秋田県デジタルテレビチャンネル周波数ガイド アナログテレビガイド 印刷用PDF

チャンネル番号が青緑色の局は垂直偏波です。(アンテナを垂直に立ててください。)

エリア

局名

ABS

AKT

AAB

総合

教育

出力

設置場所

chポジション

秋田都市圏

秋田FM

35

(TR)

21

(BI)

29

(XX)

48

(UK)

50

(UB)

1.1kw(ABS)

1kw(AKT・AAB・NHK)

秋田市浜田字大森山29-7・29-8・29-15・29-16(大森山)

潟上

30

28

14

3w

男鹿市脇本富永字寒風山1(寒風山)

五城目

39

41

40

42

34

0.5w

南秋田郡五城目町馬場目字袖の沢1-21(薬師山)

井川井内

44

46

33

38

36

0.01w

南秋田郡井川町井内字向田32(井内神社境内)

男鹿

男鹿北浦

44

46

40

42

31

3w(AKT・AAB)

1.2w(ABS・NHK)

男鹿市五里合中石字野那神台(申川油田南方)

男鹿戸賀

28

30

33

26

25

0.05w

男鹿市戸賀浜塩谷字抜沢1-1(浜塩谷バス停上の山)

男鹿安全寺

33

36

38

24

22

0.01w

男鹿市北浦安全寺字供養塔台(安全寺十王堂北東の田圃)

能代

能代FM

44

46

40

42

45

10w

能代市田床内字山神社前86-4の内(幟山)

能代二ツ井FM

30

18

38

52

36

1w

能代市二ツ井町荷上場字知行岩2-2の内(きみまち坂)

八峰

49

52

51

43

47

0.3w

山本郡八峰町八森字椿195-1(糠森山)

藤里粕毛

15

16

17

14

13

0.1w

山本郡藤里町粕毛字北熊岱46-1(茂谷山中腹)

大館

大館FM

17

18

20

15

14

10w

大館市山田字保滝努沢69-1(大山)

大館十二所

32

34

35

30

28

1w

大館市十二所字中岱228-1の内(三哲山)

大館比内

22

21

19

0.05w

大館市比内町達子字中岱(達子森)

大館長走

25

27

36

24

23

0.01w

大館市長走字長走258-3(国道7号線女神橋南東高地)

鷹巣

北秋田鷹巣

26

39

43

24

22

10w

北秋田市栄字大沢倉下25の内(鞍山)

北秋田森吉・合川

49

51

52

47

45

1w

北秋田市浦田字寄延街道上30-3(寄延山)

北秋田阿仁FM

27

28

30

25

23

0.3w

北秋田市阿仁水無字水上ミ3(湯口内ノ山)

北秋田前田

36

37

31

38

29

0.3w

北秋田市根森田字天ヶ岱2-1(大久保山)

北秋田根田

28

29

20

21

31

0.1w

北秋田市李岱字苗代沢17-1(李岱西高地)

北秋田三木田

17

16

13

15

14

0.05w

北秋田市三木田字上の台61(摩当東高地)

北秋田荒瀬

46

47

48

45

44

0.01w

北秋田市阿仁荒瀬字大曲25-2(秋田内陸縦貫鉄道荒瀬駅北方)

花輪

鹿角FM

27

29

31

25

23

10w

鹿角市尾去沢字尾去沢国有林花輪事業区74と班(水晶山)

鹿角大湯

38

39

41

37

36

1w

鹿角市十和田大湯字上内野100-1の内(小黒森山)

鹿角湯瀬

39

41

43

47

45

0.01w

鹿角市八幡平字湯瀬堰根口51-44(東北自動車道湯瀬SA北方)

小坂

38

34

35

37

36

0.3w

鹿角郡小坂町小坂鉱山字金畑4(煙見山)

小坂濁川

19

21

22

16

13

0.05w

鹿角郡小坂町小坂字姥渕7(烏帽子山)

本荘

由利本荘FM

45

47

49

43

41

1w

由利本荘市石脇字東山1-2(新山公園)

由利本荘矢島FM

38

39

40

36

24

1w

由利本荘市鳥海町栗沢字高比良38(小八塩山)

