方法や作用を深く学ぶコース)
★BTT・ボディトリートメントセラピスト試験対応コース(JAAオリジナルアロママッサージ体系を学ぶコース)
アロマコーディネーター試験対応コース ご希望の方は全30時間をweb講座にできます |
この講座を終了されますとJAA (日本アロマコーディネーター協会)のアロマコーディネーター試験の受験資格ができます。
認定試験は、2月、6月、10月です。当校で受験できます。
![]() |
JAAでは、「花や草から生まれる香りのエッセンスの知識をもとに、自然の香りに親しみながら、より豊かなライフスタイルを《提案・実現》できる人」を《アロマコーディネーター》として定義しています。 この講座の目的は、試験合格のための勉強はもちろん、目的に応じた精油と使用法を選択し、そのときのご自分の状態にピッタリのブレンドができるようになっていただくことです。 アロマの世界に一歩踏み入れてみませんか。 楽しみながら知識を増やしていきましょう。 新しい可能性の始まりです。 お仕事上に大きなプラスαとしてお役立て下さい。 ○少人数制で丁寧に指導します。 ○受講生は精油等が割引価格で購入いただけます。 |
カリキュラム | 実習・クラフト | 理 論 | |
前期 | 第1回 | バスソルト | 精油の扱い方を知る |
第2回 | ハンドトリートメントオイル | トリートメントオイルを知る | |
第3回 | ハンガリーウォーター | 香りの歴史を知る | |
第4回 | フェイスパック | 精油の香りが脳に与える影響を知る | |
中期 | 第5回 | ローション | 精油のブレンド方法を身につける |
第6回 | フェイストリートメントオイル | 精油の安全性と危険性を知る | |
第7回 | ボディーシャンプー | 精油の作用と身体の仕組みを知る | |
第8回 | バックトリートメント | オイルトリートメントを知り、体験する | |
後期 | 第9回 | エアフレッシュナー | 香りの心理作用を考える |
第10回 | クリーム | 精油の成分を類ごとに知る | |
第11回 | 香水 | 精油の禁忌の理由を成分から考える | |
第12回 | 実習なし・試験対策講座 | アロマセラピーに関する法令を知る |
スクール 特徴 |
くつろいだ雰囲気の中で楽しく学びます 少人数なので、いつでも質問できます ブレンド方法がわかれば備え付けの約30種類の精油から自由に選んでクラフトが作れます |
講師 | 藤田静代 JAA認定加盟校 Herb Lovers アロマテラピースクール主宰 JAA認定インストラクター AEAJ認定インストラクター あすなろ教室(姫路市立小学校) 企業のアロマテラピーセミナー カルチャーセンター講師 元県立高校教諭 |
場所 | 姫路市福沢町144(十二所線沿いびっくりドンキーの手前・今宿循環花影町バス停東に2分戻る) 駐車7台可 JR姫路駅から西へ徒歩12分 |
連絡先 | tel/fax 079-295-0310 店の営業時間11時~18時 水木曜定休日 お気軽にお問い合わせ下さい 迷惑メールが多く見落とすことがあります 2~3日してお返事がないときは申し訳ありませんが、営業時間中にお電話下さい aroma@mua.biglobe.ne.jp |
1回約2.5時間 12回 合計30時間 | 受講料 | 資材費 | ||
プライベート レッスン |
お一人ですのでご都合のいい時間に受講できます 夜間OKです 2回分を1度に受講等フレキシブルに対応出来ます 背中トリートメント実習はグループになります |
前期・10時間 | ¥40,000 | ¥12,000 |
中期・10時間 | ¥40,000 | ¥4,000 | ||
後期・10時間 | ¥40,000 | ¥4,000 | ||
グループ レッスン |
お二人以上の同時受講者があるとき話し合いで時間を 決めて開講します 夜間OKです |
前期・10時間 | ¥30,000 | ¥12,000 |
中期・10時間 | ¥30,000 | ¥4,000 | ||
後期・10時間 ¥30,000 | ¥4,000 | |||
グループレッスンはお一人でお申し込み出来ますが、開講はお二人目のお申込があるまでお待ち下さい |
○資材費に含まれるもの JAA指定 精油テキスト¥4,000、コーディネーターテキスト¥5,000(前期のみ) 講座中に使用する教材費全て(材料費等の追加徴収はありません) ○お申し込み方法 tel・fax・電子メール等でご連絡ください。 1日体験講座をお受けになることをおすすめします。 体験講座の後で、ご説明ご質問の後、又は、後日、申し込み用紙にご記入いただきお送り下さい。 ○受講料等のお支払方法 現金 各期最初のLesson開始まで(当日可)にお支払い下さい ○遠方の方はご相談下さい 1日に2レッスン等集中講座できます ○特典 生活の木の精油・ハーブティが割引価格で購入できます アロマコーディネーターコースとボディトリートメントセラピストコースを同時受講または 片方を終了された方は2つ目のコースは1万円引きです |
材料費のみの1日体験講座随時行います(約30分)。 tel・fax・電子メール等でお問い合わせの上、お越し下さい。 材料費は¥600で、手作り化粧水をお持ち帰りいただけます。 |
**************
講座を終了したらライセンス認定試験受験
受験はご希望の方のみ
受験月 | 2・6・10月 |
受験料 | 講座費用とは別に必要です ¥10,000(税抜) |
受験地 | 当スクール |
合格発表 | 受験日より約1ヵ月後 |
合格後、ご希望により正会員登録
JAA正会員登録費 | ¥30,000(税抜) |
JAA正会員年会費 | ¥12,000(税抜) |
BTT(ボディトリートメントセラピスト)試験対応コース ご希望の方は理論の一部 5時間程度はweb講座できます |
BTT(ボディトリートメントセラピスト)は
フルボディのトリートメント、衛生管理、接客マナー他、
実技中心のコースです。
旧AHRにカウンセリング実習が加わり、さらに充実した内容に!
