■KP-16 入園*入学ワンピースのアレンジ方法
![]() |
|
![]() |
|
■衿つけ~前立ての作り方■ | |
![]() |
1.前立て布の裏に接着芯を貼り、 ロックをかけま す(ジグザグ) |
![]() |
2.身頃に縫い合わせます。 |
![]() |
3.切り込みを入れます。 |
![]() |
4.衿を重ねます。 (まち針でとめる) |
![]() |
5.バイヤスを重ねて、ミシンをかけます。 |
![]() |
6.縫い代を5ミリほどにカットします。 |
![]() |
7.3で入れた切り込みを下まで伸ばします。 ![]() |
![]() |
このようになります。 |
![]() |
8.向かって右側の前立てを表に返し、出来上がり線で折り、 形を整えます。 (前立て下の部分は折りません) |
![]() |
9.表側からミシンをかけます。 身頃の三角部分を縫い込まないように、注意しましょう。 |
![]() |
10.向かって左側の前立てを出来上がり線で折り、形を整えます。 |
![]() |
11.表からミシンをかけます。 (身頃三角部分、右前立てを縫い込まないように) |
12.?右前立て、?身頃三角部分、 ?左前立ての順に重ねます。 | |
![]() |
13.ミシンをかけます。 |
![]() |
|
![]() |
14.衿ぐりのバイヤスで縫い代を包み、 ミシンをかけます。 |