エリア |
局名 |
MBS |
ABC |
KTV |
YTV |
SUN |
総合 |
教育 |
出力 |
設置場所 |
chポジション |
4 |
6 |
8 |
10 |
3 |
1 |
2 |
|||
神戸市 |
神戸FM |
16 |
15 |
17 |
14 |
26 (UH) |
22 (PP) |
13 |
1kw(SUN・総合) 3w(在阪局・教育) |
神戸市灘区麻耶山2-2及び 神戸市灘区麻耶山町2-7(麻耶山) |
(中央区) |
神戸生田 |
26 |
22 |
1w |
神戸市中央区下山手通5丁目10-1(兵庫県庁屋上) |
|||||
(灘区) |
神戸灘 |
48 |
44 |
39 |
33 |
46 |
25 |
3w(総合) 1w(教育) 0.05w(民放) |
神戸市灘区畑原(摩耶ケーブル虹の駅) |
|
(東灘区) |
神戸住吉川 |
42 |
44 |
39 |
33 |
37 |
46 |
35 |
0.05w |
神戸市東灘区住吉山手9丁目6(焼ヶ原公園北の崖) |
(兵庫区) |
神戸高座 |
16 |
15 |
17 |
14 |
26 |
22 |
13 |
0.01w |
神戸市兵庫区平野町字天王谷西服山(高座金清バス停南方高地) |
神戸楠谷 |
16 |
15 |
17 |
14 |
22 |
13 |
0.01w |
神戸市兵庫区楠谷町37-1(神戸市水道局水質試験場鉄塔) |
||
(長田区) |
神戸長田 |
37 |
35 |
39 |
33 |
26 |
22 |
29 |
0.3w |
神戸市長田区東丸山町10-1(聖天山) |
神戸明泉寺 |
37 |
35 |
39 |
33 |
27 |
25 |
29 |
0.01w |
神戸市長田区長田天神町6丁目5-2(県営長田天神団地2号棟) |
|
(須磨区) |
神戸妙法寺 |
37 |
35 |
39 |
33 |
26 |
25 |
29 |
0.1w |
神戸市須磨区妙法寺(荒熊神社境内) |
神戸白川 |
22 |
46 |
0.01w |
神戸市須磨区北落合6丁目3-6(シーアイマンション須万エクシード) |
||||||
(北区) |
神戸兵庫 |
16 |
15 |
17 |
14 |
26 |
22 |
13 |
1w |
神戸市北区山田町上谷上(双子山) |
明石市 |
明石・淡路 |
16 |
15 |
17 |
14 |
26 |
22 |
13 |
10w |
淡路市野島江崎字池ノ尻1006(汐鳴山) |
明石朝霧 |
16 |
15 |
17 |
14 |
26 |
22 |
13 |
0.01w |
明石市東野町2015(パールヒルズ東野町東端) |
|
阪神西 |
西宮山口FM |
16 |
15 |
17 |
14 |
26 |
22 |
13 |
3w |
西宮市山口町下山口字畑山1650-18(畑山) |
西宮名塩 |
35 |
37 |
39 |
0.1w |
西宮市塩瀬町名塩字茶円場(中国自動車道西宮名塩SA南方高地) |
|||||
西宮青葉台 |
23 |
21 |
13 |
0.1w |
西宮市塩瀬町生瀬花折ヶ峰(花の峯) |
|||||
芦屋FM |
26 |
22 |
3w |
芦屋市奥山(ごろごろ岳) |
||||||
芦屋山芦屋 |
38 |
40 |
1w |
芦屋市城山(鷹尾山) |
||||||
宝塚 |
31 |
29 |
1w |
宝塚市小浜1丁目1-8(神戸法務局宝塚出張所跡) |
||||||
宝塚玉瀬 |
38 |
32 |
40 |
30 |
26 |
34 |
36 |
0.01w |
宝塚市玉瀬字鍛冶屋ヶ谷(古宝山中腹) |
|
宝塚中山台 |
49 |
27 |
51 |
25 |
31 |
29 |
21 |
0.01w |
宝塚市中山台1丁目23(宝塚市道2617号線終点上) |
