NHK長崎放送局 福岡放送局管内 http://www.nhk.or.jp/nagasaki/
親局 |
(ラジオ第1)長崎:JOAG 684KHz 5kw 中継局7局(内補完FM局2局)(佐世保支局の送信所・中継局を含む) (ラジオ第2)長崎:JOAC 1377KHz 1kw 中継局1局(佐世保支局の送信所を含む) (総合テレビ)長崎:JOAG-DTV 15ch ポジション1 1kw 中継局71局 (教育テレビ)長崎:JOAC-DTV 13ch ポジション2 1kw 中継局71局 (FM)長崎:JOAG-FM 84.5MHz 500w 中継局13局 |
送信場所 |
(ラジオ)長崎市星取2丁目9-23(あたご自動車学校南方) (テレビ・FM)長崎市稲佐町364-1(稲佐山) |
支局コールサイン (いずれも現在は廃止)) |
島原:JOBG(廃止) |
開局年月日 |
(ラジオ第1)1933(昭和8)年9月20日 (ラジオ第2)1949(昭和24)年7月20日 (総合テレビ)1958(昭和33)年12月22日 (教育テレビ)1964(昭和39)年1月20日 (デジタルテレビ)2006(平成18)年12月1日 (FM)1964(昭和39)年5月1日 |
ラジオ開局順位 |
第1:28位(NHK-AM28位) 第2:81位(NHK-AM81位) FM:176位(NHK-FM14位) |
テレビ開局順位 |
総合:36位(NHKテレビ21位) 教育:129位(NHKテレビ82位) |
住所 |
〒850-8603 長崎市西坂町1-1 095-821-1115 |
NHK佐世保支局 福岡放送局管内
親局 |
(ラジオ第1)佐世保:JOAQ(コールサイン廃止) 981KHz 1kw 中継局1局 (ラジオ第2)佐世保:JOAZ(コールサイン廃止) 1512KHz 500w |
送信場所 |
(ラジオ)佐世保市庵浦町1180(庵の浦北方高地) (テレビ・FM)佐世保市烏帽子町407(烏帽子岳) |
開局年月日 |
(ラジオ第1)1946(昭和21)年3月11日 (ラジオ第2)1953(昭和28)年8月1日 (総合テレビ)1958(昭和33)年12月22日 (教育テレビ)1964(昭和39)年1月20日 (デジタルテレビ)2007(平成19)年4月1日 (FM)1965(昭和40)年3月1日 |
ラジオ開局順位 |
第1:61位(NHK-AM61位) 第2:122位(NHK-AM103位) |
テレビ開局順位 |
総合:36位(NHKテレビ21位) 教育:129位(NHKテレビ82位) |
住所 |
〒857-0059 佐世保市元町2-10 ル・モント・ジョリ元町201号室 0956-24-1222 |
特記事項 |
開局当初のコールサインはJOAT・JOAT-TV(総合系統)・JOAY・JOAY-TV(教育系統) |
長崎放送株式会社(NBC) テレビ:JNN系 AMラジオ:JRN&NRN系 http://www.nbc-nagasaki.co.jp/
親局 |
(ラジオ)長崎:JOUR 1233KHz 5kw 中継局14局(長崎県:8局(内補完FM局3局) 佐賀県:5局(内補完FM局2局)) (テレビ)長崎:JOUR-DTV 14ch ポジション3 1kw 中継局65局 |
送信場所 |
(ラジオ)長崎市田上3丁目287-1(唐八景) (テレビ)長崎市大浜町1200-1(稲佐山) |
支局コールサイン |
佐世保:JOMF(ラジオ)・JOMF-TV(テレビ・廃止) 平戸:JOUE(廃止) 佐賀:JOUO |
設立年月日 |
1952(昭和27)年9月12日 |
開局年月日 |
(ラジオ)1953(昭和28)年3月1日 (テレビ)1959(昭和34)年1月1日 (デジタルテレビ)2006(平成18)年12月1日 |
ラジオ開局順位 |
121位(民放AM19位) |
テレビ開局順位 |
42位(民放テレビ18位) |
住所 |
〒850-0058 長崎市尾上町5-6 095-824-3111 |
支社・支局 |
(佐世保支社)〒857-0052 佐世保市松浦町2-21 九十九島ビル4F 0956-24-2251 (佐賀放送局)〒840-0801 佐賀県佐賀市駅前中央1丁目4-17 COMBOX佐賀駅前1F 0952-22-1460 (東京支社)〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目9-16 長崎センタービル 03-3572-4611 (大阪支社)〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根崎新地2丁目6-23 MF桜橋ビル7F 06-6343-0501 (福岡支社)〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神4丁目1-18 第1サンビル 092-771-0338 |
特記事項1 |
1952(昭和27)年12月8日、長崎平和放送株式会社から株式会社ラジオ長崎に社名変更。 1954(昭和29)年10月18日、株式会社ラジオ佐世保と合併し現社名に変更。(ラジオ佐世保の詳細情報はこちら。) |
特記事項2 |
2015(平成27)年10月1日、ラジオ・FM補完放送開始 |
株式会社テレビ長崎(KTN) テレビ:FNN系 http://www.ktn.co.jp/
親局 |
長崎:JOWH-DTV 20ch ポジション8 1kw 中継局65局 |
送信場所 |
