エリア |
局名 |
RNC |
KSB |
RSK |
OHK |
TSC |
総合 |
教育 |
出力 |
設置場所 |
高松都市圏 |
高松 |
41 |
33 |
29+ |
31+ |
19+ |
37 (HP) |
39 (HD) |
U10kw(NHK) U5kw(民放) |
高松市高松町字大桜924-2及び 高松市高松町字平石944-96(前田山) |
高松(旧) |
9 (KF) |
V10kw |
RNC:高松市中山町1501-3(青峰) 〔1985年9月17日廃局〕 |
|||||||
高松栗林 |
59- |
47 |
49+ |
U10w |
高松市宮脇町2丁目(稲荷山中腹) |
|||||
高松栗林南 |
61- |
U10w |
高松市室新町(室山) |
|||||||
高松国分寺 |
54+ |
57 |
59 |
61 |
51 |
49 |
U3w |
高松市国分寺町新名1539-67・1548-22(兎子山) |
||
高松塩江 |
12+ |
4+ |
1- |
7- |
V3w |
高松市塩江町安原上東字除ケ2466-1・2467-1(内場山) |
||||
高松鬼無 |
62- |
60- |
U3w |
高松市鬼無町佐料(勝賀山) |
||||||
高松庵治 |
51- |
47 |
U3w |
高松市庵治町字王の下(御殿山) |
||||||
高松生島 |
61- |
U3w |
高松市亀水町(紅峰中腹) |
|||||||
高松牟礼 |
56 |
58- |
U1w |
高松市牟礼町牟礼(源氏ヶ峰西方) |
||||||
高松浦生 |
56+ |
U1w |
高松市屋島西町(屋島北嶺) |
|||||||
綾川綾上 |
62 |
58 |
56 |
52+ |
50+ |
U3w |
綾歌郡綾川町枌所西乙496-2(鷹の巣山) |
|||
直島 |
52- |
48+ |
U1w |
香川郡直島町字宮ノ浦(鷲ノ松運動公園裏山) |
||||||
直島向島 |
43 |
U1w |
香川郡直島町字本村(向島集落北方の山) |
|||||||
西讃 |
丸亀・善通寺 |
50 |
42 |
48 |
52 |
46 |
44 |
40 |
U3kw |
三豊市高瀬町下麻字地獄谷3619-283・3619-305(大麻山) |
坂出 |
62+ |
38- |
22 |
60+ |
55 |
57- |
U10w |
綾歌郡宇多津町字坂下2720-1(聖通寺山) |
||
坂出松山 |
58- |
56- |
14- |
34- |
61- |
54 |
U10w |
坂出市高屋町(雄山) |
||
坂出王越 |
51+ |
49+ |
47+ |
U3w |
坂出市王越町乃生(前山) |
|||||
坂出川津 |
59 |
33- |
26+ |
U3w |
坂出市川津町字折居(向山) |
|||||
坂出府中 |
62+ |
55 |
60+ |
U1w |
坂出市府中町字城山(城山) |
|||||
坂出前谷 |
46+ |
48+ |
U0.5w |
坂出市府中町字北前谷(香川県府中果樹研究所西方の丘) 〔2004年3月31日廃局〕 |
||||||
善通寺西稗殿 |
59 |
53 |
55- |
U0.1w |
善通寺市碑殿町字西稗殿(大池北方) |
|||||
まんのう仲南 |
57 |
55- |
U3w |
仲多度郡まんのう町七箇字春日(森末牧場東北の小山) |
||||||
まんのう勝浦 |
49- |
51- |
U3w |
仲多度郡まんのう町勝浦字吹佐古(吹佐古の山) |
||||||
まんのう琴南 |
57+ |
54- |
U1w |
仲多度郡まんのう町川東字焼尾(焼尾峠) |
||||||
まんのう種子 |
59 |
57 |
55 |
U0.1w |
仲多度郡まんのう町炭所東(満濃ヒルズカントリークラブ北) |
|||||
多度津白方 |
51 |
59 |
61 |
U0.1w |
仲多度郡多度津町奥白方(荒魂神社裏山) |
|||||
観音寺 |
観音寺 |
62- |
56+ |
U10w(RNC) U3w(総合) |
観音寺市高屋町字明上(七宝山) |
|||||
観音寺室本 |
45 |
U1w |
観音寺市室本町字室本(高屋神社付近) |
|||||||
観音寺伊吹島 |
54+ |
U0.5w |
観音寺市伊吹町(北方の丘) |
|||||||
観音寺有明 |
47 |
U0.5w |
観音寺市港町1丁目6-62(龍王宮) 〔廃局年月日不明〕 |
|||||||
三豊三野 |
56 |
58+ |
61+ |
U10w(RNC) U3w(NHK) |
三豊市三野町下高瀬(葛ノ山) |
|||||
