最終問題:ミレニアム・チケットはどれだ?

 chabin の独断と偏見と見た目に基づく実にイイカラカンな鑑定によって、額面の百倍と評価される切符を万鉄券と名付けてしまいました。真面目な鉄道切符収集の世界に、バクチやマネーゲームの要素を持ち込むのは如何なものかとお思いでしょうが、ここは、折角のデタラメ切符鑑定大会ステージ3ですから、脱線ついでに証券取引におけるミレニアム株ならぬ額面の千倍で売買される”ミレニアム・チケット問題”を切符鉄ちゃんへの道の最終問題にしたいと思います。
 
鉄道開業当時、新橋〜横浜間の下等運賃は37銭5厘(天理ギャラリー第121回図録「明治の鉄道」より)だったので、天理参考館に収蔵されている新橋ヨリ横浜迄の第三等乗車券は額面=37銭5厘也。当時の1銭を現在の100円として計算すると、今なら3750円ということになります。この世に数枚しかないと言う山本コレクションが仮にネットオークションに出品されたとしても、恐らく375万円にはならないと鑑定されるので、これはミレニアム・チケットと言えないかも。ところで、戦後のデノミ以後に発行された昭和の鉄道切符の中に、ミレニアム・チケットはあるんでしょうか?


 それでは、ここで最終問題です。戦後に発行された以下の切符。ネットオークションで額面の千倍以上の金額で落札される恐れのある”ミレニアム・チケット”はどれでしょうか? ミレニアム・チケット”と思う切符をクリックして下さい(複数選択可)。 

明神電車 1円 渋谷から 10円 十勝三股駅入場券 20円 郡山車掌区会津若松支区 5円
熊延鉄道 20円 佐賀関鉄道 15円 伊豆箱根鉄道 10円
陸前乗合自動車 15円 九十九里鉄道 10円 豊後高田駅入場券 10円
近鉄・方変用乗車券 10円 神戸電気電鉄 5円 盛岡から 10円
東八王子 10円 築別炭砿から 5円 草軽電気鉄道 10円
長岡から 10円 甲府 10円 荻窪線 10円 岩原スキー場前駅入場券 20円
新宿 10円 南小樽から 5円 社町駅入場券 10円 上茶路駅入場券 20円
熊ケ根駅入場券 20円 東小浜駅入場券 20円 山鹿温泉 10円 飯野川 10円
陸前原ノ町より 10円 (信) 仁山から 20円 遠賀川から 20円 準急行券 100円

「額面が5円や10円のクズ切符は、千倍でも5千円から1万円にしかならないので、とてもミレニアム・チケットとは呼べない。私はミレニアム・チケット問題にふさわしい高額面切符を数え切れないくらい沢山持っている。こんな低額なミレニアム・チケットの常識問題はやめてもらいたい」と思ったあなたは、実に立派なミレニアム切符鉄ちゃんです。

 ダラダラ続けた新春デタラメ切符鑑定大会、お楽しみいただけましたか? 一瞬にして、全問正解されたあなたは、間違いなく 実に立派な切符鉄ちゃんになれたかも。なお、最終問題の鑑定結果も全く信用できません。今まで通り、この鑑定結果から生ずるいかなる損害や儲けに対して、chabin は一切の責任を負わないものとし、ご覧頂く方もこれに同意するものとします。