列車愛称入り準急行券
三丁目の夕日の時代までは、湘南準急以外にも列車愛称名入りの準急行券が発行されていた。当時はまだ座席指定制度が無く、事前に座席が予約できるのは特急列車や寝台車や特別2等車だけで、寝台車を除けば、ほとんどの準急は全車自由席だった。そんな中、湘南準急や首都圏から日光、塩原、草津などの温泉観光地に向かう準急は、着席を保証するためか、座席数分だけの準急券を列車指定準急行券として発売していたらしい。

列車愛称名入りの準急行券には、昭和33年頃までは斜め赤線が、昭和34年以後は縦の赤線が、それぞれ一条入っている。日光号の準急行券には座席指定がされている。