長崎市大浜町1200-1(稲佐山) |
設立年月日 |
1968(昭和43)年3月12日 |
開局年月日 |
1969(昭和44)年4月1日 (デジタル)2006(平成12)年12月1日 |
テレビ開局順位 |
142位(民放テレビ53位) |
住所 |
〒850-8688 長崎市金屋町1-7 095-827-2111 |
支社・支局 |
(佐世保支社)〒857-0052 佐世保市松浦町2-21 九十九島ビル8F 0956-23-9371 (東京支社)〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目15-10 JRE銀座3丁目ビル7F 03-3543-4371 (大阪支社)〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根崎新地1丁目1-49 梅田滋賀ビル10F 06-6345-4371 (福岡支社)〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1丁目13-2 興銀ビル6F 092-751-2882 |
長崎文化放送株式会社(NCC) テレビ:ANN系 http://www.ncctv.co.jp/
親局 |
長崎:JOXI-DTV 19ch ポジション5 1kw 中継局60局 |
送信場所 |
長崎市大浜町1200-1(稲佐山) |
設立年月日 |
1988(昭和63)年12月27日 |
開局年月日 |
1990(平成2)年4月1日 (デジタルテレビ)2006(平成18)年12月1日 |
テレビ開局順位 |
207位(民放テレビ107位) |
住所 |
〒852-8527 長崎市茂里町3-2 095-843-7000 |
支社・支局 |
(佐世保支社)〒857-0052 佐世保市松浦町2-21 九十九島ビル7F 0956-25-2001 (東京支社)〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目11-18 眞帆ビル2F 03-5565-5015 (大阪支社)〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島2丁目3-18 中之島フェスティバルタワー19F 06-4707-8868 (福岡支社)〒810-0072 福岡県福岡市中央区長浜1丁目1-1 九州朝日放送6F 092-722-2727 |
株式会社長崎国際テレビ(NIB) テレビ:NNN系 http://www.nib.jp/
親局 |
長崎:JOXH-DTV 18ch ポジション4 1kw 中継局60局 |
送信場所 |
長崎市大浜町1200-1(稲佐山) |
設立年月日 |
1990(平成2)12月6日 |
開局年月日 |
1991(平成3)年4月1日 (デジタル)2006(平成18)年12月1日 |
テレビ開局順位 |
211位(民放テレビ111位) |
住所 |
〒850-8504 長崎市出島町11-1 095-820-3000 |
支社・支局 |
(佐世保支社)〒857-0872 佐世保市上京町4-4 永田ビル5F 0956-24-0777 (東京支社)〒105-7421 東京都港区東新橋1丁目6-1 日本テレビ21F 03-6228-4600 (大阪支社)〒570-0001 大阪府大阪市中央区城見1丁目3-50 読売テレビ2F 06-6910-5505 (福岡支社)〒810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂1丁目16-5 読売九州ビル9F 092-722-0250 |
株式会社エフエム長崎 FMラジオ:JFN系 http://www.fmnagasaki.co.jp/
親局 |
長崎:JOHU-FM 79.5MHz 1kw 中継局13局 |
送信場所 |
長崎市大浜町1200-1(稲佐山) |
設立年月日 |
1982(昭和57)年4月12日 |
開局年月日 |
1982(昭和57)年10月1日 |
ラジオ開局順位 |
225位(民放FM7位) |
住所 |
〒850-8550 長崎市栄町5-5 FM長崎ビル7F 095-828-2020 |
支社・支局 |
(東京支社)〒102-0083 東京都千代田区2丁目10-3 エキスパートオフィス麹町 095-828-1407 |
AFN佐世保(Thunder Radio1575) 在日米軍 http://pacific.afn.mil/local-stations/sasebo/
親局 |
(AM)佐世保:WVTO(コールサイン廃止) 1575KHz 250w (FM)佐世保:93.1MHz ?w |
送信場所 |
佐世保市立神町(米海軍佐世保基地・立神岸壁) |
開局年月日 |
(AM)1945(昭和20)年頃 (FM)2024(令和6)年頃 |
住所 |
〒857-0056 佐世保市平瀬町官有無番地 米海軍佐世保基地 0956-24-6111 |
株式会社エフエム諫早(レインボーFM) コミュニティFM http://www.771fm.co.jp/
親局 |
諌早:JOZZ0AL-FM 77.1MHz 20w 中継局5局 |
送信場所 |
諌早市宇都町240-1(上山公園) |
番組供給元 |
ミュージックバード |
設立年月日 |
1999(平成11)年11月25日 |
開局年月日 |
2000(平成12)年1月1日 |
開局順位 |
コミュニティFM127位 |
住所 |
