書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: しげ
わが自宅のある青森県鶴田町でもVHFの放送(青森本局)をオートスキャン式携帯テレビで見ると青森放送テレビ(1ch)とNHK総合テレビ(3ch)は、反応しないでNHK教育テレビ(5ch)には反応するのでやはりVHFローチャンネル帯には波長等の特徴があるのでは?(ラジカセで1〜3チャンネルのテレビ音声を受信しようとしてもあまり良く入らないです。) あまり電波には詳しくないのであくまで推測ですが…。
[2005/03/30 19:54:07]
お名前: ようた
始めまして。自分も、まさに豊明在住です。通学で市内を縦断してますんで(○後駅近くから北部の学校へ)かんさんの近くを通ったことがあるかもしれませんね。
ボーダフォンテレビですが、確かに全く映りませんね(某学校内部にて)。友人に見せてもらいましたけど、まったくダメでした。
これは一説によれば市の南部に「東名古屋変電所」という大規模な変電所があって、それがテレビ電波に悪影響を与えているそうです。事実、豊明市内では共同アンテナとしてケーブルテレビ並みの回線を殆どの住宅に敷いています。
豊明市で共同アンテナ無しでテレビを観るのは難しいものがあるかのしれません。
[2004/09/12 21:38:59]
お名前: かん
なんか九州の書き込みスレになっていますね。名古屋の話題を求めたいんですけど。
新しくスレ立てされてみては?
[2004/08/01 16:55:58]
お名前: 那珂川のラテフリーク
URL
>さとみさん
あ、なるほど、オフセットは同一チャンネルの混信を防ぐわけなんですね。ありがとう
ございます。
あと、TVQ大牟田ですが佐賀市あたりである方が受信した映像によりますと、やはり
福岡局の電波が混信してビートが出ていましたよ。さすがに大牟田市中心部だと混信は
ないでしょうが、大牟田局のある甘木山以北では多少障害があるかもしれません。僕も
福岡と大牟田は1チャンネルぐらいはずらしたほうがよかったのではないかな、と思います。
[2004/07/22 10:46:25]
お名前: さとみ
>ど〜も君
大隈局となっていますが、大隅局のことですね。
大隅局の旧チャンネルは、NHK総合は3ch、MBCは1chでした。
UHFに変更した理由は、Eスポ混信障害の解消だと思います。
TVQの福岡局・大牟田局・行橋局のチャンネルは共に19-chです。
偏波は福岡局・大牟田局は水平偏波、行橋局は垂直偏波です。
この3局は、送信周波数を超高精度に安定させて送信しています。
そのため、エリア内では受信障害なしで受信できます。
[2004/07/21 22:32:02]
お名前: ど〜も
あとTVQ大牟田局と福岡局はどちらとも19-chですけど混信すると思います。
なぜ大牟田局を19+かほかのchにしなかったんでしょうか?
[2004/07/21 17:59:56]
お名前: ど〜も
そうなんですか。
ありがとうございます。
大隈局の総合、MBCは何チャンネルだったのですか?
[2004/07/21 17:47:40]
お名前: さとみ
>その同一5chを使っている局はどこなんでしょうか?
同一チャンネル混信の可能性のある局は、熊本放送・人吉局、NHK串間教育テレビ、
NHK大隅教育テレビ(1994年2月にUHFに変更)が考えられます。
>那珂川のラテフリークさん
オフセットは同一チャンネル混信を防ぐためにあるので、違うチャンネルの混信には
関係はありません。
[2004/07/21 14:43:18]
お名前: 那珂川のラテフリーク
URL
僕が思うに、MBCの鹿屋局が6ch+ですから、それを考慮して教育・鹿児島局は5ch-なん
じゃないでしょうか? 僕の父の実家が大隅なんですが、あの辺でも鹿児島本局の電波は
そこそこ高隈山を越えて飛来してますので。
[2004/07/21 10:41:35]
お名前: ど〜も
その同一5chを使っている局はどこなんでしょうか?
[2004/07/21 09:32:24]
お名前: さとみ
>でもなんでNHK教育は5-なんでしょうか?
