第8問 古臭い「驛」入場券の常識問題
大正から昭和にかけて発行された見栄えの良くない切符は、「古い+暗い+見にくい」の三拍子揃った古色蒼然たる旧字体使用の「驛」入場券。家人が可燃ゴミとして捨ててしまったら、再び手に入れようとすると、一番出費がかさむのはどれ!
(上り)大阪 | 福知山線 篠山(現、篠山口) | 総武本線 両国橋(現、両国) | 筑波山鋼索鉄道 宮脇 |
北海道鉄道 島松 | 筑前参宮鉄道 新志免 | 胆振線 喜茂別 | 山陽本線 西大寺(現、東岡山) |
篠山鉄道 篠山町 | 東武鉄道 武州松山(現、東松山) | 南満州鉄道 新京 | 朝鮮総督府 龍岩浦 |
社11 渋谷 | 長野電鉄 信州中野 | 秩父鉄道 三峰口 | 可部線 安芸長束 |
因美線 国英 | 会津線 中荒井 | 深名線 雨煙別 | 東武鉄道 男衾 |
(注)切符の状態は、破れや折れの無い、普通の状態と考えて下さい。
鉄道路線や駅への思い入れは人様々。例えば、自分と同じ名前の駅で、自分の誕生日に発行された入場券は、その人にとっては宝物でも、他人様には何の価値もない単なる可燃ゴミ。鉄道入場券の価値を決めるのは とても難しいそうです。
そんなわけで、またしても 答えはデフォルトとさせていただきます。
当てにならない chabin のデタラメ鑑定結果をご覧になりたい方は ⇒ こちら