由利本庄笹子(じねご)

35

37

31

28

39

1w

由利本荘市鳥海町下笹子字長畑山12(落合水上)

由利本庄東由利FM

50

52

31

24

34

0.3w

由利本荘市東由利老方字角間台26(大平山)

由利本荘由利

18

20

22

16

14

0.3w

由利本荘市小菅野字小菅野前山24(柴倉山中腹)

由利本荘西目

30

39

46

28

51

0.3w

由利本荘市船岡字祓森(琵琶提)

由利本荘石沢

30

32

33

28

34

0.3w

由利本荘市大簗字阿多良瀬117(虚空蔵山)

由利本庄黒渕

46

48

49

44

42

0.1w

由利本荘市東由利田代字明通12(笹山)

由利本荘亀田

43

44

45

42

41

0.01w

由利本荘市岩城下蛇田字飯盛山1(天鷺総合グラウンド東方の小山)

にかほ象潟(きさかた)

45

47

49

43

41

3w

にかほ市象潟町関字大坂1-2(ウヤムヤノ関南東台地)

にかほ院内

45

42

44

43

41

0.01w

にかほ市仁賀保町院内字山崎40-1(院内小学校北東台地)

大曲

大仙

25

26

33

23

19

30w

大仙市蛭川字熊野山4(大平山《姫神山》)

大仙伊岡

32

30

38

36

34

0.01w

大仙市内小友字上伊岡96(秋田自動車道大曲IC西方)

仙北

仙北角館FM

18

20

22

24

14

1w

仙北市角館町小勝田字北沢227(大平山)

仙北田沢湖FM

32

34

36

30

28

0.3w

仙北市田沢湖生保内字黒沢野31-4(熊の台)

仙北西木

32

34

36

30

28

0.3w

仙北市西木町西明寺字堂村35-1(仙北市道小原木橋東方高地)

横手

横手山内(さんない)

24

28

27

51

49

1w

横手市山内平野沢字桧沢171-3(蘭婆王山)

横手大森

24

28

27

39

35

0.3w

横手市大森町上溝字菅蛭沢69の内(藍婆神社当方高地)

横手大沢

29

38

36

30

49

0.05w

横手市雄物川町大沢字内童子ヶ沢2-1(大沢小学校南方高地)

横手馬鞍(まぐら)

40

42

44

46

49

0.01w

横手市平鹿町醍醐字防山1-7(防山)

東成瀬

41

42

43

40

39

0.3w

雄勝郡東成瀬村田子内字上林179-1の内(薬師嶽北方)

湯沢

湯沢

18

20

22

16

14

2w

湯沢市山田字ヌクミ台2-6(大平山)

湯沢横堀

38

35

41

36

39

0.3w

湯沢市寺沢字浅萩館1-1(大平山)

湯沢院内

46

47

48

45

44

0.1w

湯沢市下院内字真那板平1-9(JR院内駅南方高地)

湯沢裏門

25

26

33

23

19

0.05w

湯沢市字柵内沢山16(古館山)

湯沢上院内

38

32

34

36

27

0.05w

湯沢市上院内字館山156(JR院内駅北西高地)

本表に記載されている局名を各放送局の公式発表局名に読み替える場合は以下の様に読み替えてください。

潟上→寒風山

男鹿北浦→五里合(いりあい)

八峰→八森

北秋田前田→森吉

北秋田根田→合川根田

北秋田三木田→合川三木田

北秋田荒瀬→阿仁荒瀬

鹿角→花輪

由利本荘→本荘

由利本荘矢島→矢島鳥海

由利本庄笹子→鳥海

由利本荘由利→由利前郷

由利本荘石沢→本荘石沢

由利本荘西目→本荘西目

由利本庄黒渕→東由利黒渕

由利本荘亀田→岩城亀田

にかほ院内→仁賀保院内

大仙→大曲

大仙伊岡→大曲伊岡

横手大沢→雄物川大沢

横手馬鞍→平鹿馬鞍

湯沢裏門→湯沢東

湯沢横堀→横堀秋ノ宮

湯沢院内→雄勝院内

湯沢上院内→院内西

戻る