三豊仁尾 |
62+ |
54+ |
56- |
59+ |
37+ |
34+ |
U3w |
三豊市仁尾町仁尾字古江上(荒魂神社上の山) |
||
三豊高谷 |
62- |
U3w |
三豊市詫間町詑間字戸崎(高谷鼻) |
|||||||
三豊詑間 |
37+ |
57+ |
62- |
34- |
59- |
U1w |
三豊市詫間町大浜(木ノ峰山) |
|||
三豊曽保 |
58+ |
U0.5w |
三豊市仁尾町仁尾字曽保(曽保小学校南方) |
|||||||
三豊名部戸 |
62+ |
53 |
59+ |
57- |
U0.1w |
三豊市詫間町大浜字名部戸(名部戸西方の小山) |
||||
三豊生里 |
37 |
33 |
39 |
U0.1w |
三豊市詫間町生里(明見神社裏山) |
|||||
三豊音田 |
51 |
53 |
49 |
U0.1w |
三豊市高瀬町上高瀬字上之庄(産巣日神社北方) |
|||||
三豊清水 |
58 |
U0.1w |
三豊市仁尾町仁尾字清水(曽保漁港南の丘) |
|||||||
大川 |
東かがわ |
54- |
42+ |
48+ |
50 |
58 |
52 |
56- |
U10w |
東かがわ市西山字兼弘国有林11林班(高平山) |
東かがわ丹生 |
34 |
44+ |
U1w |
東かがわ市町田(北山) |
||||||
東かがわ水主 |
47 |
45 |
U1w |
東かがわ市水主字中村(円光寺裏山) |
||||||
東かがわ安戸 |
60+ |
62+ |
U1w |
東かがわ市引田字坂の下(JR引田駅北方高地) |
||||||
さぬき志度 |
54+ |
58+ |
62- |
60- |
52- |
47- |
56+ |
U10w |
さぬき市鴨部字北谷(大谷山) |
|
さぬき志度西 |
58 |
60+ |
62+ |
U3w |
さぬき市志度(志度高校西方高地) |
|||||
小豆島 |
小豆島 |
61+ |
57+ |
49- |
59+ |
55+ |
40- |
43- |
U300w |
小豆郡小豆島町苗羽乙1867(向山) |
小豆島四方指 |
25 |
53- |
U300w U5kw(KSB) |
小豆郡小豆島町中山3435-2(美しの原) KSB:〔1984年9月30日廃局〕 |
||||||
小豆島池田 |
57- |
62 |
60 |
U3w |
小豆郡小豆島町池田(城山) |
|||||
小豆島福田 |
62- |
U3w |
小豆郡小豆島町福田乙32-2(遠手浜海水浴場上・国道436号線沿い) |
|||||||
小豆島橘 |
62- |
U1w |
小豆郡小豆島町橘乙115(橘漁港北東高地) |
|||||||
小豆島当浜 |
62- |
U0.5w |
小豆郡小豆島町当浜甲280-5(当浜墓地) |
|||||||
小豆島吉田 |
39 |
U0.1w |
小豆郡小豆島町吉田乙30-5(吉田キャンプ場東方・県道26号線沿い) |
|||||||
土庄 |
47+ |
49 |
61- |
51+ |
56- |
58- |
U10w U5w(TSC) |
小豆郡土庄町上庄(与九郎谷山・高壺山) |
||
土庄大部 |
44 |
46 |
U1w |
小豆郡小豆島町神懸通(四望頂) |
||||||
土庄四海 |
62- |
U1w |
小豆郡土庄町伊喜末字新開(八幡神社付近) |
|||||||
土庄小海 |
46 |
U1w |
小豆郡土庄町小海(道の駅大坂城残石記念公園北の小山) |
|||||||
土庄豊島 |
61 |
U1w |
小豆郡土庄町豊島家浦(小見山) |
|||||||
土庄田井 |
55 |
53 |
U0.5w |
小豆郡土庄町大部字中之口(大部港西方の小山) |
||||||
土庄小部 |
44 |
46 |
U0.5w |
小豆郡土庄町小部(千鳥ヶ浜南方の丘) |
||||||
土庄琴塚 |
37- |
U0.5w |
小豆郡土庄町大部字東琴塚(タカラアイル工場西) |
|||||||
本表に記載されている局名を各放送局の公式発表局名に読み替える場合は以下の様に読み替えてください。 高松→前田山(RNC) 高松牟礼→牟礼薬師 丸亀・善通寺→西讃岐 坂出→坂出西 坂出松山→坂出東 まんのう勝浦→琴南勝浦 まんのう種子→満濃種子 三豊高谷→詫間高谷 三豊曽保→仁尾曽保 三豊名部戸→詫間名部戸 三豊生里→詫間生里 三豊音田→高瀬音田 三豊清水→仁尾清水 東かがわ→讃岐白鳥 東かがわ丹生→大内丹生 東かがわ水主→大内水主 東かがわ安戸→引田安戸 小豆島→内海(総合) 小豆島福田→内海福田 小豆島橘→内海橘 小豆島当浜→内海当浜 小豆島吉田→内海吉田 |