|
阪神東 |
川西 |
38 |
32 |
40 |
30 |
26 |
46 |
48 |
1w |
川辺郡猪名川町肝川及び宝塚市切畑字長尾山(鳥ヶ脇山) |
川西けやき坂 |
16 |
15 |
17 |
14 |
26 |
34 |
36 |
0.1w |
川西市けやき坂1丁目19(川西市けやき坂低区配水池入口前) |
|
川西花屋敷 |
26 |
0.1w |
宝塚市花屋敷荘園2丁目(釣鐘山・大阪府NHK池田局に同じ) |
|||||||
川西一の鳥居 |
16 |
15 |
17 |
14 |
43 |
34 |
36 |
0.01w |
川西市東畦野字長尾(能勢電鉄一の鳥居駅東方高地) |
|
川西湯山台 |
38 |
32 |
40 |
30 |
26 |
34 |
36 |
0.01w |
川西市湯山台2丁目50(川西市湯山台配水池) |
|
猪名川六瀬 |
34 |
42 |
0.1w |
川辺郡猪名川町島(大島小学校南西の山) |
||||||
猪名川木津 |
34 |
42 |
0.05w |
川辺郡猪名川町木津(川辺酒造工場字南西高地) |
||||||
三木 |
三木 |
16 |
15 |
17 |
14 |
26 |
22 |
13 |
30w |
三木市別所町正法寺(正法寺山) |
三木志染 |
16 |
15 |
17 |
14 |
26 |
22 |
13 |
0.01w |
三木市緑が丘町西1丁目10-8(緑が丘小学校) |
|
篠山 |
丹波篠山FM |
16 |
15 |
17 |
14 |
26 |
22 |
13 |
3w |
丹波篠山市佐貫谷(衣笠山) |
丹波篠山浜谷 |
16 |
15 |
17 |
14 |
26 |
22 |
13 |
0.01w |
丹波篠山市東浜谷字前山(丹波篠山市前山配水池) |
|
丹波篠山福井 |
16 |
15 |
17 |
14 |
26 |
22 |
13 |
0.01w |
丹波篠山市福井1171(大関丹波工場跡南端) |
|
丹波篠山当野 |
16 |
15 |
17 |
14 |
26 |
22 |
13 |
0.01w |
丹波篠山市当野字中山(当野公民館西方高地) |
|
丹波篠山古市 |
16 |
15 |
17 |
14 |
26 |
22 |
13 |
0.01w |
丹波篠山市古市字煩悩山(JR古市駅北方高地) |
|
丹波篠山新田 |
16 |
15 |
17 |
14 |
26 |
22 |
13 |
0.01w |
丹波篠山市今田町今田新田字猫谷(今田中学校北西の小山) |
|
丹波篠山立町 |
27 |
20 |
0.01w |
丹波篠山市南新町(県道77号線新開橋東詰) |
||||||
西脇 |
西脇 |
16 |
15 |
17 |
14 |
26 |
22 |
13 |
3w |
西脇市野村町(宮前山) |
西脇合山 |
46 |
44 |
34 |
38 |
30 |
40 |
42 |
0.01w |
西脇市合山町字木谷山(西脇馬事公苑北方の山) |
|
多可中町 |
25 |
24 |
32 |
23 |
21 |
18 |
20 |
1w |
多可郡多可町中区間子(浅香山) |
|
姫路 |
姫路FM |
16 |
15 |
17 |
14 |
26 |
22 |
13 |
10w |
姫路市四郷町東阿保669-16・669-30(仁寿山) |
姫路東播磨 |
50 |
52 |
3w |
姫路市四郷町東阿保669-31(仁寿山・姫路局に同じ) |
||||||
姫路広畑 |
16 |
15 |
17 |
14 |
26 |
22 |
13 |
1w |
姫路市下手野1丁目字別所谷国有林(びん櫛山) |
|
姫路西脇 |
16 |
15 |
17 |
14 |
26 |
22 |
13 |
0.01w |
姫路市相野(JR太市駅南小山の中腹) |
