単なる片道乗車券

大正末期から昭和26年までのA型乗車券いろいろ。出発駅と到着駅が、戦前は「XXよりYYゆき」、戦後は「XXからYYゆき」と印刷された一般式片道乗車券。

@:大正10年「新宿より代々木ゆき」、三等 拾貮銭 通行税壹錢 途中下車一回 通用發行日共二日間 この頃までは三等車にも通行税がかかった。
A:昭和4年「新橋より程ヶ谷ゆき」、通用2日 下車1回 三等
B:昭和8年「立川より新宿ゆき」、通用發賣日共2日 27.2粁 3等
C:昭和12年「熊谷より上野ゆき」、通用發賣日共2日 3等
D:昭和14年「奈良より山田ゆき」、通用發賣日共2日 3等 1圓98錢税共 軍国主義日本で、再び平民に増税。当時と雰囲気が似てきたようで不気味な感じ。
E:昭和26年「大阪市内から東京都区内ゆき」、通用發賣日共4日 2等 この頃から「からゆき」の変わる。


昭和15年から昭和26年までのB型乗車券3枚。

@:昭和15年「浅川より八王子ゆき」
A:昭和20年「鈴川より原ゆき」
B:昭和26年「御殿場から丹波市ゆき」