書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: カルトD
TBS系の「ドラマ30」(平日13:30~14:00)は現在、関西の毎日放送と
中部の中部日本放送が共同制作しています。
然るに、裏では同じ中部の東海テレビ(フジテレビ系)が同じ時間に
帯ドラマを放送しています。
これでは、つぶしあいです。
そこで、昼の報道番組(10:20~12:55)を11:30~11:55に縮小。
5分のプチ番組を11:55~12:00に移転した上で、
1時の帯ドラマゾーンをお昼休みの時間帯(12:00~13:00)に移転してはいかがでしょう。
そうすれば、少なくとも競合しないですみます。
ちなみに私提案の福岡帯ドラマ(日テレ系)は10時台(9:55~10:25)に、
北海道・沖縄共同帯ドラマ(朝日系)は11時台(10:55~11:25)に開拓すべきでしょう。
それに伴い、近辺の放送時間も変更します。
日テレ系
情報ツウ800 8:00~10:25→8:00~9:55
朝日系
ズバリ! 放送終了
買い物 「ズバリ!」から独立して9:55~10:00に放送
再放送枠 10:30~11:25→10:00~10:55
[2005/08/07 11:50:17]
お名前: カルトD
それは面白そうですね、是非とも放送局に持ち込み提案したら
いいではないでしょうか。
[2005/07/18 21:30:41]
お名前: あくあ
実は、帯ドラマで一つ提案があるのです。
早世画家の方々が映画やドラマになっております。
(山田かまち氏は「かまち」として映画化)
そこで、小生の敬愛する難波田史男氏を帯ドラマ化して欲しいです。
彼は昭和中期のいわば激動の時代(大学紛争など)に巻き込まれた証人である上に、
日本中様々な所へスケッチ旅行をし、また旅先でのロマンスもありました。
このような方をぜひとも、ドラマ化して欲しいものです。
主役は浅倉一男さんにやって欲しいです。
あと、上戸彩さん主演でアイヌ人の早世文学者「知里幸恵」のドラマを希望します。
以前、上戸さんは京女の役を演じていましたが、京女よりアイヌ人の役が
お似合いかと思います。小生の勝手な妄想ですが、そういうドラマが
できたらいいと思います。
[2005/07/04 15:32:04]
お名前: しげ
いいじゃないすか。
[2005/06/23 23:20:39]
お名前: カルトD
しげさん、福岡(福岡放送)が日テレ系列の帯ドラマを担当して、
沖縄(琉球朝日)と北海道(北海道テレビ)が朝日系列の帯ドラマを交互に
担当してはいかがでしょう。
[2005/06/23 17:21:37]
お名前: しげ
TBS系&フジ系で月~金曜13時30分からのドラマは、名古屋製作と大阪製作交互なので福岡製作や北海道製作のドラマもやって欲しい。(確かNHKで福岡放送局製作のドラマが全国放送された事があったが。)
[2005/06/12 21:32:11]
お名前: スーパーカルトD
通行人さん、福岡は大都市圏ですよ!
[2005/04/30 19:31:18]
お名前: 通行人
>日テレ系深夜に
地方局枠あるけど 実際、東京の製作会社がつくってる
つまり「まる投げ」
[2005/04/12 23:46:52]
お名前: カルトD
mqさん、しかし九州は大都市圏でしょう。そのプライドにかけても…。
[2005/04/12 18:23:19]
お名前: mq
福岡に住んでいて思うが、テレビドラマを作るだけの能力があるとは思えない。
RKBやFBSは夕方ワイドで、KBCはドォーモで、TVQはホークス戦中継で精一杯では?
TNCはあまり見ていないが。
[2005/04/12 01:16:00]
お名前: しげ
同感、日テレ系深夜に福岡枠があるのでドラマ枠もあっていいと思う。(在福局に制作力があるかどうか)
[2005/04/11 15:48:23]
お名前: カルトD
現在、東京、大阪、名古屋の三大都市圏の放送局が全国ネットの帯ドラマを
流して居ますが、四番目の福岡からも流して欲しいです。
[2005/04/10 17:14:49]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る