|
姫路石倉 |
16 |
15 |
17 |
14 |
26 |
22 |
13 |
0.01w |
姫路市西脇190(山陽自動車道高架下県道420号線沿い) |
|
姫路出屋敷 |
16 |
15 |
17 |
14 |
26 |
22 |
13 |
0.01w |
姫路市相野字前田245-1(JR姫新線相野踏切傍) |
|
太子 |
24 |
19 |
1w |
揖保郡太子町上太田(城山) |
||||||
加西 |
福崎 |
16 |
15 |
17 |
14 |
26 |
22 |
13 |
3w |
神埼郡福崎町東田原(日光寺山) |
神河 |
42 |
40 |
44 |
38 |
46 |
22 |
13 |
1w |
神崎郡神河町柏尾(大嶽山) |
|
市川東川辺 |
16 |
15 |
17 |
14 |
26 |
22 |
13 |
0.01w |
神崎郡市川町東川辺字花渕(市川高校南東高地) |
|
市川鶴居 |
22 |
13 |
0.01w |
神崎郡市川町神崎(関西電力鶴居発電所裏山) |
||||||
龍野 |
たつの |
16 |
15 |
17 |
14 |
26 |
22 |
13 |
3w |
たつの市神岡町沢田(JR本竜野駅北東の山) |
たつの新宮 |
25 |
27 |
0.05w |
たつの市新宮町上笹(上笹一区自治会館) |
||||||
たつのひばりヶ丘 |
16 |
15 |
17 |
14 |
26 |
22 |
13 |
0.01w |
たつの市揖保川町片島字薮内(田渕荒神社の山) |
|
相生・赤穂 |
相生FM |
16 |
15 |
17 |
14 |
26 |
22 |
13 |
1w |
相生市相生(石川島播磨重工造船所裏山) |
相生若狭野 |
16 |
15 |
17 |
14 |
25 |
29 |
13 |
0.1w |
相生市若狭野町若狭野(宝台山中腹) |
|
相生古池 |
47 |
19 |
0.05w |
相生市相生(石川島播磨重工双葉荘跡南方高地) |
||||||
相生佐方 |
16 |
15 |
17 |
14 |
26 |
22 |
13 |
0.01w |
相生市佐方字中山表(高取町公民館北東高地) |
|
相生大谷 |
42 |
40 |
44 |
46 |
36 |
34 |
38 |
0.01w |
相生市川原町32(相生小学校裏山) |
|
相生鰯浜 |
16 |
15 |
17 |
14 |
26 |
22 |
13 |
0.003w |
相生市相生字掛石(国道250号線鰯浜バス停の交差点北の丘) |
|
赤穂FM |
16 |
15 |
17 |
14 |
26 |
22 |
13 |
1w |
赤穂市木津(高山) |
|
赤穂高雄 |
42 |
40 |
44 |
46 |
36 |
34 |
38 |
0.003w |
赤穂市高雄字西山(高雄公民館西方高地) |
|
氷上 |
丹波氷上FM |
16 |
15 |
17 |
14 |
26 |
22 |
13 |
3w |
丹波市氷上町井中2242-1(安全山) |
丹波青垣 |
32 |
31 |
34 |
20 |
18 |
46 |
48 |
1w |
丹波市青垣町市原(大箕山) |
|
丹波市島FM |
32 |
31 |
34 |
20 |
29 |
46 |
48 |
1w |
丹波市市島町岩戸1068-1(高谷山) |
|
丹波東奥 |
27 |
31 |
24 |
25 |
29 |
47 |
48 |
0.01w |
丹波市柏原町柏原字藤ノ目(崇広小学校東方高地) |
|
作用・宍粟 |
宍粟山崎FM |
21 |
20 |
29 |
32 |
18 |
24 |
30 |
1w |
宍粟市山崎町川戸(上の山) |
宍粟一宮FM |
42 |
40 |
34 |
38 |
48 |
22 |