このコースを終了するとJAA認定試験を受験できます。
認定試験は年2回です(5月と10月)
試験は当校で受験。
BTTコースは
JAAのオリジナルアロママッサージ体系です。
日本人の気質に合わせた経絡、つぼという東洋医学的観点も取り入れ、
西洋の自然療法との融合に独自のスタイルを再現し、心身両面からのリラクゼーションを導き
自然治癒力を高めます。
このページの金額は税抜表示です
BTTコース カリキュラム
カリキュラム | 内容 |
Lesson1 | 基本姿勢 BTTについて 背中 |
Lesson2 | 基本姿勢復習 背中 脚裏 |
Lesson3 | 復習 ターンオーバー 脚表 |
Lesson4 | 腕 デコルテ 復習 |
Lesson5 | 復習 カウンセリングについて カルテの取り方 |
Lesson6 | 復習 カウンセリングについて |
Lesson7 | 総合練習 |
Lesson8 | 総合練習 |
総時間: 受講者の人数によって総時間が変わります | |
お二人受講の場合 | お一人受講の場合 |
相モデルで練習 Lesson1回は約3~4時間、8回です。 理論・実技 総時間30時間以上 |
練習のモデルさんを連れてきて下さい。 (いない場合はご相談下さい。) Lesson1回は約2.5時間、8回です。 理論・実技 総時間20時間以上 |
受講料等 税抜表示 受講料(オイル代8回分・大判バスタオル2枚含む):¥120,000 (分割ご希望の方はお申し出下さい) 受講料以外に協会のテキストとDVD代¥30,000が必要 ☆当スクールのコーディネーターコース30時間を受講中または終了者は 受講料(オイル代含む)は1万円お引きします ☆レッスン以外の練習および症例レポート作成用のオイルは各自ご用意下さい |
|
受講資格 どなたでも受講できます アロマテラピーの知識がない方は、レッスン用オイル作成時にアドバイスします BTT]試験内容にアロマテラピーは含みません |
|
BTT試験受験について(ご希望による) 税抜表示 受験料:¥20,000 受験地:当校 試験は年2回:5月、10月 科目: 会場:実技試験カウンセリング10分、トリートメント60分 在宅:学科試験45分 ケースレポート(3人に全身各5症例、合計15症例) 小論文 |
|
マンツーマンなので細かいところまで練習できます。 相モデルでの受講をお薦めします。 ご自分でトリートメントするのももちろん練習になりますが 相手の方にやっていただくといい点、改善すべき点がよくわかり スキルアップに役立ちます。 じっくり習得するのがおすすめです。 遠方の方は、1日にLesson2回分できます。ご相談下さい。 ○特典 生活の木の精油・ハーブティが割引価格で購入できます アロマコーディネーターコースとBTTコースを同時受講または 片方を終了された方は2つ目のコースは1万円引きです |
合格後、ご希望により登録
AHR登録料 | ¥20,000 |
年会費 | ¥12,000(税込み) すでにアロマコーディネーターに登録済みの場合は発生しません |
BTTコース受講おためし・1日体験講座
お二人受講の場合 | お一人受講の場合 |
実習お二人で約1時間 説明とお着替えの時間等を含めると 約2時間 部位:背中または脚裏のどちらか |
練習モデルさんを連れてきて下さい いない方はご相談下さい 実習は約30分 説明とお着替えの時間等を含めると 約1.5時間 部位:背中または脚裏のどちらか |
受講料:お一人¥2,000 | |
ご都合のよい時間を調整しますのでお問い合せ下さい 講師との相性、スクールの雰囲気など、おためし受講をお薦めします |
BTTがどんな内容なのかを体験されたい方は、Herb Loversの60分ボディコースをおためし下さい。とてもリラックスできるコースです。BTTを試したいとお伝え下さい。1回に限り10%OFFします。(BTTを受講すると60分以上いつでも20%OFF)
お問い合わせ先
https://aroma2121.com/contact/
JAA認定加盟校 Herb Lovers アロマテラピースクール 藤田静代
tel/fax 079-295-0310