書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: 以前から
古い3~4年前から誤植です。
それとも、TBCのステレオ放送の願望か。
[2005/10/28 18:39:38]
お名前: enu
ラジオ番組表05年秋号も、東北放送にステレオと誤植のままでした。
[2005/10/28 18:00:47]
お名前: あずまんが
雑誌情報ですからね、誤植なんかは多いと思いますよ。
やはり情報は管理人さん提供の公式情報で確認しましょう。
[2005/10/18 22:38:24]
お名前: C-QUAM
なぜそのような編集ミスがそのままになっているのでしょうか。(調べればすぐにわかるはずなのですが)
私が初めて買ったときのラジオ番組表には、静岡放送の親局がステレオ放送を行っているとの内容が載っていました。
1260KHzがステレオで受信できるのはKBSがステレオ放送だからでしょうか。
[2005/10/18 19:12:45]
お名前: AMステレオ
先日発行の「三才ブック」の「周波数帳2006」では、モノラル放送「A3E」になっています。
今月下旬に、ラジオ番組表の秋号が出るから確認しましょう。
[2005/10/18 09:46:15]
お名前: 天狼 光牙(管理者)
C-QUAMさん、どうも。
( ・∀・)つ無線局免許情報(1260KHzで検索)
読んだら解るとおり、電波の形式がふつーのモノラル放送「A3E(両側波帯の振幅変調・アナログ信号の単一チャンネル・電話並びに放送)」になってるでしょ?
(AMステレオ放送の電波形式は「D8E(振幅変調及び角度変調であって同時にまたは一定の順序で変調するもの・アナログ信号2以上のチャンネル・電話並びに放送)」。)
[2005/10/17 21:15:07]
お名前: C-QUAM
三才ブックスのラジオ番組表には、TBCラジオの親局がステレオ放送を行っているとの内容が載っているのですが、本当なのでしょうか。
[2005/10/17 19:01:56]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る