同一チャンネルを使用する他局との混信を防ぐためです。
[2004/07/20 23:32:16]
お名前: k
鹿児島って中継局多いですよね。
同じチャンネル使ってるとこも少なくはないんじゃないでしょうか
[2004/07/20 22:26:36]
お名前: ど〜も
ああ、そっか。
オフセットだった。
でもビデオしか調整できないんですよ。
でも蒲生局受信してますから。
桜島は原因ではないと思います。
城山と国分を結んでみたら桜島には当たりませんでした。
でもなんでNHK教育は5-なんでしょうか?
あと蒲生KYTも同じ場所から送信しているのにほかの局よりゴーストがひどいです。
[2004/07/20 18:25:39]
お名前: ラジ・ラジオ
NHK教育(鹿児島)だけ5-(通常の5より10.010KHz低い周波数を使用)になっています。
だから、映りが悪いのではないでしょうか?。もしかしたら微調整をしたほうが良いかもしれません。
[2004/07/20 17:05:41]
お名前: 那珂川のラテフリーク
URL
国分あたりだと桜島の影響はあまりないような気が…。でも、同じ送信所、同じ
鉄塔から送信されてる放送同士でも映る具合が違う場合はありますね。周波数帯や
空中線の高さなど、微妙な原因があるのでしょう。
[2004/07/20 16:06:37]
お名前: k
<どーも様>
多分国分市の地形が原因じゃないでしょうか。
1CHといえば鹿児島本局ですよね?
たぶんですが桜島などが原因だと思います。
そのあたりに中継所は無かったでしょうか?
あるはずですが..................
[2004/07/20 14:44:42]
お名前: ど〜も
うちはMBC1とNHK3はきれいにうつり、教育5はゴーストがひどいですよ。
(しかも音声も悪いし)
どうなっているんでしょうか?
Eスポの影響じゃないですよね・・・
[2004/07/17 16:23:17]
お名前: ラジ・ラジオ
私も名古屋近郊に住んでいます。(実は豊明の隣の街)
やはり、東海テレビ(1ch)&NHK総合(3ch)はポーダブル液晶テレビでは映りはかなり悪いです。
私の家ではTVアンテナで受信はしていません。
県営住宅などから結ばれたケーブルが家につながっているのでそれで受信しています。
なので、chはこう変わるかと。
中京テレビ 35→7
テレビ愛知 25→12
つまり、UHF局がVHFになっているのです。
しかし、ケーブルでつながっているのになぜか時々電波障害が・・・(すべての局で)
特に東海テレビ&NHK総合がひどい乱れになることがあります。
原因は不明です。(申し訳ございません)
ただし、通常では問題なくややきれいに映ります。(多少のゴーストのみ)
[2004/07/17 13:41:57]
お名前: k
はっきりイって僕の地域でも映り悪いです。僕の家の周りに来ると
映り悪くなるんですよ。いくら高性能のアンテナを使っても無理ですねぇ......
高台に邪魔されたとしても映り悪すぎます。NTTの大野局があるんですが
それが問題でしょうか?誰か教えてー
[2004/07/17 11:40:27]
お名前: 那珂川のラテフリーク
URL
僕も思ってたんですが、自分が持ってるカシオのポータブルTVでもVHFの1〜3chは、
かなり条件が揃わないとキレイに映らない印象があります。また、以前14型テレビを
室内アンテナのみで見ていた時期があったのですが、やはりその室内アンテナでも
1〜3chは同じような感じでしたよ。おそらく何らかの法則があるんでしょうね。詳しい
方は誰か教えて下さい(汗)。
[2004/07/17 10:57:57]
お名前: かん
はじめまして
あまりにもド素人なので、新スレ立て申し訳なく思いますが、
どうか宜しくお願いします。
最近、名古屋から約12キロメートル南東部に引越しましたが(早い話、豊明(笑))
…うっかりエンタ押しました。前スレ削除願います。
東海テレビ(1CH)だけがまともに丘陵地帯を越えられず、
非常に受信状況が悪いのです。
立派なアンテナならともかく、ポータブルテレビでは全くダメ。
そこで、質問なんですが
1:周波数が低いと(VHFのL)同じ出力でも飛びにくいのか。
2:(安っぽい)ポータブルテレビの検波・増幅は低い周波数だと効率が悪いのか?
あえて言えばんHK総合(3CH)もよくないです。
不思議な事象もあるものです。
[2004/07/16 21:00:27]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る