■大阪遠征&三都物語!?(2011年12月23日〜25日)

12/23(金) ANA013便 7:00 羽田発、8:15 大阪伊丹着 → Rikoさんとランチ → 第80回全日本フィギュアスケート選手権大会
           

クリスマス3連休は大阪遠征。少しでも安く… と朝早い便にしたけど、もっと遅いのでも良かったかな(^-^;
順調に伊丹空港に到着。とりあえずホテルに行って大きな荷物を預けちゃいましょう。空港から意外と遠かった(^-^; チェックインの手続きだけして、荷物を預けて… 次の予定まで時間が余るかな、と思ったけど、気が付いたら、結構良い時間です。

今回の旅の相棒YQさんとは、競技開始の16時に現地(=座席(笑))集合。それまで何してよ? 関西方面の知り合いたちで、誰か遊んでくれないかなぁ〜!?

今年のお正月、カンボジアのアンコールワット観光で知り合ったReiko さんにランチをお付き合いしていただけることになりました\(^o^)/ いつか会えるといいね、なんて話してはいたけど、こうして実現できて嬉しい〜♪
11時に待ち合わせて、飲茶でランチ♪ その後、ちょっとお買い物に付き合ったら、ゆっくりお茶しながら、時間まで、いろいろと旅の話しなど。あっという間に時間が過ぎてしまいました。
とーっても楽しかったぁ〜♪ どうもありがとう♪ また遊んでね(^_-)

会場のなみはやドームに行きやすい場所を選んでくれたので、地下鉄で1本。現地に到着。席は… と。見つけた〜。まだYQさんいないなぁ、と座ろうとしたら、ちょうどやって来たところでした。
ちょうど16時で、すぐにペア開始。でも、成美ちゃんたち一組だけ(^-^;
製氷挟んで、男子ショート♪
普段、なかなか観る機会のない選手たちを見られるのも良いですね。宇野昌磨くん、小さくて女の子滑ってるみたい(^-^; でも、見せ方というかアピールの仕方は上手いですね。
小塚くん、今シーズン悪くはないけど、良くもない… という感じだったけど、今日は良かったな。そして、大ちゃんのこの演技を見られて最高♪ NHK杯の時は、ショートはTV観戦だったしね(^_^;)

競技終了後、駅は大混雑… エスカレーターも行列… と、前に有香さんが!! ふつーに地下鉄で移動するのね(笑)

もう遅い時間だし、何かしら食事が出来そうな京橋で途中下車。喫茶店みたいなところで夕飯食べてからホテルに帰りました。

......................................................................................................................................................................................................................................

12/24(土) 京都観光

NHK杯同様、結局、この日のチケットは取れず(T-T) でも、実は早々に諦めていて(^_^;) 今回の旅のもう一つのお楽しみ♪ 京都観光です(^^)v
最初に向かったのは、鈴虫寺。京都は何度も来ているけど、ココは初めてです。鈴虫寺は通称で正式名称は妙徳山華厳寺。1723年、華厳宗の再興のために鳳潭上人によって開かれ、現在は臨済宗に属する禅寺です。お茶とお菓子を頂きながら。鈴虫の音色をBGMに住職の説法を聴くことができ、これがまた分かりやすくとても面白い(笑) 興味深く聞くことができました。ただ… 鈴虫は、ケースの中にあまりにも大量にうじゃうじゃといて気持ち悪かった(^-^; この後お参り用にお守りを買ったら、お庭へ。あまり広くはないけど、綺麗なお庭でした。


お寺には、一つだけ願いを叶えてくれるという「幸福地蔵」が。草鞋をはいていて、願い事をした人の家へ、願いを叶えに来てくれるそう。みんな真剣に願い事をしています。もちろん、あっちゃんもきちんと家の住所を告げて(笑)

そして、毎月24日は地蔵菩薩の縁日だそうで、その年最後の縁日となる12月24日は「納めの地蔵」。数年前、祈願成就の御礼として大根をお供えいただいたことがあり、それを炊いて参拝者に振る舞うようになったとか。思ったより、すっごく大きな大根に、味がしっかりとしみて柔らかく、でも歯ごたえも残っていて、とても美味しかったです♪ 身体が芯からぽかぽかと暖まりました(^^)

民家が並ぶ、町の中をてくてくと… 次に向かうのは松尾大社。5世紀頃、渡来人の泰氏がこの地に移住し、松尾の神を氏神としたのが始まりとか。また、醸造の祖神、お酒の神様も奉られています(笑) 社殿の背後の松尾山を含む約12万坪の広い境内で、みどころもたくさんでした。

入口の鳥居  全国の酒造家より奉献された樽 亀の井
お酒の元水として造り水に混和したり、
延命長寿、よみがえりの水としても有名 

NEXT>>