KP−98 ヘチマカラーのボレロ 衿部分の作り方
前見返し(表衿になります)、後ろ見返し、裏衿、前身頃の 一部に接着芯を貼ります。 見返しにロックをかけます。 ロックをかけた後、アイロンで押さえておきましょう。 ロックの代わりに、二つ折りにしても(ミシン)よいです。 |
|
肩を縫います。 前身頃、後ろ身頃を「中表」に重ねて、ミシンをかけます。 縫い代は割ります。 |
|
前身頃に、裏衿を縫い合わせます。 中表に重ねます。 ※衿の重ね方を注意してください。 |
|
aの箇所はできあがり線の「点」 までを縫います。 | |
両側縫うと、このようになります。 | |
後ろ身頃と、裏衿の残りの箇所を縫い合わせます。 まず、前身頃の角に切り込みを入れた後、 裏衿、後ろ身頃を合わせ、まち針で止めます。 しつけをした後、ミシンをかけます。 |
|
ミシンをかけたところです。 | |
縫い代に切り込みを入れ、割ります。 アイロンを使いましょう。 |
|
表から見ると、このようになります。 | |
次に、「後ろ見返し」と、「前見返し」を縫い合わせます。 まず。図のように、重ね、ミシンをかけます。 |
|
前見返し側の角に切り込みを入れます。 | |
前見返し、後ろ見返しを合わせて、 しつけの後、ミシンをかけます。 |
|
縫い代に切り込みを入れて割ります。 アイロンを使いましょう。 |
|
身頃と見返しを重ねて、まわりにミシンをかけます。 しつけの後、ミシンをかけましょう。 |
|
アイロンで形を整えます。 aより上(衿)は、衿側を2ミリ控え目にし、 aより下は、見返し側を2ミリ控え目にします。 |
|
後ろ見返しと、後ろ身頃の縫い代に しつけ糸2本で縫い止めておきます。 ゆるく縫います。 |
|
形を再度整えます。 この後、「脇を縫い」、裾の始末の後、 ステッチをかけます。 |