〒854-0061 諌早市宇都町29-1 諌早市健康福祉センター地下1F 0957-27-0771 |
特定非営利活動法人長崎市民エフエム放送 コミュニティFM http://www.nagasakifm.net/
親局 |
長崎:JOZZ0AV-FM 76.7MHz 20w |
送信場所 |
長崎市江の浦町1-33(長崎スカイホテル) |
番組供給元 |
100%自主制作 |
設立年月日 |
2004(平成16)年11月4日 |
開局年月日 |
2005(平成17)年9月9日 |
開局順位 |
コミュニティFM181位 |
住所 |
〒850-0057 長崎市大黒町4-5 山川ビル2F 095-826-6494 |
株式会社FMさせぼ(はっぴぃ!FM) コミュニティFM http://happyfm873.com/
親局 |
佐世保:JOZZ0BE-FM 87.3MHz 20w |
送信場所 |
佐世保市小佐世保町942-11(烏帽子岳) |
番組供給元 |
ミュージックバード |
設立年月日 |
2007(平成19)年4月3日 |
開局年月日 |
2007(平成19)年7月22日 |
開局順位 |
コミュニティFM218位 |
住所 |
〒857-0871 佐世保市本島町4-15 させぼ四ヶ町商店街協同組合ビル2F 0956-37-0001 |
株式会社FMしまばら コミュニティFM http://www.shimabara.fm/
親局 |
島原:JOZZ0BF-FM 88.4MHz 20w 中継局4局 |
送信場所 |
島原市白土町1111(本社に同じ・旧NTT島原営業所) |
番組供給元 |
100%自主制作 |
設立年月日 |
2007(平成19)年10月16日 |
開局年月日 |
2007(平成19)年11月11日 |
開局順位 |
コミュニティFM221位 |
住所 |
〒855-0807 島原市白土町1111 NTT島原ビル 0957-62-0885 |
株式会社FMおおむら コミュニティFM http://www.fmomura.jp/
親局 |
大村:JOZZ0BM-FM 76.3MHz 20w |
送信場所 |
大村市原町967-1(琴平岳) |
番組供給元 |
100%自主制作 |
設立年月日 |
|
開局年月日 |
2009(平成22)年3月14日 |
開局順位 |
コミュニティFM250位 |
住所 |
〒856-0831 大村市東本町123 JR大村駅 0957-52-5252 |
特定非営利活動法人島ラジオ壱岐(壱岐FM) コミュニティFM http://www.ikifm765.com/
親局 |
壱岐:JOZZ0BR-FM 76.5MHz 20w 中継局2局 |
送信場所 |
壱岐市郷ノ浦町若松触452-2(岳が辻) |
番組供給元 |
|
設立年月日 |
2011(平成23)年2月8日 |
開局年月日 |
2011(平成23)年5月10日 |
開局順位 |
コミュニティFM265位 |
住所 |
〒811-5136 壱岐市郷ノ浦町片原触1019-1 0920-47-5402 (スタジオ)〒811-5133 壱岐市郷ノ浦長本村触684-1 壱岐ビジョン株式会社内 0920-40-0267 |
株式会社ひまわりてれび(FMひまわり) コミュニティFM http://fm876.himawarinet.ne.jp/
親局 |
南島原:JOZZ0CK-FM 87.6MHz 20w 中継局3局 |
送信場所 |
南島原市南有馬町甲字夏吉4231-3(上ノ原) |
番組供給元 |
|
設立年月日 |
1981(昭和56)年10月14日 |
開局年月日 |
2017(平成29)年4月1日 |
開局順位 |
コミュニティFM327位 |
住所 |
〒854-0405 雲仙市千々石町戊710-1 0957-37-6177 http://www.himawarinet.ne.jp/ (スタジオ)〒859-2206 南島原市有家町中須川230-3 ひまわりてれび有家営業所内 0957-60-4146 |
特記事項 |
2018(平成30)年5月1日、西九州電設株式会社から社名変更。 |
株式会社五島テレビ(gotoFM) コミュニティFM http://www.goto-tv.com/fm/
親局 |
五島:JOZZ0CS-FM 76.2MHz 20w |
送信場所 |
五島市岐宿町中嶽(八本木山) |
番組供給元 |
|
設立年月日 |
2001(平成13)年10月4日 |
開局年月日 |
2022(令和4)年5月18日 |
開局順位 |
コミュニティFM368位 |
住所 |
〒853-0014 五島市三尾野町999-6 0959-86-1910 |
株式会社コミュニティメディア(エフエム対馬) コミュニティFM http://www.fmtsushima.ne.jp/
親局 |
対馬厳原:JOZZ0CT-FM 77.7MHz 20w 中継局1局 |
送信場所 |
対馬市厳原町国分1351(演奏所に同じ・清水ビル屋上) |
番組供給元 |
100%自主制作 |
設立年月日 |
2007(平成19)年10月 |
開局年月日 |
2024(令和6)年4月8日 |
開局順位 |
コミュニティFM376位 |
住所 |
〒850-0862 長崎市出島町1-1 長崎出島ワーフ2F 095-829-5525 http://www.communitymedia.co.jp/ (スタジオ)〒817-0022 対馬市厳原町国分1351 清水ビル2F 0920- |