19 |
0.3w |
宍粟市一宮町安積(花咲山) |
|
佐用FM |
42 |
40 |
34 |
38 |
18 |
20 |
30 |
1w |
佐用郡佐用町長尾12-221(大撫山中腹) |
|
養父・和田山 |
朝来和田山FM |
16 |
15 |
17 |
14 |
26 |
22 |
13 |
3w |
朝来市和田山町玉置(玉置山) |
養父八鹿FM |
27 |
31 |
29 |
20 |
18 |
22 |
13 |
1w |
養父市八鹿町舞狂(舞狂山) |
|
豊岡 |
豊岡FM |
16 |
15 |
17 |
14 |
26 |
22 |
13 |
10w |
豊岡市城崎町来日1918(来日岳) |
豊岡日高 |
27 |
31 |
29 |
20 |
18 |
19 |
21 |
1w |
豊岡市日高町久斗(城山) |
|
豊岡竹野 |
27 |
31 |
29 |
24 |
28 |
32 |
30 |
0.01w |
豊岡市竹野町竹野字後坪(JR竹野駅北方の山) |
|
豊岡戸牧 |
16 |
15 |
17 |
14 |
26 |
22 |
13 |
0.01w |
豊岡市戸牧字丸山(こうのとりスタジアム南) |
|
豊岡西戸牧 |
40 |
38 |
42 |
36 |
34 |
46 |
44 |
0.01w |
豊岡市戸牧字上大深(戸牧第一団地上) |
|
豊岡江野 |
40 |
38 |
42 |
36 |
34 |
46 |
44 |
0.01w |
豊岡市江野字野尻(国道178号線山照橋南の小山) |
|
豊岡栄 |
16 |
15 |
17 |
14 |
26 |
22 |
13 |
0.01w |
豊岡市祥雲寺字二ヶ谷(豊岡市立コウノトリ文化館裏) |
|
豊岡高屋 |
16 |
15 |
17 |
14 |
26 |
22 |
13 |
0.01w |
豊岡市高屋字宮ノ下(豊岡市営高屋住宅団地東の小山) |
|
豊岡町分 |
16 |
15 |
17 |
14 |
26 |
22 |
13 |
0.01w |
豊岡市出石町寺町字三井谷(正福寺墓地公園) |
|
浜坂 |
香美FM |
16 |
15 |
17 |
14 |
26 |
22 |
13 |
10w |
美方郡香美町香住区三川字三川山奥国有林428ち林小班(三川山) |
香美高津 |
16 |
15 |
17 |
14 |
26 |
22 |
13 |
0.01w |
美方郡香美町村岡区高津842(県道4号線高津大橋東詰) |
|
新温泉浜坂 |
40 |
38 |
42 |
36 |
34 |
32 |
30 |
0.3w |
美方郡新温泉町芦屋(城山) |
|
淡路島北部 |
淡路津名 |
28 |
29 |
35 |
1w |
淡路市中田(高山) |
||||
淡路一宮 |
25 |
35 |
0.3w |
淡路市郡家字撫(淡路市一宮総合事務所北東台地) |
||||||
淡路島南部 |
南あわじ三原FM |
26 |
22 |
13 |
3w |
南あわじ市中条広田字細谷2100(細谷山) |
||||
南あわじ南淡 |
16 |
15 |
17 |
14 |
26 |
22 |
13 |
1w |
南あわじ市阿万吹上町(大見山・押登岬) |
|
本表に記載されている局名を各放送局の公式発表局名に読み替える場合は以下の様に読み替えてください。 神戸灘(MBS・ABC・KTV・YTV)→神戸灘山手 明石・淡路→北淡垂水 芦屋→北阪神 川西→猪名川(MBS・ABC・KTV・YTV)・川西北(SUN・NHK) 川西花屋敷→川西南 猪名川六瀬→猪名川北 丹波篠山当野→丹南当野 丹波篠山古市→丹南古市 丹波篠山新田→今田新田 姫路広畑→姫路西 神河→神崎 たつの→龍野 たつのひばりヶ丘→揖保川ひばりヶ丘 宍粟一宮→一宮安積 豊岡→城崎 香美→香住 香美高津→村岡高津 |