硬券カラーリスト改訂版発売のご紹介

乗車券収集家の協力を得て、希少券を大量増補した硬券カラーリスト「昭和の鉄道乗車券・料金券」改訂版(A4版・180頁)が完成しました。懐かしい昭和の硬券切符など5000枚をオールカラーで収録しています。主な新規採録券は、次の通りです。
・料金券など:
創設期特別急行券(一等・二等)、赤影文字入り特別急行券(壹等展望車用)、斜赤線三条特特別急行列車券、戦前斜赤線三条特別急行券・列車番号常備、はと常備1等特別急行券(1等展望車用)、赤線なし結合特急券・列車名常備、特別急行券・特別座席券、D型特別座席券、あじあ号特急券、明治期料金均一普通急行列車券、ひので銀嶺号赤文字印刷準急行券、100キロ未満限定準急行券、B型発駅着席券、A型列車急行券1等(特急列車群)、同B型、広島局工字紋列車急行券、二色字紋列車急行券、縦型引揚列車指定券、京成電鉄開運号往復用特別急行券C型ほか
・乗車券など:
上中下等時代常備片道乗車券(明治30年)、鉄道作業局時代無地紋乗車券(明治31年)、帝国鉄道庁時代網目模様乗車券(明治44年)、裏面急行券流用無地紋常備片道乗車券(昭和19年)、1等黄色字紋異級乗車券、広島局工字紋常備代用乗車券B型、小人常備片道乗車券A型(遠賀川から筑前芦屋ゆき最終日)、地図式乗車券(燕、四国小人A型見本券、西舞鶴他)、斜線赤三条早起会参加乗車券(昭和9年)、指定日乗車券発売証(列車急行券流用券)、岡山車掌区グリーン車両不使用証明書、進駐軍用乗車券A型(有楽町より大森ゆき)、同(仙石線・陸前原ノ町より仙台ゆき)、塩原電車・省線連絡乗車券、宮城電鉄・省線連絡乗車券、東京地下鉄道・観桜特別乗車券、小田急電鉄・特別割引乗車券(赤十字入り)、玉南電気鉄道乗車券、金石馬車鉄道乗車券、大阪鉄道牛乳券、播州鉄道官割券、備南電鉄乗車券、宇部軽便鉄道官割券、博多湾鉄道汽船乗車券、樺太庁乗車券ほか
・入場券など:
中央本線・飯田町駅営業最終日(昭和8年廃止)、中央本線・萬世橋駅(昭18年廃止)、手宮線・色内駅営業最終日(昭和37年廃止)、北陸本線・新保駅(昭和37年廃止)、同・大桐駅(昭和37年廃止)、根室本線・下富良野駅(昭和17年富良野に改称)、福知山線・篠山駅(昭和18年篠山口に改称)、日高本線・波恵駅(昭和19年豊郷に改称)、可部線・布駅(昭和40年無人)、相模線・宮山駅(昭和37年無人)、会津線・中荒井駅(昭和40年無人)、生保内線・刺巻駅(昭和40年無人)、松浦線・皆瀬駅(昭和41年無人)、深名線・白樺駅(昭和35年無人)、釧網線・鱒浦駅(昭和41年無人)、根北線・越川駅(昭和37年無人)、東武鉄道・武州松山駅(現、東松山)、京王帝都電鉄・東大前駅(駒場東大前に統合)改称最終日、同・駒場駅改称最終日、北海道鉄道・生鼈駅(後の富内線・旭岡)、同・島松駅(現、千歳線)、筑波山鋼索鉄道・宮脇駅、草軽電鉄・北軽井沢駅、篠山軽便鉄道・篠山町駅、筑前参宮鉄道・新志免駅、宮崎県営鉄道・油津駅ほか

今回の改訂では、赤線入場券を発売していた旧国鉄旅客取扱駅のチェックリストを付録として作成し、収録した国鉄赤線入場券約3000枚の画像をチェックリストの路線順に掲載して、検索し易くしています。定価は \10,000 と高価ですが、めったにお目にかかることのできないマニア垂涎の希少券を満載した冊子です。この機会に是非どうぞ!


ご希望の方は、渇^輸情報センター(TEL:03-5405-4712)にお問合せ下さい。