その1:単なる特急券についての常識問題

単なる特急券についての常識問題も、何の脈絡もないし、支離滅裂なので、全問正解しても あなたは特急券鉄ちゃんになれないかも。

第1問:特急展望車切符問題

戦前から三丁目の夕日の時代にかけて活躍した特急展望車の切符。一番高いのはどれ?

第2問:二等車特急券問題

列車番号時代の赤線斜め三条入り二等特急券は貴重品。一番人気が高い列車は何番列車?

S31 第1列車 S29 第2列車 S29 第3列車 S28 第4列車
S29 第6列車 S32 第7列車 S32 第9列車 S30 第3004列車

第3問:こだま号リリーフ特急問題

三丁目の夕日の時代から東海道新幹線開業までの間に、準急日光用車両を使用した東海道本線の臨時特急が運転されていました。それは、「ひびき」、「第1ひびき」、「第2ひびき」の特急3本ですが、それでは、ここで問題です。運転期間が一番短かったのはどれ?

第4問:短命特急問題

赤三条切符にその名を残した特急列車。より短命だったのはどっち?

第5問:鳥の特急券問題

昭和40年頃まで、一世を風靡した鳥の名を冠した特急列車の切符。今、一番手に入りやすい赤三条特急券はどれ?

第6問:AD対決問題

同じ愛称名のA型特急券とD型特急券。どっちのタイプが人気者でしょうか?

A型おおぞら VS D型おおぞら
A型うずしお VS D型うずしお
A型はくつる VS D型はくつる
A型まつかぜ VS D型まつかぜ
A型ゆうなぎ VS D型ゆうなぎ

第7問:大きな窓の特急問題

大きな大きな窓のパーラーカーに乗るための切符・特別座席券は、今もなお、大変な人気者。次のうち、発行期間が一番短かったのはどれ?

第8問:立席特急券問題

見栄えの良いD型で発行された列車名常備の立席特急券。ネットオークションに出品した時、ウォッチリスト数が一番多くなるのはどれ?

第9問:”1+1=1”の切符問題

本州〜北海道間の特急を乗り継ぐ乗客のために発行された切符は、とっても親切な”1+1=1”の結合特急券。どのタイプも高額で取り引きされる貴重品だけれど、とりわけ入手困難なのはどれ?

第10問:私鉄特急券問題

国鉄の特急に比べて安価だったけれども、現在、国鉄以上に人気がある私鉄特急の切符。ネットオークションで いつも一番高額になるのはどれ?

「昔の時刻表を見る暇もなく瞬時に分かってしまうほど、実にバカバカしい問題ばかりだ。私はもっと含蓄に富む問題を出せる“単なる特急券”を段ボール箱一杯に持っている。こんなバカバカしい問題はやめてもらいたい」と思ったあなたは、もう立派な「単なる特急券」の初心者です。

と言うわけで、今回も 答えはデフォルトとさせていただきます。

chabin のデタラメ鑑定結果をご覧になりたい方は ⇒ こちら